最近の喫茶店「PC禁止。勉強禁止。読書禁止。禁煙。」⇐これ [802462122]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 15:27:01.87 ID:nw9Zq6Y+0●.net ?2BP(2000)

何するところなの?
https://gendai.media/articles/-/134227

218 ::2024/10/17(木) 17:20:01.34 ID:FjmZ7LnP0.net

でも朝1でもパソコン開いて動画見てるおっさんはいるなw
Wi-Fiコジキなんだろうけどもっと安いとこあるだろってツッコミたい

173 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 16:43:38.06 ID:flTatmra0.net

まぁ日本に余裕がなくなってきてるんだろう

74 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 15:50:51.97 ID:lRs28uFm0.net

談話室滝沢を作り直して全国展開すりゃいいだろ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 15:40:32.52 ID:NeVz/F+o0.net

近所のフレッシュネスはコーヒー2杯目から半額、電子タバコOK、フリーWiFiなのでありがたい

33 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 15:37:36.05 ID:1cTw7i5p0.net

>>1
コーヒーを一気飲みしてさっさと出ていけ!

29 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 15:37:01.28 ID:hX+iXK5C0.net

しかも90分制だ

207 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 17:06:07.35 ID:AOHLSpqy0.net

>>179
それワシや

322 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 20:39:06.03 ID:PsCrf8kI0.net

会話禁止もあるで
ジャズ喫茶だけどな

251 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 18:06:59.66 ID:VbQDGfgx0.net

コメダに行けよ

555 :名無しさん@涙目です。:2024/10/20(日) 10:25:04.11 ID:/XKBKMsv0.net

>>540
自分は自前の照明持ち込んでいたよ。

176 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 16:44:30.47 ID:J+SSgnFz0.net

いつまでもいていいなんて言えないしな
ひろゆきが持て囃されるような時代に
性善説サービスはもう限界だろ

448 :名無しさん@涙目です。:2024/10/18(金) 07:27:40.99 ID:WReMrZFU0.net

>>441
お仕置きは例外として許される

352 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 22:26:04.71 ID:suJjHPXZ0.net

>>68
タブレットを持ち込むことにするよ

549 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/10/19(土) 17:16:42.32 ID:bWcjvDse0.net

灰色の公衆電話とザウルスをモジュラージャックで接続して
通信していた時が一番注目されたわ
どんどん人が集まって来てサインでも求められそうなくらい
皆真面目に並んでた

183 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 16:48:30.21 ID:u1GKItEr0.net

>>69
神保町の三省堂の裏のあたりにあった喫茶店は「書き物禁止」だった

263 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 18:27:20.67 ID:yQyaarrL0.net

会話とスマホはまだ大丈夫か

210 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 17:08:39.90 ID:lvFNFy1O0.net

スタバで勉強してる学生邪魔くせ〜からなw
家の方が集中出来ると思うけどよーわからんわw

423 :名無しさん@涙目です。:2024/10/18(金) 05:01:55.51 ID:80rxgBNo0.net

隠れ家スポット的な場所で喫茶店をオープンし、たまーに来るお客さん相手に軽食やコーヒー出しながらゆったり仕事してみてーな

113 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 16:11:22.87 ID:AOHBaiB10.net

家から喫茶店まで移動する時間が勿体ない

353 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 22:28:42.18 ID:suJjHPXZ0.net

長時間客をカフェとファミレスが奪い合うもしくは押し付け合うわけだ

390 :名無しさん@涙目です。:2024/10/18(金) 00:43:35.09 ID:rjsu2euR0.net

ルノワールは勧誘上等じゃなかったっけ?

83 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 15:56:40.44 ID:5PZAjxpf0.net

>>7
セブン行ってくる

168 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 16:40:25.63 ID:isGvlCHR0.net

勉強とくに捗らないし

キモイやつは禁止でいいだろ

158 ::2024/10/17(木) 16:33:59.97 ID:RwHDDihe0.net

茶を喫するとこだぞ

212 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 17:13:43.13 ID:xSun6Ky70.net

喫茶禁止!

261 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 18:17:17.39 ID:O7YZQ3DU0.net

ラーメン屋みたいになってきてるな

5 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 15:29:29.04 ID:OlnG6HJj0.net

SEX禁止

457 :名無しさん@涙目です。:2024/10/18(金) 08:10:06.13 ID:N7oOcz330.net

>>1
飯を食えwナポリタンオムレツ飯を

271 ::2024/10/17(木) 18:36:45.37 ID:Y5TNGpJ90.net

>>245
これいるんだよなバカが
書いてあるのにタバコ吸えないってって!
喫煙と喫茶と喫食の意味を知らんアホ

545 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/10/19(土) 09:24:29.49 ID:PzuPlTq70.net

店がガラガラなら長居してもいいのかもしれない、サクラな意味で
混んでるならやめろ

178 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 16:45:04.70 ID:He0dXr7S0.net

紙巻き禁止は分かるけど
電子タバコはOKにして欲しいよな
基地外嫌煙のヒステリーで
煙が出るものにはギャーギャー喚き出す
何とかしてもらいたいマジで
副流煙などどうでもいいんだよコイツら

553 :名無しさん@涙目です。:2024/10/20(日) 10:03:35.11 ID:KWBbonl10.net

>>518
俺は自作PC持ち込みたい

356 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 22:33:01.18 ID:ZuC5j+KO0.net

もこみち禁止だろ

292 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 19:13:53.20 ID:xpvnEFtK0.net

ここから30デシベル以上禁止が来るな

540 :名無しさん@涙目です。:2024/10/19(土) 02:14:42.37 ID:EinOL4BK0.net

ネットカフェはドリンク飲み放題だけど、
暗くて勉強できない

252 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 18:07:07.25 ID:Ea+Sxmyc0.net

全てを一つのルールに縛ろうとするほうがおかしい
こんなのは店側の裁量
スタバなんかで長時間滞在多いみたいだけど、それをどこの店でもOKだと思うことがおかしい

548 :名無しさん@涙目です。:2024/10/19(土) 14:45:01.88 ID:cvK7kGP90.net

田舎の喫茶店ならすいている

498 :名無しさん@涙目です。:2024/10/18(金) 10:56:43.11 ID:C8tyKWwR0.net

>>488
喫茶店「是非そうして下さい」

32 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 15:37:35.42 ID:Q10q4kOv0.net

○分以上滞在で追加オーダーお願いしますでいいんじゃないか

213 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 17:14:20.46 ID:Efb/UXgO0.net

ターン!
ってやってる人まだいて面白かった

324 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 20:41:01.57 ID:ew0zQC4l0.net

スマホいじり

96 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 16:01:55.54 ID:3GkmzpNW0.net

潰れてかまわんぞ

241 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 17:59:58.70 ID:zYHBSqcw0.net

勉強で居座る客が増えてからテイクアウトして家で飲むようになった
店内料金10割増しとかどうですか?

203 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 17:00:28.01 ID:X41rytRv0.net

家に母親が再婚して作った赤ん坊とかいたら勉強出来ないのはわかる、混んでると迷惑なのはあるけど

38 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 15:39:13.02 ID:jU/PNZId0.net

意識高い馬鹿が俺かっけーするとこ

223 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 17:22:59.16 ID:Wlbt4sJa0.net

>>205
web会議はいかんよな。やるならイヤホンで無言、発言はチャット
勉強で長居してんのもあれマナー悪いよな。日本人はそういうことしちゃダメだろと

417 :名無しさん@涙目です。:2024/10/18(金) 04:33:24.56 ID:JCiofKn20.net

会話禁止も宜しく

342 :山下:2024/10/17(木) 21:50:43.82 ID:TWWe2UBm0.net

公園で遊ぶことを禁じられた子どもたちの怨念が喫茶店へ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 16:37:40.29 ID:flTatmra0.net

喫茶店はカウンターの牛丼屋や立ち食い蕎麦じゃないんだからさぁ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 15:48:13.12 ID:6ZDBESTu0.net

だから長居客を放置してるスタバが儲かるんだろ

425 ::2024/10/18(金) 05:19:55.37 ID:I7aSHzmo0.net

コワーキングとか言う恐怖の大王みたいないそうなサービスってなんなんだよ

542 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2024/10/19(土) 09:16:23.30 ID:QRJTDUKR0.net

神保町周辺の喫茶店は読書禁止これマメな

360 :備忘録:2024/10/17(木) 22:34:36.72 ID:NXObsAof0.net

>>23
茶を食むでもありってことか
食べる茶を出さないのは怠慢だね

277 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 18:46:32.33 ID:F7AzNFRE0.net

何時間も居座る馬鹿は何考えてるの?

530 ::2024/10/18(金) 22:24:00.48 ID:mEgs1xLV0.net

>>528
新聞は本ではないから問題ない
漫画本はどうなのだろうか
読書感想文に漫画本だと失格だから漫画は読書に入らない気もする
となると漫画本を読むのは構わないということか

167 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 16:40:02.63 ID:flTatmra0.net

まぁ1000円ほど払ってるとしたら2時間くらいいてもいいかな
場所代みたいなものだし

195 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 16:55:28.04 ID:b6NrHt630.net

邪魔だもの
しかもやってるポーズだけだし

412 :名無しさん@涙目です。:2024/10/18(金) 04:17:51.66 ID:ynlwrrp80.net

チー牛は利用禁止

35 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 15:37:58.99 ID:SwTb6+cC0.net

長居されるの嫌なのはわかるけど、禁止明言しちゃったらもう駄目だろ

500 :名無しさん@涙目です。:2024/10/18(金) 11:06:20.37 ID:tpDIDRDF0.net

ん?
名前の通りだろ
お茶を飲む店だな

46 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 15:42:03.52 ID:0L0lcuFr0.net

スマホで遊んでいるのはいいわけだ
タブレットで遊ぶのもいいみたいだ

145 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 16:29:53.39 ID:flTatmra0.net

経営に余裕がないからケチになってきたか

142 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 16:27:52.78 ID:lRs28uFm0.net

そんなニコチンが必要ならスヌース(嗅ぎタバコ)にすりゃいいのに

321 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 20:38:42.75 ID:B8PE4ROd0.net

コーヒーくらい家で飲め

374 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 22:47:22.07 ID:RZK9zTlT0.net

茶飲み友達のおばばと恋愛して何が悪い💢🥺

219 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 17:22:14.38 ID:GCLFd5p+0.net

PCと勉強はわかる
ほかはまぁアリだろ

259 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 18:17:01.82 ID:Js4KbAv+0.net

弁護士と打ち合わせするところ

560 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/10/20(日) 14:06:49.20 ID:uF3bATf80.net

せめて喫茶店を名乗るなら美味しい紅茶を置いていて欲しいものだ

336 :名無しさん@涙目です。:2024/10/17(木) 21:31:33.21 ID:aO/HwLtX0.net

同伴喫茶って見なくなったなあ
あれ、ホテルより安いから学生のときはよく使ったけど

401 :名無しさん@涙目です。:2024/10/18(金) 02:32:09.34 ID:t/WeLuh00.net

個人喫茶店で家族のお誕生会してみたい。

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑