VHSビデオテープ進む劣化急げデジタル化。お前の家にも洗濯屋ケンちゃんやビラビラ飯島愛があるだろ [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:16:42.85 ID:XssPeRnc0●.net ?PLT(21500)
VHSデジタル化急げ…耐用年数20年、ダビング依頼年々増え「月8000本」店舗も

https://www.yomiuri.co.jp/national/20231130-OYT1T50169/

 VHSテープを再生するビデオデッキの国内生産が終了して7年。デッキの修理は困難になり、家族の大切な思い出を記録したVHSテープが再生できない世帯が増えている。耐用年数20年ほどとされるテープは次々と寿命を迎えており、テープをデジタルダビングして残すサービスが注目を集めている。(岩島佑希)

運動会やピアノの発表会、結婚式…
 VHSテープなどの映像をデジタル化し、DVDなどに保存するサービスを行う「ダビングコピー革命」(東京都台東区)には、全国から送られたテープが山積みになっている。記録されているのは、子どもの運動会やピアノの発表会、結婚式など、家族の大切な思い出だ。

日本全国から届いたVHSテープ(30日、東京都台東区で)=帖地洸平撮影
 押し入れのなかに数十年も眠っていたというケースもあり、湿気でカビが生えたり、ほこりまみれになっていたりするものも少なくない。スタッフらは、テープの汚れを落とした後、映像をデジタル化し、DVDやUSBメモリーなどにダビングして依頼主に返している。40~50代の客からは、「亡くなった家族の映像や音声がよみがえってうれしい」と感謝の言葉を伝えられるという。丸山裕二店長(44)は「デジタル化すれば思い出の映像がよみがえるだけでなく、収納場所にも困らない。依頼は年々増え、月に8000本のテープをダビングしている」と話す。

81 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/12/01(金) 14:51:09.47 ID:j+K5BNVP0.net

前にビデオテープ再生してみたらものすごい低画質で驚いた

112 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:11:55.11 ID:JyNuMLmM0.net

かつてホームセンターでならどこでも売ってた24本入る引き出し式のビデオテープケースの数だけで言えば
1600本くらいはあるように思うがテープの数とともにその引き出し式のケースを置いておくだけで壁一面使っている

109 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 17:30:55.49 ID:tidD+PzF0.net

30年位前に高速のSAでトラックの運ちゃんに「ウラモノあるよー」って声かけたらあら不思議、何も入ってないビデオテープが1本3,000円になりました。

83 :オニオンスープ:2023/12/01(金) 15:04:20.49 ID:CgF9llAy0.net

ELTのVHSがあるからデジタル化しておこうかな

47 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:12:32.16 ID:fVU5WXgA0.net

ビデオ屋で何度”裏モノ” “無修正” に騙されたことか。

124 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:00:37.86 ID:VwnPyT6O0.net

ミニモニファックだぴょんがまだ残っているな…何で買っちゃったんだろ

140 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 08:00:00.62 ID:a6HiIwQu0.net

画質じゃなくて甦る記憶を楽しむ モノだろ
ハンパな映像の方が却って良い まであるんじゃねーか?w

154 :(´・ω・`):2023/12/02(土) 19:37:48.49 ID:TdEZhPnr0.net

テープをデジタル化するのに適当にキャプチャカード買ったら、
バッファ境界でノイズ入るっぽいバグで使えなかったなぁで
止まってる。

3倍モードだとちゃんと再生できるデッキが限られてたり。

いろいろ面倒なんよね。

58 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:37:03.30 ID:GFeen8uv0.net

スナッフビデオならアルよ

39 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:01:17.12 ID:dr62Cede0.net

裏ビデオ回ってきた頃にはきれいに見れるものは少なかったな

170 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 11:03:50.24 ID:OreXIzJ90.net

いいキャプチャーと時間がない

89 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:25:35.55 ID:QHhSNeI40.net

>>27
おとなの絵本や

146 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:28:12.97 ID:NMAHHGLz0.net

NV-DHE20からi.LINKでDIGAへ移す作業を機材揃えた当時はよしやるぞ!
と思ってたけど面倒になってしばらく触れてない

88 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:20:59.70 ID:8g8rdQpq0.net

裏はみんなネットにあるわ

110 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 17:42:33.90 ID:/Hy+hwHG0.net

>>109
そうゆうビデオテープがよく道端に捨てて有るんだよ運ちゃんが騙されて捨てて行くんだろな

107 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 17:22:57.18 ID:n4UBcarA0.net

>>106
そういう
トレイシーローズより先に白石ひよりが死んだ

151 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 18:53:01.40 ID:bzXVSx3S0.net

マスプロのhdd付vhs/dvdレコーダが捗った
一辺本体hdに録画して編集してからdvdに焼いて

後それの累積を㍶でbdに焼いて

77 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/01(金) 14:40:19.48 ID:pt8LtEkX0.net

VHSの裏ビデオ 放漫浪漫 美人編 字が違うかも
一応デジタルにしてるけど元の高画質で観たかった。

98 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:13:09.59 ID:76+tJUBf0.net

全員集合と旧版トムとジェリーはビデオからDVDに救出した
さすがに全員集合全部はないけど

21 :アナル侯爵:2023/12/01(金) 12:41:26.88 ID:vM1GLa5m0.net

子供の思い出と言い
運動会やらなんやら
とっていたパパ達はどうしたんだ?
と言うか子供30代か40代か

150 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 18:15:10.56 ID:zhr/wmAm0.net

一番古いのはドン松五郎のアニメだな

163 :🍄:2023/12/03(日) 15:56:54.81 ID:BZQmPQ/F0.net

>>10
33年前にDVDなんて無かったぞ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:24:19.97 ID:ffaBnyY00.net

前川清

33 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:50:50.52 ID:f+kvupMM0.net

VHSの作品を今更見たいとは思わんが、DVDレンタルしてたころのは最近FANZAで買ってしまう。

7 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:26:45.83 ID:6UtH6FAs0.net

セフレとのハメ録り8ミリがたくさんあるけどどうすればいい?

125 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 22:17:15.80 ID:qqw0CaJZ0.net

ベータはデジタル化してくれないのか?

155 :名無しさんがお送りします:2023/12/02(土) 19:58:24.94 ID:ActQx3NXa

えっちなビデオはなかったけど手持ちは全部DVDレコーダに取り込んで焼いた

56 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:30:29.85 ID:1A8T9ZT80.net

呪いのビデオもデジタルダビングの時代なのか

119 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 19:45:34.82 ID:3BJ2YHSb0.net

>>116
俺も上げてたけど著作権で引っかかるんだよ
だから上げるのやめた

90 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:36:56.17 ID:7WD9PyJy0.net

CDは20年で聴けなくなるって言ってたが30年以上前のまだ聴いてるが

105 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 17:18:52.57 ID:Rc3JGi+h0.net

数年前にビデオテープ→DVDにダビングできるデッキを買って全部DVD化した
もう使わないし今なら需要高まってるかもとヤフオク見たが当時と大差ない価格でけっこうあるわ

169 :名無しさん@涙目です。:2023/12/04(月) 06:47:30.21 ID:wrMPAcQp0.net

DV(DVC)もデジタルなのでデジタル化ではないがカメラは大量に出たからPCベースで扱えるところへ退避する需要はかなりありそうだな
今ならMJPEG25Mbpsで持っててもデータサイズは大丈夫か
あとHDV、2003年発売で720/30p記録だが、あれも使ってた人は絶対に退避してほしいな
SDから一気に画質上がって20年前の映像には絶対に見えない。今も貴重だし年を経ればさらに貴重になるはず

93 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 16:03:14.92 ID:bIYYyjLu0.net

VHSってリアルな現物みたことないけどどこにいけばある?

12 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:30:42.10 ID:Ud5SCLcs0.net

今思えば、不細工なAV女優がえっらそうにテレビに出てて異常だったよな

78 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/01(金) 14:45:12.06 ID:d9g4QhT10.net

モザイクが板みたいなんだよな

60 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:40:44.15 ID:O8fjHdqd0.net

愛のぉ、あそこにぃ、18.5センチのぉ、おっきなちんちんがぁ…はいっちゃいました!
ってやつで人生初めてのマンコ見た
ありがとうございました

120 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 20:04:02.87 ID:zOSVmLEv0.net

日立D-VHSを2台買ってこれで無劣化カット編集できる!と喜んだのも束の間
コピーガードが始まり全てがゴミクズに
録画することやテレビを見ること自体から離脱

再び録画好きが再燃するには凡の登場を待たねばならなかった

85 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:10:21.05 ID:uXVJfaaD0.net

レイプ狂いみたときはビックリしたわ。こんな世界があるなんて(笑)

67 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [CN]:2023/12/01(金) 14:04:33.96 ID:YyGHi8AU0.net

お前らは千春だろ

53 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:19:39.39 ID:3BJ2YHSb0.net

>>50
1日一本ずつ捨てれば?
大量で無ければ普通ゴミでしょ

17 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:36:59.97 ID:TyaBzC/y0.net

入れおっぱい最高峰のウェンディ・ウォッパーズ(ブロンド仕様)がよかった

115 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 18:50:32.65 ID:QhOJDRIA0.net

俺のD−VHSデッキが火を噴くぜ!

22 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:42:04.47 ID:I1wSdRlo0.net

>>19
そんなこととっくに可能になってるぞ

156 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 19:53:43.86 ID:koBZfnb20.net

80年代のHIFIビデオで録画した映像が美麗すぎる
つべで比較対象としてるけど、
音も臨場感があり映像がとてもれい

20 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:41:12.50 ID:1OaoM1o40.net

懐かしい
ぼっちで裏ビデオの伝手もなく高校生でAV借りる度胸もない俺は2時間ドラマを録画してエロいシーンだけダビングしてオカズにしてた

68 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/12/01(金) 14:05:52.11 ID:95KeznGG0.net

>>25
クリーニングテープ回すと直るよ。
モーターの回転系ならどうしょうもないけど

44 :名無しさん@涙目です:2023/12/01(金) 13:08:54.84 ID:1RO9wDsF0.net

実家に録画したビデオテープがミカン箱3箱あるけどどうしたものかうる星やつらのリアタイ録画とかその頃のやつ

54 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:21:45.42 ID:UM5/5a8S0.net

せんたくやケンちゃんじゃなくて
クリーニングやケンちゃんなのは
観ればわかる

74 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/12/01(金) 14:34:29.37 ID:kxVTbX3J0.net

>>44
ビデオテープ📼がVHSの3倍モードならゴミ箱へ🚯

βならワンチャン

139 :きくらげ:2023/12/02(土) 07:55:28.05 ID:XYh9X/nQ0.net

古いDVDデッキにアナログ時のWOWOWの映像が残ってるけど
BSとはいえ、今の画質に慣れてたらとても見れるモンじゃないな
ましてやビデオ画質の裏なんて肝心なところが天然モザイクで
ムラムラどころかイライラしそう   

86 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:13:44.78 ID:cxTa4+t90.net

選択屋けんちゃんをデジタルリマスターしたらあかんやろ

24 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:42:58.43 ID:cw0h5Eb90.net

流石にビデオテープの画質を今更見たいとも思わんなぁ

2 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:18:08.75 ID:dIT61vEy0.net

あのビラビラは4Kだとキツすぎる

34 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:51:48.54 ID:EZF8XnIv0.net

>>21
それは口実に過ぎなくて実は幼女を撮っていたといえオチ

87 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 15:19:01.95 ID:f+kvupMM0.net

マイケル・ジャクソンのMVとかリマスターしてるし金さえかければいける。誰がやってくれるか知らんが。生きてればFANZAとかでワンチャンあったかもしれんがな

23 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:42:22.39 ID:904bfcuw0.net

再生に使うのはデフレデッキか
今ならカノープスのDNR/TBC付きハードエンコカードがハードオフで沢山転がってるから
それを使えばNRなしのデッキでも使えるのにな

138 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 07:43:38.97 ID:PoMrs8Mw0.net

教えて
60fpsでキャプチャーできればあとはどうでもいいのかい?

52 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:19:34.89 ID:OsM+ofKZ0.net

160 :名無しさん@涙目です。:2023/12/03(日) 06:00:56.43 ID:QqBABp5T0.net

8mmフィルムや8mmビデオにVHSをコツコツデジタル化してる
でも見せるべき親戚がほとんど死んでしまった
topazやdavinci resolveで補正してるけど虚しい

25 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:44:04.66 ID:zOSVmLEv0.net

Video8、Hi8テープが大量にあるわ。ほんとに大事なものはデジタル化したが
その後長い間動かさなかったデッキを再生させてみたら一応動くが画面の9割ぐらいノイズだ
古いデッキのメンテ業者に出すとけっこうなお値段取られるんだろうな

157 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 20:38:05.45 ID:oIOd0/X70.net

>>147
ネ申、現る!!!

135 :安倍晋三🏺 :2023/12/02(土) 07:22:14.47 ID:vMI2P8Ex0.net

これ業者によってできる動画の質にかなりの差がありそうで嫌だな

145 :名無しさん@涙目です。:2023/12/02(土) 09:25:19.11 ID:R9jKfipm0.net

ケンちゃん時代のビンテージ裏ビデオネットで見たら
いいところになると巻き戻しでテープが痛んで線になってて笑う

162 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IL]:2023/12/03(日) 15:33:41.89 ID:OM2JmrcD0.net

デジタルコンバーターでVHSレコーダーとPC繋げて全部デジタル化したわ
何十年ぶりで見たものもあって、デジタル化が終わったらテープがオシャカになったものもあってヤバかったw

45 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 13:09:00.62 ID:Fmc/7Sjj0.net

AI画質補正とかしてくれんのかな

37 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:57:40.28 ID:CmhY1yBU0.net

>>20
ビデオ時代なら深夜にテレビでがっつりエロ映画やってただろ

29 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:48:05.20 ID:Ud5SCLcs0.net

>>26
今更写ルンですで写真撮るくせに、VHSは知らんのよね

16 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:35:42.81 ID:WgIr+jAE0.net

どんなにすげえ良い内容でもビデオ画質な時点で萎えるわ
画素数でいったら160×120くらいのクソ画質やろ

6 :名無しさん@涙目です。:2023/12/01(金) 12:26:39.24 ID:rGy00Lrs0.net

A/D変換はオーディオ用しか持ってないや

99 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/12/01(金) 16:17:24.85 ID:zOSVmLEv0.net

>>90
1983/84年発売の国内盤CDシリーズを中古で買い集めたら1枚だけ明らかに信号面が変色したのがあった
同じのをもう1枚買ってそちらは正常。
保管されていた環境が大事だな。温度湿度の影響が大きそうだ
異常にタバコ臭いやつも数点あったがそれらは問題なかった

(Visited 5 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑