【コロナ】 ワクチンの成否、感染者急増で早期に判明か [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/07/28(火) 11:46:49 ID:5mz1OEgP9.net
米国をはじめ世界中で新型コロナウイルスの感染者が急増していることで、
予防ワクチン候補の成否が早期に判明する可能性が出てきた。

ワクチンが有効であることを証明するには、特定数の被験者がまず標的とするウイルスにさらされる必要がある。

ワクチンを投与されている被験者の方が投与されていない層と比べて、
罹患(りかん)数が著しく低いことを研究者が確認できるようにするためだ。
https://jp.wsj.com/articles/SB11740086872541713480504586533621375477078

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:07:30.69 ID:trKK1+DW0.net

>>22
重症者にワクチン打つのか…

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:38:50.13 ID:uzymRMLYO.net

>>52
普通に打たないけど

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:05:11 ID:KLRTFyQM0.net

日本は重症者が40人しかいないから
治験もできない

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:50:49.42 ID:GTnQhuwl0.net

質の悪いワクチンは近いうちにできるって予言を最近聞いた

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:32:24 ID:dC6eb+730.net

はああああ
人類はそのままじゃ生きられない
欠陥生物になったのかしら???

わらわらわらわららわらわらわらわららわら

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:48:25 ID:Db7Y0/290.net

コロナに限らず他のワクチンでも言える当たり前のことなんですが(´・ω・`)

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:23:18.96 ID:UXuiniZ20.net

これだけ感染拡がると集団免疫完成するかもw

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:20:17.64 ID:To0n7poo0.net

>>1
フェイクだな
ワクチンの有効性を証明するのは、接種後に抗体価を測るだけでも良いので、実際のウィルス感染者に晒す必要はない

その抗体でどの程度の効果が持続するかは、実際のウィルスで検証が必要だが、それは薬事承認後に観察研究すれば良いこと
最近のデータでは、新型コロナは感染力は強いけど免疫には弱く、普通のT細胞でも交差免疫が効いてる様なので、ワクチンには十分に期待ができる

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:00:42.91 ID:9fxGDEVE0.net

何の信用も出来んわボケ
インフルワクチンにしてもそうだけど、基本的にワクチンを射つヤツは日頃から感染症対策してるだろ
ワクチン射ったら無敵マンは、何故かインフルに感染するパターン多いやろ

その何故か?ってのを、馬鹿じゃなきゃ理解出来ると思うんだわ
なんなら予防接種した先に問い合わせてみなよ、どこの何型のワクチンなんだってな、世間で騒がれてるのとは全く無関係なアメリカの地方の名称だらけで驚くんじゃないか?
世間を騒がす香港A型のワクチンなんか摂取した事ないわ
だからこそ自己防衛が必須な訳でな
賢い人らは今さら何言ってんの?って感じだろうけどな

要は日々の感染対策が大事って話
風邪は移したら治るwwwとか、昭和の爺みたいな事を言ってるヤツは、さっさとクビにした方が良い、明らかに会社にリスクを持たらせる、過去にノロを蔓延させた馬鹿とかいるけど、ノロでさえ移したら治ると思ってたからな

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:54:08.52 ID:Gk3L4/3Q0.net

米国をはじめ世界中で新型コロナウイルスの感染者が急増していること→わかる
予防ワクチン候補の成否が早期に判明する可能性が出てきた→??????!!????!!??

早期に判明じゃなくて無理やり導入、の間違いじゃない?
それとも人体実験しまくりという暗喩かな?

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:59:51.01 ID:R107TRtn0.net

映画だとこのワクチンでゾンビが発生する

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:57:27.14 ID:28nFdBx70.net

>>10
待つんだよ

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:50:23.41 ID:B0oix+pD0.net

ワクチンの杏 見間違えた東出がびくっとしる

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 14:43:48.15 ID:Stp269/D0.net

副作用で辛いものが苦手になった カレーはお子様用しかうけつけなくなった
熱いものはダメになったいわゆる甘いものアイスキャンディーばっかり欲しがるようになった
コーヒーは飲めないっていうかなんであんな泥水今まで飲んでたんだ
っていうようないわゆる子供舌になってないかな
これ自体は別に当人以外誰も困らんので子供舌に関しては
治療必要ないっていうか治療法無いっていうか
もう一度死ぬような目にあうような再び感染して体質変化起こして
それで死なずに生き残るくらいしか元に戻る方法は無いからね
まあそれやろうとしても普通はそこで死んじゃうんだよな
リスクが高すぎるので絶対にやらない方がいい

75 :名無し:2020/07/28(火) 13:03:54.18 ID:qDFmACV00.net

アメリカはワープスピード計画でワクチン承認される前に数学ダースの量産開始。1ダース20ドル来月からビオンテック、モデルナそれぞれ3万人規模でブラセボとの比較治験開始。感染爆発してるから対象地域でブラセボの陽性者数と比較。あとワクチンの副作用でないか経過観察。治験失敗してもすでに政府が大金支援。ワクチンが成功すると株価暴騰、トランプ再選。ワクチン候補も方式の違う6個同時並行。
日本のワクチン アンジェスにP3層治験できるの? 日本の感染者数万人の治験無理でしょ。ブラジルとかインドにうりこまないといけないと思う。
とりあえず日本ではホストでやってみればいいけど。

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:54:42.83 ID:+DPUOQ6N0.net

>>1
被験者を陽性者と相部屋にするとかでいいんじゃないの?
被験者を放流して市中感染するのを待つの?

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:18:13 ID:1ilQbwP+0.net

じゃあどのくらい持続するか確認するのに
数ヶ月〜1年かかるの?

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:30:59.55 ID:Pz/gynKu0.net

ワクチンにビビってる小心者は一生打たんでよろし

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:18:29 ID:3WVvqHfc0.net

成否が判明とは?

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:23:16.03 ID:BmycwoRj0.net

陰鬱な気持ちに追い込まれた時のまじない・ルーティン

困難な状況・不快な状況が、悪感情を食む邪(クソ概念)の誘導によって
もたらされたとイメージし、
「(お前のエサの悪感情は私の足先の地べたに置いた。
 食いたければ私の前に這いつくばって食うがいい。)」
と思いながら、足のつま先で二回ノックする。

自分に災厄をもたらした、
クソ概念に屈辱を負わせ、一矢報いたと思えれば、
いくらか気分は軽くなり、邪念に囚われるリスクも減る。

かなり有効なルーティンです。
私にとっては。

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 14:36:41.48 ID:55yBJehK0.net

トンキンの患者もこれの為にどんどん使っておくれ

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:22:21.60 ID:nMBGLxvX0.net

まさか

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:28:26 ID:rTJFKZOT0.net

一社が開発に成功したら、他社はライセンス生産に走って開発からは一斉に手を引くのかね?
何種類かはワクチンできてくれたほうが、有効性からも安全性からも安心なんだけどな

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:17:27.37 ID:PoHnXfTb0.net

>>37
嫌なら買わなければいいよ

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:31:41.29 ID:RQ8vJm7w0.net

映画ならオープニングクレジットが始まり頃かな

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:49:01.00 ID:8Q94Enp30.net

>>38
そりゃ自分自身は買う気ゼロだが、
国が勝手に税金バンバン使って買うだろ。

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:24:46.16 ID:28nFdBx70.net

>>40
それは、抗体価と感染阻止力が相関するとわかってるときだけ。

コロナはそれがわかってない。

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:20:01 ID:eyAnTS7c0.net

>>79
持続以前に予防、重症化抑制効果があるか、ADEが起きないかが先。

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:08:56.24 ID:28nFdBx70.net

>>25
ワクチン打ってから重症になるやつ、の意味だろ、常考。

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:33:13.70 ID:mn6ShD9a0.net

ワクワクチンチン!

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:12:17 ID:m603dBmW0.net

サンプルは簡単に手に入るかw

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:35:44.23 ID:P6f1dkiF0.net

ヒトラー「 双子を集めたら、薬の効果がすぐわかるんとちゃうん?」

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 18:09:47.19 ID:HpUV5Nnp0.net

>>20
公称3ケ月から数年らしいけど。全種対応できるとは限らんし治療薬待ちだな。

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:12:28 ID:C/Fz6N8D0.net

大阪ワクチンはどうした

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:40:45.22 ID:3yYTNpdv0.net

ワクチンの副作用で凶暴化するに一億ジンバブエ貨幣

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:43:43.19 ID:HfRSw8ku0.net

大阪はこのワクチン使えないよね? >吉村さん

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:23:38.86 ID:To0n7poo0.net

>>36
もう治験始めてるよ
虚偽の情報を流してると、犯罪になるぞ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60976210Q0A630C2916M00?s=1

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 19:44:20.28 ID:N52/se5/0.net

>>99
日本はまだまだ
というか海外大手と組んでいなければ無理

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 19:29:01.00 ID:SgnLtmYs0.net

世界各国で第3段階に ってニュースやってるけど日本はどうなってるの?

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:28:37 ID:Nv7XDKMo0.net

今までコロナ風邪に対するワクチンなんて出来たことあるの?ムリじゃね?頭おかしいんじゃね?

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:08:26.88 ID:ZqfkCKZu0.net

本気で1000万人とか1億人とかに接種かんがえているなら
動物実験のように強引に感染させるような形をとるしかないような気もするけど。
ワクチン接種させてそのあとは感染するまで待つとか
そっちのほうがひどいような。治療開始もおくれそうだし。
ぶっちゃけ新型コロナより、ワクチンの副作用のほうが怖い気がするので
協力者があらわれにくいかもしれないが
日本政府は全国民に接種させるつもりでいるからな。
きっちり対価を支払って実験したほうがいいとおもうな。
100万くれるならやるやつもおおいだろう。

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:27:39 ID:vqY/tvCE0.net

>>40
免疫原性試験だけでは使い物にならない。中和抗体の検出でも不十分。ADEの懸念があるから予防効果がないのに使えない抗体だけできるワクチンは打った方が悪化するという最悪の結果を招く。

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:03:20.32 ID:9pYTFXTi0.net

ワクチンはなぁ
開発成功でも50%くらいってのも普通だしなぁ、5000円くらいだろうけど1ヶ月しか効果無かったりするし
へたすりゃ副作用で死ぬし難しいよな

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:15:55.61 ID:3daz4esZ0.net

結局は海外製ワクチンをぼったくり価格で買わされるんだろうな

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:00:42.68 ID:28nFdBx70.net

>>9
お前が統計理解できないほど頭悪いだけ。

患者が一人もいない→打っても打たなくても違いがないのでわからない

患者がたくさん→その中にワクチン治験してる奴が含まれる可能性が高くなる→一定数集まると、統計解析できる→早期に結果がわかる。

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:53:18 ID:RjmlV3sY0.net

米国とブラジルが最先端行ってんの
効いて効果持続してくれるといいんだけど

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:03:33.71 ID:ZqfkCKZu0.net

インフルエンザワクチンだと小児と高齢者が接種率をあげてるのか。
新型コロナワクチンもこういった世代がメインになりそうだが、どっち世代も重点的に接種させるにはあぶなっかしい。
このあたりは20代から40代あたりで人体実験するしかないような。

感染者数をケタ違いに発生させている医薬品メーカーのワクチンを日本で使用するなんて
フラグにしかみえない。 半ば強制的に接種させるんであっても、東京大阪限定でいいのではないか。
世界にあわせるとか、全国一律とか雑すぎて信用できない。 リスクは分散、いやムリしてリスクはおかさないほうがいい。
 ワクチンができたらどうにかなるという話自体が、ウソクセーというかんじになっているし。
インフルワクチン接種して高熱でたというカキコがおおすぎるんだわ。
2回接種させて、抗体価がさがったらどうのこうのいって毎年うたせる気マンマンだし。キリがないわ。

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:35:38 ID:Y4ePirFq0.net

>>57
既存薬はめぼしいのないね
ゼロから作ったら10年かかる

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:09:16.37 ID:nXPS4sA70.net

アビガンの治験も進められる?

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:46:56.68 ID:NXxTF+SY0.net

>>62
効果は検証できない
国内で100人に投与してもそのうちの感染者はほぼゼロ

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:14:20.86 ID:fnpEapSl0.net

>>16
分かりやすい

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:26:57 ID:FjJPzzTv0.net

>>14
そういうのって世捨て人を募るんじゃないの?

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:01:15.63 ID:DEFx/X080.net

とりあえず一番簡単なのは
ダメリカ貧民窟の陽性ジャンキーに
ワクチン打ちまくる

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:32:14.49 ID:Gexidis/0.net

頑張れ人柱

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:46:08.73 ID:L5iGZdxg0.net

>>56
完成前に収束したから撤退した
たわけ

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:49:34 ID:14FtwiVX0.net

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://dovpi.manica.org/sx/n3goiri7wx6v/iabity0b6at.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://dovpi.manica.org/hy/jdgsap/8dnpgaccg14.html

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:47:49.02 ID:RMZ7b+gU0.net

ぶっちゃけ、ワクチン打ち込んで抗体価が上がるのは当たり前だからな
ちゃんと臨床試験をして、感染防止と重症化抑制に有効かどうかを見極めなければADEやサイトカインストームを逆に誘発することになる

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:02:25.38 ID:7p/8YzBF0.net

>ワクチンが有効であることを証明するには、
>特定数の被験者がまず標的とするウイルスにさらされる必要がある。

嫌すぎるわw

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:09:27.80 ID:LF7eIugS0.net

日本はそもそも感染者に晒されてるかどうか分からないくらい少ないだろ
結局感染者多い国の薬品会社と手を組んでやらないとそこから進まないんだよ

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 11:47:12 ID:E7N/lWpA0.net

吉村どーすんだこれ

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:41:08.89 ID:To0n7poo0.net

>>50
公式に治験だよ
日本では治験できないと言うのは明らかな虚偽

まずは 1/2a 層の治験だから、人数少なく、投与量を変えて安全性と抗体価を見てるのは事実
記事の通り、9月までに1/2aを終えて年内には人数増やした 3層の治験を始める計画

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:53:25.73 ID:xTCLg9p40.net

>>40
むしろワクチンは副反応の解析が重要になる。対象が健常者だからね。
ワクチン接種後に難病にでもなったら薬屋は訴訟の嵐で潰れますよw

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:05:44 ID:Sj768yV70.net

大阪ワクチンすでに30人に打ってるんだろ。俺にも打ってくれ。

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:07:19.89 ID:GxyTlj6J0.net

>>19
流行してたら外出したらウィルスに晒されるんやで。
晒されたくなかったらStay home。

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:36:51.06 ID:ZqfkCKZu0.net

>>78
日本では行動制限で感染増を押さえ込んでいるという側面もあるとおもうし
ワクチンを緊急的に供給する必要性はほとんどない。
金の話も大事かもしれないけど、ワクチン開発企業にたいして金はらうのと全国民への接種は分けて考えたほうがいいとおもう。
来年あたりから日本全国民への接種をめざすとか、厚生労働省がすでに暴走している。これだけで不安要素しかない。

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:34:53.98 ID:FCABmga10.net

>>10
おまえが被験者になれよ

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:08:36.90 ID:9pYTFXTi0.net

人類のためなんだから被験者募集して1000万円くらいくれてやれ

お前らならやるだろ?

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:06:31 ID:Nv7XDKMo0.net

ワクチンを打たせる事が目的という陰謀論があるが、マジなのか。
コロナ危険厨やべ〜 コロナよりこわいよ〜

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:47:45.73 ID:AJKwNp3x0.net

>>64
技術的にADEが回避できずに失敗している

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:03:54 ID:28nFdBx70.net

>>19
打たなくても曝されてるんやで。

(Visited 2 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑