【茨城】中高の部活動 朝練は原則禁止に

1 :みつを ★:2018/06/04(月) 02:00:43.62 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20180601/1070002732.html

中高の部活動 朝練は原則禁止に
06月01日 17時22分

長時間の部活動が子どもたちの学校生活の妨げとなり、教員の長時間労働にもつながっているとして、茨城県教育委員会は県内の公立中学校と高校で、朝の練習を原則禁止することなどを盛り込んだ部活動の運営方針をまとめました。

部活動をめぐっては、朝や土日の長時間の練習が子どもたちの睡眠時間を奪い、健康に支障を来すなど学校生活の妨げとなり、教員の長時間労働につながっているという指摘があります。

このため、国は部活動の在り方に関する指針を示していて、県教育委員会はこれに基づく部活動の運営方針を策定しました。
それによりますと、朝の練習は原則として禁止し、例外として行う場合は学校の判断だけでなく、保護者からも了解を得て、期間を区切って行うとしています。

このほか、中学校では週に2日以上、高校では週に1日以上、休みの日を設け、1日の練習時間は平日で2時間程度、休日は3時間から4時間程度にするということです。
部活動をめぐっては、長野県の公立の中学校で原則、朝の練習を行わないとする指針を策定するなど、同じような動きが広がり始めています。

この運営方針は早ければことし8月から運用が始まる見通しで、県教育委員会は「生徒の体調などを考えながらメリハリをつけて効率的な活動ができるよう指導力向上に努めていきたい」と話しています。

317 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 04:37:10.51 ID:SAEIjWDs0.net

まだまだ学力軽視、座学軽視、学問軽視、読書軽視に感じる
詰め込み暗記が人的資本を上げて富を産むというのに

200 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:50:03.70 ID:TmClr+/O0.net

>>197
要するに運動部は少子化に貢献してるわけだな

409 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:54:34.70 ID:L2Y3KBBe0.net

茨城県の霞ヶ浦、千葉県の習志野

12 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 02:09:05.32 ID:kY4RVvol0.net

強制じゃなく好きでやってるなら勝手にしろとは思うが
協調圧力みたいなのあるんだろうな

376 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 15:31:12.08 ID:gzAFfRey0.net

スラムダンクのゴリ「練習たくさんしなきゃ上手くならないぞ!」

346 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 06:37:36.94 ID:pTgoGK+w0.net

>>315
昔から朝錬で鍛えていた生徒が医学科に行くんだよ
3年の夏頃まで部活をやって、それから受験勉強に本腰を入れる
医者は体育会系ばかり
それじゃなきゃ勤まらない職業だからね

384 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:41:58.95 ID:K7DDwe1H0.net

朝練本当糞だわな
おれ中学のころ剣道やってたが夏は夏で明るいからとの理由で5時位から防具つけてやらされて冬は冬で寒稽古と言って5時位から防具つけてやらされた
独身でモテそうも無い暇なやつが顧問だったから悲惨だったわ

333 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 05:23:20.72 ID:a4hBHK5L0.net

ブラック労働を減らしたいなら
マッチョな3K労働者一人一人にちゃんと高い給料を出す社会にすればよい
それを一番嫌がってるのはホワイトカラーの自称リベラル高学歴エリート様なんだからどうしようもない

245 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 09:29:07.07 ID:nKDa0gH90.net

朝練に出ることがレギュラーにつながると露骨に言ってたけどな 15年前

196 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:48:11.68 ID:TmClr+/O0.net

>>192
辛い勉強の合間に辛い部活だから問題になってるわけで、部活はサークルレベルで十分なんだよ

セミプロ養成タイプの部活多くね?

59 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 03:12:46.47 ID:cKCfKzQa0.net

意味ないよ
朝練やってる奴が競争で勝つから。
そしたら国はおめでとうとか表彰するに決まってるやん
競争原理は放置して朝練だけ禁止っておかしい

76 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 03:48:54.29 ID:aeOZ0iwn0.net

朝練やらずにオリンピック出れるか!!

212 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:54:21.42 ID:6XSAuw0H0.net

まあ教師の負担軽減って意味じゃ部活なんて全廃してもいいくらいだな
教師とか学校は勉強を教えるんであって躾や社会生活は親が教えろよ
そういう社会にならんとヤバいだろ
全部学校丸投げで親はひたすら社畜とか

130 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 06:22:42.38 ID:ktwQi9Kx0.net

土日の部活も禁止にしろよ

292 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 16:58:48.71 ID:0kNwTmCx0.net

部活にやる気を出してブラック化させてる主体は一体誰なんだ

117 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 05:45:06.92 ID:CO3Qz6vo0.net

>>1
これね。西葛西の中学の陸上部なんかは、中学の部活と同時にクラブチームにも所属させるわけ。
そんで、朝練や夜遅い練習は部活動ではなくクラブチームの練習だって言うわけさ。

ほんの数人、素質ある子供の発掘・育成をしたという、功名心が欲しい体育教師同士の繋がりにメスを入れなきゃ、子供たちへの悪影響は避けられないよ。

241 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 09:23:57.29 ID:ADvnIc0Z0.net

今までが間違ってた
よかよか

285 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 13:19:08.05 ID:JiiDhXM+0.net

>>133
ヒッキー…

15 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 02:10:27.19 ID:yJFcznkr0.net

練習時間短縮=教師都合

所属義務廃止=生徒都合(部活義務の学校はやりたくもないことやって時間無駄する)

193 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:46:59.68 ID:FzkfD6iK0.net

部活なんて1時間でいい。

152 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 07:27:44.55 ID:6Ft0O4Xo0.net

>>149
困るのは今の学生のかーちゃんとか先生なんだろ
働いてるかーちゃんとか増えてるし先生もやること増えてるし

250 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 09:41:48.68 ID:v6wlnV7F0.net

中高だけか?今は小学校でも朝の6時くらいから朝練してる所あるぞ

177 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:24:25.16 ID:aeOZ0iwn0.net

>>60
それは困る

187 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:39:19.61 ID:wH6foTZ+0.net

>>186
野球のユニフォームが戦闘服から来てるって初耳でした
軍隊っぽさとかそこまで求めてないわ、親としては

411 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:01:05.77 ID:tzZWjRja0.net

文武両道は、結果としてそうなったレアケースがあるだけで、本来目指すべきものでは無いわな

校門には「二兎を追う者は一兎をも得ず」と書いておくべし

164 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:02:31.63 ID:QNtvIFOR0.net

部活専門の教員を雇えば良いんじゃね

143 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 07:06:27.46 ID:t2aK67DG0.net

中学校は部活に限らず朝練全面禁止にするべき
高校はそこまで言わないが

400 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:08:07.79 ID:5SYxM66l0.net

>>380
本気でやるなら校外でプロに学ぶ
安物買いの銭失い
それが部活

402 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:21:15.39 ID:XE2bVPym0.net

>>6
スポーツするのが、学校のみ,の現状が可笑しい

53 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 03:00:49.63 ID:ckm6O21P0.net

>>49
いるよ
っていうか近隣の私立も部活の選択は自由
でもやっぱり進みが普通科と違って早いから朝練やられたら命取り
残ってる特進の子もいるけど地頭いい系みたい
行事まで免除ってすごいね
うちは誰もが行事もきっちり出るよ!
ちなみに名称は本当は特進とは言わない
カムフラージュね

228 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:59:49.55 ID:2AbZALcy0.net

>>223
筋肉が傷ついたら回復すんのに時間がかからないとか考えてんのか?このバカが?www

141 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 07:02:49.90 ID:uTar58FlO.net

ホント朝練意味ない。茨城の子供たち、よかったね。

353 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 06:50:54.17 ID:FHG5yQ1i0.net

うさぎとびに意味がなくただ膝を痛めるだけ
今さら言われてもそれを強制でやらされるのって何なんだろうな
脳筋バカのただの玉打ち野球
玉転がし程度のただのサッカー
プロとか言われてるヤツら見てみろよ引退した後にまともなヤツがいるか?
そんなどうでもいい事に時間費やすくらいなら勉強するか進学就職に有利な資格取った方がマシだろよ

219 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:55:30.65 ID:dDawxFpU0.net

>>214
神奈川県でも県立高校の部活の時間は抑制されたよ、だから
ますます公立高校は甲子園から遠くなった

127 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 06:18:32.64 ID:hZ7SBMy+O.net

(自主的な)朝練って下級生にとってはパワハラ迷惑でしかないんだよ
5時に起きて6時までに部室の鍵あけて用意しなきゃいけない
アホか 自分でやれ

369 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 11:28:31.32 ID:C4jYN5fg0.net

>>356
運動部全体で何かやれば効果があるかもね。
各部が勝手に夕方と同じ競技の練習を朝したって意味ないよ。

畑違いの競技の練習すれば
何かのヒントにはなるかもしれない。

355 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 06:52:59.10 ID:SanVtJUL0.net

うちは中堅進学校だったけど朝練は全くなかった。
一部の希望者がしてただけ、テニス部とか。

大学になってアメフト部は地区で強いほうだったけど作戦とか監督は全くタッチせず
学生だけで決めてたぞ。

まあ、場所によりけり、昔からなリベラルところはリベラルだった。

73 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 03:44:44.00 ID:RO3lyeZy0.net

>>72
自己レス
部活中心私立への税金の援助を土着ればよい。
           ↓
部活中心私立への税金の援助を打ち切ればよい。

389 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:53:54.19 ID:UotUXjaA0.net

甘い。
部活は完全廃止が最低ラインだ

318 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 04:44:57.29 ID:8QMzSusz0.net

最近言われてるスクールカーストも部活が過熱したせい
部員が多い部活がクラスでの主導権握って幅をきかせる、少人数の部活の生徒は下層扱い
いいかげんこんなくだらんもんに重点置くのやめろ
教師は子供を部活に縛り付けりゃ非行に走らないで済むと思ってるだろうが
その分不登校児が爆増してるだろ

153 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 07:30:45.17 ID:GNmoAQq00.net

40代茨城出身だけど、中学の部活は週7日、朝練のために6時40分に家を出ていた。朝練といっても、指導者いないから3キロくらい走るだけ。水飲み禁止。

朝練終わって、着替えて8時10分の始業のチャイムまでに席に着くのがまた戦い。

卒業してしばらくしたら、月曜日の朝練がなしになっていた。

今度は全面禁止。羨ましい。

ほとんどの生徒は、運動選手になるために生きてはいない。

本気でやる人にはクラブチームとか外部でやらせるべきだよ。

89 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 04:15:55.61 ID:hO2LOefI0.net

修学旅行にボール持って行ってホテルの屋上で朝練してたわw

244 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 09:27:12.22 ID:EuYSy2qQ0.net

言いたいことはよくわかる。

体を育てるためのスポーツではなく、
教練としての部活になってるよね。

甲子園みたいな存在が本当に良くないんだと思う。
体を壊してまで炎天下で連投させて人を潰して当たり前みたいな。

81 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 03:57:01.35 ID:aeOZ0iwn0.net

>>77
だからお前は弱いんだ!!

206 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:52:30.04 ID:dDawxFpU0.net

>>197
実は男子じゃなくて女子のためでもある、女の子の方が早熟で
暇を持て余したら恋愛するから、しかも女子の恋愛対象は年上だから
教師とそういう関係になりやすいんだ

291 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 16:55:14.70 ID:iOkcooH90.net

朝練て30分そこそこの為に準備や片付けもあって効率悪いし
大人だけでなく子供も、世界的にみて日本は睡眠不足だから
朝練なくしていいと思う

131 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 06:25:29.41 ID:hZ7SBMy+O.net

休みとかあったほうがいいんだよな
陸上の長距離とかは別として

308 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 04:18:37.14 ID:3T9DhF5D0.net

部活指導のために出勤してるような教師はどうすんの?

体育の授業なんかほとんど自習状態にしてサッカーとかやらせて、
その間、自分の部の奴にだけに筋トレやらせてたような奴。

302 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 02:09:33.25 ID:91lpMLQX0.net

電車やバスに部活のデカい道具持ち込むなや

218 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:55:25.28 ID:eMcbSqyQ0.net

睡眠時間を奪ってるのはスマホだぞ

324 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 05:07:56.41 ID:a4hBHK5L0.net

>>306
スポーツ科学の最先端をいく米MLBは朝練を推進している

https://www.jsports.co.jp/press/article/N2014021516541401.html
3 メジャーのキャンプは『朝が早い』

最近は日本でも「アーリーワーク」などと呼ばれる早出練習を見聞きするようになったが、メジャーのキャンプはもっと早い。
たいていの球団は、まだ夜も明けない早朝5時過ぎにはメディカルスタッフ(トレーナー、コンディショニングコーチ)が顔を揃え、
6時過ぎにはコーチ陣がやって来る。彼らはクラブハウスで朝食をとりながらミーティングを行い、選手のコンディションを共有し合う。
ミーティングが終わると、コーチ・スタッフはランニングやバイク漕ぎでひと汗かきはじめる。その頃になると、早めに到着した選手たちがコーチ陣のアップの輪に加わる。
ちなみに選手の入れ替わりが激しいメジャーでは、チームが一同に介して挨拶する風習はなく、チームメイトへの挨拶は適宜行われる。
そのため、新入団選手はこういった朝のコミュニケーションをうまく利用するのがメジャーでの成功の秘訣の一つかもしれない。

110 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 05:29:36.86 ID:4RxQkuYV0.net

息子は球技の強豪校(全国出場レベル)だったけど、朝6時前に登校して夜9時過ぎに帰宅だった
朝、昼、放課後に練習があって、週末はだいたい練習試合
授業中が爆睡タイムだったらしい

181 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:26:50.18 ID:EMWv1T2u0.net

何の役にも立たないスポーツ系部活は廃止して
科学技術系部活を増やせよ。
日本はスポーツなんかやったってどうせ外人には叶わないのだから。
そんなくだらない部活よりも科学技術系部活だろ。
物理、化学、地学、生物!
文科省、教委も考えろよもっと。

225 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:57:37.21 ID:+AenxjIN0.net

革命だ

372 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 13:31:26.20 ID:tjLOLtVz0.net

>>346
非体育会系の医者も普通にいますけど。
逆に脳筋じゃ勤まらんでしょ。

298 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:58:28.37 ID:p9/BzzIN0.net

>>297
教師だって翌朝酒が抜ける時間までは晩酌したい
できるだけ遅い時間まで自分の子供と過ごしたい

146 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 07:14:19.55 ID:D/bQodSr0.net

>>75
掠りもしないとかw
それでも文句も言わずよく行くね
成績も上がらなかったらいいとこないじゃん

28 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 02:19:13.57 ID:DXE8OfbQ0.net

いっぽう中高年の終活は活発に

108 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 05:26:35.02 ID:aa4XJnI60.net

>>99
まあ部活で全国大会とかに行きたい奴は私立に行けばいいんじゃね?
別に運動は義務でもないし
そもそも学校って部活中心であるべき所じゃないわけだし

75 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 03:48:49.12 ID:KiDqy2LE0.net

近所の野球部
まいにち朝6時から練習始めてる
夜は20時まで
異常すぎる
それでいて甲子園なんか全く掠りもしないからな

176 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 08:19:40.13 ID:wH6foTZ+0.net

ここは日本だから海外のこと言うても仕方ないが、ヨーロッパとかアメリカとかどうなってるんだろ

23 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 02:15:16.60 ID:yixLziBX0.net

イガラシ「練習を3倍にすればいい」

157 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 07:38:13.17 ID:a3E2UAf50.net

部活の話題見るたびに
アメリカの野球少年は朝から晩まで練習してんのかね、と思う

391 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:58:36.13 ID:uoThu62Q0.net

もっとスポ根で行けよ
茨城は根性路線しかないだろ(´・ω・`)

44 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 02:41:44.97 ID:TtcXvgd10.net

>>20
私立は普通科以外部活免除だしな専門科も特進科にも入れなかったカスは部活くらい必死でやれよ

396 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:05:30.41 ID:rlALcs4b0.net

>>380
凝り固まった思考だね

116 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 05:36:55.56 ID:xpF2S81m0.net

>>110
私立の体育科?
そういうのあるね 学校の成績あげるための奴

54 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 03:03:01.76 ID:hZ7SBMy+O.net

>>47
その通り
朝練するから強いわけではまったくない

322 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 05:04:25.16 ID:Tx/DJZo/0.net

帰宅部だったんで、部活による被害を直接的には被ってないんだけど、
部活の何が問題かというと、昭和の軍事教練まがいの指導を受けた生徒は
社会に出るとブラック企業の先兵になるということ
パワハラ、セクハラ、世の不条理の大半は体育会系に起因すると思うわ

151 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 07:26:06.72 ID:htoPQQUu0.net

結局授業潰して練習してる強豪校しか勝ち残れなくなる。
けど高校スポーツなんてそれでいい。

(Visited 13 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑