【ユネスコ】大阪府「百舌鳥・古市古墳群」 世界文化遺産に登録決定 ★3

1 :一般国民 ★:2019/07/07(日) 03:51:59.29 ID:5VjwWyG59.net
「仁徳天皇陵」として宮内庁が管理する国内最大の前方後円墳を含む、大阪府の「百舌鳥・古市古墳群」が、世界文化遺産として登録されることがユネスコの世界遺産委員会で決まりました。

新たな世界遺産を決めるユネスコ=国連教育科学文化機関の世界遺産委員会の会議は、カスピ海沿岸のアゼルバイジャンの首都バクーで日本時間の6日午後に再開され、午後5時半すぎに、大阪府の「百舌鳥・古市古墳群」を新たに世界文化遺産として登録することを決めました。

会場で審議の様子を見守ったユネスコ日本政府代表部の山田滝雄大使と大阪府の吉村洋文知事は、ともに登録の決定を喜びました。

「百舌鳥・古市古墳群」は、大阪府の堺市と、羽曳野市・藤井寺市にまたがる、4世紀後半から5世紀後半ごろに造られた、合わせて49基の古墳からなります。

中には、宮内庁が「仁徳天皇陵」として管理し、「大山古墳」とも呼ばれる国内最大の前方後円墳も含まれています。

これらの古墳は、当時の高い造築技術を示しているほか、日本の古代国家の成り立ちを研究するうえで貴重なものとされ、今回の決定を受けて、今後、どのように保存していくのかが改めて問われることになります。

「百舌鳥・古市古墳群」の登録によって、日本の世界遺産は文化遺産が19件、自然遺産が4件になります。

パブリック・ビューイングで歓声 大坂 堺

大阪・堺市では世界文化遺産に登録される瞬間を見届けようと、インターネット中継によるパブリック・ビューイングが行われ、アゼルバイジャンの首都・バクーで行われているユネスコの世界遺産委員会の審議の様子が映し出されました。

会場にはおよそ700人が集まり、午後5時半すぎに登録が正式に決まると、大きな拍手と歓声がわき起こりました。

大阪府での世界遺産の登録はこれが初めてです。

ハニワ課長は「感無量」

世界文化遺産への登録が正式に決まったことについて、堺市のマスコットキャラクターで、ハニワのかぶり物をした「ハニワ課長」は、「感無量です。堺の宝が、世界の宝になりました。『サイコー!フンタスティック!』」と喜びの声を上げていました。

そして「これからは世界に向けて、しっかりと古墳のよさを伝えていきたい」と、今後のPR活動に向けた意気込みを話していました。

地元では号外を配布

「百舌鳥・古市古墳群」がある大阪・羽曳野市では、世界遺産への登録が正式に決まったあと、駅前で市の職員が世界遺産に登録されたことを知らせる広報誌の号外を配りました。

小学5年生の男子児童は「古墳のことは学校でも習います。世界遺産になってすごいなあと思います」と話していました。

地元の男性は「どちらかというと堺市の古墳がメインで、羽曳野市の古墳をどういう風にアピールしていくかが課題だと思います。まだピンときませんが、観光客が来ると実感がわくと思います」と話していました。

また、地元で生まれ育ったという高齢の男性は「60歳以上の人が多いまちなので、若い人に来てもらって活性化したらうれしいです」と話していました。

安倍首相「世界の宝として魅力を積極的に発信」

安倍総理大臣はメッセージを発表し、「心からうれしく思う。数多くの古墳は、わが国独自の文化を物語るものであり、まさに世界に類を見ない人類の遺産だ。これまで大切に守ってこられた関係者の方々に深く敬意を表するとともに、世界の宝として、その魅力を積極的に発信し、次世代に引き継いでいく決意を新たにしたい」としています。

宮内庁「今後も必要な協力」

「百舌鳥・古市古墳群」が世界文化遺産に登録されたことについて、古墳の一部を管理している宮内庁の坂井孝行書陵部長は「わが国が推薦した案件が登録されたことについては、喜ばしいことと思います。宮内庁としては、皇室御祖先のお墓としてその『静安と尊厳』が損なわれないことを前提に、今後とも陵墓を含む世界文化遺産の保全に向けて、必要な協力を行ってまいる所存です」と談話を出しました。

2019年7月6日 17時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190706/k10011984781000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った日時 2019/07/06(土) 17:38:17.95
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562408782/

632 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 20:35:02.97 ID:lFzK53FP0.net

まあ大阪は古墳群つまらなくても
近くの電車で天王寺や難波、梅田にいけるからな
和歌山方面に行って岸和田城や和歌山城みることも可能

576 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 09:17:11.04 ID:nyOzslYW0.net

>>292
多いのは千バラ木で東京なんか10基未満じゃねーか

250 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 12:56:47.96 ID:dKNFbYCG0.net

>>157
その税金を免除した偉い天皇は、自分の墓を作るために、民に延べ680万人日の労働使役を課したのかな?
そりゃ、まるでミンス政権だわ

599 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 12:02:10.48 ID:VVjezYbv0.net

合戦で古墳を砦や陣地にした。石垣に墓石や石棺も使った。
そもそも鳥辺野でわかる通り遺体は破棄するもの、民衆は昔の天皇何それだし、天皇家は自分の荘園も維持もできなかった。

444 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 17:27:20.07 ID:zCmKW1gF0.net

大阪市で生まれ育ったけど知らんかった
上からしか見れんらしいな

141 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 10:49:04.00 ID:giRJU14y0.net

ミシュランガイドは大阪の店の星が増え出したあたりから話題にされなくなった
世界遺産も多分そうなる

629 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 19:41:09.94 ID:3WCjBUmU0.net

仁徳天皇陵のきったない堀のせいで蚊がわいて仕方ないんだよな
天皇に関係ないのがほぼ確実なんだからさっさと潰して住宅地にすればいいのに

41 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 06:49:08.60 ID:11ouEUzd0.net

>>12
中に入れないからな。残念だけど金儲けにはならない

343 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 16:02:54.03 ID:wVvTyUfl0.net

堺市が維新政権に変わってから決定するとは

56 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 07:43:18.61 ID:Djn1gSiv0.net

>>16
4位はダメなん?

179 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 11:51:50.49 ID:WzYX5mp60.net

令和になってまだ三ヶ月目とは思えん位の狂いっぷりやな
何があかんのやろう?

481 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 18:59:55.75 ID:JKhh6EUz0.net

この古墳って仁徳天皇の破壊じゃないんでしょ?
NHKニュースでも「仁徳天皇陵とされる、」と言ってるものなあ。
この辺に住んでたただの農夫の墓じゃないの?

116 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 09:38:41.28 ID:aXhd8y6X0.net

世界遺産多すぎという奴がいるが、
これでも日本はベスト10にも入らないほど少ないんだぞ。

例えばロシアなんかほぼ凍土で何もないと思われがちだが28個もあり日本より遥かに多かったりする。
ちなみに韓国はあの狭さで13個もある。何でそんなに持ってるんだというレベル。

132 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 10:14:16.97 ID:cdRk4N8t0.net

別ならあれほど続かないし壊してる
同じだと考えるのが普通
一つの勢力による西日本の支配ははるか昔に済んでた

小さな金印には歴史を覆す理由にはならんよw

356 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 16:30:30.50 ID:O1iOYyOE0.net

高松塚古墳の失態を考えれば手を付けずに子孫の代に任せるのは英断と言える

102 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 09:01:17.67 ID:XvXrjznl0.net

>>81
宮内庁は何を守りたいの?

29 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 05:59:19.84 ID:XMwYkVPe0.net

エジプトのピラミッド

秦の始皇帝陵

秦氏などの渡来系士族

古墳時代
っていう流れかな。そういうことを説明すると外国のひとにも
受けるんじゃないかな。

494 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:30:07.32 ID:07qlYlXo0.net

>>492
アメリカに捨てられたクズ団体だからな
もはや世界遺産登録されること自体が恥ずかしいレベル

248 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 12:54:54.30 ID:qkcz1AWZ0.net

>>237
観光を求めるところがトーシロ
世界遺産と一般市民の生活が一体化してるとこに価値があるのに

297 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 14:59:45.86 ID:X6Xf23gc0.net

>>293
日本列島でず〜っと無人の地で
最近2000年位でそここそ人が集まりだした所に言われてもな

266 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 13:52:24.35 ID:/LYSUGas0.net

小学校の砂場で前方後円墳つくった思い出

366 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 16:38:29.53 ID:/xkZbg640.net

>>363
どうなるか心配

G20大阪サミット大成功で大阪コンプがMAXに達した東京民たちが精神病を発病してしまって発狂!w
百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録でまた発狂!w。
来年春、USJ・ニンテンドーワールドオープン。
IRカジノ、うめきた2期開発、大阪万博…
このままだと、大阪コンプの東京民たちは気が狂って来年辺りにショック死するんじゃねえかwww

551 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 00:48:23.63 ID:saSOZ33l0.net

ここは多分行っても何これ?で終わるよ

79 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 08:35:09.47 ID:nAEXcG/M0.net

三国ヶ丘の駅の屋上に古墳見えるとこあるけど山にしか見えない。木を伐採しないとあかん思うわ

65 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 08:09:22.81 ID:ej7z+B2c0.net

>>64
動物と大して変わらない原始人しか居なかったから

46 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 07:01:04.51 ID:XMwYkVPe0.net

応神天皇は有力豪族や渡来系氏族の力を借りて大和を統一したけど
儒教的というか大王の位を簒奪してないことが大事で
だから神鋼皇后の話になっているんじゃないかな。

379 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 16:44:13.21 ID:/xkZbg640.net

462 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 17:59:20.00 ID:nrh2GQuz0.net

大仙って単なる町名な1929年に名つけられた町名その前は、榎町・舳松村だよ。
大仙古墳が正しいというのが間違いとわかるだろ。古墳時代からあったものが大仙古墳なわけがない。
百舌鳥耳原中陵であり仁徳天皇陵という

42 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 06:49:20.86 ID:6bHjqot50.net

>>1
本日のトン キ ン発狂スレ

691 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:16:55.33 ID:EafHw0V80.net

まあ、世界遺産は無理でも日本遺産がある。

鎌倉みたいに 笑

477 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 18:53:33.24 ID:WJFfAdej0.net

>>78
絶対嫌だ
神聖な雰囲気が無くなるから
古墳のサイボーグ化反対

3 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 04:04:01.40 ID:tMOr1csf0.net

近年の日本の申請はほとんど通ってるが、よっぽど金出してるんだろうな
ほとんどいい加減なものばかりなのに

673 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 11:12:40.90 ID:oa5gFzyg0.net

>>660
東京が妬ましくて仕方ない、まで読んだ

616 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 14:55:35.88 ID:bSuhknCN0.net

ここに足を向けてガッカリした後に
さてどうしたものかプランBはと言っても
本当に周りは普通の住宅地過ぎて何もないから辛い。

554 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 01:57:32.56 ID:DUpG0rUj0.net

古墳>>>>>>富岡>>>>>>権現様
こんな感じだぞ、世界史的に見ればw

281 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 14:15:24.47 ID:qkcz1AWZ0.net

日本全国に古墳があってその中で最大のものが大阪にあるっていうことは

大阪こそ日本の中心なんやってことなんやろーなw

317 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 15:26:40.91 ID:pmkRQrXM0.net

正直なところがっかり過ぎるから観光客にどうか来ないでもらう知恵を絞った方がいい。

現役バリバリ古墳時代は海から見えたらしいが。

406 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 17:01:19.22 ID:/xkZbg640.net

>>402
■大阪城
1931年(昭和6年)完成
http://up.ahhhh.info/ew-wsI.jpeg
■国立西洋美術館(世界遺産)
1959年(昭和34年)6月10日開館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg

104 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 09:02:11.11 ID:XvXrjznl0.net

>>69
山に登ってみたら見える

136 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 10:34:18.70 ID:cdRk4N8t0.net

200mぐらいありゃまあまあ見えるそうだ
だから東京タワーぐらいは必要かな?

208 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 12:18:03.57 ID:E34f/XI+0.net

>>3
韓流じゃあるまいしw みっともない嫉妬

36 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 06:43:03.08 ID:Dt56pk6s0.net

人の家のお墓なんだけど、如何なんだろうね
天皇家が歓迎してるなら良いけど

386 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 16:46:00.88 ID:tMOr1csf0.net

堀があるのがミソだな
なかったらきっと現在まで残ってなかった

654 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 22:30:46.93 ID:izA6BqoD0.net

>>652
理由はいろいろあるだろうけど
地方で発見される立派な土器土偶埴輪の類が胡散臭いw

505 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:42:42.15 ID:dKNFbYCG0.net

>>470
わかってないね
先祖の墓を大切にするのは仏教で、古来日本の信仰では、お墓はそんなに大切じゃない
遺体は土に埋めて自然に返す。あるいは山に運んで鳥に食べさすのが日本の信仰。
神社にして祀るのは、先祖の墓ではなく、戦で殺害した相手とかの、怨霊封じが大半。つまり祟り神信仰。

天皇陵は、祟るはずがない祖先なので、当時は特にお祀りもしてない
地元民が古地として大切にして、後に神社にしてたりする例は多い

189 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 12:01:38.06 ID:axbu+Txc0.net

>>173
そういう意見が多いからとりあえず少しでも楽しんでもらうように上から見たような気になるVRが設置されてる
https://mainichi.jp/articles/20190624/k00/00m/040/019000c

110 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 09:10:02.67 ID:tMOr1csf0.net

出自の怪しいものでも見た目が良ければ評価されるが、単に森だからなぁ
なんかよくわからない胡散臭さがいいのかな?
キチンとしたものなら神秘性がない

270 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 13:59:43.42 ID:Kr011nty0.net

世界遺産の権威なんか天皇の権威に比べたらカスみたいなもんだからな
ありがたがるようなもんじゃないよ

459 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 17:39:23.69 ID:/xkZbg640.net

古墳ツアー行きたいよ

269 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 13:59:09.57 ID:kA2wShZa0.net

>>37
前方後円墳は確実に日本発祥で、むしろあんたの祖国が見よう見まねでパクった側なんですけどね。

434 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 17:20:20.76 ID:IH2LePQQ0.net

>>420
松尾芭蕉w

447 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 17:28:29.76 ID:unz5dFif0.net

古墳コンニャク けっこうカワイイやん
(*^-^*)

古墳がスカートはいてるみたいやわ
頭そらしながらクニュリクニュリと、歩いてほしいわw

382 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 16:44:25.75 ID:YuYpEgEC0.net

現大阪城の下にも
徳川大坂城→豊臣大阪城→石山本願寺→難波宮→巨大古墳があるんだっけ?
難波宮は少しずれてるか

546 :名無しさん@13周年:2019/07/07(日) 23:41:17.53 ID:9/b7hMvEn

>>540
  >古墳がさほど大切にされておらず、古墳を壊して重ねて別の古墳を作ったり

  鎌倉の江ノ電和田塚駅のそばにある「和田塚」は、北条家に滅ぼされた和田一族の墓なのだが、元々古墳だったのをその一部を壊して造ったとのこと。
ちょっと大きめの分譲住宅地の広さだ。こんな「旧古墳」は至る所にあるんだろうね。

26 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 05:47:19.22 ID:q5jmWKVx0.net

これで神奈川・埼玉・愛知は世界遺産のない兵庫県以下の駄目な県土だということが分ったw
幾ら人口ガ〜GDPガ〜とわめいても姫路城に値する物もない未開の土地だしね

鎌倉や箱根、名古屋城なんて世界遺産には遠すぎる

145 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 10:57:48.43 ID:KISVjyKt0.net

ちゃんと防犯対策しろよ
堺市市長がアメリカに発掘品を売っぱらったことあるだろ

174 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 11:49:04.47 ID:q9JQQt3Q0.net

古墳の上にピラミッド建てたら見栄えがするんじゃあるまいか?

698 :名無しさん@1周年:2019/07/10(水) 07:57:57.90 ID:0DdKjf/90.net

観光客が上から観るのに気球飛ばすらしいけどそんなもんで処理しきれんのか
その程度の客で満足なのか
展望台建てろよ
横から森見て何がおもろいねん

660 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 00:30:56.02 ID:pma00tJN0.net

>>643
東京一極集中が加速度的に進み始めたのは、財務省(大蔵省)が大阪の都銀を潰してからだよ
最新の情報は金融業に集まるが、財務省が大阪の金融業を潰してしまったので大阪には企業活動に
必要な情報が入らなくなってしまった
これが原因で住友銀行、三和銀行系列の大企業が東京に本社を移さざるを得なくなった
問題は、日本の民間企業の大部分が近畿発祥であることを見ればわかるように、起業家精神があるのは、
近畿だけだと言うことだ
東京からでは新産業は産まれない。それが財務省が大阪の都銀を潰してから日本の経済成長が
ピタリと止まってしまった理由でしょ
東京一極集中は自然の流れではなく、明らかに東京のボンクラ官僚が引き起こした人災

490 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:18:53.71 ID:IEXIm2uVO.net

>>468
柏原市の玉手山には墓地化した古墳がある。
墓地が古墳の形してるのよ。

573 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 08:41:06.23 ID:m/H5Xbwa0.net

そんなもん関係ない
マンション建てまくるだけや

72 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 08:26:44.90 ID:fnXr8oMF0.net

>>33
天皇陵に限らず、巨大建造物は外界に自己の勢威を示すためのものだから、
古墳を世界遺産に登録して、古代から日本には巨大建造物を建設する力が
あったことを世界に示すのはむしろ正しい古墳の使い方

287 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 14:30:36.17 ID:iglXA7Jn0.net

だから古墳は発電所だって
水があるだろ

621 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 17:11:02.47 ID:2l/vcaAd0.net

>>619
歴代天皇の埋葬地は日本書紀、古事記に記載され、その地名は現在の
百舌鳥・古市古墳群のある地域の地名と一致している
ただ、古墳が群体として造営されたため、それぞれの天皇と古墳を一対一対応
させるのが困難なだけ
また、古市古墳群がある一帯は「近つ飛鳥」とも呼ばれ、始まりの「飛鳥」でもある
河内王朝時代を受け、奈良に移った天皇家がその本拠地に「飛鳥」の名称を
使ったことに鑑みれば、飛鳥時代の天皇家と河内王朝は同族であると考えるのが妥当
つまり、河内王朝は現天皇家と同族である
このことは現天皇家の直接の祖先である継体天皇がその正統性を主張するにあたり、
応神天皇の血筋であることをもって証明しようとしたことからも窺える

40 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 06:48:27.04 ID:XMwYkVPe0.net

応神天皇による大和の統一=秦の始皇帝による中国統一

214 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 12:20:45.24 ID:KV6Cu7uI0.net

韓国の「書院」9か所 世界遺産への登録決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000009-yonh-kr

同じ総会で決まりたてのホヤホヤw

496 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 19:33:05.77 ID:/xkZbg640.net

絶対、大阪の古墳どれかに秀吉の埋蔵金200兆円が埋まっている。

237 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 12:44:10.14 ID:n5klvKlO0.net

行ったことあるけど、なーんにもなかったよ

355 :名無しさん@1周年:2019/07/07(日) 16:28:45.20 ID:PzByz3ef0.net

>>3
金なんて出さなくても通るんだよ。
「もう世界遺産に相応しいものなんか枯渇してる」んだから

毎年認定してるんだから、もう認定するものなんか無いの
ピラミッド級の物が毎年出来るわけじゃないんだから、
毎年認定してたら、そりゃ大物は枯渇する

でもユネスコ認定職員の雇用は維持し続けなければいけないから
小物でショボい世界遺産が毎年増えていく

658 :名無しさん@1周年:2019/07/08(月) 23:17:25.12 ID:izA6BqoD0.net

反日?
反東だな

近畿こそが日本

(Visited 10 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑