中国住宅市場、メルトダウン始まる [135853815]

1 :ハロアナエロビウム(愛媛県) [ES]:2023/08/25(金) 12:48:49.89 ID:S9pq7kHl0●.net

中国住宅市場の「メルトダウン」、厄介なプロセスの始まりか

中国は3年前、習近平国家主席が掲げる「共同富裕」運動の一環として住宅をより手ごろな価格にするため、急成長を遂げた不動産セクターを締め付けた。借金頼りの住宅ブームのリスクを減らす狙いもあった。

だが、少しやり過ぎだったのかもしれない。かつて不動産業界を支える1社だった碧桂園がデフォルト(債務不履行)の瀬戸際にある。同社は「大き過ぎてつぶせない」企業とは見なされていないようだ。

状況は悪化の一途をたどっている。さらに多くの不動産開発会社が追い込まれつつあり、小規模都市では住宅価格が急落し、その影響は60兆ドル(約8700兆円)規模の中国金融システムにまで及んでいる。シャドーバンク(影の銀行)の中融国際信託は今月、数十の高利回り投資商品の支払いを怠り、投資家らが北京にある本社の前で抗議した。

習政権についての著書もあるエコノミスト、ジョージ・マグナス氏は「不動産の好不況は一般的に極端なものだが、中国の場合は特に顕著だ。このセクターは経済規模全体との比較で非常に大きく、家計の貯蓄や信頼感という点でも非常に重要だ」と指摘する。

崩壊
何年もの間、債務をてこにした不動産ブームは、中国経済の驚異的な成長を支えてきた。それが持続不可能であることは想定されていたが、今目にしている崩壊のスピードは驚くべきもので、消費者需要の低迷や輸出不振、米国との緊張の高まりにすでに悩まされている中国にとって、状況は一段と厳しくなっている。

以下ソースで
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-25/RZVABKT0G1KW01

35 :テルモミクロビウム(やわらか銀行) [TW]:2023/08/25(金) 13:13:12.19 ID:GK41XGfB0.net

>>24
土地は中国の物って事実が変えられないので、一部屋における
土地の面積は狭ければ狭いほど良いと思ってる可能性がないか?
空中の部屋に関しちゃ中国は手出しが出来ないとかw

20 :ロドシクルス(茸) [BR]:2023/08/25(金) 12:59:52.65 ID:op2P4jbS0.net

これのかくしか

48 :スネアチエラ(東京都) [EU]:2023/08/25(金) 13:28:12.51 ID:aj+yPjvU0.net

きんぺーより脳内入電。
「君ぃ、戦いは数だよ!
 不動産相場の急落が何だというのだ?お?
 我が国の国力をもってすれば、そんなもの蚊が刺した程度のものだ!」
蚊「マラリア持ってますが何か?」
きんぺー「あべし!」(全身の毛穴から血を吹き出して脂肪ww)

124 :デイノコック(京都府) [IT]:2023/08/28(月) 09:12:28.96 ID:/1/B3QZ/0.net

オセンスイガー団体【共産カル党壺ファミリー】
 (北朝鮮+ジェノサイドシナチス)
 共産カル党・脱糞民主党・ねえわ朝鮮組・みずぽ党
 日本語アジビラA M T C K 沖縄RT 日本ハ⭕グル協会
 チョソ核派、革⭕、総連、五毛党、憤青

こいつら北朝鮮とジェノサイドシナチスの別班やねw
共産カル党壺マンセーw 無職大国万歳w

52 :チオスリックス(東京都) [ニダ]:2023/08/25(金) 13:31:46.57 ID:Q/e39kmO0.net

一京円規模の不良債権とか、何をどうしても覆しようがないな。
金を持った毛沢東って感じだな>プーさん

104 :デスルフォビブリオ(東京都) [US]:2023/08/25(金) 16:20:22.54 ID:IjFtKsZu0.net

黄熊も間抜けだが不動産開発業者もやり過ぎ
共産バカが金に目が眩むとこうなる典型例

22 :デスルフォビブリオ(兵庫県) [US]:2023/08/25(金) 13:03:03.69 ID:cy2DnEY40.net

MMT論者は違う!と言いそうだが
建設工事で無理矢理経済を廻してるのはちょっと似てるな

24 :デスルファルクルス(SB-Android) [ニダ]:2023/08/25(金) 13:05:22.69 ID:6cMh3pBw0.net

クソデカイ土地があるのにビルと言う縦にデカイ建物を乱立するアホ
だからいつになっても領土を広げられないチャイニーズの歴史

120 :ネンジュモ(神奈川県) [ヌコ]:2023/08/26(土) 15:58:48.56 ID:M1iovzEv0.net

>>111
もう紹介もして1.5万入手済み

102 :カルディオバクテリウム(千葉県) [US]:2023/08/25(金) 16:18:39.72 ID:aJGLsh3B0.net

>>12
後の世界遺産である

19 :ビブリオ(ジパング) [ニダ]:2023/08/25(金) 12:57:14.95 ID:jg5Xks2I0.net

乱立する高層群は今や人の居ないブレードランナーの世界。

122 :リゾビウム(静岡県) [PL]:2023/08/27(日) 08:08:09.33 ID:rEHHBoL90.net

>>121
ヤクザいても爆破解体しそうだしなあwww
https://youtube.com/shorts/xSYRAQodl04?si=RzKbvMz2Wmzt97Yb
豪快すぎるwww

76 :グリコミセス(茸) [US]:2023/08/25(金) 14:22:31.36 ID:YrEWuLmD0.net

>>3
軒並み弾けとんだな。

90 :ジアンゲラ(東京都) [ID]:2023/08/25(金) 14:42:30.67 ID:Z0qFb4Ad0.net

こないだ都市部のマンホールが竹製で陥落して問題になった
チャイナは建物の骨組みに竹使ってるって5chでも一時話題にされたけど
あれマジらしいぞw
竹に妙な信頼を持ってて鉄筋の代わりに竹使ってる建物マジで多いらしい

118 :ユレモ(SB-Android) [BR]:2023/08/26(土) 10:53:28.32 ID:K9vuBfKf0.net

酒を飲みすぎると口臭がひどくなるってホント?: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2016/02/05257565.html?p=all

酒が口臭を強める? 自分では気付かない「スメハラ」|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO95481320U5A221C1000000/

8 :シネココックス(ジパング) [US]:2023/08/25(金) 12:52:21.68 ID:tanh44270.net

>その影響は60兆ドル(約8700兆円)規模の中国金融システムにまで及んでいる。

実態はいくらくらいなんだろう…?

17 :フソバクテリウム(大阪府) [ニダ]:2023/08/25(金) 12:56:24.98 ID:Upuw+aqa0.net

韓国にできたんだから中国だって徳政令できるよ

34 :ビフィドバクテリウム(東京都) [CA]:2023/08/25(金) 13:11:21.91 ID:A+IYV5tu0.net

>>10
ワロタ

63 :テルモミクロビウム(やわらか銀行) [TW]:2023/08/25(金) 13:47:16.46 ID:GK41XGfB0.net

>>41
阪神淡路以降だかに建ってるビルは震度7までは耐えるって
話じゃなかったっけ?まぁ、詳しい所は知らんが
また、東日本じゃビルの5階(だっけ?)まで津波に飲まれたとかも
あったしなぁ、とりあえず災害を避けて不便な所に住み続けるよりは
全然マシなんじゃねぇの?
本当に災害を避けたいなら日本は候補から外れてもおかしくないし

62 :シトファーガ(東京都) [UA]:2023/08/25(金) 13:44:44.77 ID:L+T5emW00.net

>>59
タワマンじゃないだろ

97 :ネイッセリア(千葉県) [US]:2023/08/25(金) 15:17:40.86 ID:oLp8LP7e0.net

シナおっさん「で、いつ中国の経済崩壊すんの」

4 :エントモプラズマ(岡山県) [GB]:2023/08/25(金) 12:51:00.73 ID:EZADcofF0.net

魂の抜けたおっさんの画像↓

106 :アルテロモナス(ジパング) [ニダ]:2023/08/25(金) 18:00:15.63 ID:cK1NNsaP0.net

計画経済ってクソやん

26 :グロエオバクター(山形県) [US]:2023/08/25(金) 13:06:04.31 ID:5SQCIlfd0.net

経済の落ち込みが急すぎて、戦争も出来ないレベルなんじゃねえの
シャドーバンクが債務再編する段階なら、中共の幹部も財産の待避に躍起になる状況だろ

114 :スフィンゴバクテリウム(千葉県) [US]:2023/08/25(金) 21:13:54.47 ID:J+SBXl/J0.net

>>111
これならできる気がするな

85 :エアロモナス(茸) [US]:2023/08/25(金) 14:35:22.55 ID:cNEf0EL/0.net

>>10
中国って歴史を見てもいつも自制が効かずやり過ぎちゃうよな

57 :ユレモ(埼玉県) [ヌコ]:2023/08/25(金) 13:35:20.55 ID:GivT2mVt0.net

>>54
さっそく汚染水ガーって始まったけど

57 :ユレモ(埼玉県) [ヌコ]:2023/08/25(金) 13:35:20.55 ID:GivT2mVt0.net

>>54
さっそく汚染水ガーって始まったけど

87 :クリシオゲネス(岩手県) [NZ]:2023/08/25(金) 14:38:15.65 ID:E3SE8dYe0.net

>>80
>>82
どうしても「みけ」と読んじゃうんだよ…🐱

46 :ディクチオグロムス(京都府) [IT]:2023/08/25(金) 13:26:12.74 ID:cYFbG0Q10.net

小卒ホモ近平主席が無能すぎてw

59 :マイコプラズマ(光) [US]:2023/08/25(金) 13:37:27.84 ID:rtnqNTV50.net

>>56
熊本は新しいのも潰れてんだよなあ

115 :クトニオバクター(神奈川県) [US]:2023/08/25(金) 21:47:50.41 ID:Y+HcyB8k0.net

>>1
ポポポポーン♩

86 :パスツーレラ(茸) [ZA]:2023/08/25(金) 14:37:15.16 ID:iZo+zNx70.net

>>79
コンクリ乾かすつって建設中のビルの中で焚き火やる国ですし

33 :ロドシクルス(茸) [BR]:2023/08/25(金) 13:11:15.04 ID:op2P4jbS0.net

処理水で発狂して、話題そらし成功かな

92 :グリコミセス(茸) [US]:2023/08/25(金) 14:44:22.55 ID:YrEWuLmD0.net

>>86
あー
あれはネタ画像だと思ってた。

112 :フランキア(兵庫県) [CN]:2023/08/25(金) 19:48:49.37 ID:QDmQl4Z50.net

中国人がオーナーの東京のマンションの投げ売り来るか?

94 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [US]:2023/08/25(金) 14:54:23.44 ID:cz5pxi9M0.net

>>6
インフラも整備されてない家なんか100軒もらっても意味ないだろ

15 :エリシペロスリックス(東京都) [UA]:2023/08/25(金) 12:55:44.36 ID:gMJhQgsB0.net

>>12
核兵器とか新型兵器の実験に使えそうだな

45 :テルモアナエロバクター(光) [MA]:2023/08/25(金) 13:26:01.48 ID:GmUOpUiC0.net

>>26
ロシアが国内の目を逸らすのに戦争始めたじゃん

121 :ロドシクルス(東京都) [SE]:2023/08/27(日) 06:34:18.94 ID:p0TNfm9U0.net

>>93
それは投げ売りされた不良債権をヤクザが手に入れて介入してくるからだから
再開発の可能性がある土地ならともかく僻地の廃墟とか居座っても無駄だぞ

50 :スファエロバクター(静岡県) [BR]:2023/08/25(金) 13:30:01.26 ID:+fHvxi+F0.net

いつはじけるんだろう
秋ぐらい?

30 :メチロコックス(千葉県) [US]:2023/08/25(金) 13:08:54.29 ID:y0Nequ4H0.net

経済規模がでかすぎて
日本のバブル崩壊で世界が何もできなかったように
中国のバブル崩壊も見てるしかない政府が何とかするしかない

105 :ゲマティモナス(光) [US]:2023/08/25(金) 16:21:02.70 ID:kLsyrlQA0.net

>>88
債権処理しようと思ったら債権規模を把握しないと駄目だからな
そこから詰んでる

60 :シネルギステス(大阪府) [GB]:2023/08/25(金) 13:38:03.32 ID:+eHI3+sX0.net

万科とか緑地とか
恒大よりでっかい企業残ってんだよな

7 :アルマティモナス(ジパング) [US]:2023/08/25(金) 12:51:57.51 ID:opJOPtf00.net

「私にはこうなることは わかってました。」 by 藍子

81 :カンピロバクター(SB-Android) [NO]:2023/08/25(金) 14:27:15.01 ID:191+zrkV0.net

不動産がGDPの3割だけど
鉄鋼の消費の6割が建築関係で
住宅ローンがローン全体の34%らしいので
連鎖して死ぬんじゃね?

2 :クリシオゲネス(新潟県) [JP]:2023/08/25(金) 12:49:42.98 ID:7I0N4ra20.net

これ処理水どーすんの?

69 :メチロコックス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 14:01:03.10 ID:+QFbJeW+0.net

中国はマンション建てるだけじゃなく
街を作ろうとするから破たんするとヤベーよな

5 :デスルフォバクター(福井県) [KR]:2023/08/25(金) 12:51:36.39 ID:TsQVyZMy0.net

福島みたいに放射能ばらまいて住めなくなってるの?

82 :ジアンゲラ(東京都) [ID]:2023/08/25(金) 14:27:56.03 ID:Z0qFb4Ad0.net

三毛くれたのも今や昔いまや三毛すら出ないだろw

29 :テルモゲマティスポラ(岐阜県) [CA]:2023/08/25(金) 13:08:34.30 ID:KM/VJgr30.net

最初から投資転売目的の34億戸でしょw
アホ過ぎて

65 :スフィンゴバクテリウム(茸) [US]:2023/08/25(金) 13:49:15.03 ID:V6Yv3deK0.net

>>41
200から300年周期くらいで来るらしく今年で100年なんで当面は問題無いでしょ

95 :ジアンゲラ(東京都) [ID]:2023/08/25(金) 14:57:30.59 ID:Z0qFb4Ad0.net

タダであげます、とか金塊付けるからあげます
とか出てきてるからな
それでも貰い手おらず
ローン残債が値下がりリスクに見合わない

111 :ハロアナエロビウム(滋賀県) [KR]:2023/08/25(金) 19:47:02.17 ID:zbl+AwnD0.net

-T-i-k-T-o-k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

更に家族友人に紹介する側になり追加で3500円分×人数をGETできる

6 :エリシペロスリックス(東京都) [CA]:2023/08/25(金) 12:51:52.88 ID:ECZUnGLh0.net

今なら1戸買うともう1戸付いてきます! とかやってんのに売れないんだもんな
もうおしまいだよ

70 :ジアンゲラ(東京都) [ID]:2023/08/25(金) 14:04:03.97 ID:Z0qFb4Ad0.net

開発が大規模だからな
日本みたいにマンション1区画の開発とかない
ま公共事業なんよ早い話

83 :ゲマティモナス(神奈川県) [US]:2023/08/25(金) 14:32:13.62 ID:FFe0uZwg0.net

>>81
不動産投資を軸にした経済発展だしね。
何もかも連鎖して死ぬしかない。

39 :ユレモ(東京都) [DE]:2023/08/25(金) 13:19:40.16 ID:0Umb0S4U0.net

富裕層が日本来てたけどl理由はあkつたんだな

36 :クリシオゲネス(岩手県) [NZ]:2023/08/25(金) 13:14:37.78 ID:E3SE8dYe0.net

>>24
爆買い最盛期にヨーカドーでバイトしてたんだけど、ヨーカドーに爆買いに来る程度の中国人に、聞いてもいないのに向こうから突然、
「日本に来るのを楽しみにしていたのに、来てみたらショボいビルしかなくてがっかりした!上海の写真見せてやる、どうだ!」
みたいなこと言って絡まれた思い出。

117 :スネアチエラ(茸) [US]:2023/08/26(土) 05:51:19.90 ID:x93Aelij0.net

>>112
中国人が日本の土地を買ってるけど騙されてるのが多いから安く叩かれると思う。

88 :クトノモナス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 14:38:22.08 ID:PtGAp0lk0.net

不良債権処理は時間が掛かる
数年か5年かというか何処まででも続くから終わりが見えない

28 :カテヌリスポラ(茸) [GB]:2023/08/25(金) 13:08:09.66 ID:pcV6+00r0.net

>>2
それでガス抜きかなぁ

64 :レンティスファエラ(大阪府) [US]:2023/08/25(金) 13:49:13.88 ID:N4qM0sNh0.net

>>51
貧乏中国の頃から資本主義陣営は中国の人口の多さから将来の市場としての魅力で投資、世界の工場となってやっと巨大なマーケットになったと思ったらこの有り様。少子高齢化でピークは過ぎたし次はインドかな

119 :デスルフロモナス(茸) [US]:2023/08/26(土) 10:54:36.58 ID:7I7D25Ux0.net

溶けるということはまた固まるということ
それまで待ってればいいんよ

56 :シトファーガ(東京都) [UA]:2023/08/25(金) 13:35:18.22 ID:L+T5emW00.net

>>47
よっぽど古いのじゃなきゃ耐えられる基準で建てられてる
実際、過去の震度7では倒壊してない

61 :クラミジア(SB-iPhone) [US]:2023/08/25(金) 13:41:31.41 ID:ZzeVInyT0.net

>>57
アレで日本のせいアル!って反日ポルノに大興奮!て展開になればまだしも、
なんか塩の取り合いが始まってるよね
あれ相当まずいんじゃないか、特に内陸の地域は
下手すりゃ内戦までいっちゃうぞ
もしかして、中国共産党崩壊まで行くかもしれない

58 :シュードノカルディア(千葉県) [US]:2023/08/25(金) 13:37:17.96 ID:O1S7KBM40.net

もう処理水の事気にするよか経済崩壊する馬鹿チャイナ見てる方が楽しいわ

93 :デスルフレラ(山梨県) [US]:2023/08/25(金) 14:49:23.05 ID:zeQRF0+o0.net

不良債権ってヤクザや政治家と結びついてるでしょ
中国でそんなもん処理できるのかな

78 :リケッチア(京都府) [US]:2023/08/25(金) 14:23:47.61 ID:4T1NMLiS0.net

宮崎勤事件の真犯人は、明仁

ようはエプスタイン事件と一緒。
幼女を、犯し、殺し、その肉を食い、
DSの奴隷となることで天皇制存続を許してもらった。

79 :グリコミセス(茸) [US]:2023/08/25(金) 14:25:03.66 ID:YrEWuLmD0.net

>>12
これだけ見ると、きちんと整地せずに建て始めるお国がら?

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑