【備蓄米】先頭の男性は「夜中の12時から…」コメどころ新潟でも”古古古米”に長い列 [Gecko★]

1 :Gecko ★:2025/06/29(日) 20:21:52.55 ID:RBmlqHYX9.net
★先頭の男性は「夜中の12時から…」 コメどころ新潟でも”古古古米”に長い列 銘柄米の半額以下で販売

新潟市のスーパーで2021年産の備蓄米、いわゆる『古古古米』が販売され、大勢の人が買い求めていました。

新潟市江南区のPLANT‐5横越店には午前8時の開店前から50人ほどの列ができていました。

一番に整理券を受け取った男性は…

Q きょう何時に来た?
「12時、夜中の12時」

お目当ては、2021年産の備蓄米いわゆる『古古古米』です。
この店では随意契約で仕入れた政府備蓄米、約150袋を用意。店で販売している銘柄米と比べて半額以下の5キロ1814円で販売しています。

「味は全然変わらないって聞いてますので、美味しく頂けると思います」

PLANTでは聖籠町や見附市など新潟県内4店舗で計510袋の備蓄米を販売していて、無くなり次第終了だということです。


https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/bsn/region/bsn-2009671

54 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:42:29.27 ID:zZbD7xxx0.net

最貧じじいと学生

161 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 21:56:33.60 ID:1V8l3T1C0.net

備蓄米ジャブジャブは期間限定でもいいから普通に店に行って普通に買えるぐらいじゃないと
ジャブジャブとは言えんな

5 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:23:35.92 ID:oGHkfRJD0.net

>>1
コメの小売価格の推移
i.imgur.com/Lffni8J.png
米の価格5kg=韓国1500円、台湾1500〜1700円、ベトナム1000円以下。
コメ農家の平均面積=日本2ha、米国161ha、豪州65ha、中国10ha

220 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 02:23:27.05 ID:cB5yt3v40.net

アイリスとか楽天、アマゾンの通販は、もう終わったんかね

285 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 12:13:01.14 ID:gTZxX4mu0.net

JAのパーライスが3600円で売ってるがこれがJAの備蓄米だろう
最近になってスーパーでみるようになったわ二千円の備蓄米は売ってない

254 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 06:24:40.45 ID:gTZxX4mu0.net

コンビニで買えるようになるのかと思ってたけど地方はどこも売ってないわ

32 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:30:50.25 ID:yf8UN0im0.net

今日、備蓄米売ってるの見たけど、白濁した米の比率がかなり多くて、こんなのが本当に美味いのか凄く疑問に感じた

84 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:56:53.08 ID:vSMDlHiH0.net

スーパーとかだと未だに銘柄米5kが4500円〜だからな
いいかげん値下げしろよって思う

243 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 05:42:04.15 ID:naKX5J7U0.net

まだやってんのか

8 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:24:14.12 ID:lC3UxkbH0.net

>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < ほらパヨク野党信者が必死に、日本の米のネガキャンしても、米を求める人々。
l   ト‐=‐ァ’   .::::l    \__ 反日パヨク野党信者負け過ぎだろwww
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐–‐‐―´´\

311 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 14:22:44.47 ID:gLSJdgQ00.net

わーい
今やっとアマゾンで備蓄米買えたよ
毎日少しずつ出してんだね
近くのカインズで金曜に山積みだったと知って土曜午後に行ったらもう無かった

104 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 21:11:19.03 ID:4DyxOYVK0.net

行列してまで買い込む層ってのは往々にして過剰に在庫を抱え込む可能性が有るんだけど
もしガチのコメ不作が来たら対応し切れるんかね

327 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 19:55:06.23 ID:b5Jmzo0s0.net

>>323
スマホから5chに書き込むことが寿命の減りそうに見えるか?
5chしてようと、寿命がすり減るのではなく時間が流れるだけやで

そのなにも考えてない返しがアホの高卒っぽい

165 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 21:58:26.30 ID:GinIY4/90.net

随意契約の備蓄米を買った小売店の8割は精米と袋詰めが自力では出来ない
精米と袋詰めが出来ないので売ることが出来ない

236 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 05:08:47.24 ID:lGYpAaSD0.net

>>233
どこのスーパーだよ
米くらい売ってるわ

298 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 12:55:23.41 ID:xCrdtphu0.net

amazonで買えばいいのに

77 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:53:25.72 ID:NgyrYHGI0.net

地域によるんだろうな、うちの近所のスーパーはいつ行っても備蓄米あるよ
そのスーパーだけじゃなくて近隣のスーパーでも
たまに見てる人はいるけど、そんなに買われてない感じ

271 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 10:55:27.91 ID:RqxsXQhX0.net

>>1
Amazonで買えよ

176 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 22:24:09.94 ID:7Oqhz10f0.net

今日、ライフに山積みされてたな

12 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:25:16.95 ID:Quoe9hAg0.net

まーたクライシスアクターですか

292 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 12:44:36.38 ID:mC04Sm5s0.net

こういう人って排便とかどうしてるんだろう?

173 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 22:12:20.86 ID:vgGTy0c30.net

不味いらしいが

48 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:37:49.28 ID:bf5Vho+d0.net

>>32
保管場所で質が変わると米屋さんが何個か買って検証してた
ハズレはガチハズレで当たりは新米より少し劣るだけとな

136 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 21:30:00.16 ID:Jd9E7bU60.net

もぉいいもぉ止めてくれ
これ以上中国人にネタを提供するのを止めてくれ

234 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 05:05:27.35 ID:1219fTaz0.net

世の中暇人多い
バカというかこの様な奴が多いから悪党自民党が野放しになっているんですよ

217 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 01:35:28.61 ID:3McubNNd0.net

バカじゃねーのw

382 ::2025/07/01(火) 13:35:59.23 ID:baJowDj/0.net

これまで5kg2000円だから銘柄や産地までこだわってただけで、わざわざ高い米買わんわな

401 :名無しどんぶらこ:2025/07/01(火) 16:20:08.84 ID:e0m4ArJX0.net

>Q きょう何時に来た?
>「12時、夜中の12時」
 
もしこの人が貧困状態にあるなら原因はまあその。

228 :国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望:2025/06/30(月) 03:46:18.23 ID:XRZtTkTy0.net

古くなるほど飼料米だから、最後の方は温度管理とかも光熱費かからんようにしているのかもな
きょうR3アマゾン食べたけどR4楽天と同じだったR2は買う必要なさそうだ
次はR5だな

149 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 21:45:30.25 ID:OayQrxr50.net

>>9
まだ先進国だと思ってたのか😂
小泉パパが壊して安倍がトドメ刺した

396 :名無しどんぶらこ:2025/07/01(火) 15:29:16.82 ID:QR/WBFOy0.net

全農のパールライスには国産米多種と記されるブレンドされてる生産年がない
から古古米かもしれない

38 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:33:18.58 ID:eCdVCSAq0.net

もうそんなに値段変わらんだろ…

193 ::2025/06/29(日) 22:59:58.38 ID:m9iddvq90.net

8時間並んで2000円程度の利益を得ることに価値を見いだせるならいいんじゃね?

276 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 11:27:10.44 ID:F6uIKo6w0.net

>>32
精米する時に白濁した米を除いたり割れた米や小さい粒を除いたりするのは
精米する業者の良心
楽天 備蓄米を購入したけど パッケージングが空気漏れ漏れだったのが残念だったけど
粒が揃っていて白濁した米はほとんどなかった
割れた米は多少あった 精米する時に 割れやすいらしいね古米

279 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 11:38:33.41 ID:F6uIKo6w0.net

>>269
古古米でギリギリ食える感じだった
古古古米は2000円以上なら要らないかも
1000円なら妥協して買えるけど

78 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:53:53.57 ID:NgyrYHGI0.net

ちなみに高級住宅街でも何でもない、千葉の普通の街

408 :名無しどんぶらこ:2025/07/01(火) 18:04:07.67 ID:HWk+J4bx0.net

葱を洗うと青い泡が立つ国の米ですか?(´・ω・`)

158 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 21:53:18.07 ID:/HMjqAm00.net

>>1
その辺のスーパーでも売ってるのに何で必死なの?

414 :名無しどんぶらこ:2025/07/02(水) 13:29:57.40 ID:PNdjZw+G0.net

先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの新潟人w

35 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:31:40.94 ID:XfV53Di80.net

1000円程度を節約するために
7時間超並ぶとしたら
もっと他にできることあるよ。

224 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 03:04:30.17 ID:8n9FUaqs0.net

ミネソタの玉子売り 

132 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 21:24:45.46 ID:MGm/DfdN0.net

>>125
一ヶ月前に楽天で買った人は
リピーターにならなかったのだろうか?

250 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 06:18:00.71 ID:kcK98rNk0.net

こういうのはハロウィンに渋谷に行く連中と同類ってだけだから

222 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 02:48:31.52 ID:3bDNKx560.net

今日セブンで備蓄米売ってるの初めて見て、まじまじ見てたら店員にいかがですか、、って言われた。
みんなもう家に米あるだろうから飛びつかなくなってきたね。

283 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 12:07:41.92 ID:Q8ZJq/Xq0.net

新潟は年収の中央値は300万くらいだろ

127 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 21:23:57.12 ID:k+uE59Hy0.net

自分も備蓄米を買いたい
近所のスーパーでは正体不明のブレンド米が3千円代半ばで売ってたけど買う気がしない

258 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 06:39:10.69 ID:wMD2oABv0.net

アイリスは保管ができるからアイリスのを買う

62 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:46:29.33 ID:EpbD+PH10.net

近所のスーパーで売ってたから買って帰ったら家族から大ブーイングだったわ
こんな物食べたくないとか俺の飯だけ備蓄米にするとか
食べてもないのに文句言って腹立つわ

185 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 22:35:57.88 ID:vEqvRzoE0.net

味の素振ったら美味くなるんじゃないの?

343 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 21:39:03.18 ID:ZwW1Ogao0.net

>>337
で?

314 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 17:53:19.90 ID:skpQUNFx0.net

>>313
外食しなよ

360 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 23:56:52.42 ID:8fe8Bqru0.net

来週にYahoo米が10kg
再来週にアイリス米が10kg
来月には楽天米が10kg届く

今はAmazon米を喰ってる

116 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 21:16:59.68 ID:uoq20qxm0.net

中抜きで遊んで暮らしてる劣等人種は食うものすらなくなるのhも必然だな
(´・ω・`)

112 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 21:14:51.57 ID:NCXiZkRv0.net

お前らはその時間でタイミーしろとかUberしろとか言うけど新潟じゃ仕事ないからな

71 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:50:03.79 ID:Ux6R5O9V0.net

>>62
クソみたいな家族だな

69 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:49:28.30 ID:pOHw2HlR0.net

 

米が高いのは農協では決してない。
痔民の減反政策と罪務省緊縮財政が元凶!
 
 
共済農林中金やJAを中国系へ売り渡す小泉(怒)
共済農林中金やJAを中国系へ売り渡す小泉(怒)
共済農林中金やJAを中国系へ売り渡す小泉(怒)
 
 
小泉進次郎の新農水大臣就任は最悪の展開!
なぜなら米不足の原因「農協改革」を主導したのが小泉進次郎本人だから。
農協を更なる悪物にし農政改革を徹底する。
(注:親中派反日グローバリストの神奈川共産主義者)小泉のことだから、
今後、JA共農林中金やJAそのものを外国企業特に中国系へ売り渡すだろう!
 
1つはっきりさせねばならないのは、
米が高い元凶は農協でなく、
痔民と財務省による減反政策と緊縮財政のせいだ、ということ!
今、コメ農家の平均年齢は70歳超え、95%が赤字あるいは時給10円。
痔民と財務省のせいで日本は米を作れなくなる!
 
 
25.5.23 三橋貴明TV
youtube.com/watch?v=eBhxHtPAeAo
 

330 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 20:02:21.27 ID:ihMh8O2C0.net

セブンの米って何処の店にあるん?
ファミマでも見たことないし、地元のスーパーじゃ販売日の前日に整理券配って当日は券持ってない人は買えない。平日の日中に配るんじゃねーよ

16 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:26:21.17 ID:t4k5XUaO0.net

こいうのは趣味で並んでるだろ

267 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 09:05:32.53 ID:hDztIBD30.net

>>259
ガソリン代補助とか光熱費補助よりでかいやん

115 ::2025/06/29(日) 21:15:32.53 ID:GQsHBEVw0.net

ここここここ古米〜、お米〜を〜たべ〜ると〜〜〜

289 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 12:39:13.28 ID:WNfCGNSc0.net

諸悪の根源は農家を何も考えられない言いなり人形にしたJA

30 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:30:37.62 ID:3C0ZcWER0.net

ヒマなんだろうなw

306 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 13:43:01.71 ID:SGAxflc/0.net

こないだ近所のサンディに行ったら古古米が5kg1790円で売ってたから買ったわ
夕方だったけど別に人がたかってる様子も無かった
新米とは明らかに違うけど、違うだけで不味いとは思わないな
むしろカレーや丼もの、生姜焼きとか濃い味付けのおかずにはより合うと思ったな

81 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:54:44.69 ID:Y9U8sFRE0.net

Amazonで普通に買えたが?
そんなに並ぶ意味あるの?

177 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 22:25:14.48 ID:GinIY4/90.net

ラクテンで2千円の備地米が買えたけど二週間くらい届くまでかかる

85 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:57:34.37 ID:RBmlqHYX0.net

>>76
米不足を良いことに、例年は弾いてる品質の悪い米も入れてかさ増ししてるかもしれんね

10 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 20:24:40.70 ID:baN155jS0.net

家の米余ってる

128 :名無しどんぶらこ:2025/06/29(日) 21:24:00.51 ID:MGm/DfdN0.net

>>117
スーパーは弁当とかに変身させればいいだろう
通販サイトは精米日の日付を
うわぁあぁっぁ

309 :名無しどんぶらこ:2025/06/30(月) 13:46:50.35 ID:1tH4tgQF0.net

清水寺今年の漢字は間違いなく米だな

380 :名無しどんぶらこ:2025/07/01(火) 12:45:20.20 ID:fuEQ53qC0.net

すげえな真似できないや
日本人貧しすぎるだろ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑