ご冥福をお祈りしませすん。国内最高峰のオートバイロードレースで衝突事故 谷本音虹郎選手が死亡 [866556825]

1 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [SK]:2023/09/05(火) 11:52:49.29 ID:rXKmUByc0●.net ?PLT(21500)
国内最高峰のオートバイロードレースで衝突事故 意識不明の重体だった選手が死亡

https://news.yahoo.co.jp/articles/a566ed908fa30dc52c373d18070d20345e3bf13c

先月、オートバイのレース中に選手が別のオートバイと衝突し、意識不明の重体となっていた事故で、きょう、選手が搬送先の病院で死亡しました。

先月20日、栃木県茂木町のサーキット場で行われた国内最高峰の「2023MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ」で、プロライダーの谷本音虹郎選手(23)の運転するオートバイが、前を走っていたオートバイと衝突する事故がありました。

谷本選手は、頭と首を強く打ち意識不明の重体となって病院に搬送されましたが、警察によりますと、きょう死亡したということです。

60 :ダサブビル(千葉県) [US]:2023/09/05(火) 14:17:25.94 ID:MzJkKUxZ0.net

 
 
 
 
 
 く  っ  そ  ざ  ま  あ  !  と  言  わ  ざ  る  を  得  な  い
  
  
  
  

10 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [NO]:2023/09/05(火) 12:02:55.24 ID:wkrIO3eY0.net

そりゃ死と隣合わせの乗り物でその率が更に高まるのがレースだもの

26 :ダルナビルエタノール(ジパング) [ES]:2023/09/05(火) 12:25:56.15 ID:fUTBtbOQ0.net

ほぼ即死レベルだったろあれ
>>24
SFも大事故あったしまあしゃーない

73 :アメナメビル(ジパング) [KR]:2023/09/05(火) 16:29:42.93 ID:8nLAs3Mb0.net

>>30
公道はほぼエスケープゾーンがないからな
壁の中を走ってるようなマン島は
やはり死亡事故率も単純に事故る確率も他の整備されたクローズドコースでのレースよりは高い

38 :ピマリシン(茸) [CN]:2023/09/05(火) 12:47:57.81 ID:KyPFBlv00.net

>>23
WRCだった(´・ω・`)

75 :アメナメビル(鳥取県) [US]:2023/09/05(火) 16:33:05.87 ID:9E/DHfi30.net

マン島レースの動画みたけど狂気だな

81 :ザナミビル(千葉県) [JP]:2023/09/05(火) 17:25:37.67 ID:m93BCrfA0.net

同じライターとしてご冥福をお祈りします

67 :ダサブビル(ジパング) [CN]:2023/09/05(火) 15:53:07.32 ID:KHfcpjhl0.net

意識不明の重体ってその後どうなるんだろうな この前の18歳男女がバイク事故でそうなったけど、今どうなってるかわからん
回復率とかないのかな

27 :ロピナビル(愛知県) [JP]:2023/09/05(火) 12:28:22.70 ID:JXE0/1K70.net

あの世で鬼でもぶっちぎれ

18 :ピマリシン(茸) [CN]:2023/09/05(火) 12:14:31.09 ID:KyPFBlv00.net

>>13
WBCの観客ほどでは無い

19 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [JP]:2023/09/05(火) 12:15:34.23 ID:9shBs6xF0.net

>>12
そうです。

82 :ザナミビル(茸) [ニダ]:2023/09/05(火) 18:26:41.84 ID:FW9SoR9H0.net

大治郎から見るのやめちゃったなあ

29 :イノシンプラノベクス(SB-Android) [CN]:2023/09/05(火) 12:29:20.85 ID:9P7wlxrq0.net

>>21
ノーマルでもリッターバイクの加速はやばかった
加速中脳内の血液が後ろに引っ張られてクラクラした
400ccではあんなにはならんかった

74 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [IN]:2023/09/05(火) 16:31:22.55 ID:kxkZ6lh60.net

ちなみに、motoGP以外のスーパーバイクレースではYAMAHAが常に表彰台に上る活躍 
moto Americaのスーパーバイククラスでは早々にYAMAHAがチャンピオンを決めました
motoGPでは意味不明なエンジンマネージメントシステム共通化により特定のエンジン形式しかパワーが出ないのでYAMAHAは苦戦させられてる状況
ホンダは完全に開発失敗してmotoGP以外の各国スーパーバイクレースもTOP10にすら入れないほど低迷中

44 :ソホスブビル(千葉県) [CN]:2023/09/05(火) 12:59:33.63 ID:fWNN/5sV0.net

オートバイで嘔吐ばい

3 :エンテカビル(福岡県) [QA]:2023/09/05(火) 11:54:38.03 ID:RLyB4QjA0.net

プロバイカスww

64 :アメナメビル(ジパング) [KR]:2023/09/05(火) 15:12:18.30 ID:8nLAs3Mb0.net

倍苦しむからバイク

6 :エンテカビル(福岡県) [QA]:2023/09/05(火) 11:56:50.23 ID:RLyB4QjA0.net

♪とっとこ 走るよ おとじろう

43 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [GB]:2023/09/05(火) 12:57:19.68 ID:TWpKDSul0.net

この人は速かったの?

47 :アバカビル(兵庫県) [IT]:2023/09/05(火) 13:16:18.87 ID:c/YIi8og0.net

いつか勝てる

63 :ファビピラビル(東京都) [US]:2023/09/05(火) 14:37:40.40 ID:T26p9Ext0.net

23か
すぐ死にそうな職業とはいえ、若いのに不憫だわ
ご冥福を

39 :ポドフィロトキシン(福島県) [DK]:2023/09/05(火) 12:48:46.70 ID:ncOyrO8A0.net

>>3
ブロバイガス に見えた。

79 :バラシクロビル(東京都) [CN]:2023/09/05(火) 16:48:27.13 ID:RAnJW2g20.net

動画どこよ?

84 :バルガンシクロビル(愛媛県) [ニダ]:2023/09/06(水) 01:09:33.35 ID:PS3wTgR70.net

カメラ切り替えなかったから酷い事故なんだとは思ってたけど…

30 :プロストラチン(茸) [US]:2023/09/05(火) 12:32:23.05 ID:ylmxKFsF0.net

おっさんがツーリングでよく死んでるけどバイクレースの方が死亡率少なくね?

9 :ジドブジン(ジパング) [US]:2023/09/05(火) 12:00:40.19 ID:w3IOEugw0.net

谷さんかも知れないぞ

7 :マラビロク(青森県) [EU]:2023/09/05(火) 11:57:18.31 ID:fLt/o9l10.net

えっ読みおとじろうなの?

40 :ソリブジン(茸) [BH]:2023/09/05(火) 12:50:14.81 ID:5zVWAv/F0.net

>>37
日本人選手がWGPで大活躍していた90年代も良かった

4 :ダサブビル(愛知県) [ニダ]:2023/09/05(火) 11:54:56.85 ID:h1wzQSma0.net

ネジ郎?

65 :ラミブジン(愛知県) [IS]:2023/09/05(火) 15:13:19.86 ID:4wMrnv2K0.net

もうバイクで日本車はボロ負け
MotoGPでホンダもヤマハも全クラスでボロ負け
トップメーカー数社と数多のメーカーの中に埋もれている
これから日本車のブランドは終わるよ

35 :ビダラビン(茸) [US]:2023/09/05(火) 12:41:41.34 ID:4SDSPPj60.net

読めないけど、ご冥福を

70 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [IN]:2023/09/05(火) 16:19:40.78 ID:kxkZ6lh60.net

1,000ccで330km/h以上出る市販バイクはそれらに軽くぶっちぎられるポルシェやフェラーリオーナーの圧力で300km/hリミッターが義務付けられましたとさ

52 :ペラミビル(兵庫県) [KR]:2023/09/05(火) 13:44:20.42 ID:tJFtSVyz0.net

前方不注意でスピード出しすぎたんだな

11 :ホスカルネット(千葉県) [IN]:2023/09/05(火) 12:03:41.21 ID:LgAL4lT10.net

オートバイのレーサーは4輪以上に頭のネジがぶっ飛んでないとできないらしいから。

34 :パリビズマブ(栃木県) [ニダ]:2023/09/05(火) 12:40:21.78 ID:5XGWD3j90.net

>>32
そういう風に突っ込まれることに生きがいを見出してるんだから突っ込んだら終わり

34 :パリビズマブ(栃木県) [ニダ]:2023/09/05(火) 12:40:21.78 ID:5XGWD3j90.net

>>32
そういう風に突っ込まれることに生きがいを見出してるんだから突っ込んだら終わり

13 :エンテカビル(茸) [US]:2023/09/05(火) 12:08:57.04 ID:fBMvhg1e0.net

マン島とか見てると恐怖心無いのかって思うわ

42 :インターフェロンα(茸) [CN]:2023/09/05(火) 12:56:48.02 ID:Boq2K3Qx0.net

タニ ホンネニジロウ

54 :プロストラチン(埼玉県) [ニダ]:2023/09/05(火) 13:51:12.14 ID:0DdqjaLr0.net

栃木にオートレース場あったっけ?と思ったら、賭けない方のか

14 :アメナメビル(東京都) [CN]:2023/09/05(火) 12:11:38.89 ID:pnqBLWvO0.net

バイクは怖いし死を常に感じてるがそれが逆に快感をもたらす

20 :リバビリン(茸) [FI]:2023/09/05(火) 12:18:32.67 ID:lvyDk4iE0.net

読めないキラキラネームは早死にする

55 :ネビラピン(光) [CN]:2023/09/05(火) 13:54:03.54 ID:+f4JL/Um0.net

F1なんかドライバー守るものどんどん進化してるけどバイクってどうやってもライダー守るのはヘルメットとライダースーツ以外なんにもないからね

37 :テラプレビル(東京都) [US]:2023/09/05(火) 12:47:44.74 ID:wq2r6KKx0.net

バイクレースってフレディスペンサーやワインガードナーやケニーロバーツや平忠彦が活躍してた1980年〜1985年くらいがピークだよな

78 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/09/05(火) 16:39:33.82 ID:OSsgStss0.net

バイクブームきてるらしいな

41 :テラプレビル(大阪府) [ニダ]:2023/09/05(火) 12:54:10.83 ID:laUupm7T0.net

ドーハンやカピロッシやロッシやノリックの時代はよかったなあ

17 :ピマリシン(茸) [CN]:2023/09/05(火) 12:13:34.89 ID:KyPFBlv00.net

>>2
ねじお君

12 :ペラミビル(SB-iPhone) [CN]:2023/09/05(火) 12:04:02.03 ID:gXep9nRV0.net

JSB1000クラスと言われてもよくわからん
スーパーバイクの1000ccってこと?

2 :イドクスウリジン(茸) [US]:2023/09/05(火) 11:53:58.20 ID:4eHBIJdY0.net

だれ?

25 :イスラトラビル(SB-iPhone) [US]:2023/09/05(火) 12:25:12.12 ID:gxS1CfVC0.net

>>22
ボートは言うほど死んでないぞ
オートレースが1番死んでる

8 :インターフェロンα(SB-iPhone) [US]:2023/09/05(火) 11:58:33.99 ID:u0HfAOMV0.net

オッペケペー

5 :インターフェロンα(茸) [SE]:2023/09/05(火) 11:55:02.14 ID:JK7sx8at0.net

サウンドレインボーイ

23 :ピマリシン(東京都) [US]:2023/09/05(火) 12:20:56.71 ID:dB9t9WJF0.net

>>18
ライナーで飛んできた硬球を素手で掴むからな。

69 :ソホスブビル(茸) [BR]:2023/09/05(火) 16:15:10.69 ID:xaYZi6TL0.net

埜口が死んで1週間後のレース。
ミーティングでみんな黙祷してたのになー
悲しい事故は続くね。

77 :メシル酸ネルフィナビル(福岡県) [CN]:2023/09/05(火) 16:39:04.23 ID:egmG7m6z0.net

事故の時の映像で頭か首をひかれてねじ曲がってたから
首が原因なのかな、ヘルメットが上等でもエアバッグが
展開してもあれだと厳しいだろうな

61 :エファビレンツ(茸) [EG]:2023/09/05(火) 14:19:26.34 ID:LRlF7+qD0.net

たにほんね にじろうさんか? 変わった名前だな

21 :バラシクロビル(ジパング) [GB]:2023/09/05(火) 12:20:30.30 ID:X6DYzebM0.net

ノーマルでも300でちゃうバイクをイジって奴を乗りこなすってヤバいよな
俺も昔乗ってたがメーター270位までしか出せなかった

72 :リルピビリン(茸) [ニダ]:2023/09/05(火) 16:24:38.33 ID:PGg59SPi0.net

F1だったか、危険なら危なくないように走行すればいい とか会長が発言したっけ
問題点指摘したら「問題が分かってるなら問題が起きない立ち回りしろ 問題起きるのはお前の運営に問題がある」と抜かした上司がいたな

15 :エルビテグラビル(神奈川県) [US]:2023/09/05(火) 12:12:09.77 ID:avoLrJzE0.net

事故から2週間か
お別れにはちょうどいい期間かもしれない
ご冥福をお祈りします

57 :アタザナビル(愛知県) [US]:2023/09/05(火) 14:10:16.30 ID:m60ezwk90.net

バイクで死ねたら本望やろ。
思い起こすことは無い。

重い起こすことはできない。

59 :ダルナビルエタノール(茸) [ニダ]:2023/09/05(火) 14:16:05.14 ID:4bbOg/ui0.net

当たった相手は無事なのか?

45 :エムトリシタビン(広島県) [US]:2023/09/05(火) 13:00:09.44 ID:7n9c6ZtI0.net

バイクレースは割と死ぬだろうな

80 :ファビピラビル(ジパング) [FR]:2023/09/05(火) 17:02:00.99 ID:wbTOLjPG0.net

>>77
それは埜口の事故では
谷本は轢かれてないぞ

28 :パリビズマブ(茸) [CH]:2023/09/05(火) 12:28:46.59 ID:SncZ+zVo0.net

最近、青木拓磨のYouTube見つけた。
彼は生きてて良かったよな。

49 :ペラミビル(愛媛県) [ニダ]:2023/09/05(火) 13:28:45.34 ID:+9kj5Iv90.net

散るならせめてマン島TTだよね
国内レースでは浮かばれない

66 :ザナミビル(ジパング) [US]:2023/09/05(火) 15:23:33.54 ID:+aWX8EwJ0.net

直線300kでブレーキ壊れてバイクから降りたの凄かった
バイクはまっすぐ突っ込んでバラバラ

56 :イノシンプラノベクス(SB-Android) [PH]:2023/09/05(火) 14:09:15.95 ID:Z4Oyt+fS0.net

1000ccのバイクて人間が制御できる限界超えてると思うんだけど
よくあんなの乗ってレースなんかできるな

87 :インターフェロンα(東京都) [US]:2023/09/08(金) 10:58:55.24 ID:x5iRurSM0.net

名前どこで区切るの

31 :アデホビル(埼玉県) [EU]:2023/09/05(火) 12:37:32.78 ID:DQxyUPyf0.net

>>30
そりゃツーリング人口のほうが圧倒的に多いからだろ
人口比でいったらバイクレースの比率めちゃ高井と思うけど

36 :エンテカビル(茸) [US]:2023/09/05(火) 12:42:37.81 ID:RuFmVj2f0.net

元SMAPの森くんの競技と同じ?

76 :アメナメビル(ジパング) [KR]:2023/09/05(火) 16:36:02.91 ID:8nLAs3Mb0.net

>>74
モトGPはなんか胡散臭いんだよな
ドカやアプリリアがあんな速いわけねーw

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑