【速報】日野自動車、東京の羽村工場をトヨタに売却 譲渡価格1500億円=届出書 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2025/06/10(火) 16:08:42.27 ID:txfoFjJ49.net
【速報】日野自動車、東京の羽村工場をトヨタに売却 譲渡価格1500億円=届出書

https://x.com/ReutersJapan/status/1932330988451119525?t=vZCMKIeq3XkVi9dEUTeOWQ&s=19

26 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:41:59.25 ID:ilqe8pm90.net

マークを牛に変えるだけの簡単なお仕事

65 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 19:45:44.50 ID:VRvPOt3i0.net

三菱ふそうとの合併の影響だろうな
関係会社になったら無理言えなくなってしまうから
好き勝手出来るように買い取ったのだろう

66 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 19:46:47.02 ID:XnpgnaoO0.net

日野自動車、米国でのエンジン認証問題で罪認める 制裁金16億ドル
news.yahoo.co.jp/articles/e04309f8487651c96a88aaad763c47f41cbbbc35
2025. 3/20(木)  ロイター

[19日 ロイター] – 日野自動車は19日、米国での複数年にわたるエンジン認証問題を巡り罪を認め、総額16億ドルを支払うことになった。米司法省が発表した。

デトロイトの連邦地方裁判所のマーク・ゴールドスミス判事は、日野の有罪答弁を受け入れ、5億2176万ドルの制裁金と5年間の保護観察処分を言い渡した。保護観察期間中は、米国への同社製ディーゼルエンジンの輸入が禁止される。

地裁はまた、同社に対して10億8700万ドルの没収金支払いを命じた。

親会社のトヨタ自動車はコメントを控えた。日野はコメント要請に現時点で応じていない。

29 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:46:21.75 ID:lf3ARGiJ0.net

プラドが日野だっけ

69 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 20:10:56.70 ID:MpK7HJak0.net

>>68
日野は型式持ってないから
永遠にトラックは作れない

7 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:12:21.90 ID:Gps00mNF0.net

アルファードの生産ライン増やすか

51 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 17:56:09.65 ID:1MBzEIa40.net

やっちゃえ!ニッサン!!

78 :名無しどんぶらこ:2025/06/11(水) 14:40:30.45 ID:zB9b7Gzz0.net

持株会社のトップに三菱ふそう社長
日野セレガ、いすゞガーラどうなる

83 :名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 12:29:18.15 ID:JfwQlFhv0.net

とりあえず手元にカネが必要なんだろ

56 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 18:25:24.48 ID:W8PrGQwI0.net

安くね?

37 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:57:44.13 ID:3N1aCoz90.net

トヨタ傘下なんだから当然

81 :名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 12:06:20.89 ID:WZOzzQ9w0.net

日野は凄いよな
社長、役員送り込まれてもまだ不正を止めなくて、評判が地に落ち資産を安く売り、残りは叩き売りする羽目になるとかさ

73 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 22:09:13.88 ID:BUjF6TK30.net

元々トヨタ車も作ってたって事情からか

8 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:13:27.83 ID:674P848i0.net

はーしーれ はしーれ

44 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 17:25:41.53 ID:eRxls1iz0.net

羽村は工場が次々に撤退して行ってるんだよな

3 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:10:08.10 ID:RH4radBp0.net

>>1
トヨタが直接やるってこと?よく分からんな

9 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:14:28.81 ID:4Bxii1cG0.net

日野は全国的に営業所兼修理工場みたいな所も国道沿いの郊外に移動してる

58 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 18:31:17.14 ID:RJQ2oa0E0.net

日野もトヨタ自動車と共にアメリカだ

15 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:20:51.06 ID:VX5jUXEx0.net

いつかは青梅の東芝や日立の工場みたいに、閉業して巨大物流倉庫になっちゃうんだろうか

6 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:12:10.33 ID:OnmLgbQz0.net

トヨタ自動車の自動車部の日野課だからトヨタの内部で工場の所属を変えただけな

74 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 22:47:56.38 ID:llDVeMb+0.net

たっか

10 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:17:01.78 ID:jVdw/PI90.net

ヒノトントンZOO(羽村市動物公園)はどうなるんや?

4 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:10:40.73 ID:nDtAqUcb0.net

>>1
検査偽装をうまくやるにはトヨタさんしかおまへんw

みたいな状態じゃない事を祈ろうかw

@くっくっくwww
再発してるんか?検査偽装www

5 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:11:59.52 ID:air1RzRA0.net

そろそろトヨタを独禁法せしょっ引かねぇと。

84 :名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 18:27:48.50 ID:qYdJ2TzH0.net

羽村工場はオンボロ工場だから1回更地にして作り直すのかな?

88 :名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 08:47:48.58 ID:yi0FIeRT0.net

まあ、トヨタ車作ってんだからその方がいいわな

28 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:45:19.36 ID:eZITdMPg0.net

いまもトヨタ車を作ってるしな

40 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 17:00:16.69 ID:IyBihOcz0.net

>>36
三菱ふそうと統合で使わなくなった日野の工場をトヨタが買い取り
ってことかな
トヨタの工場が足りないのか余ってるのか知らんけど

49 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 17:44:43.34 ID:AZnnhM1a0.net

日産(笑)

87 :名無しどんぶらこ:2025/06/13(金) 08:46:20.16 ID:QOvey7B10.net

羽村は青梅の東芝撤退とコロナ禍で一気に寂れたのに、1年位前から出店や進出が急激に増えてきた。
事業所はカシオ計算機の新棟建設、アマゾンのデーターセンター、Oishii Farmの植物工場研究施設と建設ラッシュ。
店舗も餃子の王将、スターバックス、松屋(新業態)、日高屋、マミーマートと出店が続いてる。
トヨタも1500億で買い取るから老朽化した羽村工場にもかなり投資するんじゃないかな?
羽村の地価も上がりそうな気がする。

13 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:20:26.73 ID:T1LDHbsq0.net

更地にして真如苑が買うと思ったのに

12 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:19:49.38 ID:kmht90DC0.net

1500億円かー、車だけにカー

64 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 19:44:27.78 ID:CAwYYZba0.net

>>35
ワイもや

52 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 18:04:27.88 ID:d+ACj1OW0.net

>>1
何が何でも役員を切らない姿勢

76 :名無しどんぶらこ:2025/06/11(水) 02:36:51.85 ID:sUEGBRTL0.net

ランクルとか作り続ける為かな?

21 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:30:29.37 ID:j7ulIcCa0.net

>>4,5
かと言って本田が買えるとも思えないし
ましてや日産なんぞ・・・・・・・・

72 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 21:55:59.58 ID:HS2R3BOY0.net

トヨタ納期長すぎるんだよな

80 :名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 08:18:08.87 ID:97KCZPly0.net

トヨタはすげえよな
社長、役員送りこんで不正させて、評判が地に落ちたら、資産を安く買い叩いて、残りは叩き売りw

59 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 18:32:40.76 ID:1S9aM88L0.net

ランクル250とか造ってる工場だしな

38 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:59:50.70 ID:qjw8VZz+0.net

もう主機能は古河に移したはずだしな

62 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 18:43:29.92 ID:CH9ZvnoT0.net

いすゞの独走圧勝!

45 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 17:31:41.87 ID:u8Y0X6rS0.net

今だってトヨタの子会社やろ

43 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 17:16:41.08 ID:+js35hvZ0.net

羽村は都内じゃ珍しい車通勤ができる街だし
子育て施策も都内じゃ抜きん出てるし
トヨタがくるのは大歓迎じゃないかな

68 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 19:48:44.03 ID:cfH5biHi0.net

ハゲタカより安く買ったとは
すごいやり手がいるのだね

30 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:47:24.79 ID:6Wd5mfVk0.net

>>22
50億円が安く見える、やっぱり自動車産業様々だな

86 :名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 20:19:03.99 ID:HIi++C4d0.net

羽村工場は閉鎖で移転でしょ

71 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 21:05:31.87 ID:/HdiuIfS0.net

害人ヤードをドローン攻撃しろよ!

11 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:17:49.16 ID:zjJZ7foH0.net

部内移動みたいなもんだ

61 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 18:37:10.24 ID:NvmXrK7y0.net

日野はコンテッサ作ってた頃が全盛期だった。

63 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 19:01:45.31 ID:V+m0sSdf0.net

日野羽村工場でランクルのエンジン作っていたのは前々から知っていたし妥当な判断だわな

20 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:29:03.51 ID:/eTSXldF0.net

これは日産屈辱的
でもトヨタとも柔軟に付き合った方がいいよ
もうプライドがーとか言ってる場合ではない

47 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 17:42:37.09 ID:4Bgp3TI80.net

>>8
走れ歌謡曲

24 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:36:15.70 ID:1YOxo1dG0.net

イスズと合体か?

70 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 20:35:59.87 ID:OWPtuaej0.net

ウーブンシティ2ndを作るような気がする 喜べ

82 :名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 12:27:37.84 ID:97KCZPly0.net

トヨタはすげえよ
ダイハツ、日野に社長、役員送り込んで不正の土壌を作り
直営ディーラーでは不正車検
納期詐欺での残クレ販売が規制されるなど
悪徳商法の玉手箱だな

27 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:45:15.17 ID:DJa2m8DX0.net

日野がやらかして三菱に泣きついたことだけは知ってる

54 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 18:20:31.32 ID:Ctg+tLgo0.net

>>8
ひのの2トン

19 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:28:57.00 ID:2WJe4InO0.net

>>4
ふーんWWW
ID:nDtAqUcb0
日野虐めたのはねぇWWWW

2019年06月25日 10時17分ソフトウェア
メルセデス・ベンツのディーゼル車で
違法ソフトウェアが発見されたとドイツの規制当局が発表
/gigazine.net/news/20190625-daimler-diesel-illegal-software/

中国とEVで痛い目に遭っているドイツなのですが・・。

85 :名無しどんぶらこ:2025/06/12(木) 18:50:19.92 ID:a13GMAuY0.net

この工場はもともとトラックじゃなくてトヨタの海外向けの車作ってたんだっけ?

67 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 19:47:02.69 ID:XnpgnaoO0.net

日野自に制裁金2370億円 認証不正で罪認める 米
news.yahoo.co.jp/articles/dd0979e8a6da422b00aa773879853468bfa3098c
2025. 3/20(木) 時事通信

【ニューヨーク時事】 米司法省は19日、日野自動車がエンジンの認証不正を行っていた罪を認めたと発表した。

 中西部ミシガン州デトロイトの連邦地裁が総額約16億ドル(約2370億円)の制裁金支払いを命じたほか、ディーゼルエンジンを今後5年間米国に輸出することを禁じた。

 日野自は2022年にエンジンの排ガスや燃費データの改ざんが発覚。米国など海外で販売した分も含まれ、司法省が調査していた。

 司法省は、日野自が不正の結果、10〜22年にかけて米国の基準に適合していないエンジン約10万5000基を現地で販売したと指摘。エンジンの多くは同社の大型トラックに搭載されたという。

48 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 17:43:16.45 ID:dBnbzk720.net

羽村って高速周回路や開発部門があるんじゃなかったか?
経営統合に合わせて全部ふそうのOEMにでもする気なのか

57 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 18:25:44.78 ID:MpK7HJak0.net

羽村工場はランクル、小型トラック作ってるから
トヨタに移管か

16 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:23:32.74 ID:XTmVvBl90.net

安いなぁ

41 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 17:03:36.72 ID:WNWh7Yys0.net

もともとランクル作ってた工場だよな

18 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:27:35.48 ID:r+VieZIt0.net

トラック作るの?

35 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:56:33.81 ID:AWgAjkxR0.net

なんだよ日野かよ!
日産かと思ったわ!

53 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 18:15:20.85 ID:HL/MzAhH0.net

>>1
本ファイに、売れよ

36 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:56:47.74 ID:p23Fdk3v0.net

トヨタにOEM生産してもらうってことかなあ

31 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 16:48:50.46 ID:dgrZzOfU0.net

羽村の頭が売られた?!

42 :名無しどんぶらこ:2025/06/10(火) 17:05:18.24 ID:3rhHjYzx0.net

トヨタの実験都市「ウーブン・シティ」が羽村にもできるんじゃない?
モノレール計画もあるし創価悲願の
https://www.mjws.org/in-tama-akirunoenshintop.html

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑