「お弁当がおいしい」と思うコンビニランキングTOP7! 1位はぶっちぎりで「セブン-イレブン」 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 16:56:46.20 ID:gurFIUAw0●.net ?PLT(17930)

All About ニュース編集部は10月12〜15日の期間、全国の10〜70代の男女500人を対象に「コンビニ」に関するアンケート調査を実施。
今回はその中から、「お弁当がおいしいと思うコンビニ」ランキングの結果を紹介します。

1位:セブン-イレブン
1位は「セブン-イレブン」でした。
セブン-イレブンのお弁当で注目したいポイントは地域ごとにお弁当の内容を変化させていることです。例えば、北海道で販売されている
「のりから揚げ弁当」では塩ザンギが盛り付けられています。他の地域で販売されている海苔弁当との違いを生み出していることが、
顧客からのニーズに応えているとも考えられるでしょう。アンケートの自由回答欄では、「お弁当のラインナップが豊富で、和洋、中華、
どのジャンルを食べたいときでもおいしいお弁当が揃っています」(北海道/40代女性)、「ボリュームのあるモノが多く、おいしい」(東京都/20代男性)、
「おいしく食べるための包装の工夫や見た目への気遣いが感じられる」(茨城県/20代女性)、「お弁当のおかずの種類が多く、
味も美味しいから」(石川県/30代女性)などのコメントが寄せられました。

2位:ローソン
2位は「ローソン」でした。
ローソンでは、「おにぎり弁当」や「焼鮭幕の内」などの定番商品に加え、「これが定番」シリーズのチルド弁当、店頭で調理した
「まちかど厨房」シリーズのお弁当などさまざまなバリエーションの商品を販売しています。
それらの中で注目を集めているお弁当が「三元豚の厚切りロースソースカツ丼」です。「とんかつ まい泉」が監修したフルーティーな
甘さとすっきりした後味が特徴の特製ソースが柔らかい食感のローストンカツにかけられていることが特徴。アンケートの自由回答欄では
「店内調理している「まちかど厨房」のソースカツ丼がおいしくて、目についたら買ってしまう」(神奈川県/30代男性)との声が寄せられました。

7位までの全ランキング結果を見る

https://news.allabout.co.jp/articles/o/71300/

22 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:15:14.24 ID:SsVHy1PD0.net

サンドイッチはもうファミマのほうが好きになった

94 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 21:50:19.42 ID:/HcclCHl0.net

ローソンはステマ禁止法ができても相変わらずステマばっかだな
何でこいつらお咎めなしなんだよ

99 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2023/11/13(月) 22:34:15.48 ID:oVKSGe320.net

セブンだろうなぁハズレもあるけどな
でもソレ以上に他がマズいわ
セイコーマートも店で作るカツ丼ぐらいだもんなマトモなの
配送されてくる弁当は正直…
カツ丼だってオーケーストアのカツ丼の方が安いし美味い

35 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:24:38.45 ID:iil6blyf0.net

久しぶりに食った商品の劣化にげんなりしてまた当分食わなくなる

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:09:33.35 ID:TLCcCZjF0.net

コンビニって限定されたらセブン1択になるね
単品で見ていくとそれぞれのコンビニで良いもんあるけど
ミニストップとかジャンバラヤ目当てでたまにいくし

80 :あぼ~ん:2023/11/13(月) 19:59:06.16 ID:7wxdoEKp0.net

セブンの中華丼は美味いな
うずらの卵無いのがムカつくけど

106 :漬け物(茸) [FR]:2023/11/13(月) 23:54:02.59 ID:Pz13iY/d0.net

ポプラってまだあるんだ

64 ::2023/11/13(月) 19:03:00.68 ID:O7ud2xZY0.net

ファミマはねーわ
なんつーか下品

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:12:26.95 ID:5tE/d44D0.net

ポプラ以外にあったら知りたい

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:10:42.12 ID:84A10j0k0.net

うまく撮影してるけど容器とおにぎりの薄さが隠せてない

44 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:58:57.72 ID:/6AxfozT0.net

正直、惰性だろ?

116 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 04:26:15.83 ID:3nn6lEUs0.net

やっぱセブンイレブンだな

87 :はげ:2023/11/13(月) 21:12:26.16 ID:D5MIohw+0.net

成城石井みたいな、管理栄養士監修の弁当をなぜコンビニで出さないのかね?

コンビニは、唐揚げ弁当や焼肉弁当ばかりやん

72 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:17:06.46 ID:j2q80tRD0.net

>>64
下品なのは上げ底やパッケージで内容物誤認させてるセブンの方じゃね?

110 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 00:52:24.04 ID:1gTCds890.net

7のハンバーグ弁当うまいね
最近そればっかり食べてる
量的にもちょうど良い

74 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:25:18.86 ID:8q87VCwM0.net

>>10
ステルスの意味くらい分かりなよw

広告記事とステルスマーケティングの違いも分からないおっちゃんとか

96 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/11/13(月) 22:11:29.68 ID:oTCB9Cd40.net

言うほどセブン美味いか?
ご飯はパサパサ、揚げ物はベトベト(コロッケは粘土っぽいニオイ付き)、付け合せのポテトサラダは水っぽいし、揚げ物の下に敷いてあるナポリタンはカピカピ。

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:13:38.84 ID:pAG1BPBL0.net

「お弁当がおかしい」ランキングに見えた

86 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 20:59:17.20 ID:tHUse/4F0.net

量より質で勝負してるんだろ
まぁ日本人なら十分満腹だもんな
足らないとか少ないとか言ってる奴は成りすまし

79 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:56:17.69 ID:Wujol7tX0.net

惣菜もセブンがダントツ

92 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 21:43:52.98 ID:lvinsjgB0.net

セブンイレブンそんな美味くないだろ
俺の一位はローソンだわ
てゆーかコンビニ弁当の時点でどれもいまいち

ローソンのサンドイッチなら最高に美味い

デザートの一番ならミニストップかな

114 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 02:36:57.26 ID:5CJjqqP10.net

詐欺弁当ランキングの間違いじゃないの?

4 ::2023/11/13(月) 17:02:15.88 ID:oGgY0pPC0.net

ホットスパーののり弁が安くて美味かったもう無いけど

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:17:24.68 ID:3/1ioe0d0.net

>>15
とっくに上げ底無くなってるよ

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:08:40.20 ID:uSNZ6suO0.net

ローソンの街カフェの弁当が美味い

9 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:07:48.38 ID:P3ScBHVD0.net

37 :🐾:2023/11/13(月) 17:31:38.41 ID:5ZZtk4tn0.net

スリーエフってもうないのん?

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 21:26:48.37 ID:ztJ5yajJ0.net

セイコーマート。

道民と茨城県民と埼玉県民ならわかる。

67 :焼肉:2023/11/13(月) 19:10:41.18 ID:9mbmEGEX0.net

>>65
ポプラだな
今でもやってる

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:11:06.67 ID:u0AfPRn+0.net

ダントツでセコマだが

91 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 21:37:14.76 ID:kQf/TFv/0.net

ローソンのデカおにぎり買って食ったんだよ
すんげークソ不味いから海苔の原産地見たら
クソチョン国w
その場で捨てたわw

98 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/13(月) 22:31:39.86 ID:4oQuBI7H0.net

>>96
セブンだと丼系以外はダメだよ

50 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:27:53.23 ID:PKVml46N0.net

PR付いてないじゃん

34 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:23:16.62 ID:vs9B73qd0.net

コンビニ弁当なら
確かにセブンかな

101 :安倍晋三(大阪府) [US]:2023/11/13(月) 22:40:32.77 ID:zaaDFF7i0.net

おにぎりしか買わないからどのコンビニの弁当が美味いかなんて見当つかないわ

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:00:34.69 ID:v7WQPBn40.net

オゥイ・シ(グンマー語で底が高いの意)

81 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 20:00:00.70 ID:SqdnWq130.net

ミニストップの弁当って食ったこと無いな
たまーに見かけて入ることはあるけど飲み物やタバコを買う程度だわ

123 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 08:08:08.61 ID:OmJrNI/W0.net

上げ底だろうがなんだろうがセブンが一番うまい
上げ底してなくてもまずいよりゃマシだわ

27 :五目塩ラーメン:2023/11/13(月) 17:17:52.75 ID:cIUF8Q970.net

ニートの仕事はネガキャンと女叩き

78 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:55:35.19 ID:Wujol7tX0.net

そらそうやろ

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:12:12.43 ID:lFF0urQ60.net

>>37
ローソンスリーエフっていうローソンと合体したのがある

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:12:12.43 ID:lFF0urQ60.net

>>37
ローソンスリーエフっていうローソンと合体したのがある

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:18:29.38 ID:HMDx58R50.net

店舗数ランキングも同じになってそう

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:15:16.81 ID:Md25CECb0.net

ブンイレの弁当はクレジットカードサイズだからびっくりするよね

28 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:17:59.08 ID:wYMp986D0.net

昔のコンビニ飯と比べたら今はどこも美味いから選べんなぁ
5chでセブンと言えば上底騙し絵のイメージ付いてるから、イメージ的にはふぁみふぁみふぁみーま ふぁみふぁみま だな

117 ::2023/11/14(火) 06:09:38.46 ID:TonXl6Mc0.net

>>94
店内調理の話をされたらセブンは太刀打ちできないもんな
セブンの工作員が悔しがるのも無理はない

63 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:59:12.35 ID:+mntf7eg0.net

上げ底😂

53 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:40:04.84 ID:Q7VvS/3q0.net

うちの地元はコンビニのハセガワストアで出来たてのやきとり弁当があるし、セイコーマートのホットシェフもある。
当然セブンイレブンは論外。

7 :五目塩ラーメン:2023/11/13(月) 17:04:10.27 ID:cIUF8Q970.net

コンビニで買うとしたら助六寿司かパスタだな。

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 08:08:46.02 ID:RJ3rvOUh0.net

上げ底おいしいれす

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:06:16.97 ID:VA7oaaWU0.net

昔、弁当買うと店で炊いたご飯を詰めてくれるコンビにあったよな
どこだったかな

77 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:50:24.73 ID:5NmPUmTQ0.net

昔近所にあったココストアの店内製造の弁当にはたいへん世話になった

109 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 00:47:54.02 ID:jIr8UISi0.net

近所のファミマ、お高い弁当コーナーがパスタ、焼きうどんに侵食されてた。売れてないんだな

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:26:23.12 ID:okpAcQ1c0.net

やはり比べるとファミマやローソンはセブンに比べてごはんが美味しくない
どんなに量が多くても食いたいと思わない

あとセブンはたまにやる有名店とのコラボカレーが美味い

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:12:12.86 ID:lDwmdJRZ0.net

マジレスすると100円引きシール頻繁に貼ってくれりゃそのコンビニを選ぶわな
そう言う意味では俺は近所のセブンがよくやってくてれるけども

43 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:56:31.33 ID:o4zfLKBn0.net

御飯ライスセットで

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 23:31:18.80 ID:KAaa1QFK0.net

上げ底ランキングw

36 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:26:38.18 ID:bypmxVPU0.net

オレボ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:02:19.89 ID:hJPJNI2W0.net

だんとつでチーズインハンバーグとカーレーが美味いファミマ。
次いで店内で調理するタイプのローソン。
セブンはリピートしたいと思える弁当が無い。

54 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:43:07.33 ID:cclTfVK/0.net

ローソンの弁当うまいけどな 街角シリーズ

57 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:49:13.72 ID:Md25CECb0.net

ロソーンの店内製造のは、結構美味しいけど
明確におかず+ライスになってるのと
簿妙に高いのがな

58 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:50:01.27 ID:5kckDdXw0.net

あとヤマザキデイリーストアの店で焼いたパンも美味しい
その辺のパン屋と変わりない美味しさ

112 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 01:10:29.68 ID:lbWeO9d50.net

ファミマの大盛りパスタしか買わん

15 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:09:49.78 ID:Lpm6k7cr0.net

上げ底がな

55 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:48:24.41 ID:5kckDdXw0.net

セブンの味は全体的に落ちたし、ローソンは全体的に上がってるけど
やはりセブンイレブンのがまだ美味しい

31 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:20:51.26 ID:Md25CECb0.net

>>28
あ、ごめん
美味いと不味いを勘違いしてたわw
たしかにそうだよなw

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 17:11:25.37 ID:2UUEk4WG0.net

コンビニが徒歩2分と3分に2店舗あるんだけど、イオンが徒歩4分にあるから公共料金の支払い以外で入ったことがない

59 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:50:33.54 ID:Q7VvS/3q0.net

コンビニはウンコする所。

118 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 06:31:31.64 ID:K0C6asuF0.net

お弁当はスーパーで買うようになったよね

61 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:51:22.79 ID:OZ/sr2wM0.net

おいしい…?

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑