【迷惑行為】「自衛隊の通行の妨げになっている」 倉敷市、支援物資を川辺橋前に置かないようTwitterで呼びかけ★2

1 :ばーど ★:2018/07/09(月) 10:31:20.29 ID:CAP_USER9.net
 岡山県倉敷市が公式サイトとTwitterを通じ、「自衛隊の通行の妨げになっている」として真備町川辺橋前に支援物資を置かないよう呼びかけています。

https://twitter.com/Kurashiki_City/status/1015862721085038592
倉敷市@Kurashiki_City

倉敷市からのお願いです。現在、倉敷市では個人の方からの救援物資を受け付けていませんが、真備町川辺橋前に沢山の支援物資が置かれており、自衛隊の通行の妨げになり困っています。お気持ちは大変ありがたいのですが、支援物資を川辺橋前に置かないようお願いします。

現在個人からの救援物資の受付を行っていないにもかかわらず、真備町川辺橋前に多くの支援物資が置かれているとのこと。倉敷市は「お気持ちは大変ありがたい」としながらも、自衛隊の通行路確保のため「川辺橋付近に救援物資を置くことはご遠慮ください」とコメントしています。

倉敷市公式サイトより

 倉敷市のツイートは投稿から2時間足らずで1万RTを突破。Twitterでは「救援物資は落ち着いてからにしよう」「迷惑行為になってしまう」といった声の他、「支援物資を受け入れられる場所を案内してほしい」といった意見もあがっています。

 公式サイトの発表によると、義援金の受付については体制が整い次第サイトやTwitter上で告知するとしています。

2018年07月08日 18時36分
ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/08/news024.html

★1が立った時間 2018/07/08(日) 23:28:52.22
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531060132/

74 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:02:15.69 ID:J3ZKpKaa0.net

支援物資のようなものを持って来たが現地に持って行けないと分かり
かといって持って帰っても邪魔なので橋の入り口に捨てて行った

45 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:50:52.37 ID:NnJ/LP4t0.net

まさかの折り鶴だったり

138 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:52:48.58 ID:1rNmoY7I0.net

>>135
その人手も危ない。
食料や水の無い所に人が集まっても
糞の訳にも立たない。

平和ボケした日本は、兵站の需要さを
きっちり認識すべきで。。相変わらずなにも考えずにインパール作戦してるな。

普通に至急の援助は、お金が合理的。
体が疼く人は、地元でアルバイトでもして、そのお金を送る方がいい(笑)

10 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:39:29.44 ID:9vImjQ3Z0.net

何様だ人殺し集団の糞J隊

174 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 10:02:21.59 ID:7WR+YZhP0.net

>>11
「無知ゆえに他人に迷惑をかける事」は「偽善」ではない。明確な「悪」だ。

72 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:59:34.08 ID:5nPZUfRw0.net

>>11
大和心を理解できないの?
おもてなしとお節介の違いが分からない
善意ではなく利己主義
利己主義が高度化して精神的な満足を得ることで善人に見せたい
これぞ偽善者の完成形だ

56 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:53:03.01 ID:SfcbhBiS0.net

>>18
なんというありがた迷惑…

140 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:59:16.31 ID:rXU83HI70.net

キチサヨ「ひらめいた!!」

136 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:48:25.17 ID:OLOuR4AS0.net

これスレでも話題になってたやつだな
橋のとこに勝手に置いてくって

194 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 00:06:12.36 ID:qFkrK9M60.net

普段から人を助けるための準備や訓練を十分にしている人なんていないだろうにこういうときにはっちゃけるんだよな
突然一般人がボランティアで来たって迷惑なだけだよ
ゴミの片付けぐらいは手伝えるって来る人もいるみたいだけど
その片づけたゴミを自分で処理できないなら行かない方がいいからな
そんなことしてる暇があるならバイトなりしてその金を送るほうが遥かにありがたいってな

131 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:43:39.62 ID:1d294uN30.net

まぁ仕方が無いよな。
道路封鎖はサヨクの特技だから。

49 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:51:26.20 ID:seOdbpfm0.net

支援物資というのは必要なものを効率よく送るべきなんだから個人がやるとかアホの極み。
個人がやる支援は金の一択なんだよ。

22 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:45:53.48 ID:OY4/VJJp0.net

災害の時に必ず現れる自己満民だな

169 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 09:54:43.38 ID:Y3zeNSAA0.net

支援物資を送る奴は非国民認定が始まりました

170 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 10:13:01.83 ID:9LxDl5/y0.net

この野良ボランティア団体は、何を食い物にしてるのん?
助成金?

30 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:47:42.70 ID:zYHKlOOO0.net

パヨクが支援物資にかこつけてバリケードを張ったのか自衛隊が活動できないように

135 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:47:18.21 ID:LZmdWQfi0.net

その物資整理するのも被災者に分配するのも現地に入れませんとか抜かして他人任せなら最初からやるな
今はボランティアで泥かきや掃除手伝った方が喜ばれるでしょ

105 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:32:05.23 ID:A5l8AtJg0.net

>>81
赤十字もさ、どういう使いみちしてるかイマイチよくわからないんだよな

今までの義援金使い果たしたのか?
アナウンスが足りない

ドラえもん募金や他のテレビ局のもあてにならない

15 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:43:35.92 ID:6ZxR3ojb0.net

国民を守りたいというのなら
市民一人ずつに労働奴隷(自衛官)一匹タダで配れや

161 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 16:24:00.05 ID:S0ctR5c10.net

>>116
【大雨】「避難者、着替えが足りない」倉敷市長、支援呼びかけ。シャツやズボン、下着も靴も靴下も★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531112359/

そうだけど
放置するのはおかしい

110 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:49:36.26 ID:3LrWFAVW0.net

日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を手軽に読みやすく。
現代語に完全改訳。短編×100話なので気軽に読めます。リライト本。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V

外山正一『英語教授法』
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF

プラトン『饗宴』
「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM
ce

186 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 19:40:50.17 ID:U02zq6Y30.net

ついでに粗大ゴミ捨ててるんじゃないの

19 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:45:03.57 ID:ZWs6aJsU0.net

>>12

自衛隊は、県の要請で動いているからね。

164 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 17:25:15.50 ID:haLH+9Hm0.net

>>161
ZOZOスーツでサイズ測らないと送ってもらえないんだっけ?

124 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:27:31.28 ID:pJKgJZMx0.net

>>100
出身地に何の意味が?福岡へのヘイト煽りたいの?
仮にこの女が市長として無能だったとしても、
3選で10年も市長やってるのは倉敷市民の選択の結果だから無意味だな

69 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:57:53.87 ID:XJ33Aw0B0.net

個別に施設や避難所側で欲しい救援物資をツイートしていたりするし
その現地に行けないしで情報が錯そうしているのかも

61 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:54:48.55 ID:+wP6Kp6J0.net

倉敷市民はテレビ等を捨てるチャンス到来だな

24 :血税が自然災害との戦いに投入されていたら:2018/07/09(月) 10:46:47.04 ID:OqX3OAsV0.net

>>19
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28834236.html
毎週のようにあらゆる災害が国民を攻撃、殺害しているのに、イージス艦に1500億円とか戦闘機に500億円、スパイ衛星・アショアに数千億円とか、毎月5000億円の血税がインチキ組織自衛隊に流し込まれ中朝露が脅威などと洗脳され続けている。
災害によって殺され痛めつけられる国民は仮設住宅追い出し、遺体になっても最後まで探してさえ貰えない。
いい加減オカシイと気が付けよ。 https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27134107.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

戦後、憲法違反の詐欺組織自衛隊に流し込まれた数十百兆円の血税が自然災害との戦いに投入されていたら多くの国民はここまで多く殺されなかった。
軍事財閥や自衛隊という腐り切った泥棒組織と繋がっているような軍需需経済という甘ったれた構造が戦後、時間を掛けてこの国を侵食して来た。
現在の自衛隊インチキ防衛予算は実質毎月毎月5000億円で、国民生活は既にボロボロに破壊されている。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27341920.html

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26974380.html
いまだに自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと洗脳されている国民が多くいる。
自衛隊は血税を毎月5000億円も食い散らす悪質な詐欺集団だと、とうにバレてしまっているのにだ。

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29463747.html
国民が求めているのは国民が守って来た尊い財産である辺野古の美海をメチャクチャにするような侵略強盗の軍事訓練部隊の自衛隊ではない、
毎月、毎週のように国民を襲う災害だけに即時対応出来る災害緊急部隊である!
それは戦後日本国民の悲願である。
自衛隊が存在するためにどれだけ多くの国民が戦後、打ち続く災害禍で殺されたか検証さえされない。
詐欺組織自衛隊に代わって10万の最新鋭災害救助隊があったら多くの国民はこれほど自然災害で殺されなくても済んだのだ。 http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html

91 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:12:20.22 ID:7Apo1pz80.net

>>88
時間的な余裕があったとして痛み具合のチェックや洗濯し直す手間もかけたくなくて送られた側へ負担させる奴の善意に何の価値があるのか

118 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:11:04.72 ID:HmHIZauc0.net

ドーザー版付けた戦車で突き進め!

83 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:06:10.09 ID:K4xZ0tWw0.net

【実態】
段ボールに「物資」と書く

中にごみを詰める

置く

33 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:48:42.14 ID:YnfnLUci0.net

>>31
普通に考えたら投棄としか思えんよな

172 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 21:23:40.22 ID:qzDEbNzP0.net

>>116
パンツを川辺橋へ置いてってとは呼びかけてないんだから
通行困難の問題とは関係ないのでは

130 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:42:57.43 ID:Q5tQi2zi0.net

一般レベルでは対処できないから自衛隊に来てもらってるのに
その自衛隊を妨害したらどんどん救出が遅れて人が死ぬんだわ

68 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:57:40.88 ID:IMjTVDHX0.net

まあたいていは支援物資装ったゴミなんだけどな

178 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:53:47.20 ID:3nekIJ+70.net

期限切れのペットフードならいいよね

食べろよw

111 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:50:38.83 ID:430FGred0.net

福島の幼稚園に安全な野菜だぞって送りつける人達がいるらしい

141 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:59:32.05 ID:kNyhDBFo0.net

嫌がらせの確信犯?
とは思いたくないんだけどねぇ〜。
パヨクがホントにやってそうだから困るよ。

192 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 20:37:12.55 ID:qGnmm6ky0.net

不法投棄で逮捕でいい

100 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:23:45.94 ID:yyj6GZja0.net

女市長(福岡市出身)が雑な要求して後で新品買ってよこせとか言ってるからなあ

85 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:06:47.00 ID:0OlfbQVLO.net

311から何も学んでいない西日本の人が残念です。

180 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:29:15.63 ID:BGQl7lxT0.net

あちらが寸暇を惜しんでる時に、ワゴン車で水のペットを数箱運んで
役場の人たちに贈呈してる動画を撮ってる奴らがいたな

9 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:39:23.85 ID:TmbD2d780.net

これ熊本でもいろいろやらかしたDQN系ボランティア団体の仕業って話あるけど本当かな

88 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:09:25.14 ID:SfcbhBiS0.net

寄付なんかもそうだが、黄ばんでしまってどう見ても使えないような古着を大量に送りつけてくるやつとかもいるからな。
物置に長期保管されていたのか、異様に埃まみれで手は真っ黒になるし、結局使えるものは何一つなかったという。

107 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:33:33.74 ID:T5NfEesS0.net

無能な働き者だな。

139 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:53:43.66 ID:N15akp2A0.net

ありがた迷惑という言葉が昔はあった。

52 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:52:16.29 ID:oWBSSzjA0.net

>>18
なんでそこで置いていくの?
持って帰って出直すという発想にならないのがただただ不思議

121 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:21:11.96 ID:NS4suDh80.net

>>31
>>33
っゴミだから問題ないニダ

125 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:28:18.52 ID:t0Eo7iZT0.net

勝手に置かれたものって、出本がはっきりしない以上、破棄だろ?
ゴミ増やしてどうすんだよと

55 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:53:00.37 ID:YnfnLUci0.net

>>48
不要品を押し付けて自分の善意を満たすバカが一定数いるんだよ
お金は不要品じゃないから出さないんだよwwww

179 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 16:00:11.69 ID:3nekIJ+70.net

150 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:06:07.47 ID:yEXOIRYq0.net

>>18
その時点でおかしいだろ。
誰が持ってきたのかすらわからんモノを、どこの誰が拾っていくと思えるんだ。

96 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:19:31.13 ID:HF4gc7FT0.net

>>59
正確な物資の必要量把握するにはもう少し時間がかかるだろ。
まずルートの確保と人命救助優先。
必要かわからない物資を送りつけるやつらが兵たんを理解していない。

65 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:55:39.83 ID:7Apo1pz80.net

>>52
>>18
>早めに物資は足りているなど発表してあげてほしい

相手側が要求してない時点で必要ないと普通は判断するもんだ

3 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:36:33.24 ID:S6XwiNT/0.net

これだからパヨクはwwww

42 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:50:39.31 ID:HF4gc7FT0.net

ゴミを道に捨てるなや

40 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:50:02.39 ID:HwVUpM+60.net

>>22
国によっては感謝される存在なんだろうけど、今の日本だと逆に迷惑になりかねんわな
食料も中毒などを考えると、自治体配布のものしか安全は保証できんし

一番大迷惑なのは古着持ってくる一般市民らしい

153 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 14:43:27.04 ID:vNqMzTAL0.net

またバカパヨか。さすがシナの手先。

92 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:15:47.31 ID:b8GvOgOc0.net

すげえ そんなアホいるのかw

41 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:50:34.76 ID:ka7SirQW0.net

邪魔ならドーザーで退かしてしまえば良いよ。
どうせゴミを持って来て置いて行ってる。
古着とか要らないだろ。

美少女の写真付き鑑定書がある古下着なら俺が貰おうかな。

171 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:51:28.46 ID:58n3176f0.net

心は善でも行為は悪
知恵と想像力が無いのに正義感はあるんだろうね

63 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:54:58.24 ID:cVoJYqsF0.net

古着を持っていくやつ

159 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 16:17:29.19 ID:Yyus7HCR0.net

兵隊さんがんばれ

177 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 15:52:28.12 ID:YQcBvSNW0.net

>>86
え?
自衛隊は救助活動してるんだけど…?
普通にニュースでも報道されまくってたやん

14 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:43:19.20 ID:s48QsuVm0.net

そんな事言うとバイブ議員(仮称)みたいなのが付け上がるだけ

132 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 12:43:50.64 ID:n40yev0b0.net

>>130
でも持ってきた奴に言うと多分>>5

104 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:31:16.68 ID:24qD0q2J0.net

ある種の人間は道は空いてると思っている
空けてあるんだけどね

93 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:17:00.26 ID:rOjkVHaX0.net

>>7
アホは書き込むなよw

75 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 11:03:06.52 ID:xwD3UQvG0.net

いらない物を置いて行ってるんだろ

58 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 10:54:19.12 ID:HwVUpM+60.net

>>11
「やらない善よりやる偽善」の思想は崩壊した – 四条通り週末.com
http://www.shijo-street-weekend.com/entry/2016/04/28/190000

>被災地のために何かすることは素晴らしいけれども、タイミングや方法を間違えると、
>やらない方がいい、ということにもなりかねないという話です。

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑