【ふるさと納税】「まるで踏み絵だ」寄付者にアマゾンギフト券を配っていた大阪府泉佐野市、ふるさと納税新制度に語気を強め反発★2

1 :記憶たどり。 ★:2019/04/12(金) 13:03:09.24 ID:BPcTJPes9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190411-00000594-san-pol

ふるさと納税制度をめぐり過度な返礼品を規制しようと、総務省は6月から始まる新制度で、寄付者に贈る返礼品を
「調達費が寄付額の30%以下の地場産品」に規制する。同省は返礼品の確認作業を本格化し、5月中旬、
引き続き制度に参加できる自治体を指定する。一方、返礼品にネット通販大手「アマゾン」のギフト券を上乗せする
キャンペーンを展開する大阪府泉佐野市は11日に記者会見を開き、総務省を批判した。

「ルールを設けることは否定しない。しかし法改正は、総務省の一方的な判断によるもので、ふるさと納税制度を縮小させる」。
大阪市内で会見した泉佐野市の八島弘之副市長が語気を強めた。

会見では、新制度への参加を申請したと明らかにした上で、阪上博則・成長戦略担当理事が、新制度に関する疑問点を列挙。
「地方自治の理念からほど遠いルールになっている」との認識を示した。

平成20年に始まったふるさと納税。寄付の集め方は自治体の裁量に委ねられていたが、近年は豪華な返礼品で多額の寄付を
集める自治体があり、総務省は制度の見直しを検討していた。

泉佐野市は、返礼品に加えてアマゾンのギフト券を贈るキャンペーンなどを展開し、寄付を増やしてきた。平成30年度の寄付額は、
前年度で全国1位だった約135億円から倍以上となる360億円を上回る見込み。

同省が4月に示した基準は、(1)寄付募集の適正な実施(2)返礼品の調達費が寄付額の30%以下(3)返礼品は地場産品−に分類される。
しかし泉佐野市は「特産品資源を持つものと持たざるもので格差が生まれる。規制の範囲で差を埋めることは不可能」と見直しを求めた。

新制度に参加希望の自治体は、同省から指定を受ける必要がある。八島副市長は「総務省の恣意(しい)的な解釈で選ばれる。
法施行前の取り組みを考慮する後出しジャンケンのようなルール制定は、法治国家が取るべき手法ではない」と重ねて批判。
阪上成長戦略担当理事も「まるで『踏み絵』のようだとの声もある」と指摘した。

ふるさと納税の新制度について見解を述べる大阪府泉佐野市の八島弘之副市長=11日午後、大阪市

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555032682/
1が建った時刻:2019/04/12(金) 10:31:22.53

270 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 16:55:06.36 ID:v7hs6lG+0.net

なんにもないなら何か作ればいいのに

370 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 07:32:37.82 ID:LB2Z462Y0.net

アマゾン使わないから上乗せ要らない

153 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 14:20:15.73 ID:Dg/IGE6M0.net

踏み絵だと言うその裏で
期限ぎりぎりまでアマゾンギフトセールやってんだよなあ
泉佐野市集金額からして30年間
名誉なる地方交付税無交付団体だね

32 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:15:25.76 ID:wWw8o4Zy0.net

税金の一部をアマゾンを通して
海外に流出させている国賊め
こんな自治体なんか廃止すればよい

398 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 14:07:14.73 ID:9/iPwRzb0.net

>>375
年収1500万超えかいな
すげーな

37 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:17:39.26 ID:en6y53PA0.net

>>33
トンキンはやりかねない

366 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 07:30:27.61 ID:kLb8wJXp0.net

>>359
電車とか好きそうw

238 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 16:27:54.89 ID:fbW1JsbC0.net

名前も知られてない市は大変だな

406 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 20:52:55.81 ID:Z3q3Hle00.net

>>403
豊かなものは、
沢山の税金を払っています。
払っている税金の一部を還付するのが、
このふるさと納税。

109 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:49:05.34 ID:/B27N2Ey0.net

こいつらのせいで縮小する結果になったのに
自由に規制で制限がでるのは
モラルハザードのせい

272 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 16:55:34.31 ID:yoBEWrds0.net

>>263
現実的に制約制限していないから
脱法行為じゃないぞ
まさか違法行為として認定されたものをやったような勘違いしていないか?
泉佐野への寄附はちゃんと控除もできる

激怒にしても実際問題パフォーマンス同然で実態が糞そのもの

178 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 14:44:47.87 ID:QR5zBECH0.net

>>172
もうこれ以上暴れられないから>>1馬鹿みたいな愚痴言ってるんだろ

323 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 18:50:34.90 ID:q//X1H6A0.net

>>321
論点はそこじゃない

377 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 07:51:59.20 ID:eDa86YfB0.net

>>368
自称でもいいならそれでもいい気がするけどねぇw
うちの地元なんて制度出来るまでは影も形もなかった知育パズルだしさ
まあ勿論、今ほど金は集まらないだろうけど

>>373
あー、まあそんな印象なのは確かだけどさ
役場の人間ですら何もないって断言しちゃうって寂しいよな

163 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 14:30:16.56 ID:zU3AYaQo0.net

張本似の企画担当者どうなるの?

334 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 20:54:44.26 ID:HSR89hVq0.net

廃止なんて絶対あり得ないな、次期党首を目指す者の立場としてはw

189 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 15:00:20.33 ID:MFAM76R40.net

ふーみんは関係ないだろ

134 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 14:07:17.19 ID:IYcGomtl0.net

>>125
返礼品無しにしたら、悪くはない気もするんだよ。
居住してないけれど、少しでもふるさとに納税したい人のための制度としてさ。

234 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 16:23:00.86 ID:epFP3O8i0.net

ルール、法律上一切の問題はないのに
批判してる東京のチョンどもww
東京人って先進国の人間じゃない
平気で嘘をつく ごまかす いい加減 責任取らない 
逃げる 他人の足を引っ張るのに必死

175 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 14:43:02.00 ID:lfvU6A280.net

こんな制度要らないよ
さっさと廃止すればいい

371 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 07:33:06.99 ID:JAfiNe9G0.net

脱税前提だろ お礼ハガキで収めろ。

81 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:35:28.96 ID:AZTy7V0C0.net

凄いよな寄生虫ゴキブリ公務員w
誰も頼んで無いのにテメエ等で勝手に税金垂れ流しありきの文化祭ゴッコはじめて
金だけ出して業者に等分に金だけ配布するならまだしもテメエ等が出しゃばって民間ゴッコw
癒着業者と利権拡充して認知されたらハイもう恒久ポストゲッツw
挙句の果てに恒例の「穴を掘って自分で埋めて仕事してる振り」www

「地方活性化」謳っててコレだぜwww

108 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:47:35.31 ID:mQ4FcT/a0.net

こいつら他の自治体の住民税奪ってるって認識無いのかね?

186 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 14:58:07.87 ID:u+MhuZin0.net

>>180
国内でお金を回すためだ、という主旨すら受任できない
役所ぐるみで次元が低いと天下に猛アピールしている

260 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 16:46:44.52 ID:yoBEWrds0.net

>>255
そうでもないぞ
個人法人問わず脱税同然の過度な節税手段なんて
目立って使われれば翌年春には抜け道潰れるぞ
税法なんか抜け道潰すの大好きだぞ

89 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:38:44.35 ID:L2ZNAp860.net

この制度自体見直せ
善意でスタートしたのかも知れないが弊害が多く結局こういうことになる

355 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 07:05:11.83 ID:fF/D5qML0.net

ふるさと納税作ったけど自治体は忖度して運用しろってさぁ…
作る奴ちゃんと仕事しろって話でしょ

115 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:55:01.11 ID:iNS9K+BU0.net

努力や工夫に寄付金額が比例すれば問題ないんだけど
米なら魚沼郡と隣接する非魚沼郡だと寄付金に大差
同様に、
佐賀牛>>長崎牛
山形さくらんぼ>>北海道、山梨
桃はシェアだと山梨>福島>長野、だけど岡山が有名なので福島産より多く寄付を集める

たまたま工場があると、そのビールとか。
全国に有名なブランドは黙っていても寄付が集まって、無名だといくら頑張ったって無理

276 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 16:57:40.99 ID:8jwq3uW60.net

ホント大阪はコジキのメッカだな
もっと地方なら慎ましく振る舞え
朝鮮スラム街

354 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 07:03:29.32 ID:VMKJ12Nz0.net

アホか
向こうが喧嘩買うことも考えずに喧嘩売るやつがどこにいるんだよ
自分で仕掛けておいてこの発言はダサすぎる

289 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 17:12:31.63 ID:yoBEWrds0.net

>>284
初期から出生地や実際に住んだ地域は関係ない制度だよ

金を持っている都市部から一時生産者の多い田舎市町村に渡すことが基本であり
集金目的ってなると金が動かず返礼品だけ抜けていくケースになる
自分の住んでいる地域からの寄附はお断りもあったな

327 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 19:31:19.49 ID:cpqxEb240.net

アマギフプレゼントして自治体が儲かるのか?
地元にカネ集めて回したほうが得な気がするけど

297 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 17:29:42.08 ID:aMEmORuH0.net

amazonがここにふるさと納税したら丸儲けやん?
っていう

321 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 18:37:55.06 ID:TM1VlNsN0.net

>>1
何言ってんだよ
そもそも制度そのものに瑕疵がありすぎるんだよ
やったもん勝ちで金持ち有利優遇とかありえんだろ

344 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 06:35:06.61 ID:UGFB6+/R0.net

>>295
減税では無い
政府や役人や上級国民支持の自分達の為の合法脱税

124 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 14:02:05.91 ID:IYcGomtl0.net

アマゾンのギフト券だって、地場産業の振興に直接結びつく理屈があれば
文句言われても言い返せるだろうに。それすら無いならNG食らっても文句は言えんわな。

350 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 06:50:48.72 ID:w+sbqa/Z0.net

有名な地場産品がないとこはマイナスにしかならない制度だしな
本来じぶんとこに入る金が他に取られるんだから
外資を儲からせるだけの返礼品を擁護はしないが最初から制度として無理があった

202 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 15:43:59.40 ID:XJLLlEvX0.net

国の制度を悪用する奴らを除外するために国の都合で変えてなにが悪いのか?

395 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 11:30:20.35 ID:R0dAUbZs0.net

ルールを破ってどうする。
国は泉佐野市のせいでふるさと納税を止めにしろ

222 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 16:14:32.69 ID:A7ZSQwZ20.net

ふるさと納税って普及率35%ぐらいなんだって
で何でやらないのかの理由が
やりたいけどやり方が分からないが60%

この60%が制度に文句言ってんだろ

63 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:28:23.51 ID:rha/oxXh0.net

ふるさとでわないわな、なんでアマゾンの小売店みたいな事してるのに税金優遇せねばならんのか

394 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 11:27:54.12 ID:B5Na/mGd0.net

>>1
クソ自治体が

149 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 14:17:22.51 ID:Z6Wtkh//0.net

真面目にやってる他自治体がバカみたいじゃないか

70 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:30:57.90 ID:rzHFL7a00.net

100年分の補助金かき集めたんだから、やったもん勝ちだわな。
国内に還元されないやり方がまずいだけで。

228 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 16:16:58.80 ID:25MB4kok0.net

>>219
自業自得なのに国に責任を求めるなよ
市の予算の使い方が悪いからおかしくなったんだよ

304 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 17:38:11.16 ID:+0vUJa0E0.net

>「調達費が寄付額の30%以下の地場産品」
長野県飯山市からマウスコンピュータのパソコンが返礼品で来るのはOKだな。
パソコン組み立て工場が有るらしいし。

180 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 14:46:44.47 ID:IpY+rYj70.net

アマゾンギフト配って市にメリットあるのかい?
法人税とか入るのかい?

337 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 21:59:20.95 ID:q0ujVSW00.net

>>6
アマゾンマン乙

402 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 20:17:22.50 ID:82G64Jzd0.net

アホな市長を早くやめさせないと国が本気で怒るでww

239 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 16:28:04.81 ID:KMLJfwlU0.net

文句があるなら
ふるさと納税なんて
やめちゃえばいいでしょ

84 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:37:47.05 ID:AZTy7V0C0.net

「ふるさと納税はどうあるべきか」の為に
無駄に寄生虫ゴキブリ公務員がゾロゾロ集まって会議プレゼン、その時間分の手当ては当然総額ゲッツw
納税者への還元を謳いながらハイ毎回恒例「寄生虫ゴキブリ公務員の為の制度でしたw」てオチww

324 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 18:53:22.97 ID:ejBPUDvO0.net

関西人はさっさと死滅しろ

250 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 16:42:07.06 ID:25MB4kok0.net

>>244
不備を突いての脱法行為になぜ謝らないといけないのかw

86 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:38:09.55 ID:sf/lwUP70.net

日本のお金をどんどん外資企業に流して出血させちゃったわなぁ・・・この糞佐野市は

146 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 14:14:55.35 ID:NH/aq1eo0.net

だったらやめたらいい
元々地場産品って言ってたのに
ここの地場産品はアマギフなのか

165 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 14:31:25.20 ID:oZ3aVQE+0.net

>>1
よく考えたら、こんな自分勝手な発言は出ない

368 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 07:31:39.45 ID:otyjqJfu0.net

>>363
泉佐野に市が認める特産品は無いよ。
自称特産品はあるけど。

401 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 20:16:04.14 ID:qvNCwQLZ0.net

泉佐野市にギフト券印刷工場誘致して、そのギフト券配ったらどうなるんかね?
そのくらいのレベルの対抗してほしい

391 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 09:41:03.42 ID:NOX41SQ00.net

その360億
他の自治体から奪い取った金だと理解してるのかよ
更にアマギフの代金分米国に流れる
泉佐野は日本から消した方がいい

387 :名無しさん@1周年:2019/04/13(土) 09:13:51.38 ID:DyFuJMA70.net

ハゲ官房長「ご不満があるなら 参加されなくて結構ですよ」

75 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:32:25.23 ID:eni9ykfn0.net

>>70
350集めたけど1割も残らん計算だろ

20 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:09:42.98 ID:03AA/DgB0.net

うはー、他の自治体からズルして税金をクスネ

この言い種、盗っ人猛々しいはこいつらの為にある言葉。

157 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 14:24:33.17 ID:+RYdWz7Q0.net

他の自治体から顰蹙を買いまくってるのにアホな奴等だな、こういうアホがいるせいで規制が厳しくなっちゃうんだよ。

339 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 23:55:44.82 ID:XVN7/+s10.net

サッカーは手を使っちゃいけないと説明したのに
理解出来なかったのはお前らだろ?
はい、退場退場

49 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:22:26.20 ID:M2CmB23o0.net

地元の納税分から控除してもらう際の自己負担額が2000円で
限度額の範囲なら,どんだけ寄付しても変わらないんだから
返礼も寄付額によらず2000円以内にしておけば
制度の趣旨に合うだろうに
総務省が言ってる3割以内とかでも十分異常だわ

95 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:40:25.09 ID:wr7UqftQ0.net

> 法施行前の取り組みを考慮する後出しジャンケンのようなルール制定は、法治国家が取るべき手法ではない

ダフ屋 そやな

196 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 15:19:29.76 ID:IpY+rYj70.net

>>192
特産品がないって、町おこしを怠っているってこととほぼほぼ同義だよな

14 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:08:03.30 ID:mUpZNlku0.net

細川ふみえ

287 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 17:10:19.02 ID:1GrCayVP0.net

サノケンだのここだのサノってのはこんなのばっかだな

58 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 13:25:37.14 ID:ZOWsw44g0.net

貧すれば鈍する・・・

(Visited 3 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑