【話題】「不気味というか怖かった」賃貸の壁に“謎の茶色いシミ”……前の住人の痕跡「気になる」が8割 [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2025/07/03(木) 22:22:23.11 ID:rfGm/5WJ9.net
AlbaLinkは6月27日、賃貸住宅の「前の住人の痕跡に関する意識調査」の結果を発表した。調査は賃貸物件に住んだ経験のある人を対象に5月下旬に行われ、500人から有効回答を得た。(文:長田コウ)

「賃貸物件で前の住人の痕跡が気になるか」という問いには、「とても気になる」(34.6%)、「やや気になる」(46.4%)と合わせて81%が気になっているという結果になった。

■「ベッドのフレームだけ部屋に残されていました」(20代 女性)

気になる痕跡で最多回答だったのは、「壁の傷み」(27.0%)だった。次いで、「床の傷み」(19.2%)、「前住人の忘れ物」(13.0%)と続いた。視覚的に分かりやすい痕跡が上位を占めていることが分かる。

1位の「壁の傷み」について気になる人からはこんな声があがった。

 「寝室の壁に何かを置いていてできたらしき跡があり、消えません。布団が触れてしまうのでかなり気になります」(20代 女性)
 「壁にあった謎の茶色いシミが不気味でした。あった場所がクローゼットの中だったので、不気味というか怖かったです」(30代 男性)

なぜ付いたのか、正体不明の汚れや傷には怖さや不気味さを感じてしまうのだろう。

2位の「床の傷み」について、「フローリングの傷と、家具が置いてあったところのへこみ」があることを気にする人もおり、前住人の生活感が分かることが違和感につながっているのだろう。

3位の「前住人の忘れ物」については、人によって様々な回答が寄せられた。

 「ベッドのフレームだけ部屋に残されていました」(20代 女性)
 「ベランダに前住人の物干しやハンガーなどが大量に放置されたままになっていた。まだ使えるものばかりだったが、薄気味悪いので使う気にはなれなかった」(40代 男性)

果たしてこれらは、意図的なのかそうでないのか、元の住人にしか答えは分からない。処分の手間がかかるので、新しい住人にとっては不快だろう。

■「風呂場の落ちない汚れというか、変色」(50代以上 男性)

4位は「室内の臭い」(11.0%)、5位は「お風呂の傷み」(8.8%)だった。

臭いについて、「風通しを良くしても取れない異臭」という声もあり、これもまた新しい住人を不快にさせる。お風呂も毎日使うものだから、元住人の痕跡があっては使いづらいだろう。

 「前の住人があまり掃除をしていなかったのか、浴槽内に落ちたヘアピンの跡が錆びて残っていた」(40代 女性)
 「風呂場の落ちない汚れというか、変色」(50代以上 男性)

6位は「髪の毛が残っている」(7.4%)で、「長年そこにあったのであろう髪の毛が、床と一体化して取れない」(30代 男性)と未だに葛藤している様子を綴る人もいた。

様々な痕跡に悩まされている住人の声をみてきたが、「前の住人の痕跡が気になったときの対処法」はどのようなものなのか。最も多かった回答は「管理会社に連絡をした」(32.4%)だった。

 「傷・シミや歪みは管理会社に連絡して、ひどい場合は対処をお願いしました。臭いについては消臭剤を設置し、管理会社にも改善をお願いしました」(20代 男性)
 「照明器具が破損しており、さらに破損が進むと怖いので管理会社に変えてもらいました。ただ気づかず引き渡しをする管理会社に不信感を抱いたきっかけになりました」(50代以上 女性)

やはりプロに依頼するのが手っ取り早いのだろう。

2位は「とくに対処していない」(30.6%)、次いで「自分で掃除した」(30.2%)と我慢したり、自力でなんとかしたりする人もいるようだ。とくに対処していない人の中には、「生活に支障はない」「格安で住まわせてもらっていた」「痕跡から前住人の人となりを想像してほっこりするタイプ」と各々理由があるようだ。

自分で掃除するタイプの人からは、こんな声が寄せられた。

 「自分で掃除はしましたが、不快な気持ちになりました」(30代 女性)
 「管理会社に連絡しても対応してくれないと思ったので、自分で掃除しました」(40代 男性)

それ以降は4位「写真を撮った」(8.6%)、5位「傷や汚れを隠した」(8.2%)、6位「残置物を捨てた」(4.4%)という結果になった。多くの人が前住人の痕跡が気になる、と答えたが対処法は人それぞれ。自身が気持ちよく生活できるような手段がいち早く見つかると良い。

2025年7月3日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/29087406/

画像

42 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 23:11:39.69 ID:cFARqHkQ0.net

ここって持ちマンションじゃないのかよ……
意味わからん
あと実家住みとか居ないよな……流石に負け組が酷すぎる

95 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 04:40:20.33 ID:pF9O4m3a0.net

>>78
あらー

107 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 07:06:24.99 ID:Y8TzFbZQ0.net

そんなピカピカの中古ねえよ

21 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:37:28.99 ID:7wpR8MD30.net

ゲジゲジ「どうもこんにちは」

74 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 00:47:03.09 ID:q0PZ/FtI0.net

ワイは無茶苦茶掃除してから退去したら大家に喜ばれて敷金全額戻ってきた

74 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 00:47:03.09 ID:q0PZ/FtI0.net

ワイは無茶苦茶掃除してから退去したら大家に喜ばれて敷金全額戻ってきた

97 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 05:49:33.52 ID:NoZVfv8q0.net

文句言うのは簡単だが、多少の壁の色や痛みは経年劣化の範疇だろ
気になるなら内見の時点で指摘するか壁紙全部交換するよう依頼しておけばいいのに
つまらん所けちって安い物件選んだから仕方ないだろ

57 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 23:28:44.63 ID:/xgPQkwM0.net

>>15
ネタを拾えない三流記者の駄文そのまんま

56 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 23:27:43.78 ID:a0fMBlGG0.net

残穢

135 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 13:23:07.16 ID:4O0lbRha0.net

>>104
部屋じたいは賃貸だろうけど会社が借りてるから、リフォームとかしてなかったらしい
前の住人がどうなったのか判明してたら理由も書けるのだが⋯

103 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 06:49:06.99 ID:6jMAsu7F0.net

壁のシミとかは手とか体の脂がついて、時間経過で酸化して浮き出てくるやつや
壁に手ついたりもたれたりするといずれそうなる

5 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:25:07.77 ID:hUNDbOta0.net

↓前住人が一言

40 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 23:07:41.32 ID:0q/VgTf60.net

>>15
www

16 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:32:11.93 ID:3WgLQzTU0.net

天井付近の壁紙にまち針が大量に刺さってた家はすぐ引っ越した

70 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 00:16:57.81 ID:9LroLsyp0.net

金融の転勤族なので、部屋はほぼ選べない…
引っ越しの前の日に調べてはいけないと思いつつ、どうしても調べたくなって大島てる見る。

129 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 12:40:20.45 ID:B9jdcl9v0.net

>>1
好き勝手言ってるけどお前らの次に住んだ人たちもお前らの痕跡を気持ち悪がってるんだぞ

76 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 00:56:01.31 ID:p/CKeCAP0.net

もしかしたら地方都市の賃貸だと掃除もせずに貸し出すことってあるのかしら?という私も せいぜい 8万ぐらいまでの安い賃貸しか借りたことないけど前の人の痕跡なんて残っていたことは1回もないよ。

82 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 01:17:54.39 ID:wZnutGij0.net

洗面や風呂は髪染めの飛沫がついちゃって取れないところがある
大抵は放っておけば時間と共に退色して無くなるけど

106 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 07:01:44.82 ID:DfbkEw550.net

>>101
壁の中は画鋲貫通するほど薄い空間なのに

39 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 23:07:09.98 ID:FmLXUSJb0.net

若かったあの頃
何も怖くなかった

62 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 23:39:25.31 ID:4NuB+6FX0.net

そういうって前の住人が自慰行為でピュウって壁まで飛んだやつ

130 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 12:41:24.27 ID:LqFiGIx60.net

>>69
トモダチ

26 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:46:25.35 ID:1ZSlYZWg0.net

賃貸でカツオブシムシの幼虫と成虫大量発生させたわ
トイレの壁と床の隙間とかにも大量に幼虫居たからな壁の中にも住んでるくさい

新居では家具全部新しくしたり虫を持ち込まないようにしたから見掛けなくなったけど
前の家はキモかった

102 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 06:44:34.79 ID:MpePjVgy0.net

自分が残していく跡についてはどう考えてんだろう

52 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 23:21:56.81 ID:957ehNCc0.net

ちゃんとクリーニングかリフォームされてるとこしか入ったことないからシミはないわ
クロス張替えくらいしてるやろ

79 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 01:13:21.34 ID:oCT7uAcP0.net

賃貸なんて住み倒してなんぼみたいに暮らす奴もいるからな。
新築でそれされたらおしまい。築浅でも内見で避けられるから家賃下げるか年明けまで待つしかない。

49 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 23:21:29.54 ID:q21BrMkV0.net

前の住民宛の社会福祉協議会からの郵便物が1年以上経っても毎年届く

131 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 12:43:57.03 ID:56FoNcvo0.net

オレの次の借りた人が居間の壁シミを見つけたらそれは喀血の跡だわ
あん時は死ぬかと思ったわ

98 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 06:03:32.09 ID:RfcA/pjv0.net

そんな部屋を借りるな

96 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 05:44:24.98 ID:H1wD2y+G0.net

不気味も怖いも、そんな変わらないんだよな

86 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 02:38:18.91 ID:4O0lbRha0.net

ツレの社員寮に泊めてもらった時に壁見てびびった
目の高さぐらいの位置にズラーッとアラビア語みたいな解読できない横書きの文字が、ぐる~っと部屋の中を一周してんの
何これ?って聞いたら前の住人が書き残したらしいがその理由がガチでヤバかった

93 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 03:42:43.20 ID:20BqlYDl0.net

今のも前のも築30年超えとかだし、何も気にならんわ。若い時の寮とかもっと酷かったし

59 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 23:30:35.15 ID:xwX5/nYs0.net

コーヒーふいちゃった?

入居者が変わったら壁紙くらい張り替えてくれない?

104 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 06:59:32.40 ID:Z6+UAD4y0.net

>>86
それを残したまま次の人に貸出している管理人が一番やばいだろ!

78 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 01:07:36.94 ID:c3dQbs0X0.net

紫外線ライト使うと見たくないモノが色々見えてくる
https://i.imgur.com/JPs3TW7.jpeg

9 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:27:43.53 ID:m5KWwjU80.net

部屋に血をつけてしまったことあった
鼻血とカントンで戻したときの血飛沫

118 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 10:06:47.54 ID:8j7Q+oVh0.net

内見でそういうの見るんじゃないの?

99 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 06:10:54.45 ID:61KzTtWy0.net

>>86
理由は?

136 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 13:37:28.75 ID:D7ojrvJL0.net

事故物件もオバQ付きと表示されると許せるような気になる

123 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 10:58:55.20 ID:kGs1piDb0.net

新築住宅に住めば解決する
ケチって中古を選んだんだからそのくらい我慢しろ

105 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 07:00:58.49 ID:Z6+UAD4y0.net

>>97
いやそれを借りる人がやるのは間違っている。退去後に家主がやるべき事です。

51 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 23:21:56.28 ID:lNOqairx0.net

>>43
トイレ詰まりをスッポンするのあったわ
案の定でやはり詰まりやすかった

133 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 12:46:33.45 ID:RlXpmf3c0.net

>>1
この地面のへこみが見えますか?
昔ここでティラノサウルスが死んだ痕です
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .`ミミミ
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .ミミ
 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
 . . . .,,ヅ彡ニミ;;,, . . . . . . . . . ヅ彡ニミ;;,, . . . . . . .l
 . . .ィ<“ ., .‐ .、.゙ミ、 . . . . . . . ィ<“ ., .‐..゙ミ、 . . . . . . .゙i
 . . .ミミ、 ,.ゝ_゚_,ノ,,.イ . . . . . . . . .:ミミ、,.ゝ_゚_,ノ,,.イ . . . . . . . ゙i
 . . . .゙’ヾ三≡彡'” . . . . . . . . . ゙’ヾ三≡彡’ . . . . .  . . . i!
 . . . . . . . . . . ./ . . . . . . . .ヽ . . . . . . . . . . . . . i!
 . . . . . . . . . ./ . . . . . . . . . .\ . . . . . . . . .  . . .!
 . . . . . . . . . ./ . . . . .’,/ . . . . . .’, . . . . . . . .  . . .l
 . . . . . . . . . .! . . . . . .l . . . . . .l . . . . . . . . . . . .l
 . . . . . . . . . .、 . . . . .,’ .、 . . . .,’ . . . . . . . . . . . .i!
 . . . . . . . . . .ヽ . ._ .’ . .ヽ . ._ .’ . . .. . . . . . . . .i!

29 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:48:41.44 ID:NkeAD72N0.net

クロス屋の汗

36 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 23:03:46.69 ID:u3gAXyVZ0.net

手垢とか脂とかが酸化したんじゃないの

47 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 23:20:50.37 ID:zEIyFh4g0.net

壁紙を張り付けたノリが湿気で浮き出てきたのと、ゴキブリのウンコだな

81 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 01:16:29.06 ID:Y1m+15wp0.net

そんな神経質だから敷金礼金みたいなクソ習慣が蔓延ったんだろ

22 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:38:19.53 ID:D6JPp0f10.net

スペシャル大家の僕ちんは退去にあわせクロス張り替えを必ずやっちゃうよ。次の人に気持ちよく住んでもらうための計らい

24 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:41:54.28 ID:gvuusCZ00.net

前住んでた家
床板が凹んでたのは
そこに腐乱死体があったからかな

85 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 01:36:53.07 ID:FYgNKeRV0.net

>>35
孤独死清掃みてるとクッションフロア普通に貫通してるぞ

33 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:57:47.10 ID:gugBiXJ20.net

入居入れ替えごとにクロスを全部替えとったら収支がたいへんなことになるだろ

87 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 02:48:01.63 ID:gi7i9UnJ0.net

ちゃんとした物件にしろよ

100 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 06:30:00.14 ID:kObXByZ/0.net

ひいいい

23 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:38:24.50 ID:gVRINxYl0.net

細かい事を気にするな
床に人の形のシミがっても気にするなよ

38 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 23:06:03.34 ID:lNOqairx0.net

前の住人が置いていった洗濯機や冷蔵庫ならご褒美だよな

75 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 00:52:43.17 ID:p/CKeCAP0.net

いや普通はさ 賃貸に出す前に全部 掃除するでしょ ?不具合があったら変える。なんでの前の人の前の住民の痕跡が残ってる なんてことがありえるの?

92 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 03:08:44.38 ID:iJFF+AmP0.net

>>90
サルマタケだな?

50 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 23:21:45.58 ID:VrMEZU/+0.net

壁を汚したらクロスの張り替え料金を取られるんだけどな
金だけ取って実際は張り替えなどしていないってことか
やはり不動産はクソだな

10 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:29:24.55 ID:8nOmn9gF0.net

コーヒー返せwww

3 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:24:03.49 ID:QxelyP1D0.net

ゴキブリの排泄物です

15 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:32:10.34 ID:yZv07EIX0.net

そこはかとなく漂う作文臭

32 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:54:16.78 ID:cFARqHkQ0.net

まあ人型のシミはどうしても消せないよね

64 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 23:40:07.61 ID:7Di3hAIX0.net

ホラー映画の回路は面白い

113 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 08:12:05.42 ID:bIgnzOYu0.net

壁にもたれてたら
頭の当たってた部分が
茶色くなっちゃった

119 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 10:24:43.14 ID:EPF5ypgX0.net

スライド式のドアの溝に、ピーナッツ1粒がハマってたことがある。

71 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 00:21:56.80 ID:+RGkMHSD0.net

>>1
嫌なら賃貸でも購入でもいいから新築にしろ
無理ならホームレスになれ

8 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:27:26.19 ID:oaH22/pf0.net

人の形に草が生えている

94 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 04:37:14.13 ID:pF9O4m3a0.net

壁紙貼り直してもらえよ

7 :名無しどんぶらこ:2025/07/03(木) 22:26:57.52 ID:B3VkuVty0.net

大丈夫、みんないずれ死ぬ

83 :名無しどんぶらこ:2025/07/04(金) 01:24:18.34 ID:gHOybHBU0.net

神経質で潔癖気味なやつは賃貸に住むな

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑