30歳未満の手取り増やす…国民民主党の若者減税法案 30代「若者だけ?」「うちらも同じにして」 専門家「39歳まで入れておくべき」 ★2 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2025/04/11(金) 13:43:29.00 ID:20s5vBct9.net
国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出した。

法案では、若者の社会保険料や所得税の負担が重くなっている現状を指摘し、負担軽減のため、所得減税など政府が講じるべき措置を定めている。

街の声を取材した。

■30代女性「うちらも同じくしてほしい」

10日、国民民主党が国会に提出したのは、30歳未満の若者を対象にした、その名も“若者減税法案”。

「少子高齢化が進む中、若者をしっかり応援していくことが、日本全体の元気につながっていく。人生のスタートの時期にお金がかかるところを、この減税措置で支援していこうと。」(国民・玉木代表)

若者の手取りを増やすことを狙ったこの法案に、いま賛否の声があがっている。

「なんで若者だけなんだろうね。」(30代女性)

「20代だけお得な思いしていいのかな。」(20代女性)

国民民主党が今回の法案でターゲットにしたのは、30歳未満。つまり10代から20代の働く世代。

法案では、若者の社会保険料や所得税の負担が重くなっている現状を指摘。

所得税の減税など、政府が講じるべき措置を定め、若者の手取りを増やすことを目指す。

しかし、具体的な金額は明記されていない。

気になるのは、法案の中で、なぜ対象を30歳未満にしたのかという点。

「18歳から働いても、29歳だったら約10年間は税の恩恵を及ぼしても良いのではないかということで、30歳未満を設定した。」(国民・玉木代表)

街で、減税対象から外れた世代に聞くと、このような声が聞かれた。

「若者が使えるお金が増えるのはいいんじゃないか。」(30代男性)

「うちらも同じくしてほしい。若者だけじゃなくて。」(30代女性)

「年齢関係なく減税されると嬉しい。」(30代男性)

■「対象年齢を上げてもいいと思う」

対象となる20代の意見は様々だ。

「20代の内にやれることある。ありかなと思う。」(20代女性)

「20代も30代も給料的にそこまで差はないと思うので、20代以下だけ安くなるのはちょっと違うかな。」(20代女性)

「30代で子ども産む人も多くなってきているので、対象年齢を上げてもいいと思いますね。」(20代女性)

専門家は、30歳未満を対象とすることについて、“若者の間で新たな不公平感が生まれかねない”と、疑問を呈した。

「(国民民主党が)就職氷河期世代(の支援)をやるなら、30代が外れないように、39歳まで入れ込んでおくべき。」(NPO法人 育て上げネット・工藤啓理事長)

4/10(木) 18:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/abafb14362674568bb646b96085316927b2c79a8

★1:2025/04/11(金) 08:07:20.35
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744326440/

226 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:11:06.18 ID:ygG8KEbC0.net

10代までにしろ
20代は大人なんだから要らん

172 :名無しさん@13周年:2025/04/11(金) 17:08:01.39 ID:2/wXyOOUB

韓国

企業献金を禁止にして  売春も禁止にして  パチンコも禁止にして 
最低時給は 1000円を越えて

この20年ほどで一人当たりGDPがおよそ4倍になっています。

2000年と2020年を比べると、3.85倍に成長。

その間、日本はわずか3%しか成長していません。

韓国・尹大統領 就任2年会見で国民に謝罪

「国民生活の困難解決できず申し訳ない」

208 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:29:40.28 ID:933LhPWs0.net

確かに若者はいつも金ないし、俺もそうだった
でも当時欲しかった物は今思うと流行モノで、今となっては使わない物ばっかり
おっさんになると、実用的なものばっか買うようになる
特に電気工具とか買い出す

110 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:53:43.29 ID:3ftYufe30.net

アンダー25にしないのは選挙対策?

53 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:26:07.08 ID:98LQRQal0.net

30以降にも払うくらいなら10代、20代に手厚くしてやった方がマシ

271 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 06:59:56.56 ID:isqDdIMu0.net

氷河期は?1番泥水啜ってる世代はここだと思うんだけど?

188 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:56:19.04 ID:4eDM5eiz0.net

政治家は自分たちに怒りの鋒先が向かないように
世代間対立を煽りまくる

236 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:40:46.15 ID:rzRauRqG0.net

政治家って少子化の原因は結婚しない奴が多くなってるだけだってどうして認めないの?
結婚したくねえなんて大半強がりなんだから国でお見合いでも推奨しろよ

105 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:52:29.94 ID:Ghk/yq330.net

>>97
本当にこれな
その3人とも完全にDS側のクズだからな

75 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:39:32.08 ID:dOuO+nYj0.net

なぜ不連続にする?
すべての税は線形多項式で決定されるべきだ

232 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:34:08.64 ID:oVN51MlL0.net

ある程度の年齢なら自民が役立たずであることを理解してるからバカな若造にゴマすってるだけw
で、それに乗るバカな若造という構図w

150 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:55:14.76 ID:3o862mm+0.net

>>94
累進課税の見直しで済むんよな
昨今の賃上げも相まって見直すにはちょうどいい機会だろ

118 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:56:42.44 ID:Ghk/yq330.net

>>116
分断工作して国民同士を争わせて
自分達が叩かれないようにしてるだけ

だから分断工作する政治家は全員いらない
国民民主なんか議席0になればよいよ

27 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:03:46.11 ID:xoY5V4+A0.net

あれだけ擁護してたヤフコメ民も愛想を尽かしててワロタ
もう投票しませんが大多数になってて面白い

207 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:26:21.92 ID:qtZaUZZQ0.net

お調子者のポピュリズムw

早くもメッキが剥げてきたな
支持率が膨らんだ時ほど慎重に発言を選ばなきゃならないのに

155 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:13:12.87 ID:qsYlurAE0.net

そこは人手不足ウェルカムカモーンのおかげで初任給から高いだろうにわざわざ分断するような真似して
タマキンなんて所詮バカだからいちいちズレてんな

160 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:22:40.73 ID:rcuQS9Q50.net

氷河期世代は愚痴だけでなくてもっと怒れよ
舐められてるんだよ
ずっと不利な状況に自民と経団連の強力タッグで追い込まれたのは事実なんだから自信持って声を上げろ

79 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:40:44.99 ID:vQuDgsw20.net

30未満の世間知らずの野菜だけに絞らないと参院選でのリターン無いから

それしか念頭にない

199 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:18:56.13 ID:EMoQvqSI0.net

>>137
御用学者のハナシなんざ聞くだけ無駄だよ。
信用性ない。

277 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 10:04:16.39 ID:0Ym1lZfw0.net

>>252
面白いギャグだな

219 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:57:47.73 ID:sYiaQoai0.net

今やることじゃない
今やったら日本が悪くなる
底辺まで行き渡るくらい国民が楽になった時に少子化対策として子供いる世帯限定の30歳以下でやれ

170 :名無しさん@13周年:2025/04/11(金) 17:05:28.72 ID:2/wXyOOUB

安倍晋三    みっともない憲法ですよ

稲田朋美     国民の生活が大事なんて政治は間違っていると思います

西田昌司     そもそも国民に主権があることがおかしい.

長勢甚遠     日本国憲法から国民主権、基本的人権、平和主義をなくさなければ本当の自主憲法にはならない.

統一教会側と自民党、改憲案が「一致」 緊急事態条項、家族条項…濃厚な関係が影響?

   https://www.tokyo-np.co.jp/article/193136

麻生太郎
「安倍晋三元総理の遺志を我々もしっかり受け継いで憲法改正の機運を大きく盛り上げていきたい」

「あ、この人!教会長です」岸田総理参加の“改憲集会”の準備に…旧統一教会・信者の姿 
 
直撃すると「手伝っちゃいけないですか?」【報道特集】

公明党の北側氏、
日本維新の会の馬場氏、
国民民主党の玉木氏は、

主催者が「新憲法制定議員同盟」であったことが出席の理由だとした。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/591023?display=1

17 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:54:12.12 ID:7keMp/kg0.net

30年も賃金上がらず先進国中賃金最低
なのにトヨタ自動車は2024年の世界販売台数で5年連続の世界一
企業だけ儲かってるだけじゃねえか

213 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:41:12.90 ID:5odR9IrT0.net

それよりも社会保障費を削減してほしい
なぜこっちはやらないんだ?

32 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:06:35.13 ID:LjBK0TUa0.net

30歳未満を減税する案を出したいならそれ以外の世代が同じレベルの優遇をされる案も同時に出すべき
どれか一つだけ出したらそりゃ差別扱いになるよ
マジでこのアホを止める人党内にいないのか
少し考えりゃ誰でもわかるだろ

14 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:51:56.08 ID:pjKLU3jk0.net

39でも氷河期世代は見捨てる
まあ仕方ないと思ってるよ。氷河期世代の人間は自分達が数だけ多い邪魔者なのわかってるから

112 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:53:59.77 ID:j0+HLdHk0.net

玉木も失敗したな
金くれ乞食を甘やかすから乞食が調子に乗っちゃったね

83 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:42:44.86 ID:Ff+YLDJO0.net

>>78
39歳は氷河期じゃないからな

262 :名無しどんぶらこ:2025/04/12(土) 04:33:23.79 ID:7Y/5w+u20.net

手取り増やしてもゲームとギャンブルに消えそう

189 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:57:17.23 ID:/EdsVS0E0.net

>>20
社会保障削減は将来の自分が困るだけだけどね
年くって病気になっても今のような治療は受けられなくなる
まあ病気は若くしてもなるかもだけどそうなると一層

76 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:40:01.03 ID:Ikh/ksg30.net

氷河期世代は死ぬまで氷河期ってこと?

91 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:48:05.26 ID:JDXRwYjm0.net

玉木は氷河期世代で苦労した
努力しなかった氷河期のクズが大嫌い

35 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:09:14.51 ID:65qIEJUV0.net

そもそも趣旨からだと所得税でやることだろう
国家、予算、税金の仕組みから分かってないのかもしれない

しかも若者への減税は、新たに余計な制度を増やすわけだから行政コストのアップとなってしまう
つまり全体では増税となり景気後退の圧力となる
リセッションから若者だけ逃れらるとはならず、なんのための若者減税なんだ

20 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:55:53.05 ID:A5lVSZbS0.net

医療保険負担減
年金負担減
消費税増税
これで現役世代の手取り増やす

年金支給減
医療費自己負担大幅アップ
で社会保障削減(世代間搾取是正)

消費税は老害や反社に奪われた金を
取り戻す唯一の手段である
消費税なら政治家の裏金にも課金できる

238 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:43:07.89 ID:ik4ScH3M0.net

氷河期イジメられ過ぎで草

108 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:53:33.61 ID:p8f/LXZY0.net

>>96
知ってるよ
結婚どころか自立すらも出来ずに実家で年老いたパパママと暮らしてる独身おっさん
こんな先の無い奴ら助ける必要無し

95 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:49:06.23 ID:U0s2xDnp0.net

もしこれが「女性は子供を産めるから減税します、男は産めないから減税しません」
だと、性差別だとお前らだって怒るだろ?

257 :名無しさん@13周年:2025/04/11(金) 22:37:54.36 ID:bgLpksXTw

いや、氷河期にやってくれよ
年金も手厚い保護も要らんから、消費税から市町村民税に至るまで、全ての税を無税にしてくれ
それだけでいい
どうせ全ての世代からハブられてるんだから、氷河期は氷河期でやってくよ
国の事は60以上、40以下だけで勝手に回してくれ

47 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:21:59.42 ID:FcgDzeA/0.net

国民の選別っぷりを隠さなくなって来たな
弱者氷河期は使い捨てよ

98 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:49:43.10 ID:fwrz8khm0.net

若い連中は給与上がってるほうなんじゃないの?

247 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:57:43.67 ID:SQTsoEGx0.net

>>245
別に低所得と低所得同士で結婚すればいいじゃん

元から金も休みもない二人だから、まだそっちの方が楽になるで

87 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:45:15.40 ID:p8f/LXZY0.net

>>81
先の無い50過ぎた独身おっさんよりも未来のある若者優遇するのは当然だろ

86 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:45:08.93 ID:pHBJRHS30.net

国民・玉木代表「若者減税法案で国民は誤解している」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744349611/

44 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:19:33.89 ID:rkUe3C5W0.net

ケンカを売っているのか…国民民主党が参院大阪選挙区に元維新議員の足立康史氏を擁立する狙い
://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370366

196 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:10:00.22 ID:uJP2+AJe0.net

30歳未満は新卒で先輩たちより給料もらっているのに?

164 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:30:07.84 ID:WRaRWBdg0.net

世代関係なく民民支持してるやつなんてアホだしな
以前は維新とか支持してたんだろうなw

90 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:47:46.30 ID:5vxPMmJq0.net

>>1
氷河期が暴れ出すぞ

162 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:27:40.39 ID:8pkGHf4J0.net

うおおおぉ!減税最高!
自民は完全に終わったな、国民民主に選挙で駆逐される未来はそう遠くない
今の支持率と勢いならタマキンが総理になるのも時間の問題だな

42 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:14:30.34 ID:jPwIrV/X0.net

迷惑しか掛けられない怠け者ども「俺たち氷河期はいつも虐げられてる!」

235 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:39:53.31 ID:YPFJ19hl0.net

氷河期世代www
酷すぎるだろ

241 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:45:33.85 ID:QuwS4So50.net

バカなの?

3 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:44:43.03 ID:EMoQvqSI0.net

40代「ふざけんな!」

(以下略)

202 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 18:21:27.67 ID:EMoQvqSI0.net

>>192
産休は補助金が会社に満額出るのが最も癌だろう。
それに加えて更に寄越せって2026年からやるらしいぞ?

103 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:51:49.91 ID:zOwk7wK30.net

氷河期世代を救って

145 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:42:19.96 ID:k4G3BSA40.net

若い世代の税負担を軽くして少子化対策は良いんではないだろうか
氷河期世代のジジィより

30 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:05:33.55 ID:Krydw0bI0.net

氷河期の政治家ですら同年代に見向きもしない
これで氷河期の棄民化完了だな

7 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:48:30.00 ID:7xjVdudL0.net

半年前 国民民主党が伸びてた時
肝心なところで必ず何かやるって言われたけどその通りかい

249 ::2025/04/11(金) 20:36:08.99 ID:4ELhogqO0.net

氷河期のひとかわいそう

168 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 16:37:00.68 ID:qWfrFTx+0.net

>>165
氷河期世代は大抵諦めてるよ。30年我慢続けてたんだ。あと20年も我慢すりゃ自分達より上の世代より早く死にだす

240 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:44:47.53 ID:0XDoYMci0.net

>>1
国民民主党の「🔴榛葉幹事長はペテン師 」、玉木だけじゃないよ悪いやつ

コイツの地元だけど、「🔴言ってることが嘘八百のでたらめ」
「🔴国民のためにやってない」し「🔴国民目線なんかではない大嘘の塊」
「🔴完全に資本家や権力者目線」だ榛葉幹事長

🔴大赤字確実の浜松ドーム球場建設 では、
「🔴一般人の浜松市民無視」し、「🔴私利私欲の塊の鈴木修陣営」の「🔴先頭に立ってこいつの候補者を選挙時には拳を振り上げて応援している」のが、こいつ榛葉幹事長
鈴木修や浜松経済界ら「🔴権力者の忠実な犬」

「🔴山崎しんのすけ」、という全国でも有名になった「🔴選挙期間運動中に不倫しその後には虚偽で警察に告訴までし大問題になったバカやろう候補者」いたけどがそいつは当然落選したけど、
「🔴国民民主党 幹事長の榛葉は、この男は優秀だからと でたらめ言って次の選挙に国民民主党代表として担ぎ上げた」、「🔴世間など無視する馬鹿議員が国民民主党の榛葉幹事長」

榛葉はユーチューブで責任者の自己発言について答弁してるけど「🔴大赤字確実のドーム球場を無責任極まりなく県民市民にすすめてる」わけで「🔴その責任は免れない」ので
「🔴今のように知らん顔せず」「🔴逃げるなトボけず」に「🔴説明責任を県民 市民にコイツ自身の発言通りに果たしてもらいたい」

「🔴榛葉は、都合のいい態度取る嘘付きペテン師」

69 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:31:19.43 ID:BWJRaqaD0.net

お前らジジイどもはこれだけ自民党に虐げられてて自民党に投票してきたやん
政権がお前らに飴やる必要あるけ?

258 :名無しさん@13周年:2025/04/11(金) 22:50:30.33 ID:UItxiqDwK

チャイナの若者が宝物や
なージャップ
事故責任で頑張れ

シナ命の政府や
厚く手当してな
ジャップ甘いんだよ
なりすまし背乗り
シナチョン反日連合を
舐めるなよ

222 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 19:00:56.08 ID:sYiaQoai0.net

>>220
始まった時に対象者でも
その枠から出た後に不満が湧いてくるだろうな
絶対やめた方がいい

181 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 17:31:41.96 ID:qWfrFTx+0.net

>>178
それな。どうせ福祉面でも足かせになるし、60過ぎたら安楽死選ばせてほしいわ。
働ける間は税金払ってやるから動けなくなったらさっさと楽に死なせてくれ

259 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 23:11:38.28 ID:r+Ja87180.net

>>1
氷河期と正反対の世代が、
30歳未満のやつ

その人たちに、税制優遇法案提出

やってること、
言ってることが、
全く、正反対!!

85 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:43:52.51 ID:dsZfaOPC0.net

記念法案って聞いたけど、ちゃうの?

11 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 13:49:59.19 ID:9YwX1Ip60.net

国民民主党、全体の減税でせっかくのイケイケムードなのに
わざわざ、世代を分けて、敵を作るような法案を出すなんて
バカなんじゃねえの

97 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 14:49:30.33 ID:OU47ilZn0.net

ほんとによ、ぁひろゆき、ホリエ、たまきとかDS側のインフルエンサーを使って世論誘導するのは辞めたら?今すぐに!

248 ::2025/04/11(金) 20:20:56.98 ID:4YAti+4V0.net

>>244
多分総額として大した減税じゃないんだよ
若い人どんどん減るし、どんどん高学歴になって社会に出るのが遅くなってる
コスパいいアピールって思ったんじゃない?
浅はかすぎるが

127 :名無しどんぶらこ:2025/04/11(金) 15:09:11.60 ID:zRaSYXI30.net

>>114
それだけはないわw
国民民主はクズだが維新はもっとクズ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑