岸田支持率+2.6%アップ!俺たちのフミオ! [971283288]

1 ::2022/10/30(日) 17:31:55.59 ID:PU1X7cu30●.net ?PLT(14001)

内閣支持率37%、不支持率は44%

共同通信社の全国緊急電話世論調査によると、岸田内閣の支持率は37.6%で、10月の前回調査から2.6ポイント上昇した。不支持率は44.8%。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd3c7f11e1f794573e3a1c6e2adbf2721f4791d

前回
岸田内閣支持率続落35%、不支持率48%

 共同通信社が8、9両日に実施した全国電話世論調査で、岸田内閣の支持率は35.0%だった。13.9ポイント急落した前回9月からさらに5.2ポイントの続落。今回、支持しないと答えたのは48.3%だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/13d9cd47e8e9ec67f947198c369f39ff3d8d5b06

32 ::2022/10/30(日) 19:22:23.63 ID:cto8tETu0.net

キモトさーん

31 ::2022/10/30(日) 19:13:14.96 ID:A79czFxP0.net

代わりがいないからしょうがないね
支持しないけど

10 ::2022/10/30(日) 17:50:50.26 ID:8UxFWBVW0.net

どうやら退陣も解散もないようで

7 ::2022/10/30(日) 17:41:51.93 ID:gGYmnLAS0.net

岸田って総理になってから国葬やって大臣の首切っただけじゃね?

47 ::2022/10/30(日) 22:33:59.52 ID:CdZuKjXr0.net

そもそも支持率下がったの本人関係ない統一のせいだよな

44 ::2022/10/30(日) 21:02:33.53 ID:6U6d03Q00.net

政党支持率が爆上げしてんだよな 自民党
底を打ったな

74 :ブラディサンデー(大阪府) [ヌコ]:2022/11/02(水) 11:48:54.08 ID:ZD939tUI0.net

上がる要素なし

57 ::2022/10/31(月) 00:06:29.22 ID:ir0YuKHN0.net

岸田はダメだけど河野は嫌という地獄のジレンマw

53 ::2022/10/30(日) 23:49:08.88 ID:Js6BOqZ50.net

>>23
他の話題が多くなれば支持率が下がり続けるのは終わるんだろうなと思う
何をするかというより、どれだけ話題にならないようにするかが重要だ
ガースーの時は、コロナありオリンピックあり息子のことまで言われかわいそうだった

62 ::2022/10/31(月) 08:43:24.50 ID:Isdg9bM80.net

何か上がる要素があったか

16 ::2022/10/30(日) 17:59:35.14 ID:GQbREB2s0.net

自浄作用なしで統一教会と一心同体の自民党笑える

14 ::2022/10/30(日) 17:53:32.44 ID:OB7wBjUn0.net

次は「統一」地方選が山だな

49 ::2022/10/30(日) 22:52:30.35 ID:mK5gMVft0.net

支持率上がったらすぐ増税するぞ

67 ::2022/10/31(月) 12:38:27.00 ID:1vD1FfWK0.net

長期政権来たな。どんどん値上げ増税して生意気な国民を懲らしめておやりなさい。

2 ::2022/10/30(日) 17:32:58.65 ID:NF3h9+sW0.net

ぼくのおちんちんも50%アップしそうです

46 ::2022/10/30(日) 22:31:49.25 ID:wWFRozy10.net

なぜ上がった?

56 ::2022/10/31(月) 00:04:48.34 ID:tWxnKy/u0.net

立憲共産党では駄目だと思われてるからな。

17 ::2022/10/30(日) 18:00:15.25 ID:lCHmYrFX0.net

最近色々頑張ってるから支持してるわ

40 ::2022/10/30(日) 20:36:38.94 ID:pdJk0ha70.net

真のフミオさま~

61 ::2022/10/31(月) 08:31:04.10 ID:4pU5ogKy0.net

良くなってないのに これから大変だよ岸田はダメ

70 ::2022/10/31(月) 18:55:35.19 ID:4pU5ogKy0.net

みんな洗脳されたのかな

28 ::2022/10/30(日) 18:31:40.89 ID:OPcAGjEl0.net

デットバウンドキシダ

15 ::2022/10/30(日) 17:53:46.02 ID:mYSqknGw0.net

UPする要素ある?

33 ::2022/10/30(日) 19:36:06.25 ID:kUhfjZS+0.net

ガソリン補助金やめろ!

電気代下げろ!

55 ::2022/10/31(月) 00:03:26.75 ID:m6+n6Bzj0.net

>>52
岩盤だね

73 :ハーフネルソンスープレックス(北海道) [JP]:2022/11/02(水) 11:31:40.48 ID:h0oVrJBn0.net

今回の補助金と給付金だと実質マイナスだしな

3 ::2022/10/30(日) 17:33:19.16 ID:vHXSHufW0.net

統一教会はやっぱり強いな

68 ::2022/10/31(月) 13:15:38.48 ID:dX/IP8P60.net

河野よりマシ

セキュリティクリアランス反対してるのも河野。
導入されれば日本端子で一発追放される身
 

39 ::2022/10/30(日) 20:31:32.61 ID:n9hZKYq00.net

>>10
来年広島で開催されるG7サミットまでは粘りたいでしょ。

51 ::2022/10/30(日) 23:01:28.72 ID:+fxxzisy0.net

壺に電話したんだろう

27 ::2022/10/30(日) 18:15:08.44 ID:ySx6UATg0.net

何もしなければ下がることはない

41 ::2022/10/30(日) 20:48:57.66 ID:amRZ/X9G0.net

180人の統一民はどうなってるの?

21 ::2022/10/30(日) 18:07:14.81 ID:Xyv3u3jd0.net

下げ止まりか
立憲も怪しいのがいるから攻めきれなかったな

65 ::2022/10/31(月) 09:03:59.47 ID:m6brqk2P0.net

ちょっと面白いのは、日韓トンネル構想、
以前はどう見ても、左翼政治勢力の方が前向きだったのに、
統一教会が噛んでると分かって、手のひら返して鬼の子にしたのは露骨だねw。

22 ::2022/10/30(日) 18:09:14.16 ID:4ZXsvw+10.net

光熱費とガソリン代補助のおかげ
それ以外はなし!

8 ::2022/10/30(日) 17:46:55.85 ID:xXg9v1es0.net

安倍さんの死を境に化けるかと思ったがサッパリだな

64 ::2022/10/31(月) 09:03:31.81 ID:SenzMLSc0.net

不支持が上回ってんのにケジメつけられないとかw

38 ::2022/10/30(日) 20:29:07.70 ID:Sh0FiV8Z0.net

政策の失敗がないと自然回復するだろうよ

経済政策がちょっと左寄りが強いから右寄りか良かった人の支持は戻りにくいかもしれないけど

52 ::2022/10/30(日) 23:21:35.50 ID:Vq2XT8hg0.net

だいたい内閣支持率30%台になるとマスゴミがいくらアベガーしても下がらなくなるよな

45 ::2022/10/30(日) 21:04:52.01 ID:+13jCauv0.net

しかし特定野党勢力は不動の1ケタ台政党支持率やね 

これじゃ対比できないじゃん (´・ω・`)

30 ::2022/10/30(日) 19:11:55.89 ID:v9ea+Ks/0.net

検討と増税

6 ::2022/10/30(日) 17:35:05.66 ID:PbU6Kkr+0.net

統一の次は創価を潰してくれ

66 ::2022/10/31(月) 10:13:53.33 ID:RRcKV5xl0.net

経済対策の発表を真に受けた人が評価したのかな。

23 ::2022/10/30(日) 18:09:32.47 ID:C3PBVAec0.net

ガースーの時と同じ
冷静に見りゃ普通にこなしてるのに何故かイチャモンばかり

25 ::2022/10/30(日) 18:11:06.10 ID:8Ou23IwO0.net

ケチ田らしくケチに上げたな

9 ::2022/10/30(日) 17:49:38.46 ID:sKJH8smp0.net

パスカルってさんには残念だけど、これからじわじわ支持率回復していくぞ
パヨ野党が国会で責めれば責めるほど、国民をうんざりさせて支持率回復の追い風となる

36 ::2022/10/30(日) 20:21:54.58 ID:zJmx82BD0.net

中国の傀儡政権なのに、そんなに高いのか?

芸スポやニュー速+で、2020年6月位までスレ立てしてた「砂漠のマスカレード」は、自演で誹謗中傷するのが得意です
今は、違う名前で同じことをしてるので、注意してください
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、芸スポ、ニュー速+でスレ立てしたりしなかったりを続けています
詳しいことは、モ娘(鳩)お荷物君は誰だのスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1654255193/

58 ::2022/10/31(月) 01:14:07.40 ID:oY9VEFXp0.net

>>46
壺被害者との面会表明は評価する

12 ::2022/10/30(日) 17:52:20.80 ID:BAxID71S0.net

補助金じゃなくて給付金にしろよ

11 ::2022/10/30(日) 17:52:08.71 ID:a1Qrz20S0.net

共産党通信社の調査鵜呑みにしろと?

43 ::2022/10/30(日) 21:01:37.96 ID:pkjCuNGn0.net

プラマイ10くらいは誤差の範疇でしょ。マスコミ調査の精度なんて

18 ::2022/10/30(日) 18:00:31.44 ID:GQbREB2s0.net

維新がプーチン完全擁護なのが怖すぎる

34 :名無しさんがお送りします:2022/10/30(日) 20:26:41.72 ID:QPxIazGR8

内閣支持率だけのアンケなんてやってるわけないから
都合が悪くてなかったことにしてんのかな

34 :名無しさんがお送りします:2022/10/30(日) 20:26:41.72 ID:QPxIazGR8

内閣支持率だけのアンケなんてやってるわけないから
都合が悪くてなかったことにしてんのかな

42 ::2022/10/30(日) 20:54:03.89 ID:+13jCauv0.net

予算の公共料金支援 効果出ましたね  (´・ω・`)

54 ::2022/10/30(日) 23:55:48.30 ID:rbWatRMy0.net

壺パワー!!
壺を信じろ!!!

71 ::2022/11/01(火) 17:07:09.39 ID:S2xL4aSh0.net

悪くなるね岸田を信用しちゃタメよ

60 ::2022/10/31(月) 01:56:54.73 ID:Fj94u1tv0.net

ろくなもんじゃねぇな

63 ::2022/10/31(月) 08:59:52.63 ID:m6brqk2P0.net

統一教会への解散命令が確定的になって、ようやく下げ止まりか。

そのせいか、何故か、野党、マスコミなんかは統一教会問題のハードルをあげてきてるしw。

48 ::2022/10/30(日) 22:50:07.01 ID:T+rTrEBA0.net

林を切らないところが媚中丸出しなんだよ。18年前のスキャンダル蒸し返されてんだからさっさと切った方がいいのに

72 :ジャストフェイスロック(長崎県) [ニダ]:2022/11/02(水) 11:28:22.57 ID:Ewj2V0og0.net

岸田「日本を潰すまではやめませーん」

4 ::2022/10/30(日) 17:34:44.72 ID:Gq0VuQnh0.net

世界のリーダー

50 ::2022/10/30(日) 22:59:21.06 ID:U51vUuzt0.net

フェイクだフェイク

13 ::2022/10/30(日) 17:52:59.19 ID:iX4CPZLB0.net

テロリストの妄想に乗っかって特定宗教団体への批判を煽って
自民党内の政敵である清和会潰しに奔走したんだから
岸田自民党とは安倍晋三の時代とは違うでしょ
ただし、その清和会潰しのぶんだけ自民への支持者が減って改善する見込みは無いけど

35 ::2022/10/30(日) 19:58:51.08 ID:HgtcrBdF0.net

ばらまきの期待が大きい

37 ::2022/10/30(日) 20:24:19.94 ID:/wno+NX50.net

どこに支持する要素があるんだ。

26 ::2022/10/30(日) 18:11:08.42 ID:LPcSLodS0.net

>>23
菅は二階を早々に切れず火傷した

59 ::2022/10/31(月) 01:31:41.94 ID:Fj94u1tv0.net

>>1
サンプルの構成を書いてない言世論調査は
無視でいい

69 ::2022/10/31(月) 13:16:31.51 ID:xqZfFfiZ0.net

>>46
テレビとか年寄りしか見てないから

29 ::2022/10/30(日) 18:45:11.16 ID:BMZyHhbQ0.net

>>24
壺切り文書のせいで自民の地方組織は
怒り狂ってるそうだがw
統一地方選が楽しみだね

(Visited 9 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑