【国際】ベネズエラ首都の地下鉄乗車が無料に、物資不足で切符作れず

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2018/06/01(金) 22:18:56.81 ID:CAP_USER9.net
 [カラカス 31日 ロイター] – 経済危機を背景に深刻な物資不足に直面しているベネズエラで、首都カラカスの地下鉄が切符の材料を確保できず、利用者が無料で乗車できる事態となっている。

 カラカスにある53の地下鉄駅は今月、現在の切符がなくなり次第、改札ゲートを開放して無料乗車を認めるよう指示を受けた。

 地下鉄システムを運営する国営企業の従業員らによると、切符は輸入された材料を使って作られるが、政府は1年以上にわたり材料輸入のための交換可能通貨を同社に与えていないという。

 現在ではチケット販売機は「使用不能」となり、乗客は賃金を支払わずに改札を通過している。

 ベネズエラの情報担当省とカラカスの地下鉄運営企業からのコメントは得られていない。

毎日新聞 2018年6月1日 14時06分
https://mainichi.jp/articles/20180601/reu/00m/030/004000c

72 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 02:11:05.19 ID:8jtomlw60.net

破れかぶれ

44 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:01:52.26 ID:0OUGIeEa0.net

切符すら作れないのに鉄道が運行出来てるのがすごいな
政府の優先順位の上位で絶対に譲れないものだから動いてるんだろうけど

63 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 00:17:17.69 ID:7+Vq74hX0.net

創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り・)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

75 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 06:55:27.71 ID:P9m8FinC0.net

日本も見習えよ。
切符は環境破壊!熱帯雨林破壊!

59 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:37:27.00 ID:o/T8Ehaz0.net

>>1
べネズエラは国全体がスラム化 ヒャッハー

日本も在日・左翼・移民が増えヒャッハーになったので自衛隊を国内に配備

            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡”´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ’,
 ,. == y ̄, __、\_        )      オラオラ〜汚物は消毒だぜぇ〜
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦’__        し /        
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }       
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ’ ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ‘, ‘,
       |   _  _ __    \’,.’,
      ノ!   | V7\ ´/
     / l /_ゝ| ト >__/ /
     |   ヽン ´  ヽー’
    i|                l
    |:! ヽ              |
    | ト、 `ミ,            l

39 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:46:09.80 ID:q4wTvhNX0.net

これでも大統領選挙ではマドゥロが圧勝
どうなってんだ

58 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:29:00.61 ID:Beq6DagL0.net

>>39
選挙結果は大統領府しか知らない。
大統領府の発表を誰も信じない。

ぱよちんは、ベネズエラでやっていることを、世界中でやっていることだと言っている。

105 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 02:17:34.68 ID:gxCNWh/Z0.net

共産主義の末路は哀れなモノだよ。

10 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:24:34.31 ID:tjDm4cM00.net

100円乗り放題じゃダメなの?

6 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:23:18.13 ID:4FhX6VEX0.net

日本で印刷して送ってやれ

97 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 19:13:02.71 ID:YWuH1EM50.net

ベネズエラはラムが旨いんだが、国がこんなではいつまで飲めることやら。。。
サンタマリアの名に誓い全ての不義に鉄槌を!!

103 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 00:51:28.15 ID:gVxQm5+a0.net

民主党が政権をとり続けたらこうなるっていう見本みたいな国だな
まずアホが国をボロボロにしてから侵略が開始されるという
韓国もこんな感じでボロボロになっていくんでない

89 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 23:57:38.97 ID:nLEor5s40.net

お、さすがは社会主義国

タダで電車乗れるってイイナ

114 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 09:07:37.35 ID:EfVduVHx0.net

>>111
新大陸で民族主義て冗談みたいだな

48 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:07:17.57 ID:xYbpIy660.net

この発想はいいな

これが日本だったら閉鎖して締め出してるよ
理由を聞いたら「そう決まってるから」

101 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 00:42:46.57 ID:EJOVHxua0.net

>>100
チャベスとモドゥロはコロンビア革命軍に武器弾薬を提供、軍事進攻を企てていた。
(コロンビア革命軍は自ら武装解除し合法化、その過程で明らかになった)

62 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 00:16:31.68 ID:ASTAaoUU0.net

>>60
切符作らず、全てICカードになります

40 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:57:49.80 ID:Xg5N+Wmn0.net

トークンみたいなプラスチックのメダルを導入すりゃいいのに 使い回しできるし
改札の設備変えなきゃだけど

64 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 00:34:41.00 ID:UYn3pt0o0.net

そんだけ末期だったら電車動かすこともできねえだろ・・・

53 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:21:47.69 ID:eXQgI+/R0.net

>>43
北は海、西はコロンビア反政府ゲリラ地域(敵の敵の敵なので現政権より)。
南と東は原生林。ちょっと逃げ出すこと自体が難しいかな。

50 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:15:53.91 ID:79BgTsJN0.net

>リスクの高い地域の57%の世帯では、家族の誰かが、他の家族を食べさすために
>必要な食料摂取を控えており、44%は丸一日全く食事をしないことがあると報告した。
政治って大事だね

112 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 02:37:28.98 ID:RccBxtIq0.net

>>99
ヘディングばかりしてるからさ

79 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 12:22:20.68 ID:P9m8FinC0.net

>>78
青森「せやな」
旭川「せやせや」

34 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:41:49.99 ID:Vt/o6Hgx0.net

入場料設定して払わせりゃいいのに

4 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:21:36.85 ID:mLMybGH80.net

地下鉄は走るんか

70 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 01:45:38.64 ID:OjcC/cl80.net

>>69
外貨集める為の詐欺みたいなもんだから何の役にも立たん

102 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 00:43:11.34 ID:x1Vkrcgz0.net

欲しがりません勝つまでは!

27 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:31:21.53 ID:oYHYH9TR0.net

せめて乗るときに初乗りだけでも取ればいいのに

2 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:21:08.00 ID:wyJEcvSd0.net

この発想はなかった

111 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 02:35:48.86 ID:aowuaRIR0.net

>>110
古くは解放者たるボリバルが嘆いたほどだからな
スペインを追い出してヨーロッパのような連邦組織を作ろうとしたら民族主義が強すぎて全くまとまらんと
南米の気風が国というものに向いてないんだろう

29 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:32:34.67 ID:9AbkR1P60.net

>>23
そりゃ間借りなりにも産油国だもん。
切符要の紙が手に入らないのは経済制裁のせいだろうし。

25 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:30:30.89 ID:dgTtr7c/0.net

電気があるならビットコインを掘りなよ

33 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:38:23.37 ID:+LUOSAJb0.net

>>10
インフレ率が高いので、毎日料金改定しないといけない

55 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:25:37.31 ID:2Lii+CB10.net

鉄道無料化政策だろう?
切符の材料は、適当な理由づけだろう?

91 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 00:01:23.25 ID:6VeLBR8JO.net

改札口で現金払いにしないところがお国柄か。
駅員が着服するなら無料にするのか。
日本だったら、しっかりと路線バスのように現金払いで運賃をとるな。
このままじゃ地下鉄がとまるな。

32 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:38:22.96 ID:8jvX78FE0.net

日本の未来

20 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:28:20.34 ID:0bTeRt+Y0.net

ワイか?ワイはベネズェラ応援しとったんじゃ

74 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 03:24:21.37 ID:HMtUWg1K0.net

乗務員と駅員の賃金はちゃんと払われるのかな?

22 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:29:17.96 ID:0tEsohtN0.net

>>18
設備の老朽化

109 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 02:30:05.14 ID:ChGJ9OuD0.net

アルゼンチンのペソもヤバイよね、対米国ドル
通貨為替

42 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:00:02.19 ID:qghrC7Vv0.net

国家として破綻してるが19世紀みたいにどこかが吸収してくれるわけでもなく‥

26 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:30:31.04 ID:FEn9K4KP0.net

>>1
>【国際】ベネズエラ首都の地下鉄乗車が無料に、物資不足で切符作れず
斬新過ぎるw

13 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:25:45.91 ID:ETUbQdao0.net

きっぷを作ってあげる事を、なんJ民に呼びかけてはどうかな?

俺も、協力してやらんでもないぞ

71 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 01:52:08.42 ID:c7c5VxO50.net

>>66
本当はお前も正しい答えは知ってるだろ?
まともな知能を持つ日本人はその正しい答えを言ったら人種差別主義者だと批判されるけどな
しかし自分たちが信じたい思想と違うからと言って事実を否定して間違った答えを正しいと言っても
もっと悪い事が行われるようになるだけだ。

14 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:26:55.68 ID:Nxio5Cav0.net

20年くらい前に乗ったが当時から切符の自販機使えなかったな
インフレが凄すぎて初乗りでも何枚もの紙幣が必要だった

84 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 23:42:25.59 ID:1RHA6CDE0.net

>>81
日本なんか言われてもないのに国土を切り売りしてるぞ

73 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 02:33:56.42 ID:PZlrMlJB0.net

>>59
ビッグウェーブさんは毎回ちゃんとルールとマナーを守って列に並んでるし
最初に有名になったときのiPhone入手したあとに一番に電話したのおばあちゃんやぞ

19 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:27:58.37 ID:9IvB5pYO0.net

高速無料化みたいなもんだろ

95 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 19:03:18.59 ID:OuEuzxfh0.net

南米はヨーロッパ人の植民地だから金持ちと支配階級は全部ヨーロッパ人
原住民と混血が貧困階級だった
北米と南米の違いはイギリス人は現地人を皆殺しにしたけど
スペイン人は現地人を皆殺しにはしなかったこと
労働者として利用した
イギリス人とスペイン人とでは若干スペイン人の方がまともだという事だ
カトリックとプロテスタントではプロテスタントの方が残虐でカトリックの方が少しマシ

28 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:32:33.11 ID:58pfdCfw0.net

カーロスリベラが必要だな

28 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:32:33.11 ID:58pfdCfw0.net

カーロスリベラが必要だな

68 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 01:21:25.35 ID:NnO/3VhP0.net

ビッグだw

45 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:02:34.01 ID:FmgIHKoW0.net

水性インクで手の甲に日時入りのスタンプでも押せばいいんじゃないの?

96 :名無しさん:2018/06/03(日) 19:11:00.84 ID:vzxGbauN0.net

>>93
埋蔵量が多くても質や種類、埋蔵場所が異なるから価値が低い原油だったり、掘削や精製に多額の費用が掛かって利益に余りならなかったりする。

57 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:28:35.95 ID:iymMc7IC0.net

最大級の産油国なのにな
モノカルチャーやばいを地でいってる

113 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 02:40:58.86 ID:nNwkem8W0.net

社会主義の理想だな
捕まえたイモムシをみんなで分けて食べる社会も近いな

65 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 00:38:33.53 ID:v0aRSvK00.net

ものすごい社会実験場になってしまったな

60 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:43:59.71 ID:gk/mDC8Z0.net

日本もそれで行こうぜ

46 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:05:23.68 ID:2R074zYr0.net

>>32
この国は社会主義国だよ
しかもヨーロッパ型じゃなくて旧タイプの社会主義
日本の政党で言えば共産党に近い
よく調べて書こうね

5 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:22:03.15 ID:8gWGTsWX0.net

ここで切符を無料で作ってあげるよ!って手を上げたら、国民に怒られそうだなw

82 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 23:41:19.05 ID:CBv/gxNd0.net

レールと枕木がないと鉄道走れないw

69 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 01:40:03.19 ID:7GxHuJue0.net

なんとかコインどうなったんや

77 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 08:05:40.73 ID:HNpwYncV0.net

南米は白人が多いウルグアイ アルゼンチン チリはまともだよな。
昔は治安が最悪だったコロンビアも今では行きやすくなってる。

23 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:29:37.52 ID:vN3itCej0.net

紙はなくても、電気はあるのか
普通は、先に電気が止まりそうなもんだけど

52 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:21:01.97 ID:vVX0VUOo0.net

俺が通勤に使っている地下鉄、セルフ車掌をよく見かけるんだが、彼らに切符作りのノウハウは無いのかな。
青年海外協力隊みたいなスキームで、ベネズエラに派遣してあげたい。

78 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 08:06:34.18 ID:1O2FiBU/0.net

>>75
今時切符買ってるのかよw
ICカード使えよww

88 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 23:54:31.19 ID:CBv/gxNd0.net

停電したら電車走れない
軽油がないとディーゼルカーも走れない

47 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:06:12.85 ID:Km883eSH0.net

足りないのは切符の材料だけなの? (´・ω・`)

106 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 02:20:37.30 ID:RiCqLOFg0.net

>>100
ギャングの抗争が内戦みたいなもん
刑務所内でも銃撃戦やっとる

94 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 00:46:32.59 ID:aZHzOYYa0.net

>>86
チリが社会のクズが一掃?
確かにチリ人にクズはいないようだな

【黒崎愛海さん不明】チリ人男を殺人容疑で国際手配 フランス検察
仏検察当局は事件後、黒崎さんと行動を共にしていたセペダ容疑者を殺人などの容疑で国際手配。
身柄の拘束をチリ当局に要請したものの、チリ最高裁は証拠不十分として認めなかった。
https://mainichi.jp/articles/20171201/k00/00m/030/071000c

アニータ・アルバラード
青森県住宅供給公社巨額横領事件
アニータ「悪いことをした夫は許さなくてもいいから、私は許してほしい」
その後、チリではテレビ番組や映画「ハッスル!」に出演。
2002年には音楽CDアルバム『Anita La Geisha Chilena』
(アニータ、チリ人ゲイシャ)を発売し、チリ国内で3万7000枚を売り上げた[5]。
また、ラベルに彼女の写真が入った「ゲイシャワイン」も発売した。

チリ人女性を日本に送り売春を幇助した疑惑が持たれ、2005年2月11日、同容疑で[要出典]チリ司法当局に逮捕されたが、後に証拠不十分で釈放された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%89#cite_note-2

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑