ホタテ業者「冷凍庫がもうパンパンです。殻付きで高値で買ってくれる中国は最高でした…(涙)」 [271912485]

1 :アバカビル(茸) [AE]:2023/09/03(日) 19:39:51.30 ID:4701o4jG0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ホタテ、ブリ…輸出できず「億単位の損失」も 中国禁輸、業者に影響

 東京電力福島第一原発の処理水海洋放出が始まって1週間。中国が日本の海産物の全面禁輸に踏み切り、生産現場にも影響が出始めている。

輸出できず、積み戻しも

 「中国向けに輸出した水産物が通関できず、積み戻されている」「ホタテが中国に輸出できず、地域によっては冷凍庫に余裕がなくなってきている」

 「ホタテの水揚げは10月ごろから年明けにかけて本格化する。このまま行けば影響は避けられない」

 「中国国内の景気や円安、コロナからの回復、貝殻付きOKの売りやすさなど理由は様々だが、最も重要な取引先となっていたことは間違いない」と道の担当者は話す。

新たに販路開拓、でも「買いたたかれる」

 冷凍ホタテを主に扱う、首都圏の水産物専門商社の社長は「ここ数年、中国向けの輸出が好調で良い思いをしてきた」と明かす。それが一転、「今は本当に厳しい」と言う。

 年間の売上高が数十億円規模…

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR805Q1MR80UTIL018.html

672 :ビダラビン(茸) [NZ]:2023/09/03(日) 23:49:21.64 ID:0lpoGzPB0.net

フェラーリ売って生活費にしろよw
贅沢しすぎだし所詮養殖なんだから生産量コントロールしろ

508 :アマンタジン(東京都) [NL]:2023/09/03(日) 21:43:35.54 ID:wupuDr5D0.net

自由市場なので補助するのはありえない

399 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/09/03(日) 21:12:45.89 ID:hRc1BBHN0.net

>>3
日本人はケチくさいからぶっちゃけ買ってもらいたくないんすよねー🥱

524 :ラミブジン(福岡県) [US]:2023/09/03(日) 21:53:49.84 ID:bmfe9vOI0.net

つけを払うときが来た
楽して儲けが出ると思うな

9 :エムトリシタビン(神奈川県) [AR]:2023/09/03(日) 19:41:37.64 ID:RW1lfeMO0.net

ホタテフェア頼む

163 :ファビピラビル(新潟県) [US]:2023/09/03(日) 20:06:56.19 ID:2FxqxcZT0.net

ホタテを舐めるなよ

415 :ファビピラビル(茨城県) [EU]:2023/09/03(日) 21:15:42.45 ID:BkS7detg0.net

ホタテ廃棄してひんしゅく買うんやろなw

155 :パリビズマブ(東京都) [CA]:2023/09/03(日) 20:05:13.73 ID:3d9ePA0h0.net

空売り全力で焼かれた人かよ!

836 :アメナメビル(茸) [US]:2023/09/04(月) 02:35:39.50 ID:o7anA6ti0.net

>>833
>アホタテのせいで市場が混乱する可能性がある

それは市場の混乱とは言わない
ただの市場原理

39 :ペラミビル(茸) [MY]:2023/09/03(日) 19:46:31.72 ID:ADGSRE5j0.net

安値で買い叩くジャップには絶対に売らないという気概があってええな
安値で売るなら捨てた方がマシだろう

841 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [DE]:2023/09/04(月) 02:45:21.31 ID:l4CJJCJ90.net

>>840
食べて応援しろよw

33 :パリビズマブ(群馬県) [US]:2023/09/03(日) 19:44:56.96 ID:2KvQlgEl0.net

チャイナリスクって言われても「何それ?」って言う連中なんじゃないの

882 :アデホビル(神奈川県) [GB]:2023/09/04(月) 04:26:41.62 ID:BuWxRPXO0.net

>>880
カネかけて剥き剥き設備整えればええやん
カネかけて剥き剥き人員揃えればええやん
先行投資ってお言葉をご存知ない?
企業努力ってお言葉は聞いた事もない?

491 :ペンシクロビル(光) [FR]:2023/09/03(日) 21:38:32.36 ID:hStTtmV80.net

100分の1の値段にして国内で売ればw俺1度でいいからホタテのバター焼きを腹一杯食べてみたかったんだよねw

553 :バルガンシクロビル(SB-Android) [US]:2023/09/03(日) 22:09:05.19 ID:xw4A9fTY0.net

国内で安く捌け

385 :ラニナミビルオクタン酸エステル(新潟県) [KE]:2023/09/03(日) 21:09:10.68 ID:MmgjAwNO0.net

さすがに誰も同情してくれないよなあ

358 :パリビズマブ(兵庫県) [US]:2023/09/03(日) 20:58:33.40 ID:r89+kI7d0.net

ホタテを舐めるなよ

95 :ペラミビル(東京都) [EG]:2023/09/03(日) 19:56:02.26 ID:A+vXZ/vs0.net

中国に頼るからそうなる

625 :ビダラビン(兵庫県) [US]:2023/09/03(日) 22:59:20.42 ID:0SJZBs0c0.net

>614
どこまでデカくなるんだろうなあ
見てみたい

67 :ダサブビル(SB-Android) [US]:2023/09/03(日) 19:50:41.62 ID:JeFgWMDw0.net

>>60
俺もそう思う
コオロギ食わせるくらいなら
ホタテを食わせてくれ
値段下がっても売れないよりはマシだろ

920 :アシクロビル(茸) [US]:2023/09/04(月) 06:01:34.92 ID:/eD99oZq0.net

>>899
円の価値はニクソン時代と同等くらいに退化してるという話を聞いたことがあるけどそれが本当なら日本に加工場建設してアメリカに売ったら雇用創出できるしディスカウントしてもペイするかもしれん

あと中国産の干したのはたまにドブくさいのがあって特に出汁として使うとよくわかるんだけどそういうのが混ざるリスクも減るんだったら今回の進捗は消費者としてむしろ歓迎

813 :ソホスブビル(東京都) [AU]:2023/09/04(月) 02:05:00.36 ID:cE7h98Pz0.net

日本人には高く売れないので補助金下さい

674 :メシル酸ネルフィナビル(福岡県) [US]:2023/09/03(日) 23:50:18.89 ID:sqw9D1u50.net

ホタテ業者が苦しいから中国と国交再開を
で、政府が動くと思ってるのか

600 :イスラトラビル(大阪府) [US]:2023/09/03(日) 22:38:10.45 ID:oZDnXZC50.net

干し貝柱にすればいいじゃんw

382 :ザナミビル(香川県) [DE]:2023/09/03(日) 21:08:12.16 ID:SR7ldWaE0.net

元の生活に戻るだけだろホタテ御殿売れよ金持ちが別荘として買ってくれるだろ

132 :オムビタスビル(埼玉県) [CN]:2023/09/03(日) 20:01:39.64 ID:aqBhTPnW0.net

もうホタテ御殿建てれないねえ

498 :ダクラタスビル(茨城県) [US]:2023/09/03(日) 21:40:21.51 ID:qn0I/9Kh0.net

取れ立てで食べないと栄養等無いクズ製品馬鹿なの死ぬのレベルw爆笑

142 :レテルモビル(岡山県) [US]:2023/09/03(日) 20:02:56.99 ID:nsEtA+ba0.net

>>133
こっちの地方だと3個550円ぐらい
そんなの誰も買わないよ

半額シール貼られて丁度いいぐらい

570 :ダサブビル(千葉県) [US]:2023/09/03(日) 22:17:54.36 ID:dDFWc0M/0.net

北海道にホタテで若い漁師も大金持ちになった町あったよな

172 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/09/03(日) 20:08:01.68 ID:vWVu2vjG0.net

資源の回復だ
禁漁しろ

458 :ポドフィロトキシン(大阪府) [US]:2023/09/03(日) 21:29:18.36 ID:RXmEj4JM0.net

中国禁輸でどさくさ紛れでチャイナリスクの補償まで政府に求めてる筋違いな連中がいるな

309 :ファビピラビル(茨城県) [EU]:2023/09/03(日) 20:44:37.85 ID:BkS7detg0.net

だが日本人には安く売らない!

856 :ロピナビル(埼玉県) [US]:2023/09/04(月) 03:24:31.14 ID:jFVnGTHh0.net

パンパンなら海に流せよ

298 :エファビレンツ(東京都) [US]:2023/09/03(日) 20:38:29.32 ID:XGJuOOmp0.net

国内に売れや
適正な価格でな

401 :ジドブジン(茸) [ニダ]:2023/09/03(日) 21:13:22.61 ID:ZF9rlPA60.net

>>43
殻付きで高値で買って貰ったってのの実態は
下請けの加工業者への報酬を中抜きしてたってだけだから
日本で売るとかそういう次元の話じゃないんだよ

898 :イドクスウリジン(群馬県) [CN]:2023/09/04(月) 05:12:35.85 ID:jx/LGRzw0.net

家売れば良いじゃんw

608 :ピマリシン(光) [ニダ]:2023/09/03(日) 22:43:44.06 ID:OEvBSsFM0.net

今は汚染水を口実にしてるがどのみち中国の景気後退で同じ結果が待ってただろ
もう爆買いも終わりだよ

585 :ネビラピン(愛知県) [MX]:2023/09/03(日) 22:28:42.22 ID:BZVrKA8i0.net

台湾はパイナップルを安く日本に売ったのになんなんコイツラ

43 :ペンシクロビル(三重県) [ニダ]:2023/09/03(日) 19:47:18.69 ID:BPjqzCkH0.net

値下げして日本人に売れば?😊

32 :バロキサビルマルボキシル(茸) [DE]:2023/09/03(日) 19:44:37.31 ID:ogw3F9GU0.net

チャイナリスクを考えるのが当然だと言うのなら海洋放出する前から政府は対応考えとけって話
というか、日本人が貧乏すぎてホタテも買えないのが1番のリスクだろ

182 :ホスフェニトインナトリウム(光) [ニダ]:2023/09/03(日) 20:08:52.52 ID:AlGuKP1e0.net

諦めな、中国なんぞに依存したのが運の尽きよ
国内で安く売れよ買ってやるから

15 :ピマリシン(茸) [AU]:2023/09/03(日) 19:41:58.24 ID:BenVAAbu0.net

あーあ、岸田最低だな

777 :バルガンシクロビル(兵庫県) [US]:2023/09/04(月) 01:32:04.33 ID:8FSz2vd+0.net

安く買ってやるから、売れよ

58 :ソリブジン(茸) [US]:2023/09/03(日) 19:49:08.72 ID:j9wPMQ/V0.net

安く国内に卸せよ

972 :エルビテグラビル(埼玉県) [MU]:2023/09/04(月) 07:10:20.56 ID:aiNHrgpJ0.net

売れる分だけ取ればいいのに

897 :イスラトラビル(ジパング) [US]:2023/09/04(月) 05:12:30.36 ID:3riSV09a0.net

せめて、冷凍在庫分くらいは
セールとして国内で半額で流通させたら
日本人は喜んで買うよ
ホタテやブリなんて、日本人の大半が大好物ですよ
中国人の買ってた価格では、貧困化した日本人には
手が出せません

453 :ソリブジン(愛知県) [ニダ]:2023/09/03(日) 21:27:51.62 ID:zwPujk6f0.net

値下げすれば日本人に売れるよ
え?値下げしたくない?

あーそれじゃ、中国が輸入再開するまで倉庫代払って在庫抱えとけ

675 :ダサブビル(東京都) [GB]:2023/09/03(日) 23:51:05.06 ID:dy/flu0O0.net

10月から水揚げが本格化するなら今わかって良かったじゃないか

120 :テラプレビル(茸) [CA]:2023/09/03(日) 19:59:25.01 ID:WU5JCicv0.net

>>26
それじゃあホタテ御殿建てられないやん

342 :アバカビル(東京都) [TW]:2023/09/03(日) 20:55:10.11 ID:QEU/i8n20.net

あ・・・・コメッコ増産すればいいんじゃね?

460 :アバカビル(愛知県) [ニダ]:2023/09/03(日) 21:29:35.62 ID:5CGf/f460.net

マスゴミ「ホタテ業者が困っています!」

36 :ソリブジン(茸) [US]:2023/09/03(日) 19:45:49.41 ID:j9wPMQ/V0.net

生産調整しろよ

704 :ラニナミビルオクタン酸エステル(富山県) [US]:2023/09/04(月) 00:19:58.58 ID:n/Y7MeVd0.net

パヨクは薄情だなあ
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんと買ってやれよ弱者が困ってんだろ
それとも金にならない弱者は見なかったことにするのか弱者殺しパヨクさんはさーーーーーーーーーーーーーー?

359 :イスラトラビル(東京都) [NL]:2023/09/03(日) 20:58:40.70 ID:x9SI/WNv0.net

ボーナスステージが終わっただけだろ、イチイチ騒ぐな鬱陶しい

490 :アメナメビル(北海道) [ヌコ]:2023/09/03(日) 21:38:19.35 ID:1qQUdb0W0.net

>>481
大きさわからんけど2個で300円ならこっちと変わらないわw
てか冷凍しとけばそこそこ保つけどね、味も落ちないし

82 :アバカビル(大阪府) [US]:2023/09/03(日) 19:53:22.59 ID:sO6LCqcS0.net

ふるさと納税

505 :テノホビル(茸) [US]:2023/09/03(日) 21:42:46.95 ID:Neqlipwg0.net

チャイナリスクを考えない末路

446 :ビダラビン(千葉県) [US]:2023/09/03(日) 21:23:15.25 ID:sQFsv/YM0.net

俺なんか貧乏に慣れてるけど生活レベル下げると精神的にくるぞぉ
こっちこいよw

197 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [JP]:2023/09/03(日) 20:11:25.12 ID:aghTGphO0.net

中ロなんてその時の政治動向で即取引中止になる不安定国家なのを忘れるな

257 :ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [US]:2023/09/03(日) 20:29:12.67 ID:HRPS9PiU0.net

お前らが国内に流通させないからクソ高くなってんだが

351 :コビシスタット(東京都) [JP]:2023/09/03(日) 20:57:13.40 ID:ZYQDGfhd0.net

殻付きを中国に輸出して中国が加工して冷凍にして日本に輸出っていうカラクリか

56 :レテルモビル(岡山県) [US]:2023/09/03(日) 19:48:49.42 ID:nsEtA+ba0.net

>>52
売国奴とは言わないけど

商売やってるならチャイナリスクぐらい知ってろよって思うわ

それが経営者の責任だろ?

895 :アデホビル(大阪府) [US]:2023/09/04(月) 05:05:22.93 ID:ydNLJcs80.net

チャイナリスク意識して他国へ中国より安値で売ってる他の業者馬鹿にしてたらこうなった。

671 :プロストラチン(千葉県) [ニダ]:2023/09/03(日) 23:44:28.32 ID:Aa6mZcND0.net

北海道のホタテ漁師はフェラーリとか乗ってるもんな

177 :リバビリン(千葉県) [AU]:2023/09/03(日) 20:08:29.45 ID:mSAa3ya80.net

日本人向けに殻なしキロ単価100円くらいで売ればいんじゃないのか

312 :イドクスウリジン(神奈川県) [FR]:2023/09/03(日) 20:45:42.17 ID:w506lfQN0.net

商売なんだから浮き沈みがあるのが当たり前だよね。
なんでも他人のせいにして他人にケツを拭かせるような考え方はダメだと思う。

876 :バラシクロビル(岐阜県) [CN]:2023/09/04(月) 04:13:42.12 ID:PzhXDsD70.net

仕舞ってあるんだぜ

276 :オムビタスビル(ジパング) [US]:2023/09/03(日) 20:32:39.00 ID:skmpW6+N0.net

コロナ禍の旅館を見ても鼻ほじしていたのかね

260 :レテルモビル(岡山県) [US]:2023/09/03(日) 20:30:10.26 ID:nsEtA+ba0.net

自分が言いたいのは一つだけ

チャイナリスクも知らずに、中国のバイヤーとか
アジャスターと接触して商売を始めると

必ずこうなるということな

46 :プロストラチン(茸) [ニダ]:2023/09/03(日) 19:47:35.68 ID:jnsLBJ0k0.net

チャンコロ向けに商売してて切り替える事もできない連中なんて潰れればいい

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑