バイデン「習近平は独裁者」 首脳会談直後に発言 [135853815]

1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES]:2023/11/16(木) 14:21:19.88 ID:ToLh0hPf0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
米大統領「習氏は独裁者」、首脳会談直後に発言

[ウッドサイド(米カリフォルニア州) 15日 ロイター] – バイデン米大統領は15日、中国の習近平国家主席との会談後の記者会見で、習氏が事実上の「独裁者」という見方は変わっていないと述べた。

バイデン氏はこの日、サンフランシスコ郊外で習氏と約4時間にわたり会談した。その後に単独で行った記者会見で、習氏が独裁者だという見方を現在も抱いているか問われ、「われわれとはまったく異なる政治形態に基づく共産主義国を率いる人物という意味で彼は独裁者だ」と述べた。

中国代表団は現時点でこの発言についてコメントしていない。

バイデン氏は6月にも習氏を「独裁者」と表現し、中国の反発を招いた経緯がある。

米高官によると、習氏は今回の会談で、中国共産党に否定的な米国内の見方は不公平だとバイデン氏に伝えた。

https://jp.reuters.com/world/us/BYCKHCFTQBNE5GFQ4YTLQMOQT4-2023-11-16/

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 18:36:47.16 ID:fpd9wAS10.net

見事にコケにされたなw

61 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:02:39.18 ID:38CG0ae30.net

プーさんも流石に否定しないだろ?

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:34:20.66 ID:2+4HsSir0.net

岸田「えー私もキンペーは独裁者だと えー、思い、ます。」

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:47:15.29 ID:/OQ5wcew0.net

>>39
トランプがボケ始めたらしくて現在の大統領をオバマと言ったりしてるらしい
どっちも来期は無理だろね

117 :にく:2023/11/16(木) 16:38:53.58 ID:O2sjvNze0.net

わがままで傲慢な印象を受けたんだろ

162 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/16(木) 21:22:15.21 ID:XM9fvCbE0.net

【トヨタ悲報】中国CATL、全固体電池量産へww [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700136856/

32 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:37:32.69 ID:vN+oP67W0.net

>>29
民主主義陣営からみたら独裁者は腐敗しやすい悪

148 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 18:24:03.60 ID:n3DG3jq10.net

パンダだの電話でのやり取り再開だの独裁者発言だの
記事によってこれだけイメージ変わりまくる会談も珍しい
バイデンぼけてんだろうなってw

31 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:37:29.94 ID:zbSRCpfq0.net

まぁ任期延長しまくりで
実質独裁政権だからな
死ぬまで辞めないだろw

本来国家主席の任期は憲法により1期5年、連続2期までなんだがなw

109 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:21:53.15 ID:RhyxWHiF0.net

本人に言うたれ

166 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 22:34:25.20 ID:wFGfpQ1H0.net

側近もお友達で固めてイエスマンばかりにしてるしな

47 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:46:12.34 ID:W8+w3JjA0.net

これはどう考えても失言ちゃうやろ
米政府の巧妙な作戦
中国がキレたら単にボケてましたって言うやろな

95 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:57:20.29 ID:13nZ25id0.net

独裁言われてキレんのなんなんだろうな事実なのに志位もキレてたしww

30 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:36:52.91 ID:mP8oE5BT0.net

無敵モードのじぃちゃん

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:28:00.07 ID:vN+oP67W0.net

集団指導体制すら崩したからな
中共目線でみてすら独裁者

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:18:39.28 ID:e0MhsZeQ0.net

4時間も話し合って
結論が独裁者かw

なにも妥協しなかったんだろうな

118 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:42:27.15 ID:Y2sQLFkB0.net

>>71
チベットもウイグルもすっかり漢民族の地になったしな!

9 ::2023/11/16(木) 14:27:51.09 ID:FE3x/CCW0.net

え?もう会ったの?すごい電撃的やん

183 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/17(金) 09:55:29.83 ID:YSY6dFh/0.net

パさんは、あんなの米中が手を取り合って日本は置いてけぼりwww

って言ってたのになあ(´・ω・`)

146 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 17:53:37.77 ID:b3pZaIVL0.net

こんなの産まれて一か月の赤ちゃんでも一般常識として知ってることじゃん
どんなやつが一々問題視してるんだよ
え、キンペーくんが文句言ってるって? なんで? ワイを混乱させないで…

59 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:00:39.19 ID:67ZjLBXL0.net

>>48
マジか

次誰や

174 :雑穀米:2023/11/16(木) 23:40:12.00 ID:jBC9ZJYT0.net

キンペーが偉そうに見えるように、アメリカ側に注文つけまくってて
そらバイデンも、チャイナは独裁国家やわ~と思うだろ。

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:22:45.18 ID:Sxh8Wszw0.net

オーストラリアに続き会った後にシバかれてんの草

175 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/17(金) 00:00:10.63 ID:hruCnNSL0.net

ほんとアメリカもまともな研究者に意見聞けよ
独裁者じゃなく昔ながらの中国皇帝になったと言えばよい

123 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:53:42.94 ID:+qGBEaEB0.net

まだボケてなかったか

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:24:32.42 ID:A+sazBrv0.net

褒め言葉だろ

151 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 19:19:23.57 ID:Sh3WgIP+0.net

会談直後に独裁者呼ばわりかw

米中友好や関係改善目指してアメリカ行った習近平の面子丸潰れやんwww

62 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:05:23.41 ID:Pw+9gilg0.net

別に怒るとこじゃないだろ
そのままやん

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:23:28.62 ID:vN+oP67W0.net

独裁者だもんなt

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:20:00.59 ID:2mnR4Ds40.net

>>8
習近平ほど中国を経済成長させた人はいないぞ
ワンマン経営者みたいなもの
国民も所得倍増したりして恩恵受けている

53 ::2023/11/16(木) 14:52:30.65 ID:eKZpBfKX0.net

独裁者で間違ってない。

独裁=悪 ではない。

けど、金ペーは嫌い。

179 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 02:24:07.90 ID:oL93zgD90.net

バイデンのボケなのかマジなのか不明なフワフワしたキャラを有効活用する外交戦略やぞ

56 :🐱:2023/11/16(木) 14:57:13.00 ID:KvX4SUFZ0.net

この正直者!

16 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:31:09.86 ID:dPVmIo6D0.net

>>11
これはオバマ対する皮肉かな?w

100 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:12:18.78 ID:GAdAa+CM0.net

>>96
安倍は殺したw

153 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 19:32:14.69 ID:q9Xeojbk0.net

>>1
中国憲法に人民民主専政と書いてる、則ち人民独裁、多数による独裁という意味。別に独裁は悪い意味ではなくあくまで中性の言葉としてつかわてる。米国だって資本独裁だよな

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:45:54.46 ID:3L1464pn0.net

仲良くする気ねぇだろw

165 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 22:31:26.68 ID:79ixwvTt0.net

志位和夫23年から見たらまだマシたと中国人が言ってた

144 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 17:49:38.31 ID:i5dxZwfD0.net

ボケたふりすれば何言うても許される
次は天安門の犠牲者を追悼したいって言え

172 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 23:37:48.09 ID:zxB/hn+I0.net

習近平「「売田は認知症」

55 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:57:07.52 ID:M3pBIcOU0.net

台湾侵攻しない→独裁者のキンペーを対話で止めたバイデン凄い
台湾侵攻→対話をやめた独裁者のキンペーは悪、アメリカが悪の中国を叩く

バイデンは対話するだけで株が上がる

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:31:25.36 ID:edn+Qafv0.net

会ってニコニコ握手してその後こんなセリフよー吐けるなあ
さっさと引退しろ

76 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:23:41.32 ID:5QlKzwi90.net

コレにはオバマも苦笑い

147 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 18:18:34.75 ID:RqE1dPk90.net

五毛「プ、プロレスだから…

111 :卵かけご飯:2023/11/16(木) 16:25:57.26 ID:LPEObT/G0.net

まーたほんとうの事を言うw

134 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 17:08:39.39 ID:fPCe6kQU0.net

嘘じゃない。
ただね、そのタイミングで言うか?と言う配慮のなさ。というか、免許返納並みの痴呆大統領にアメリカの国力が表れている。
もうそろそろドル覇権も終了。
迷走アメリカは没落アメリカとなる、今その入り口に立っている。

44 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:44:57.26 ID:RhjzQBk00.net

バイデンの失言はいつものことだけど習近平がのこのこアメリカに行ったのがよくわからん
暗殺もあるかもしれんのに

169 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 23:29:24.88 ID:9/D3vU1w0.net

こんなんだからブリンケンが横で凝視してたんだろ
あの時にこんなこと言ったらすぐに口を押さえられたw

125 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:56:24.30 ID:Kk5HvWag0.net

台湾有事始まってもええだろ。
さっさと中華終わらせて次のステージや。

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:39:46.07 ID:79Bk7h9b0.net

他に言い様無いもんな

116 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:36:13.55 ID:8QDykPZw0.net

直接言えや

73 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:20:33.08 ID:X/ekSFoH0.net


108 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:20:45.42 ID:9N68VD570.net

これ痴呆症で台本とは違う本心言ってないか?
流石に会談後にこれはないだろ

78 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:25:49.16 ID:22g1JKlk0.net

パンダ貸すとか融和ムードってニュース出てたが、バイデン5分後にボケて鬼になってしまったか?

75 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:22:23.17 ID:2mnR4Ds40.net

>>68
だって中国からアメリカへの輸入品てほとんど中国に進出したアメリカ企業の製品だぜ
そりゃいつまでも制裁してたら自分の首を締めるようなもの

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:10:44.24 ID:ZHsJvQtr0.net

あれあれっ?

バイデン「米国は中国経済を支援する用意がある。そして関係改善を望む。岸田も連れて行く」 [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700008587/

98 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:10:38.31 ID:oY+YO1Vw0.net

アメリカとイギリスくらいか それ言えるの

98 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:10:38.31 ID:oY+YO1Vw0.net

アメリカとイギリスくらいか それ言えるの

136 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 17:10:30.47 ID:uj5rmBg50.net

ボケ老人VS小卒 ファイッ

126 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:57:29.98 ID:79rS7Cmb0.net

>>125
三隻目の空母が戦力化されてからだな
いまは実質1隻しかない
遼寧は練習艦みたいなもんだし

12 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:29:03.29 ID:P0sNkfdU0.net

バイデンすげえええええええええええええええ

81 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:34:26.22 ID:/OQ5wcew0.net

>>79
講演中撮影という複数証拠があるから記事になってるんだけどAI生成だからとか言いたいの?
また日本は敵鉄アルミ関税爆上げとかまで記憶退行してたら怖いんだけど

102 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:15:19.10 ID:vN+oP67W0.net

>>101
日本語も読めなくて草
自身の主張は
自身で証明しろ
わかる?意味

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:15:29.21 ID:yKVIAhFA0.net

会談荒れたんだろうな

168 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 23:25:16.37 ID:/OAL7+4c0.net

ほんこれ
ヒトラーとかの影響なんだろうかね

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:07:27.09 ID:4hXJzUJ10.net

独裁者は褒め言葉だろ

152 :フミきゅん:2023/11/16(木) 19:27:44.76 ID:GryeeQNh0.net

>>108
昔の記憶がフラッシュバックして出ちゃう症状

142 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 17:32:42.35 ID:znYoZvqA0.net

ワロタ
融和策やるんやろ思ってウッキウキで渡米したキンペーwwwww

41 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:40:44.09 ID:5vtI+rTF0.net

いつものニヤついた表情で言ったのかおじいちゃん

27 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:34:10.13 ID:lY43QGY/0.net

テロ来るか?

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑