【原発】四国電力の伊方原発2号機、正式廃炉

1 :ばーど ★:2018/05/25(金) 00:27:55.92 ID:CAP_USER9.net
 四国電力は23日、伊方原子力発電所2号機(愛媛県伊方町、出力56・6万キロ・ワット)を正式に廃炉とした。同社は、廃炉作業には約40年間、費用は約400億円を要するとしている。1982年に運転を開始し、原則40年とされる運転期限に迫っていた。今回の廃炉で、国内の原発は42基になる。

2018年05月24日
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180524-OYO1T50005.html

84 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:10:29.53 ID:8cSKJtSN0.net

一号機のほうが古いんでしょ?
そっちは?

47 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 04:21:50.93 ID:DeyFe5m50.net

フクイチはポンコツ四機を守る為に結果六機全て捨てるハメに

17 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:46:42.31 ID:EpIbgjL+0.net

あんなところに原発置こうとしたやつ精神鑑定が必要なレベルだろ

101 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:21:42.39 ID:lpfx3oCR0.net

商業運転50年で兆単位の大損害だす事故を一度起した原発が安いわけねえじゃん

22 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:15:48.28 ID:xUttZLE80.net

廃炉技術もないのによく作ったな
40年後には何とかなると思ったんだろうけど

80 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:07:15.24 ID:ZkSDlYO60.net

作業員
1000人程 50年間行き来させる保証しろ

31 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 02:27:20.91 ID:eYmEoj2x0.net

出力小さいな

15 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:45:34.94 ID:9U9uwMaM0.net

中央構造線の真上にある原発

51 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 04:48:51.93 ID:HEGGP04e0.net

地震大国で活断層だらけの日本で、陸上に作る方が無謀。
日本は原発を海上か水中に作るべき。

メガフロート方式か、原子力船「むつ」を海上原発船に新造する。
海上なら地震の影響を受けない。
念のために貫通甲板で、F35の離着陸できる機能もあればいい。

台風が心配なら、海中に原潜型発電所を作る。
海中なら地震も台風のシケも関係ない。
念のためにSLBMで海中からトマホークを撃てる機能もあればいい。

故障したら無人操縦で日本海溝の深い所に自沈させればよい。
1^2当たり数十トンの水圧で海底に押し付けられる。
プレートの沈み込みで、やがて地球内部に飲み込まれる。

 

16 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:46:12.78 ID:Jno+W6v/0.net

>>9
意味わかんないな
しかも原発なくても電力は余ってるのに

原発動かして核ゴミ費用が増えただけ
核ゴミ一本1.3億円だぞ

これもちゃっかり電気代に上乗せだからなw

68 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:52:22.33 ID:D7EN3HHY0.net

>>66
岐阜でなんかやってる

119 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 04:44:06.82 ID:Rj8VdJKh0.net

>>117
っつーか

ビール工場に限らず幅広い食品工場のほか、
嫌気性排水処理設備を導入している多くの工場・施設で
排水由来のバイオガスを利用して

【三菱日立パワーシステムズ社製のSOFC】で発電することが可能

なら

三菱や日立の原発から電気を買うやつなんかいなくなる

41 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 04:13:30.04 ID:XzuQFKg50.net

400億がいつのまにか1000億になるんだけどな

24 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:19:10.79 ID:Z9PUDYUb0.net

作るときに住民が危惧などして、裁判になっていたのだ。
断層もある。ところが平目の裁判官は国や役所の都合を忖度して、
建設に許可を出す判決を下したので作られてしまった。
よりによってあんな場所にだ。土地が安いからなんだろう。

77 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 11:49:57.52 ID:VGdYbLis0.net

稼働時間と同じぐらい解体に時間かかるってすげえな

64 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 06:37:39.44 ID:PP+LMyUE0.net

>>1

祝 廃炉

67 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:48:12.31 ID:xUttZLE80.net

>>65
老人が安く使った電気の後始末を若い世代がする
/(^o^)\

120 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 04:45:59.17 ID:Rj8VdJKh0.net

三菱や日立にとって、原発の存在意義が消滅した

98 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:14:44.78 ID:Y06zCIZO0.net

伊方の原子炉は神船だったな。原子力じゃなかったが在職してた頃だ。

135 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 08:59:05.55 ID:VgKKut9e0.net

>>131
買取じゃなくて賦課金制度の方だよ。
これが制度化されると配送料に必ず廃炉費用の穴埋め費用が上乗せ強制徴収
されることになる。既に核燃料サイクル事業と再生エネ普及で使われた仕組み。

あと引当金の使い込みに関しては自分たちで算段するでしょ。
最悪の事態として原電の場合は出資者(電力各社)が被るしかないと思うがな。

83 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:09:36.39 ID:61OcoyXp0.net

原発を停止したら江戸時代の生活に戻る。
社会は厳しい、甘えるな。

13 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:44:08.37 ID:UNhxO8gU0.net

40年で残った核のゴミをどこに捨てるつもりか言ってみろ
何県のどこだ

73 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 11:29:45.73 ID:a9PvTFQJ0.net

>>1
四国なんか殆ど人が住んでいないんだから

33 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 02:48:03.86 ID:/+VwSXQV0.net

もう20年くらい使えば電気安くなるのに

49 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 04:26:45.87 ID:2ErNBN9d0.net

原子力ってとんでもなく金食い虫だな。
どこが安価なエネルギー?

32 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 02:28:12.76 ID:eYmEoj2x0.net

古いのはどんどん廃炉ていいよ
新しいのも作れよ

37 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 04:08:44.62 ID:D7EN3HHY0.net

>>35
多少省エネ化してもデータの方が桁違いで増えてくし焼け石に水らしい

34 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 03:30:12.52 ID:Ad6USU+60.net

バーニングゴジラから守ったのに

45 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 04:21:22.30 ID:SwMEIWbL0.net

400億円で廃炉本当に出来ると思ってるの?

95 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:54:42.54 ID:aEtUUWB30.net

>>46
世界的には全く増えていない。
近年、新規着工しているのは中国と中国が出資した途上国ばかりだよ。

フランスも国内では新設計画は全部諦めちゃったし、アメリカも東芝を潰した
あの4基が事実上最後の新設になる。イギリスは一応計画は残っているけど、
金が集まらんので先行きがどうなるか全く判らん状態。

>>45
解体費用だけなら、400億あれば何とかなるかもしれん。
但し最終処分費用まで入れたら確実に足らん。

70 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 11:19:00.05 ID:aUpjuc+Q0.net

>>23
ウランの方が先に枯渇する

118 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 04:33:37.84 ID:Bx0CoHFe0.net

>>116
お断りしますw

100 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:17:13.33 ID:Rj8VdJKh0.net

>>96
自分が所有するEVのために、原発から電気を買うなんていう【カネの無駄遣い】

をする企業はいなくなる

バイオガスで連続2000時間超発電 九大とアサヒGHDが装置開発 2018/5/17 05:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473621?isReadConfirmed=true
ビール工場の排水処理施設で得られるバイオメタンガスを使い、
固体酸化物形燃料電池(SOFC)で2000時間超の連続発電に成功
2000時間以上安定して発電し、電池の劣化もみられず
ビール工場以外にも、有機性廃棄物を出す食品工場などでも導入できる

九大など、メタンガス発電システム 来月ベトナムで実証 2018/3/29 05:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00467585
エビ養殖が盛んなベトナム南部のメコンデルタ地域で
現地のサトウキビの搾りかすやエビ養殖場の汚泥などを発酵させて
発電に使うメタンガスを発生させ、
固体酸化型燃料電池(SOFC)で発電し
その電力を養殖場で使う

125 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 06:33:16.30 ID:vbY/pfIu0.net

>>1
廃炉作業に40年とはえらく楽観的な数字だな
100年で終わるかどうか怪しいとこだぜ

107 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:35:23.85 ID:hxAqAtol0.net

>>105
英米はリスクとコストを抑える為に日本企業にやらして
賠償もゴミも日本にさせる考えでしょ

86 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:19:46.25 ID:NsjlYpiD0.net

>>1
果てしないなあ 
チェルノブイリの35年の呪い再びだね

30 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 02:10:38.43 ID:5+3MFd/A0.net

伊方って中央構造線の真上にある原発か

93 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:46:04.96 ID:vPL32PsA0.net

廃炉ビジネスウマー
財布は国民ウマウマー

58 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 05:22:39.90 ID:WEOhLDFY0.net

廃炉って今までやったことあったっけ?
しかし、ロクに稼働してないのに40年も掛けてチンタラ解体するのかよ
実用的じゃないだろ

19 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:49:28.72 ID:4HedebfI0.net

作るときは安全より作りやすさ(住民の納得)かま優先だからな

79 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:05:23.94 ID:HEGGP04e0.net

核のゴミは粉砕してコンクリートで固め、日本海溝に沈めればいい。

長期地下保管なんて無理。
日本の地下に10万年安定した地盤なんてどこにもない。
 

79 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:05:23.94 ID:HEGGP04e0.net

核のゴミは粉砕してコンクリートで固め、日本海溝に沈めればいい。

長期地下保管なんて無理。
日本の地下に10万年安定した地盤なんてどこにもない。
 

89 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:29:26.80 ID:+WawShPl0.net

>>76
玄海1号機は廃炉中

72 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 11:28:00.26 ID:fvvTkVsq0.net

廃炉して出た放射性廃棄物は死国から出さないでね。

原発敷地内に埋めとけ・・・

108 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:37:16.16 ID:hxAqAtol0.net

>>104
そんなのソフトバンクのアジアグリット利権が
許すと思えない
とにかくエネルギーは外国に頼らない、外資と在日企業には
やらせないで欲しい

124 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 06:30:37.62 ID:Rj8VdJKh0.net

バイオガスで連続2000時間超発電 九大とアサヒGHDが装置開発 2018/5/17 05:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473621?isReadConfirmed=true

九大など、メタンガス発電システム 来月ベトナムで実証 2018/3/29 05:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00467585

これって

1.ビール工場など幅広い食品工場のほか、嫌気性排水処理設備を導入している多くの工場・施設で
2.排水や食品廃棄物からバイオメタンガスを発生させ
3.アサヒビール開発の不純物除去装置を使用して製造した精製バイオメタンガスを使用して
4.三菱日立パワーシステムズ社製のSOFCで発電する

という発電モデルで

4.三菱日立パワーシステムズ社製のSOFCで発電する

の部分は、

東芝、トクヤマからCO2フリーで出力100kWの大型純水素燃料電池システムを受注 2016年08月08日
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_08/pr_j0802.htm#PRESS

の【東芝の】SOFCでも

富士電機、下水・生ゴミ・糞尿・木屑・廃材などのバイオマス消化ガスと都市ガスを併用できるリン酸形燃料電池(PAFC)
http://www.fujielectric.co.jp/products/fuelcell/pafc/supply.html

の【富士電機の】PAFCでも

海軍に、ボーイングが、燃料電池を納入
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481542/021500199/

の【ボーイングの】SOFCでも

住友精密と三浦工業、飲食店や福祉施設向け業務用燃料電池販売 5kw固体酸化物型燃料電池SOFC 2016/12/8
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO10467680Y6A201C1TJC000/
ブルームエナジージャパン、「Bloomエナジーサーバー」がポーライトに導入 2017/2/10
http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP436134_Q7A210C1000000/
独シーメンス、再エネで水素製造 日本でも実証へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07216030T10C16A9TJC000/

住友商事、米国のバス・トラック用途の燃料電池開発企業と戦略的業務協力契約結ぶ
http://business.nikkeibp.co.jp/atclemf/15/238719/081901503/
豊田通商、カナダの燃料電池大手、バラード・パワー・システムズ(ブリティッシュ・コロンビア州)と販売契約を締結
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18HIL_Y6A810C1TJC000/
三井住友FG、水素関連事業に本格参入 FCV普及にらみ 2015/2/16付 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC10H0U_S5A210C1NN7000/
イギリスIntelligent Energy社、スズキとの提携で開発した第4世代の燃料電池システム
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20140523/353843/

の燃料電池でも、なんでも良いわけで

三菱も、日立も、原発なんかやってる場合じゃねぇっつーわけで
三菱のトルコの原発計画も、日立のイギリスの原発計画も、延期になった

74 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 11:32:00.59 ID:58jNOCA20.net

>>73
香川県以外はジャングルやで

91 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:55:22.59 ID:xTECIVlX0.net

>>83
震災後はしばらく原発を止めてたけど平気だったよ

71 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 11:23:14.59 ID:D7EN3HHY0.net

>>70
ウランはあと1000年分あるね

66 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 09:38:27.42 ID:lQ9ldhWl0.net

で、廃棄物処分場は?

9 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:34:56.20 ID:B1eo3xfo0.net

>>6
お前が一切電気を使わず、仙人みたいな暮らしをしていたのなら、お前の言い分はわからないでもないけどなw

75 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 11:33:06.31 ID:nhXQBQ8M0.net

>>72
最終処分場は決定していないけど、おそらく今の原発立地の中のいくつかがそのままそうなる。
合併でもしない限り電力会社ごとに今の敷地で地下保存することになりそうだね。
四国電力については伊方しかないけど、長期保存するのには勇気がいる場所ではあるね。
地元にとっては廃炉期間は雇用が確保されて、その後は当初の約束と違うことになるから迷惑料をもらい続ける。

57 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 05:19:15.05 ID:5WuYmvhb0.net

>>22
いや廃炉なんて、基本封印して、
放射能が出切るまで放っておくしかないんだ。

年月以外はたいした事はない。
問題は核廃棄物の置き場所だな。

60 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 06:25:24.21 ID:B9h+0RGX0.net

>>58
原子力船むつ
船の方が廃炉が簡単なんだから船にすればいい

76 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 11:39:16.80 ID:msdsxsx00.net

玄海原発も停止、廃炉しろ

112 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:32:19.72 ID:Q/lgMn5K0.net

死電に改名な

137 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:39:51.11 ID:uMw2rEv10.net

トヨタ会長で、JXTGエネルギーと東京ガスが副会長の
燃料電池実用化推進協議会(FCCJ)http://fccj.jp/jp/member.html

トヨタ自動車やホンダ、独ダイムラー、仏エア・リキードなど13社が2017年1月に設立し
すぐに賛助会員も含めて28社まで増加して、
2018年3月にはボッシュや米3M、JXTGエネルギー、丸紅などが加わって
合計39社に達した
フランスのエア・リキードが共同議長をしている
Hydrogen Council「水素協議会」 http://hydrogencouncil.com/

の戦略目標は

原発の電気は買わせず、水素と燃料電池を買わせて自家発電させる

だからねぇ

63 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 06:32:07.42 ID:44ba1trZ0.net

>同社は、廃炉作業には約40年間、費用は約400億円を要するとしている。

廃炉利権がおいしい

128 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 07:16:27.14 ID:he73glsE0.net

放射性廃棄物は福島に集めればいい

40 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 04:12:25.10 ID:RTUhz0eG0.net

原発いらね

11 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:39:29.49 ID:ui55PeRJ0.net

おっしゃ四国電力の電力買うわ

>>7
ただ全体では数減らさないとまずい
新型のほうが安全とも言い切れないけど、まあ5機10機潰して1機、くらいなら仕方ないのかも

111 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:09:21.71 ID:9XJqtN5c0.net

脱原発はわかるけど石炭火力が温暖化で目の敵にされるのは疑問だな
コージェネで効率を上げればコストの安い石炭火力が最善
江戸時代レベルに戻らなければ、どの道温暖化は避けられない

14 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:44:50.45 ID:yTV/9Sh20.net

佐田岬半島の伊方に原発を作るなんて基地外チョンの発想だ。
縄文時代から、あそこは危険だから誰も住んでいなかった。

138 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:56:16.39 ID:zaCR0WQn0.net

水素は完全な詐欺案件。
カーボンサイクルだからクリーンだと言っていながら、重油をばんばん焚いて作ったバイオエタノールの二番煎じ。

水素社会とか、誰も幸せにならんよ。

132 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 08:42:58.60 ID:Rj8VdJKh0.net

もうね

解体引当金なんて【なにに使っちゃったかわからない】のよ

35 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 03:56:33.37 ID:ui55PeRJ0.net

>>20
事故った時のリスク考えると国民としては増やすのは無理だ
ネットワーク機器の省エネ化で対処しろよ

39 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 04:11:28.39 ID:ECEoXU/L0.net

>>1
廃炉に40年もかけてたら余計赤字になるんでないのか?
原発止めてさっさと太陽光なり、風力発電なんに切り替えてコスト下げた方が利口だよ

116 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 04:28:18.48 ID:LwoL5BBT0.net

>>13
福島県の双葉郡

92 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:45:00.17 ID:fvV7fAcW0.net

>>83

> 原発を停止したら江戸時代の生活に戻る。
> 社会は厳しい、甘えるな。

このコピペ、まだ使ってんのかwww
もはやネタの領域だろ

114 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 04:10:13.82 ID:Rj8VdJKh0.net

>>108
なんか激しく勘違いしているようだが

企業や自治体に、
水素と固体酸化物形燃料電池(SOFC)による自家発電
を売り込んでいるのがソフトバンク

なんすけど (^_^;

ソフトバンクのブルームエナジージャパン、「Bloomエナジーサーバー」
http://www.bloomenergy.co.jp/

(Visited 5 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑