楽天カード、完全終了。プラオリティパス無制限→5回、楽天市場ポイント倍率5倍→3倍 [271912485]

1 :うんち:2023/11/01(水) 18:21:45.12 ID:txhdtRYf0.net ?2BP(1500)

ソース記事は2
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2311/01/news111.html

350 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 22:21:35.61 ID:rIKgJRhx0.net

>>348
君は8002以降だろうな

409 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2023/11/03(金) 22:54:13.74 ID:NbiLQA6/0.net

>>398
倍率上げたって上限獲得ポイント激減してんだから意味なくね?お前みたいなのがコロッと引っかかるんだよ

337 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]:2023/11/02(木) 19:28:47.75 ID:rzknWt2V0.net

平気で梯子外してくる会社だからなw
まぁ、適当に距離おいて利用するのが一番。

397 :クルンテープ:2023/11/03(金) 20:23:02.56 ID:NHOq9+Ir0.net

>>395
ブラックインビくるぐらいだから
楽天経済圏どっぷりだったんだろうね。きっと。
プライオリティパスだけ改悪されないところで、、、ってとこですかね

406 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/11/03(金) 22:39:51.06 ID:uou6b8DG0.net

>>1
>>374
今ヘビーユーザー2割イラネってなら、
次モバイルが普及したらモバイルに還元しないってことも考えられるって言ってて鋭いなとオモタ。(文字そのまんまではない)
オラそこまで先考えてなかったアルヨ。

33 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 18:35:11.41 ID:tkNXRX7V0.net

去年はamazonで購入した場合ポイント1/5にする改悪で今年はこれか(´・ω・`)

131 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]:2023/11/01(水) 20:28:50.98 ID:Ohq+Jcjj0.net

PPの改悪は円安もあるんだろうけど
ぽてじゅうが何店舗も参加したのがトドメになったと思う
あれ無制限に使われたら完全に赤字でしょ

348 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 21:37:39.33 ID:obxEnO5H0.net

俺のザクラスのプライオリティパスも回数制限とか同伴者無料やーめたとかされたら楽天と変わらなくなるな
その時は楽天にするだろうな

194 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 22:25:33.53 ID:OfUSKeEF0.net

で、結局ドコモとauとPayPayと楽天、どこのカードが今一番お得なのよ?

172 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [SE]:2023/11/01(水) 21:43:05.58 ID:1pw+ydG60.net

>>7
なる訳無いがw
>>35
完全新規だからな、禿みたく既存をそのまま運用の様には行かない
そして初期の大盤振る舞いが致命傷になったw
>>65
楽天カードで唯一、魅力的なのはこのプライオリティパス付のプレミアムで、寧ろ、Priority Passが本体まであるw

302 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/02(木) 09:54:06.69 ID:2mSR8qu60.net

今年プレミアムカード作ったけど、先ほど通常カードに戻すように申請したわ
年会費も月割りで帰ってくるので良かった

208 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 23:08:39.39 ID:FNUBPs5c0.net

元々貧乏人用カードだから

128 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/01(水) 20:10:24.95 ID:HZwETjvn0.net

まあサービスってもんは飛びつかせて食いついたら時間おいて改悪
こういうもんだよな

307 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [MX]:2023/11/02(木) 12:40:40.78 ID:t/4HGPhR0.net

ぼてじゅうでお好み食っても1回カウントされるってさ。
最悪。

93 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2023/11/01(水) 19:23:14.58 ID:jZQWVKqK0.net

しれっと書かれているこの一文も気になるな。
プライオリティパスを利用するのが面倒になるんだろうか。

>なおサービス変更に伴いサービス提供方法も変更となります。
>詳細は2024年夏頃に別途ご案内いたします。

78 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/01(水) 19:05:04.78 ID:1pLYWYwv0.net

モバイル無ければ超絶優良起業なんだが

262 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 04:16:20.20 ID:mYm8Uu4C0.net

楽天カード通常1%と上限なし
これを改悪したら本格的に末期

135 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2023/11/01(水) 20:41:47.28 ID:xvMy6qd20.net

5と0のつく日のポイント倍率を下げたのはもうダメだと思ったわ。
これはライトユーザでも激怒するレベル。

↓楽天のページより引用

2023年12月5日(火)0:00から「毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍」の特典内容が変更となります。
変更前

ポイント倍率:5倍

倍率内訳 楽天会員1倍
SPU楽天カード特典*+2倍
5と0のつく日特典+2倍
獲得上限ポイント:3,000ポイント
(5と0のつく日特典分)

変更後

ポイント倍率:4倍

倍率内訳 楽天会員1倍
SPU楽天カード特典*+2倍
5と0のつく日特典+1倍
獲得上限ポイント:1,000ポイント
(5と0のつく日特典分)

71 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/01(水) 18:59:33.42 ID:MYs54E6O0.net

それをカードの終了とはいわんだろ

301 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]:2023/11/02(木) 09:13:23.68 ID:NWc9HJUQ0.net

>>300
Vポイントはそのまま全額カードの支払いに充ててる。

126 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/01(水) 20:07:00.28 ID:hyJ9poeA0.net

楽天なんかとっくに使ってない
ポイントクリックが面倒くさい無理

107 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/01(水) 19:35:37.31 ID:Iy0h8O2z0.net

せこせこポイント気にして生きるの楽しいか?
めんどくせえから現金しか使ってないわ

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 18:24:53.98 ID:YScs7N0m0.net

楽天カードマン、ひどいじゃないか!おい!

235 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 00:19:04.88 ID:DPy0Cqge0.net

カード枠300のプレミアムってしょぼくね? 年会費無償のPayPayの普通カードでも200だぞ

279 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 06:54:09.26 ID:bHhM2hTH0.net

楽天ブラック持ちのやつは高みの見物か?というか楽天ブラック持ってるならアメックスプラチナとか持ってるだろうしな

291 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 08:06:34.34 ID:pVL4oNos0.net

今年プラオリ既に使い倒してるやつはもう使えないってこと?

246 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/11/02(木) 01:08:31.33 ID:s6TJ2sr+0.net

プレミアムは終わったが一般カードで楽天市場を月5万円程度使っている層は特に変わらない
楽天ブックスとかで倍率上げてた人は影響あるかもしれないけど

213 : :2023/11/01(水) 23:16:17.28 ID:o1eZmftI0.net

。・゜゜(ノД`)
大凶は嫌

277 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [DK]:2023/11/02(木) 06:43:15.12 ID:esphc9/O0.net

>>275
ポイントの使えるところが多いんだよ
モールとしては大手以外やや割高

141 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]:2023/11/01(水) 20:45:41.36 ID:sWDiRgJ60.net

>>38
そもそもPayPayに対してボロ負け状態じゃん

236 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [DE]:2023/11/02(木) 00:36:08.28 ID:NDTg1t7h0.net

チョッパリカード

311 :名無しさん@涙目です。:2023/11/02(木) 12:53:10.42 ID:Uk/+o8ik0.net

対アマゾンの優位性が益々なくなるな

146 :名無しさん@(東京都) [ニダ]:2023/11/01(水) 20:50:48.13 ID:WIutfQjl0.net

それでも他社より良いのが楽天

191 :ハゲ:2023/11/01(水) 22:20:48.26 ID:xJYrJj6U0.net

なんか貧乏くさいなー
だから楽天とかペイペイとか嫌いやねん

366 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/03(金) 09:00:19.29 ID:v5Fo3XJT0.net

楽天倒産が見えてきたね
ホリエモン大爆笑だな

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 18:31:53.08 ID:cJbZu5bS0.net

まーたー改悪かよ
楽天は楽天を壊そうとしてるのか?

98 :あ(茸) [US]:2023/11/01(水) 19:26:57.26 ID:J1LLXm3b0.net

プラチナは無料の時にお世話になった。
まだ有料パイセンいるのかな

161 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/01(水) 21:12:53.02 ID:hHBpenB40.net

モバイルの業績悪いんかな
他の利益全部吸われてる状態なんかね

207 :エリンギィ:2023/11/01(水) 23:07:36.16 ID:o1eZmftI0.net

プライオリティパス5回なんてみみっちいことできるのかw
制度としてw

289 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [IT]:2023/11/02(木) 07:28:59.71 ID:yOGiTqyL0.net

モバイル事業が東芝の原発並みに泥沼じゃん
損切出来ないと本体ごと沈むんじゃね

47 :名無し(群馬県) [US]:2023/11/01(水) 18:44:32.17 ID:It4V1D+f0.net

そう言えば今日からポイント計算は月間使用額の合計じゃなくて都度計算にして端数切り捨て多くなるんだよね?

46 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/01(水) 18:44:09.04 ID:61osDtuv0.net

とりあえず、ETCカードは抜き差しめんどくさくて複数枚ほしいからそれだけ使えるように最低限のクレカ残して。あとは嫌味のように楽天モバイルだけ使い続けよう。これはマジでお得。
潰れてもあんまり大変にならないように準備せんと。。。

319 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 14:26:58.83 ID:+5Qhug520.net

楽天銀行もずいぶん前に改悪(0.1%利息の預金上限設定)したときに
あおぞら銀行BANK支店に預金のほとんどを移した
ATM手数料無料と他銀行からの入金(楽天証券経由でやれば無料)目当てに
50万だけ置いてある

226 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 23:44:24.53 ID:ZvDaq6TJ0.net

先月10回使ってるのに

190 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 22:14:38.58 ID:qet2U4pB0.net

>>101
はやかけん!

364 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/03(金) 08:35:44.31 ID:NrW09IP90.net

ポイント調整入るのは楽天の日常やしまたかって感じやけど、プライオリティパスは残念やな
年5回も空港行ってないけど

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 18:21:59.91 ID:txhdtRYf0.net ?2BP(1500)

楽天プレミアムカードが特典変更 ポイント獲得上限を3分の1に、海外ラウンジにも制限 SNSでは「史上最大の改悪」の声

楽天カードは、年会費有料の楽天カードのサービスを一部変更すると発表した。対象は「楽天ブラックカード」「楽天プレミアムカード」「楽天ビジネスカード」の3種。

 楽天カードは11月1日、年会費有料のクレジットカードについて、サービスを一部変更すると発表した。対象は「楽天ブラックカード」「楽天プレミアムカード」「楽天ビジネスカード」の3種。12月1日以降、ECモール「楽天市場」利用時の倍率増加の特典を止め、ポイント倍率を最大5倍から最大3倍に変更。さらに月間獲得ポイントの上限を1万5000ポイントから5000ポイントに下げる。

 楽天プレミアムカードで提供していた付帯サービス「プライオリティ・パス」の内容も変える。これまで海外空港のラウンジが無料で使える特典は、利用回数に制限がなかった。2025年1月1日以降は利用料が無料になるのは年間5回までと制限が付く。なお、楽天ブラックカードは従来通りで、変更対象外という。

 今回のサービス変更に伴い、年会費返金の受け付けも始めると発表。対象は11月1日までに楽天ブラックカード、楽天プレミアムカード、楽天ビジネスカードに入会した会員。受け付け期間は11月1日から24年1月8日まで。

167 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [SE]:2023/11/01(水) 21:33:47.02 ID:1pw+ydG60.net

まっ、そうなる罠www

海外LOUNGE専用にDiners Blueを取得しといて良かったぜ!!
σ(゚∀゚ )オレ大勝利(笑)

105 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2023/11/01(水) 19:34:26.51 ID:jZQWVKqK0.net

>>96
ノーマルも改悪されてるよ。
特典分の上限が5,000Pから1,000Pに減らされてる。
まあ元々会費がタダだから、わざわざアナウンスしなくても文句は出ないだろうって魂胆なのかもな。

57 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/11/01(水) 18:47:21.35 ID:A8Z8A1oD0.net

>>1
1はうんち

160 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]:2023/11/01(水) 21:10:32.75 ID:5tcvFS3C0.net

別にポイント稼ぎで使っているわけでもないからな
たまに溜まったポイントでライブ配信を安く見られるだけでも良い

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 18:29:12.19 ID:PAsiGcjE0.net

プラパスは今までが良すぎたように思う

238 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IS]:2023/11/02(木) 00:51:19.79 ID:aLfi2K0S0.net

楽天カードゴールド何だけどゴールドの特典ってある?

204 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 23:03:52.72 ID:vXCvuli70.net

楽天潰れるのか?

280 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/11/02(木) 06:58:40.54 ID:ZLVedhXQ0.net

>>278
番号引き継ぎはないよ
再審査で否決されることもある

61 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/01(水) 18:53:27.39 ID:z40i3G0l0.net

SPUの改悪も相当やばいじゃん
楽天使ってる奴ちゃんと確認しとかないと
上限額減らされまくりで12月以降全然ポイント貰えんぞ

52 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/11/01(水) 18:46:03.05 ID:QM/G6k1c0.net

キリがいいから5回にしたんだろうけど、5回と6回だとかなり違うのにな。

347 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2023/11/02(木) 21:09:10.95 ID:/a6Hc3gT0.net

>>330
月に複数回スーパーセールがあっても、
参加するのはどれかひとつ
期間中の購入総額は5万円まで
ということかな

高額なふるさと納税は出なくなるだろうね

241 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/02(木) 00:58:19.40 ID:QVPzkqSB0.net

楽天カードは持っていた方が良いと思うけど、無料の平で充分
ゴールド以上のサービスが受けたければ無料であれ有料であれ他にした方が良い

272 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]:2023/11/02(木) 06:33:11.38 ID:ofkM0hTK0.net

>>107
支払い遅い現金奴は邪魔な情弱

354 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 03:57:42.62 ID:PJhJnHPK0.net

モバイルの尻拭いでどんどんしょぼくなる楽天

356 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]:2023/11/03(金) 04:30:02.91 ID:CNFTJwCL0.net

会計時に楽天のポイントカードお餅ですかて聞かれるのクソうぜえわ
それがなくなるなら良し!

281 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 07:02:07.35 ID:0Vsw+/Of0.net

PP使ってチャンギでホッピングするのが楽しかったのにどんどん削られていくな
もう以前のような楽しみかたではなく
新しい旅行スタイルを模索することにするか

414 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 02:30:18.34 ID:myypdXOm0.net

無印良品公式が10%オフやってるせいで品切れになってるものも無印楽天店なら在庫があるという状態に
たかが数百円引きで欲しい色じゃないもの買う気にはならんから楽天で買ったわ
一方、Yahoo!のLOHACO無印公式は常に品切れだらけだし扱ってるアイテムがそもそも少ない
ヤル気あんのか

362 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/03(金) 07:23:19.20 ID:dc4f4Uun0.net

海外のラウンジで楽天カード出すのはやだなぁ

411 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 23:55:07.42 ID:CGuKwZyp0.net

>>303
コンビニに行く奴限定だから
そもそもファストフード、コンビニ行かない奴は最強でも何でもないカード

205 :名無しさん@涙目です。:2023/11/01(水) 23:04:32.03 ID:Ygmkeub40.net

堀江貴文の笑顔がまた一段と

247 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/02(木) 01:08:48.39 ID:dBzmefCP0.net

名前に相応しいカードになってきたなw
まだこれからも年会費払い続ける情弱おるか?w

282 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]:2023/11/02(木) 07:11:51.12 ID:C6srUDho0.net

楽天モバイルがやばいんだろな

318 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CH]:2023/11/02(木) 13:53:08.18 ID:osf+b7mv0.net

プレミアムなんて入ってないのでへーきへーき

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑