さて犯人は……あれ?  図書館でミステリー本の結末を破り取る鬼畜出現 [725951203]

1 ::2023/11/16(木) 12:51:51.24 ID:4v0+6UrN0●.net ?PLT(26252)

———-
図書館の本 40冊破られる 高松市中央

ミステリー小説 結末読めず

 高松市中央図書館で蔵書が昨年春以降、ページを大量に破り取られる被害が、
相次いでいることが同館への取材でわかった。今年10月までに分館の「瓦町
サテライト」も含めて、少なくとも40冊の被害が確認され、中には100ペ
ージ超が破られている本もあった。同一人物による悪質ないたずらの可能性が
あり、同館は県警に器物損壊容疑で被害届を出すことを検討している。
(津田啓生)

警告や巡回強化 被害届検討も

 日本図書館協会によると、各地の図書館で蔵書のページの一部が破れていた
り、汚れていたりすることはあるが、大量の被害が相次ぐのは異例という。

 中央図書館で被害が確認されたのは、宮部みゆきさんや東野圭吾さん、湊か
なえさんら人気作家の小説の単行本や文庫本。多くが冒頭や巻末の十数~数十
ページが破られ、ミステリー小説の結末が読めなくなったケースもあった。

 桐野夏生さんの「ロンリネス」では全体426ページの3割に当たる144
ページが破られていたほか、恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」でも、全体の2割の
ページがなくなっていた。

 昨春以降、貸し出し時に気づいた利用者からの申告や蔵書の整理中に発覚。
今春には2か月前から利用できるようになったばかりの本の被害も見つかった。
【以下略】
———-
https://www.yomiuri.co.jp/local/kagawa/news/20231116-OYTNT50016/

70 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 19:36:40.78 ID:sMunztt80.net

昔は録画失敗で映画の結末が分からずじまいというのは稀にあった

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:11:00.43 ID:V/GH7rsU0.net

鼻くそつけたりえんぴつで書き込みするやつも片っぱしから逮捕しろよ

75 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 04:31:00.20 ID:IcgGIMpQ0.net

むかし先輩が高い本買ったけどクソつまらなくて地元の図書館に「これ寄付します!」とだけ言ってその本置いてきたら、
後日その本が書架に並んでて手に取ってみたら「○○様寄贈」ってその先輩の名前書いてあってそれからなんかその図書館行きずらくなったつうてた

66 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 18:47:31.13 ID:UeeB9K1d0.net

>>41
コロンボかよ

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:06:12.19 ID:KIlTHwxH0.net

安倍これどうすんの〜

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:12:30.22 ID:Sxh8Wszw0.net

さがしてみろこの世の全てをそこに置いてきた

41 :サブレ:2023/11/16(木) 14:14:29.10 ID:GmhC7Hdf0.net

製本のミスで最後の方から余分に始まってる本持ってるわ
ネタバレから始まるけどそういう構成かと思ってたな

33 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:23:11.04 ID:xzcALrg+0.net

登場人物の紹介欄に犯人って書いてくれたやつに感謝したい
おかげで2時間無駄にせず済んだ

62 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/16(木) 17:37:55.06 ID:/BebijwH0.net

震災偽善者の水死体まだか。

39 ::2023/11/16(木) 14:04:11.12 ID:QJpv1pK90.net

破ったそのページを先頭に挟んでないだけ良心的

なわけねーかw

44 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:16:56.64 ID:H4cQ2TlS0.net

なにを拗らせたらこんな意地悪するの??w
芥川賞や直木賞が欲しくても手に入らない人??w

28 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:13:20.64 ID:sh1Sy3V30.net

一般人はこんないたずら考えない
犯人は青葉みたいな気持ち悪い小説書いてる自称小説家だろう

59 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:41:42.23 ID:TmZqgZ1e0.net

54 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:56:37.62 ID:nroJd2KQ0.net

鬼畜www

34 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:24:38.95 ID:/UeSaVn/0.net

だいぶ前にアンネの日記が破られる事件があって、ネトウヨの犯行だとか言ってた連中がいたが、その後全く報道されなかったな。

77 :びっくりドンキ:2023/11/17(金) 07:51:50.53 ID:WXJeVtGB0.net

雇い止めになった、図書館の非正規とか借りられなくてキレた奴とか、借りた本をメルカリで売り飛ばして叱られた奴とか、心当たりが有り過ぎるやん
あと、新刊をクレクレする公立図書館とか存在価値ねーからな
あの、ブック・オフですら新刊なら多少は金を払うのに
貸し出し予約が多いので10冊単位で寄贈してくださいとか、あのスレ見た時あきれて開いた口が塞がらなかったぞ

18 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:06:04.78 ID:OAh7LeP60.net

私はむしろ逆で、犯人とトリックを書いたメモを序盤に挟んでおきます

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:10:41.71 ID:5dRW/wp80.net

ミステリー小説的には、犯人は昨春に異動してきた職員だな。

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:25:36.78 ID:mIkK1w4Z0.net

>>31
キチガイ「差別すんな!😡」

48 :涙目です:2023/11/16(木) 14:37:39.27 ID:K3riPDKQ0.net

最低な焦らし野郎だな

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:05:20.99 ID:86apySFI0.net

これは重罪
一生書籍を置いてる施設に入れないで欲しい

58 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 16:26:36.22 ID:BaVl2qrU0.net

本買わせる作戦だろこれ

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:07:47.89 ID:6VJ0LBFS0.net

図書館であらすじに犯人はこいつというライン引かれてる行為があるとかいうのがあったけど

実際は別の犯人ですと書いてあって高度な煽りがあってワロタわ

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:08:46.77 ID:OalvY8/C0.net

↓ネタバレよりはマシとかいうアホ

5 :砂丘緑化:2023/11/16(木) 12:53:47.85 ID:eSqTxWdo0.net

さむけ

12 :名無しさん@涙目です:2023/11/16(木) 13:02:17.70 ID:M0pDFSPY0.net

貸出せずに館内で破く猛者がいるんか

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:43:05.29 ID:XM7+hSCn0.net

バンダインです

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:43:05.29 ID:XM7+hSCn0.net

バンダインです

53 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:56:31.35 ID:aDz1UuB/0.net

ネクラだね

31 :ニュー速民:2023/11/16(木) 13:20:38.88 ID:uLMzct/40.net

「キ○ガイ入館禁止!」って掲げておけよ

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 12:55:24.15 ID:9M8u2EwA0.net

>器物損壊容疑で
結末を書いた栞や紙を挟んだなら大丈夫か?

61 :十勝三股:2023/11/16(木) 17:32:45.69 ID:3jEvAGfZ0.net

加藤武「よぉし! わかった!」 手をポン!

74 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KE]:2023/11/16(木) 20:55:09.48 ID:Df8q076t0.net

これからは結末は自己責任

10 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 12:59:29.85 ID:M43sK6eY0.net

野球延長で映画のラスト30分が録画されてなかった様なモンか

23 :名無しさん@涙目です:2023/11/16(木) 13:10:24.72 ID:M0pDFSPY0.net

返却ボックスに入れるだけみたいなのだと気付かないだろうな

32 :安倍晋三🏺:2023/11/16(木) 13:22:58.51 ID:wM+N9Vnv0.net

最初に犯人かかれてるほうが萎えるな
犯人はヤスとか

14 :名無し:2023/11/16(木) 13:03:12.45 ID:Z13VwUVC0.net

こんなん被害にあった本を借りた人調べればすぐ犯人わかるよね?

47 :卵かけご飯:2023/11/16(木) 14:30:50.54 ID:u0dzq18l0.net

はんにんはヤス

52 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:55:52.21 ID:Pmjc0NQs0.net

みんなで推理して犯人を見つけよう

2 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 12:53:27.81 ID:s6ywNVWe0.net

東野とかラスト5ページなかったら台無しやん

50 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:51:15.96 ID:D7tGB1pY0.net

ページ破るとかそんなことしたら図書館警察が来るぞ

42 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:15:53.17 ID:b6PMYZwS0.net

>>14
図書館は借りないと本を手に取れないって施設じゃねえだろ

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:03:00.41 ID:bFsQAs3r0.net

分かったわ
これ犯人h

11 :名無しさん@涙目です:2023/11/16(木) 12:59:41.90 ID:M0pDFSPY0.net

図書カードで最近40冊全部借りたやつ洗い出せば特定できるやろ

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 12:53:44.10 ID:LwbQiVD20.net

犯人はヤス

40 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:04:26.74 ID:jXVpiawE0.net

代わりに先頭にオチ書いといてやれ

45 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:17:29.46 ID:H4cQ2TlS0.net

>>41
(笑)(笑)(笑)(笑)

63 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 18:24:42.91 ID:AHkA17po0.net

監視カメラとか付けてないんか?

78 ::2023/11/17(金) 07:54:59.12 ID:r/zYK8Xb0.net

>>70
野球延長で時間ずれちゃったりね

72 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/16(木) 20:52:29.86 ID:8XMxOxcL0.net

ページをめくると「●●●・●●●です」

68 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 19:14:23.15 ID:JD1G62AG0.net

辞書借りたらエロ系の単語全てに蛍光マーキングされていた事あったな

35 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:41:16.38 ID:tftsCEZI0.net

香川県民は底意地悪いからなあ

9 :をやま:2023/11/16(木) 12:58:43.36 ID:1ed6l8Uw0.net

まぁネタバレを書き込むイタズラよりは

79 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 08:00:43.67 ID:kdgBPWe20.net

当分行ってないけど、新聞に嫌いな政党や政治家のところを傷つけるのでセロテープを張ってたな

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 20:32:24.55 ID:IYDwJoOQ0.net

気持ちは分からんでもない。
20年程前、日比谷図書館の技術系図書は非常に充実してて、nhkの論文や松下、富士通の技報が揃ってた。
それが久しぶりに行ってみると、全てなくなっていて、同じ小説が幾つも並んでいる本屋同然の状態だった。
昨今の図書館は利用率なる尺度で運用されがちだそうで、クソみたいな小説ばかり置く様になったらしい。

15 :nemo@京都:2023/11/16(木) 13:03:41.53 ID:4v0+6UrN0.net

>>12
国会図書館の蔵書でも切り抜き被害が出ているし、やる奴はやるだろ。

30 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:14:26.35 ID:Sxh8Wszw0.net

てか100ページごっそり消すのは流石に草w
手に取る前にバレるだろw

7 :サブレ:2023/11/16(木) 12:56:16.33 ID:GmhC7Hdf0.net

返却の時に確認しないの
館内で破いてるならわかりそうだし

43 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:16:20.35 ID:YJXnOrjb0.net

>>15
ブラック・ジャックの発禁回破って持ち帰った奴は絶対に許さん

3 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 12:53:40.97 ID:CMHSwjQ20.net

続きはWEBで

69 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 19:15:29.48 ID:/az7w0V80.net

犯人の名前にペンで丸付けられるよりはマシ

60 ::2023/11/16(木) 17:30:26.52 ID:JtRTgJVA0.net

この先はキミの目で確かめてくれ!

51 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 14:53:23.67 ID:tjHluXWW0.net

だれなの

56 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 15:40:24.35 ID:m4z0lM7B0.net

犯人がミステリーマニアならヒントを残していってるはず
これは挑戦だよ

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:59:01.25 ID:0JiZdQrJ0.net

ちょいと登場した後に関連描写がグッと減ってるそいつが犯人だ

27 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:12:56.46 ID:GeFReKuY0.net

図書館なんかで借りて読むんじゃねー
金払って読めや!
っていうミステリー作家からの警告か?

結末が気になって買って読んでしまうという

55 :名無しさん@ミ戻目です。:2023/11/16(木) 14:58:51.84 ID:ezW/GmnZ0.net

まあページが決そしてたとしてもそこまで読んだなら
後はインターネッツで調べれば良き

65 :各蕪しさん@捩貝どす。:2023/11/16(木) 18:46:27.14 ID:5ujBz2Qr0.net

1ページ目にネタバレするやつとどっちが惨いのか

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 13:14:20.92 ID:M43sK6eY0.net

>>26
ロジャー「ありったけのぉ~♪」

76 :あ(やわらか銀行) [US]:2023/11/17(金) 04:36:03.71 ID:AM6+LTv80.net

俺たちのミステリーはこれからだ!
東野圭吾先生の次回作にご期待ください

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑