全国の皆さん!首都圏のダムがピンチです!!!取水制限の恐れもありますよ!?!?!? [969416932]

1 :ニトロスピラ(茸) [ニダ]:2023/08/17(木) 18:55:07.43 ID:Lnw1SnAD0●.net

厳しい暑さの影響で今、深刻化しているのが水不足です。新潟では水田が干上がり、首都圏では「取水制限」の恐れも出ています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59405ed103ead118bdbb8e97c2ccd656493e79f6

127 :フソバクテリウム(兵庫県) [US]:2023/08/17(木) 21:13:52.31 ID:YYNN4KAf0.net

台風直撃しよっか?

154 :パスツーレラ(光) [EU]:2023/08/17(木) 22:12:04.46 ID:xWE/K2Jm0.net

水がないなら牛乳を飲めばいいじゃない

143 :スネアチエラ(茸) [DZ]:2023/08/17(木) 21:49:32.31 ID:VvOj6HaZ0.net

>>88
そうか、蕎麦で食って落ち着けw

54 :グリコミセス(静岡県) [JP]:2023/08/17(木) 19:34:06.78 ID:6QIFI1Vt0.net

ありがとう川勝

163 :シントロフォバクター(東京都) [CN]:2023/08/17(木) 22:51:14.30 ID:A3lu/7f40.net

利根川が65%

147 :テルモミクロビウム(福岡県) [PL]:2023/08/17(木) 21:59:23.17 ID:wm/Gh2rD0.net

人が多すぎるんよ
官僚国家はこうなりがち
コスパ悪いから少し拡散した方が良いのに

86 :クラミジア(茸) [ID]:2023/08/17(木) 20:08:07.04 ID:WVYBUhxV0.net

魚沼産コシヒカリピンチのニュースをやってた

26 :クロマチウム(埼玉県) [MX]:2023/08/17(木) 19:17:20.91 ID:TRu2B9WE0.net

小は利根川に流して水量増やそう

22 :クロオコックス(岡山県) [US]:2023/08/17(木) 19:14:10.08 ID:JzQvPRo10.net

>>21
ここ最近台風来るし
ずっと雨ばっかりなんだよwwwwwww

67 :シネココックス(東京都) [JP]:2023/08/17(木) 19:48:55.54 ID:ckvAZNAh0.net

>>57
最新だと平年かなり下回ってる

204 :バークホルデリア(ジパング) [US]:2023/08/18(金) 15:39:36.63 ID:0Xb80Lfz0.net

台風が近畿直撃だそうです
取材も危ないから行きませんけどまあ頑張って……

関東がー関東が渇水です!!
大変だダムが干上がってます!!!
このままでは自由に水が飲めません、大変な状況です!!!

84 :コルディイモナス(神奈川県) [US]:2023/08/17(木) 20:03:45.55 ID:zD8fm4pl0.net

へえ

190 :ジアンゲラ(埼玉県) [GB]:2023/08/18(金) 08:37:06.63 ID:1FUOk1CU0.net

まだ大騒ぎするレベルじゃない

134 :ストレプトスポランギウム(埼玉県) [US]:2023/08/17(木) 21:32:02.06 ID:Co0AXpyp0.net

東京電力が盗んだ?

105 :ナトロアナエロビウス(和歌山県) [US]:2023/08/17(木) 20:28:13.74 ID:ftfUO2oQ0.net

二日前に台風逸れて喜んでましたがな

104 :アカントプレウリバクター(茸) [US]:2023/08/17(木) 20:25:39.51 ID:Nepe0Grl0.net

>>51
ないない
むしろ東京一極集中を推進するべき
金も資源もまともな産業もない地方やクソ田舎は農家と漁師、地主、年金暮らしの老人が住んでればいいんだよ
地縁血縁コネがあるとか親の家業を継ぐならともかく、そうでもないのにわざわざ他地域から移住して賃貸借りたり住宅ローン組んでサラリーマン生活する意味が分からないし、生活費も住宅費もそれほど安くない
移動に時間と金がかかりまくって非効率だし貧しくなるだけ
仕事を受注したり許認可を取る、現場に行くだけで長距離移動しないといけない、製品や資機材の輸送費も高くなる(特に製造業)
大企業や有名人、政治、官僚との距離も遠くなるしいい仕事が貰えないといった機会損出もある
東京の大田区あたりに工業団地作って工場や研究所を集積させ、日本の都市の産業の付加価値を高めるという方向に持っていくべき
企業の地方移転なんて愚策でしかない

78 :ニトロスピラ(茸) [ニダ]:2023/08/17(木) 19:58:21.83 ID:Lnw1SnAD0.net

ダムが貯水率0%に 下流の農家に影響 枯れるイネ 恵みの雨を【新潟・五泉市】

https://news.yahoo.co.jp/articles/f388a7a1d926cf1a468fb9b870e8f7ba4f4c95f7

174 :チオスリックス(徳島県) [US]:2023/08/18(金) 01:09:41.89 ID:qiUHUh+40.net

今こそ雨乞いの儀式よ

63 :シネココックス(東京都) [JP]:2023/08/17(木) 19:42:57.35 ID:ckvAZNAh0.net

利根川系は毎年7月までに大量の放水して水位下げるから夏は雨降らないと即水不足になる

12 :グリコミセス(ジパング) [ニダ]:2023/08/17(木) 19:01:03.08 ID:uX0eREA40.net

え?昨日NHKでここんとこのゲリラで貯水率余裕みたいなの見たけどw

4 :リゾビウム(神奈川県) [IT]:2023/08/17(木) 18:57:39.18 ID:5p12IXgX0.net

神奈川は余裕

76 :デスルファルクルス(兵庫県) [ニダ]:2023/08/17(木) 19:56:41.84 ID:YYNuzTFf0.net

そう…

126 :フィシスファエラ(大阪府) [ニダ]:2023/08/17(木) 21:11:15.70 ID:Aa251F7j0.net

コメは大丈夫か?
昨年もその前も芳しくないような

123 :ミクロコックス(茸) [MX]:2023/08/17(木) 21:05:06.81 ID:CDx13l3Z0.net

>>119
処理水を首都圏の水道水にしよう

77 :シントロフォバクター(英雄都市アレックス) [CN]:2023/08/17(木) 19:58:05.08 ID:PcT3+kGt0.net

福島処理水の出番です

158 :パルヴルアーキュラ(茸) [GB]:2023/08/17(木) 22:34:41.96 ID:UdHMZEBp0.net

今のうちボトルに水備蓄しとけ

96 :ディクチオグロムス(大阪府) [US]:2023/08/17(木) 20:19:57.99 ID:IL16FWTm0.net

げりげりうようよぽんぽんぴーな夏

28 :シトファーガ(茸) [NL]:2023/08/17(木) 19:17:32.86 ID:c8F1mRuK0.net

利根川水系がヤバいんか

53 :ハロプラズマ(東京都) [US]:2023/08/17(木) 19:34:05.58 ID:Is48dkAF0.net

あーきたきた
今年来てないなと思ってたんだよ

168 :テルモアナエロバクター(鳥取県) [ニダ]:2023/08/18(金) 00:12:50.36 ID:rnr9lLs40.net

ピンチチャンス

95 :ストレプトスポランギウム(光) [US]:2023/08/17(木) 20:18:04.32 ID:Io7d2jVy0.net

普通さ
おれんとこなんかわ1ヶ月くらい雨が降らなくても山奥から水が絶え間なく流れて来るんだけど

多分トンキンはあまりに人が多いから足りんのよねw

69 :デロビブリオ(糸) [DE]:2023/08/17(木) 19:51:14.02 ID:0NlueWMk0.net

町田は神奈川定期

73 :アクチノポリスポラ(埼玉県) [US]:2023/08/17(木) 19:55:04.97 ID:szF0cFS80.net

線状降水帯で雨降ったばかりだろ
水あるやろ

7 :クラミジア(山形県) [US]:2023/08/17(木) 18:59:39.57 ID:Q5C/BqDa0.net

記事古くない?
昨日たんまりと降っただろ?

177 :クロマチウム(神奈川県) [FR]:2023/08/18(金) 02:04:54.73 ID:OFT0Cook0.net

>>175
農家に水が売れるこの時期は発電してないです
ダムの水は農家の資産でございます

196 :パルヴルアーキュラ(千葉県) [US]:2023/08/18(金) 11:35:52.73 ID:psYGCQke0.net

関東だけ降らな過ぎ

178 :アナエロリネア(群馬県) [ニダ]:2023/08/18(金) 02:35:13.91 ID:wfN1/dTD0.net

>>7
関東はそこまででもないんたよな

161 :クトニオバクター(鳥取県) [DE]:2023/08/17(木) 22:42:19.72 ID:9rg+yg+Z0.net

緊急放流して橋が流れたり道路がえぐられてるのに水が無いだと

47 :アシドチオバチルス(東京都) [US]:2023/08/17(木) 19:29:32.77 ID:Kv5Qx2TV0.net

  節  水

にご協力をお願いいたします

81 :ナウティリア(長野県) [JP]:2023/08/17(木) 19:59:23.58 ID:oS7QkK5Q0.net

台風来ねーなw

52 :アキフェックス(神奈川県) [CA]:2023/08/17(木) 19:32:15.38 ID:hcGCyq3c0.net

https://kanagawa-dam.jp/web_data/news_mizugame.html

ほんと水に関しては丹沢擁する神奈川が全国レベルで最強だな

64 :ミクソコックス(愛知県) [CN]:2023/08/17(木) 19:43:19.51 ID:T9Lpu32q0.net

>>61
深良用水をコンクリで埋めたらいいじゃん

210 :デスルファルクルス(茸) [CN]:2023/08/19(土) 08:07:48.97 ID:QraZKLbF0.net

東京は今年まだ台風一度も来てないもんな

185 :緑色細菌(大阪府) [ニダ]:2023/08/18(金) 04:38:40.60 ID:9mi/IYf90.net

台風が大阪直撃して喜んでたのに水不足なんだ
琵琶湖が有能すぎて取水制限なんてないわ

37 :ストレプトスポランギウム(光) [US]:2023/08/17(木) 19:24:23.99 ID:Io7d2jVy0.net

関東に群がるバカチンが

188 :ナウティリア(ジパング) [ニダ]:2023/08/18(金) 07:52:06.39 ID:uf/eSaNQ0.net

夏の季語、香川うどんダムの名を聞かない
干上がってないのか

206 :ストレプトスポランギウム(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 16:07:11.86 ID:ewKn209O0.net

東京ここんとこ降ってたからあんま危機感感じない

87 :ミクソコックス(茸) [FI]:2023/08/17(木) 20:09:33.05 ID:XdCqgqHR0.net

都民の水は7回体を通る

43 :クリシオゲネス(群馬県) [CN]:2023/08/17(木) 19:28:10.98 ID:Qve5ARO80.net

>>41
そこは東京税だろ😡

91 :グロエオバクター(愛知県) [US]:2023/08/17(木) 20:14:48.68 ID:gDbU2IQO0.net

まだ使えます。

40 :クリシオゲネス(群馬県) [CN]:2023/08/17(木) 19:27:20.89 ID:Qve5ARO80.net

知ってた
矢木沢ダムの貯水率が半分以下ということは他が100%になっても80%ですからね

41 :ミクソコックス(愛知県) [CN]:2023/08/17(木) 19:27:21.65 ID:T9Lpu32q0.net

>>36
首 都 圏 特 別 税
どうや?
企業から先にあっという間に散ると思うで

107 :エリシペロスリックス(神奈川県) [JP]:2023/08/17(木) 20:34:36.11 ID:9mxZRII00.net

>>101
>>103
ありがとう

24 :ストレプトミセス(東京都) [CN]:2023/08/17(木) 19:15:42.87 ID:orJigW/u0.net

町田が東京である限り!

186 :ジアンゲラ(東京都) [ニダ]:2023/08/18(金) 05:37:17.52 ID:P+bVOalC0.net

>>154
乳糖不耐性なんで、お断りします

184 :カルディオバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/18(金) 04:16:52.70 ID:rjCalVZ70.net

まあ実際今年は雨めっちゃ少なかったよな

80 :デスルフロモナス(東京都) [US]:2023/08/17(木) 19:59:02.97 ID:WnHLdX380.net

埼玉県人にはそこらへんのションベンでも飲ませとけ
都民は各地の美味しい水をいただく

113 :アルマティモナス(東京都) [ニダ]:2023/08/17(木) 20:39:10.68 ID:i9Y+Y1yC0.net

なんでおまえらそんなに詳しいんだよ、すげーな笑
まさかダム板民のすくつか!

124 :デスルフォバクター(東京都) [OM]:2023/08/17(木) 21:09:22.01 ID:1rC6ip+40.net

>>10
これで良いじゃん!

埼玉で良かったー!荒川の水うめぇえええ

151 :ストレプトスポランギウム(光) [US]:2023/08/17(木) 22:06:55.28 ID:Io7d2jVy0.net

ブナを検索してみろ
イカに杉が人類にとって糞かよくわかる

44 :アカントプレウリバクター(茸) [US]:2023/08/17(木) 19:28:22.98 ID:Nepe0Grl0.net

2023年は、
関東だけ天気良くて、
その他の地域は雨だらけで日照時間が短いという変な天気だもんな
6〜7月は関東だけ空梅雨だったし

62 :ホロファガ(ジパング) [ニダ]:2023/08/17(木) 19:42:50.92 ID:jXj6VT/I0.net

いつのニュースだ
この前台風北だろ

145 :緑色細菌(埼玉県) [CN]:2023/08/17(木) 21:53:35.43 ID:MZBtMVxg0.net

満水のとこもヤバイ
これから台風シーズンだし
チョロチョロ流しとけよ

170 :マイコプラズマ(神奈川県) [EU]:2023/08/18(金) 00:38:22.60 ID:dmVN4Ekf0.net

東京には水あげないよ

183 :ナウティリア(新潟県) [ニダ]:2023/08/18(金) 03:52:36.52 ID:vCMr1Tk20.net

うどん茹ですぎ!

159 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [GB]:2023/08/17(木) 22:40:22.25 ID:qT/IKH2f0.net

先週神輿に水ぶっかけまくってたわ
すまんな^_^

200 :カルディセリクム(東京都) [CN]:2023/08/18(金) 14:44:11.74 ID:7bV9MYHy0.net

トイレでおしっこは流さないでウンコの時だけ流します。

212 :パルヴルアーキュラ(大阪府) [US]:2023/08/19(土) 08:24:32.47 ID:+tH8V5v00.net

ふーん
がんばって

202 :エントモプラズマ(茸) [ニダ]:2023/08/18(金) 15:16:54.01 ID:v4T6zCRK0.net

>>199
宮ヶ瀬ダムに行くと涼しくなってダムの1番高いところでおしっこしてる

11 :ラクトバチルス(岡山県) [US]:2023/08/17(木) 19:00:58.63 ID:NiOiqLZ00.net

>>6
中国地方毎日毎日汚雨だらけで水には困ってない

四国の渇水嫉みると殺意わくんだけど

(Visited 3 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑