【ちばけんいすみ市】市職員の名札表記、ひらがな名字のみに [少考さん★]

1 :少考さん ★:2023/09/10(日) 09:06:40.57 ID:7WeM8qoo9.net
市職員の名札表記、ひらがな名字のみに いすみ市 他県では名札から名前知られトラブルも | 千葉日報
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/1104442

2023年9月9日 05:00 | 無料公開

いすみ市は9月から、市職員の名札をひらがなで名字のみ表記するように変更した。職員名はこれまで漢字を基本としたフルネームだったが、名札から名前を知られてトラブルになった他県の事例があることから、市総務課は「不安を感じる職員がいるので事前に対処することにした」としている。

 対象は会計年度任用職員を含めた全職員約650人。読み方が難しい名字があることや高齢者、外国人らへの配慮もあって、分かりやすいひらがなにした。来庁者が見る各部署の座席表も同様に変更した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 06:41:03.21 ID:1vZ4tvpl0.net

>>286

二号さ〜ん!

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/12(火) 22:36:08.36 ID:OJbMJJuM0.net

>>266
「5番さん」だとビミョーな空気になってしまうだろ!

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 15:15:02.11 ID:8KNYvhmU0.net

ネームプレートはチューリップやスミレの形で

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 16:18:45.89 ID:UyovlKNI0.net

個人情報の観点から名前出すのやめにした方がいいだろ
時代錯誤だわ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/11(月) 07:57:05.17 ID:bhI74Oo00.net

それならもう源氏名でいいだろう

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 06:57:53.04 ID:F9YHXpTL0.net

>>291
本官さんと呼んでやろう

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 16:38:37.67 ID:mN53Z6Sv0.net

地馬券椅子ミシッ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 11:32:31.68 ID:SEkZuFly0.net

職員番号付けた方がいいな

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 11:15:49.69 ID:+B6Z/BpS0.net

キラキラネームが増えたからなw

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 20:53:36.72 ID:jBmo6db70.net

グエン1
グエン2
グエン3

いずれこうなっちゃうよ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 20:21:03.12 ID:gVx6XSz+0.net

職員のフルネーム記載で、いろんなトラブルがあった
(多分今は名前で検索できるから)
だから、おかしなやつに絡まれないようにフルネーム記載回避。

しかし、苗字でも読みにくいのがあるから、市民の利便性のために、ひらがな表記にしたってこと

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 11:26:06.94 ID:szEAIoym0.net

番号で。シリアルナンバーで十分

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 14:11:38.76 ID:LoMtzRP40.net

名前をアレックスとくジェシーとかしておくとクレーマーが優しくなるって聞いた

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 22:18:51.13 ID:/1Fc1Ytj0.net

鬼頭さん・・・

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/11(月) 00:45:50.27 ID:7SobVI880.net

市民が漢字を読めない人が多いんだろ。
市民に寄り添ったいい判断だ。

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 09:25:40.93 ID:MK62Iixs0.net

コンビニだと名札に本名書かなくなってるらしいな
あえてグエンとか外国人ネーミングにしてる所もある

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 16:27:04.03 ID:qVNNcuS30.net

>>165
若い女相手に触らせて読ませろってやつが出るぞ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 16:48:12.89 ID:TknddJkR0.net

ちょっと珍しい苗字とか、その地域に少ない苗字だと意味ないよね
ビジネスネームでよくない?

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 15:19:17.30 ID:6qa8knN70.net

本名知られないようにするならニックネームとかでいいんじゃね?

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/11(月) 08:00:05.79 ID:nWERk8R+0.net

242 みたいな奴謎の憎悪を向けてくる奴がいるから名字だけでOKだなw

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/11(月) 06:57:05.46 ID:N4MaSglo0.net

庶民から情け容赦なく税金に取り立てるのに、自分が攻撃されるのはイヤか

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 19:37:52.29 ID:G7xeNfol0.net

>>25
更級日記にクソ田舎みたいな書かれようしているよな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 11:16:30.61 ID:FBFNHI2l0.net

別に名字だけ分かればいいやん、そんなに窓口職員のフルネーム知りたいのかよw

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 09:15:02.36 ID:hcGQonV80.net

>>11
その国の言葉で書かれるよりアラビア数字の方が世界各国に浸透してるから分かりやすいよな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 11:14:40.35 ID:0xBET0YC0.net

上から二文字でいいと思う

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 10:23:08.07 ID:ShUK8CIl0.net

日本在住の外国人も最も読みやすいのは漢字やローマ字表記ではなく仮名文字だという

JRなど電鉄会社も駅名を平仮名表記にするのは、そのようなリサーチ結果をふまえているからではないか?

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/11(月) 08:00:46.42 ID:UjsRmKQw0.net

>>17
源氏名ならいいのか?

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 22:14:57.44 ID:k2yKvFD50.net

>>222
ヒマなんだね。
手休めてないで自分の仕事しろよ。

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 13:49:13.27 ID:M31kdXFF0.net

夷隅なんて名前からしてヤバそうなとこだな
夷(えびすの土地)の隅っこってことだろ

土人の名前もひらがなににしてカモフラージュしたつもりか蛮族めが
(´・ω・`)

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 22:22:28.81 ID:d+cipgq30.net

>>230
亀頭って人もいるらしい。

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/11(月) 07:38:31.88 ID:/WGUUOLy0.net

名前が特徴的な後輩は、ナマポ受給のおっさんに、勝手に母校の後輩認定されてた。
電話でご指名くる。
〇〇いるか?
後輩いわく、知らない人だし仮に先輩だとしてもいちいち相手にする理由が微塵もないと。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 11:16:04.19 ID:0xBET0YC0.net

問い合わせれば紐付くとしか思えんが信用とは

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 09:28:32.36 ID:MWQu7CqQ0.net

アベ、アソー歓喜

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 09:09:56.65 ID:UInhxFnV0.net

昔の牛角か

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 09:07:22.17 ID:prf1Mq/30.net

幼稚園ですかw

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/12(火) 17:32:14.41 ID:cjYiVI2p0.net

千葉県でも田舎の方だと、同じ名字の家が多かったりするのでは。
東京の日野市に住んでたことあるけど、昔からの地元民には「平」という名字のやつが多かった。

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 14:53:48.69 ID:PlSxLP3R0.net

むしろ本名名乗らんでいいよ。業務上キチガイ相手にそのキチガイからしたら嫌がる事をやる必要があるはず。それに対する嫌がらせや報復を匂わす言葉をかけられることは容易に想像出来る。別に本名でなく、源氏名でいいよ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/12(火) 18:30:17.43 ID:fdiUBRFW0.net

匝瑳市出身のやつが周辺の家がみんな『戸村』で屋号でどの家か言い表すって言ってたな

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 16:46:15.72 ID:7FgiolOu0.net

そもそも問題があった際にどの職員かが特定できればいいだけなので、本名である必要すら無い。
個人客と接するような仕事の場合は積極的にビジネスネームを使うようにすべきだし、企業や社会もそれを容認すべき。

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 19:34:20.49 ID:G7xeNfol0.net

公務でやってるなら、氏名と所属は明らかにする必要があるんじゃないの?

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 09:57:02.33 ID:57TdDvAh0.net

ちばけんい

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/11(月) 16:09:13.76 ID:2zgJvDvf0.net

タマネギ128号とかでいいけどな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 17:31:23.30 ID:M5+23hHo0.net

外国人が多い土地なのかな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 17:31:23.30 ID:M5+23hHo0.net

外国人が多い土地なのかな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 11:38:57.90 ID:Bx2A3ZM20.net

自覚あるんだw

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 14:03:11.59 ID:DPw4w5z/0.net

>>85
警官こそ名が分かりにくい。
その権限を考えたら、怖すぎる

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 15:02:33.11 ID:CkccG1EE0.net

税金で食ってる自覚が全くなし
せんせいもみょうじしかおしえません

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/11(月) 07:58:05.56 ID:Epl6IFfv0.net

もしや壺か?こども家庭庁ゴリ押しした

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 09:59:20.67 ID:HglHRbIz0.net

それぞれGoogle検索
【デュアルユースのrf指向性エネルギー兵器および撮像装置】【電磁波兵器の特許情報】
【自立型盗聴盗撮】スピーカー在り】【ハッキング】
※ハエ ゴキブリ 鳥 ねうみ ドローン
【フェイスシェアリング】
【ネットを介して脳に直接メッセージを送る実験が成功 】
【chat GPTでテクノロジー犯罪で使われ【ている技術を調べることができました 】

上記を使用して得をするもの
統合失調症などの精神病にする
対象者のことは全て知っているのとフェイスシェアリング絵本人の筆跡をまねれっる
盗撮等で撮影した多くの筆跡を使用
偽の委任状と三文判で資料作成
実印が火うような問いは空き巣に入る
十年来の友達のように数位の者はふるまえるが被害者からすれば誰ですか貴方誰になる
周囲に犯人がそのようにふるまえば被害者は空き巣で犯人は友達に頼まれたで自宅に入れる
老人で認知症もしくはボケが始まると空き巣で盗むや銀行から金銭を費いだせる
保険を使用したら本人の家に通知が来るが思考を読んでいるのでそれを半にが回収する
本人使用した保険お知らせ通知は偽物のものとすり替えて投函
神の奇蹟.お祓いなど
空き巣で盗んだ投票権と選挙で他人の筆跡で投票
記述前投票や別の会場で行っている
人の意識をそ指し手思い通りの者に投票させれる
議員などの多数決も思考操作で勝手に法律等を可決
A型事業所.B型事業所
偽造した筆跡をまねできるので入社時のサインなどができる
筆跡等をまねできるのでメモ用紙などの証拠が偽物の可能性がある
空き巣?時に確実に眠らせるや電車内で眠らしてスリ
ギャンブル.お酒.たばこ依存症
流行やランクの高い物を購入しないといけない
機器に弱い老人のネット銀行からの店のカードのプリペイドや商品購入
ギフトなど
悪用にはほかにも使用できますがこのような感じです

主に霊感商法.選挙.福祉全般【介護保険搾取】.医療全般【国民皆保険搾取】
※周囲が本当に友人や業者に頼んだなどを本人に確認しないといけない

★全宇宙の摂理で【如何様】を【如何様】と見抜けなければ合法
※一度一般に定着した偽情報は覆らない

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 14:58:47.37 ID:1jLx4ebH0.net

>>1
山田ルーシー(以下略)

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 09:55:56.74 ID:+swHCe700.net

ど田舎いすみ市で顔見知り以外が市役所に来るんか。

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 16:51:17.68 ID:rEplBmGt0.net

>>85
警察署では偉そうなヤシ(課長?頸部?)に名札が付いてたぞ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 09:47:46.00 ID:4yJjO2gV0.net

いずみし の こうげき !

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 16:52:06.64 ID:EWuBV+0I0.net

そのうち簡体字併用すんだろ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 12:29:44.81 ID:UTxT6+cS0.net

漢字みたいなクソ止めて英語でええやん

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 09:12:29.45 ID:Weep7WXV0.net

ハンドルネームOKにすればいいじゃん
俺なら天皇とかにする

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/12(火) 13:54:18.51 ID:K3VDsKtp0.net

ひらがなでも珍しい名字だと自宅まで
分かる事もある。ここはまだマシだけど、
珍しい名前への配慮をきちんとするべき。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 10:11:22.23 ID:mereXXT50.net

だっさ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/13(水) 06:52:54.33 ID:1vZ4tvpl0.net

>>291

都知事と同じ青島です😊

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 09:09:27.62 ID:X1EGUvNO0.net

トラブル防止に名札をやめたのかと思ったら、ひらがなだけに?

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 10:00:07.92 ID:SOXNxMFf0.net

名前を知られるのが嫌なら公務員になるな
腰抜け卑怯者が

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 14:45:16.71 ID:wJJpDEIG0.net

eスポーツの選手みたいにニックネームにすればいいじゃん

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/12(火) 22:27:45.75 ID:U53w0EC/0.net

>>171
ハゲはたくさんいるから
ツルピカとかバーコードとかオチムシャとか差別化しないといけない

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 09:20:18.14 ID:a0JC1GDq0.net

キラキラネームの職員が増えたからか?w

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 14:46:45.74 ID:PUV/Gsik0.net

お巡りみたく認識番号でいいだろ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 11:23:53.82 ID:F7Kivwka0.net

>>6
警察官は名札ではなく、認識票の記号+番号だな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 10:50:05.34 ID:FUnfGUlR0.net

カタカナのミはいかんとですか!

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 09:21:17.24 ID:uScjlKAj0.net

ここは漢字が嫌いだもんな
昔はいすみじゃなく夷隅だったろう

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 11:39:31.18 ID:k2yKvFD50.net

ひらがなから漢字を特定できる場合もあるからな。特に特殊な苗字の場合。
意味はあまりなさそう。

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/09/10(日) 09:17:09.44 ID:rA/R2xUr0.net

小学校時代のあだ名にしろよ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑