大阪のメガソーラーに中国企業の上海電力が参入して橋下徹氏に疑惑の目が向けられているらしいぞ。 [134367759]
大阪のメガソーラーに中国企業の上海電力が参入して橋下徹氏に疑惑の目が向けられているらしいぞ。 [134367759]
元スレ
1 ::2022/05/20(金) 20:03:38.12 ID:wXU80y8r0.net ?2BP(1500)
橋下徹氏「上海電力疑惑」にモヤモヤ、河野太郎氏の親中疑惑騒動と瓜二つ
https://news.yahoo.co.jp/articles/72719da9a6ba73c932ae0ee02836f651e06fd3e9
107 ::2022/05/21(土) 10:26:35.07 ID:yW4CNnMy0.net
テレビ(特にフジテレビ)吉本芸能マスコミがワイドショーや芸人番組にごり押しする維新の創設者コメンテータイタン徹芸人の
>>1 ←これは
ウクライナに侵略戦争を仕掛け多くの民間人を大量虐殺戦争犯罪犯しているロシアプーチンには侵略戦争を止めろとは言わず
ロシアに降伏しないウクライナやゼレンスキー大統領を悪者に仕立て上る洗脳コメントや
どさくさにまぎれ西側諸国やアメリカに日本を悪者に仕立てる洗脳コメントばかり
挙句の果てにはロシアプーチンに支援し支持している中国共産党には「制裁より頭を下げお土産を差し上げるべき」とのたまわり
武漢肺炎コロナウイルス問題では
「元気な人は皆感染して免疫つければいいPCR検査は必要ない」とほざき
自身は36,8度の平熱でパニック起こしてPCR検査が中々出来ない時期に人を押しのけて速攻でPCR検査をする
その場その場で自分に都合がいいように論点ずらして適当に意見をコロコロ変える
人や国や企業や政党を選んでぶっ叩き
人や国や企業や政党を選んで援護して
自分と仲間とテレビラジオ芸能界にスポンサーの都合が悪すぎることはコメントしない報道しない自由業の
人の事より自分第一主義者の無責任なコメンテーター芸人の鑑そのものだしね。
113 ::2022/05/21(土) 14:31:39.60 ID:WlvH4nZE0.net
カジノ談合と思われても仕方のない落札受注話もあるし
維新はよう頑張っとる
52 :エルボーバット(茸) [ニダ]:2022/05/20(金) 21:11:49 ID:Y261/+/z0.net
58 :男色ドライバー(静岡県) [TW]:2022/05/20(金) 21:44:54 ID:Z1MF6Mo30.net
山口の記事読んだけど
普通だったら門前払いくらうような業者なんだけど
上からの指示で特別参入させたって
14 ::2022/05/20(金) 20:10:44.77 ID:wukMdn8w0.net
34 ::2022/05/20(金) 20:22:41.82 ID:U/wH1Rs10.net
64 ::2022/05/20(金) 22:33:24.56 ID:N/nmhThp0.net
>>41
在中国部品製造企業の親族株主が、自衛隊の指揮を執っていたんですよ。激ヤバですよ。
67 ::2022/05/20(金) 23:16:15.35 ID:iapXTE5W0.net
54 :アイアンクロー(茸) [TH]:2022/05/20(金) 21:15:41 ID:vKl11nk80.net
チャイナが台湾進行した時に同じ事が言えるようにウクライナは降参すれば死者は出ないのにーーー!って言ってるんだろう。
予防線張ってる。売国奴だよ。
19 ::2022/05/20(金) 20:12:58.89 ID:EadKf/8d0.net
43 ::2022/05/20(金) 20:38:22.98 ID:njkbVmJg0.net
>>23
理解しているアピールばっかで他人を馬鹿にするアレ様より
それって遥かにマシじゃねwww
しかもアレ様は自称市民派のくせにwww
48 :ドラゴンスープレックス(大阪府) [JP]:2022/05/20(金) 20:55:33 ID:wukMdn8w0.net
4 ::2022/05/20(金) 20:05:17.37 ID:wXU80y8r0.net ?2BP(1500)
きっかけは、ジャーナリスト・山口敬之氏による「月刊Hanadaプラス」の
「上海電力、深まる謎 橋下徹の説明責任」である。 この記事の要点を説明しよう。
橋下氏が大阪市長を務めていた時代、大阪湾岸の咲洲メガソーラー事業を伸和工業と
日光エナジー開発という日本企業2社が一般競争入札によって受注をした。
伸和工業は、その後合弁会社を設立。その合弁会社に2014年4月、中国の電力会社・上海電力が参入して
現在にいたるまで共同運営をしているという。
山口氏は記事の中で、この「上海電力の途中参加」について、橋下氏が「市民に一切説明していない」ということで、
一連の経緯を「ステルス入札」と呼び、強く批判している。そして、以下のように主張されている。
111 ::2022/05/21(土) 14:27:47.69 ID:lkHabpwd0.net
93 ::2022/05/21(土) 04:36:40.80 ID:Ie+FDjup0.net
敵国にエネルギーを握られたらどうなるかくらいバカでも判ることなのに…
82 :TEKKAMAKI(鹿児島県) [ニダ]:2022/05/21(土) 02:44:09 ID:DXrwVE5p0.net
>>78
ジャーナリストの山口が橋下の名前を名指しして質問してるのに
ずっと逃げ回ってるらしいw
104 ::2022/05/21(土) 08:51:37.69 ID:R4vP8xc70.net
90 ::2022/05/21(土) 03:41:59.45 ID:MBnVrUtn0.net
123 ::2022/05/22(日) 05:37:02.08 ID:qlTorXKr0.net
2ちゃんって中国の団体名とか全部NGワードになってるからな。
75 :ランサルセ(東京都) [US]:2022/05/21(土) 01:10:39 ID:LlpWwyxv0.net
>>74
入札の公示は平成24年11月16日
応募締め切りは平成24年12月3日
わずか18日しかありませんね
平松は関係あんの?
103 ::2022/05/21(土) 08:50:09.63 ID:a2Ea1VBD0.net
最近は富山の風力発電に中国企業のを選んでるし
結局コスパを考えると中国製が一番のものが多くなってるのが問題でね
78 :ダイビングフットスタンプ(鹿児島県) [CN]:2022/05/21(土) 02:33:30 ID:RbxtznFJ0.net
116 ::2022/05/21(土) 18:49:54.58 ID:knCLeTTS0.net
バカの一つ覚えのように、戦闘員には敬意!
プッ。おまえが敬意しているのは クサイ(腐)の弟だろうが。
!
26 ::2022/05/20(金) 20:18:06.81 ID:TH7UpzAa0.net
橋下にせよ松井にせよこの種の民間企業との付き合いに関してはかなり厳格に
していたから何とも思わんな
批判するなら何が問題なのかはっきりとさせるべきだ
賄賂を貰ったと主張するならそう言えばいいんだよ
そして中国企業の贈賄の証拠をきちんと出してからだな
単に耳目を集める目的の言論は下らない
27 ::2022/05/20(金) 20:18:56.93 ID:SuWXBS7q0.net
バカウヨは親ロシア、一帯一路に手を貸す維新でネガキャンやってるが効き目なし
バヨクはコロナ死日本一、吉村はんよう殺ってる、でネガキャンやってるが効き目なし
15 ::2022/05/20(金) 20:10:53.39 ID:D93+AHq00.net
結局電力自由化で電気代安くなってないし
インフラ海外に握られるし大失敗だったな草
47 ::2022/05/20(金) 20:47:44.07 ID:TH7UpzAa0.net
>>40
民主党の残党は議席ゼロだから今更 何をやっても無意味だと思うんだが
46 ::2022/05/20(金) 20:46:38.99 ID:TH7UpzAa0.net
>>38
ダイヤモンドと東洋経済は政権批判が出来れば何でもいい派だよ
69 ::2022/05/20(金) 23:36:43.72 ID:N/nmhThp0.net
92 ::2022/05/21(土) 04:30:55.76 ID:mtViQ9Q70.net
あちらに脅されてるのかなー?
子供でもいるんだろうか?
ささやんの動画も。
29 ::2022/05/20(金) 20:19:54.88 ID:YApvi/F10.net
70 :シャイニングウィザード(東京都) [VE]:2022/05/21(土) 00:07:32 ID:6Z8pHe4q0.net
中国に媚びる一方でイソムラのコロナ失政で多くの大阪府民を殺し続ける国賊維新
28 ::2022/05/20(金) 20:19:23.54 ID:U/wH1Rs10.net
数年後には日本企業って消えて全部中国企業になってるんじゃないの。
国とグルでこんなことやってたら。
36 ::2022/05/20(金) 20:25:16.13 ID:U/wH1Rs10.net
/j
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/‾7
i‾| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー—{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
33 ::2022/05/20(金) 20:22:01.41 ID:U/wH1Rs10.net
中央省庁も帰化した中国人に乗っ取られるんじゃないの。
49 :膝十字固め(SB-iPhone) [US]:2022/05/20(金) 20:56:56 ID:w9aOXSTX0.net
上海電力が誘われたって言ってて橋下も最低3回は行ってたんだろ?
ここまでの状況証拠じゃもう物証がなくても一生この疑惑を完全な潔白で納得させる言い訳は無理だろ
ダミー会社から上海電力への譲渡も市長の許可が必要っていうどうやっても回避できない法律上の当事者だし
95 ::2022/05/21(土) 05:17:11.62 ID:7SJG9qlz0.net
道州制に執着した時から怪しいと思っていた
ウクライナみたいに
親中州を作って中国を引き込もうと
画策していたんじゃないかと感じる
81 :フェイスクラッシャー(茸) [CN]:2022/05/21(土) 02:43:12 ID:eeEXppCc0.net
>>78寝耳に水やろ、しばいたろか西成署ごといてまうぞ。
37 ::2022/05/20(金) 20:27:21.14 ID:UeuYRZQW0.net
65 ::2022/05/20(金) 22:38:38.21 ID:hUX6cvPY0.net
百田尚樹のYou Tubeチャンネルより
今日の大阪市議会で上海電力と件の追求が開始されたもよう
百条委員会まで行けばもう言い逃れはできないようだ
99 ::2022/05/21(土) 06:55:20.52 ID:J93NFr/70.net
96 ::2022/05/21(土) 05:24:18.91 ID:QDmNn3Q40.net
疑惑じゃなくて親中やろ?
中国の偽装漁船が海保の船に体当たりしてきた事件だったかで
日中関係が悪化してる中で、中国に尻尾振って上海万博とか行ってなかったっけ?
41 ::2022/05/20(金) 20:35:09.35 ID:/wIW+Ng50.net
>河野太郎氏の親中疑惑騒動と瓜二つ
発電施設とかの実態がある分、橋下徹の方が黒黒だろ
12 ::2022/05/20(金) 20:09:47.32 ID:wXU80y8r0.net
/j
/__/ ‘,
// ヽ ‘, 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ‘, l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/‾7
i‾| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー—{
| ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘,
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
79 :フェイスクラッシャー(茸) [CN]:2022/05/21(土) 02:38:58 ID:eeEXppCc0.net
>>14つうかこの電力何処に流れんねん、水道だけでも頭痛いのにこれ以上国益売ったらムッソリーニじゃどいつもこいつも
53 :オリンピック予選スラム(愛知県) [AR]:2022/05/20(金) 21:14:58 ID:YzLT+e2e0.net
106 ::2022/05/21(土) 09:47:26.92 ID:DPvavKXu0.net
>>105
アメリカ軍制服トップが、「台湾は防衛可能な島」として、「台湾有事」が発生してもアメリカ軍は派兵しない、ウクライナ方式の「代理戦争」の検討を示唆した。
アメリカが直接手を汚さないことで、イラク、アフガン戦争の失敗の再現や核保有国の中国との全面衝突というリスクを回避できる。同時に、直接参戦しなくてもアメリカ軍産複合体の莫大な利益になる「一石二鳥」の方法だ。
117 ::2022/05/21(土) 19:17:31.75 ID:OeAgGqIV0.net
2 ::2022/05/20(金) 20:05:07.06 ID:s+0uxAZE0.net
59 :カーフブランディング(東京都) [GB]:2022/05/20(金) 21:52:01 ID:wWnmTrd+0.net
3 ::2022/05/20(金) 20:05:12.56 ID:PHeg9TJe0.net
80 :フェイスクラッシャー(茸) [CN]:2022/05/21(土) 02:40:42 ID:eeEXppCc0.net
98 :キングコングラリアット(茨城県) [US]:2022/05/21(土) 06:00:14 ID:IPSztkxA0.net
シナ人が山切り開いて日本人の税金助成金でウハウハ
次は環境破壊SDGsで同じように補助金狙ってるぜ
11 ::2022/05/20(金) 20:09:20.30 ID:lx9APYXP0.net
ロシアといい中国といい簡単に篭絡できる奴だったんだろうな
71 :ミドルキック(東京都) [US]:2022/05/21(土) 00:16:14 ID:gaqrotSW0.net
119 ::2022/05/21(土) 19:28:08.59 ID:6N2Q0rTs0.net
>>74
行政の効率化を訴えて躍進したのが維新なので、手法を問われるのは当然なのでは?
結果論だけど、中国に任せれば安くて良いですって、アフリカ諸国と同じ道を歩んだんだから。
それも、アフリカ諸国で結果が出た後にだよ?
日本は神の国なのでアフリカと同じにはなりませんとか言って。
91 ::2022/05/21(土) 03:43:05.02 ID:MBnVrUtn0.net
97 ::2022/05/21(土) 05:27:23.95 ID:5kuGHIVf0.net
55 :ダイビングヘッドバット(東京都) [TW]:2022/05/20(金) 21:16:12 ID:SuWXBS7q0.net
維新が親中だったらIRをアメリカの企業にやらせないって
40 ::2022/05/20(金) 20:32:42.69 ID:VKXy2jnR0.net
大阪の敗残勢力は必死やからなあ
選挙が近付くともっと色々ほじくり返すんやろうなあ
それでも勝てないんだろうが
76 :垂直落下式DDT(愛知県) [CN]:2022/05/21(土) 01:50:24 ID:dDoCJIM80.net
25 ::2022/05/20(金) 20:15:54.83 ID:0BXC+0Vm0.net
18 ::2022/05/20(金) 20:12:20.94 ID:wXU80y8r0.net
>>10
その電気代払わされてるのは国民なんだよねえ。
66 ::2022/05/20(金) 22:42:03.03 ID:N/nmhThp0.net
>>65
「大阪市の契約には譲渡制限が付いている」を全く関係ないWHOで誤魔化そうとしたんだなあ。
115 ::2022/05/21(土) 18:13:39.05 ID:l1PmSL8U0.net
高橋洋一大阪市特別顧問「大阪市議会が追求すればいい話だろ」→大阪市議会が追求
73 :ムーンサルトプレス(茸) [CN]:2022/05/21(土) 00:43:20 ID:JsfDX8nK0.net
118 ::2022/05/21(土) 19:24:41.10 ID:s0ARbCws0.net
87 :TEKKAMAKI(鹿児島県) [ニダ]:2022/05/21(土) 03:04:45 ID:DXrwVE5p0.net
【大阪・武漢港湾パートナーシップ問題】
一帯一路の侵入から国を守る政治家たちの現場からのレポートに感動
でYOUTUBE検索
維新もチャイナと繋がって手引きしてたんやなぁ・・・ってのがよくわかるw
ほんと日本の国会議員ってチャイナの犬が多すぎやろ
どんな接待されてるのか知らんが
102 ::2022/05/21(土) 08:43:06.58 ID:R4vP8xc70.net
日本ぜんぶ中国資本になるんじゃないのこのままだと。
38 ::2022/05/20(金) 20:28:34.28 ID:pmYrnl+b0.net
(Visited 1 times, 1 visits today)
レスを投稿する(名前省略可)