PFASってテフロンのことだろ?毎日フライパンの削りカス食べてるのに今更なんで騒いでるの? [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/11/27(水) 15:39:36.43 ID:q06PzgyE0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/e090988471460151b6a6a87b6e5097cc5f0e9df6

160 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [FR]:2024/11/28(木) 01:45:59.05 ID:l/BdJqte0.net

はるやまのスーツのお店の名前だね

87 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/11/27(水) 17:47:29.72 ID:9WxGaiuL0.net

>>83
県庁のは基準値未満だった どこからどこへ行ったか分かってる
米軍のは基準値の44倍 立入禁止 なにも分からない

90 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/11/27(水) 17:53:05.14 ID:nGNU349U0.net

>>81
お前の一つ目って>>42だろ?
どこ?

174 :名無しさん@涙目です。:2024/11/28(木) 05:00:00.65 ID:3tdx8exn0.net

>>8
有害かどうかわかっていないものとおそらく無害であると考えられているものがあるだけで有害だと判っているものはない

38 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [PL]:2024/11/27(水) 16:14:57.05 ID:Xnwd9J170.net

>>28
それは止めろ!

80 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/11/27(水) 17:35:53.12 ID:WPWXNVYH0.net

デュポンがね

42 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/11/27(水) 16:29:09.14 ID:t/W4pWqJ0.net

違うよ

テフロン加工 有機フッ素化合物
PFAS 有機フッ素化合物の中でも特に分解しにくい種類の化合物

120 :名無しさん@涙目です。:2024/11/27(水) 18:47:16.72 ID:yMa3TTTD0.net

>>118
え?まだ解ってないの?w
PFOSもPFOAもPFASだよ

更に繰り返すが俺はマスコミの話なんてしていない
俺はお前みたいな間違ってる奴に教えてあげただけ

65 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]:2024/11/27(水) 17:03:38.87 ID:2cXmyR1f0.net

毛糸洗いに自信が持てます!

55 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/11/27(水) 16:50:47.49 ID:oxucD7vD0.net

>>12
まさかテフロンで人類が絶滅するとは思わなかったよ。

35 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/11/27(水) 16:12:00.02 ID:xkYe/kyz0.net

>>30
今問題なのは飲料水の水源に流れ込んでて
人間がガブガブ溜め込んでるのがねえ

124 :名無しさん@涙目です。:2024/11/27(水) 18:53:51.30 ID:xia7sxB/0.net

半導体の製造に不可欠な物質だから無くなると大変なことになる

28 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/11/27(水) 16:06:11.71 ID:2pirELPY0.net

痛風の流布だな

205 :名無しさん@涙目です。:2024/11/28(木) 21:25:07.01 ID:cA8Mzrbb0.net

>>196
毒性は変わらないだろ
主にダイオキシンは毒物が蓄積した魚介類等の食品から摂取されるが、
ゴミの焼却で出る物はごく一部でそこに影響が少ないのがわかったってだけ
高いコストを払ってまで高温焼却〜って議論の前提条件でしかない

魚介類を多く食べる日本人は結局その影響が多くなるしな

51 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2024/11/27(水) 16:47:09.11 ID:gypjDzGx0.net

スキー場から流れる大量のワックスも?

74 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]:2024/11/27(水) 17:28:08.42 ID:sKp4ZfON0.net

>>46
ほんとにこれ

188 ::2024/11/28(木) 07:42:29.53 ID:PKG1xPIa0.net

微量のテフロン如きに負けるような奴はテフロン遮断しても他の理由ですぐ死ぬから気にすんな

62 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]:2024/11/27(水) 17:02:26.75 ID:Vo1E7aov0.net

テフロンなら毛糸洗いお自信がもてます

207 :名無しさん@涙目です。:2024/11/29(金) 19:30:55.31 ID:xmN2GIMD0.net

魚介類でヤバいのは水銀

186 :名無しさん@山下です。:2024/11/28(木) 07:04:28.68 ID:2c3nhQc30.net

ミストちゃんねるが詳しく説明してた
PFAS全てに問題があるわけじゃないらしい

101 :名無しさん@涙目です。:2024/11/27(水) 18:21:15.66 ID:HLS9PBt30.net

PFASの数ミクロン・サイズの微粒子が問題と云ってたから、調理中にヤスリで擦らなければ大丈夫では

12 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2024/11/27(水) 15:48:35.59 ID:/tunVh3a0.net

ダークウォーターっていうテフロンの映画怖かったですね

153 :名無しさん@涙目です。:2024/11/27(水) 21:49:51.08 ID:61VlV9dY0.net

料理は鉄の中華鍋でつくるほうが美味しいけど家庭の火力だとちょっと難しい

79 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/11/27(水) 17:35:31.64 ID:QDN/U9Eq0.net

>>9
マンハッタン計画にて、腐食性高い六フッ化ウランの取り扱いに難儀していて、配管をテフロン加工して扱いやすくなったんだよな確か。

103 :名無しさん@涙目です。:2024/11/27(水) 18:22:26.92 ID:t/W4pWqJ0.net

>>99
そこまで知ってるなら
マスコミの報道の問題なの知ってるんでしょ

134 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/11/27(水) 19:41:00.40 ID:7QAkEqPy0.net

害のないテフロンもあるらしいぞ

56 :名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2024/11/27(水) 16:51:09.12 ID:9tm83yZ60.net

水せき止めて、PFASを全部在日米軍に流して在日アメリカ人に飲ませればいい
大丈夫大丈夫、フライパンの削りカスみたいなもんさ

21 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/11/27(水) 15:52:28.88 ID:ao3gJFLG0.net

これ何十年も前から言われてたってほんと?

197 :名無しさん@涙目です。:2024/11/28(木) 08:45:00.11 ID:igyLXKrv0.net

長寿世界一の日本には関係ない話だ

58 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/11/27(水) 16:56:04.81 ID:77OGnakv0.net

劣化した太陽光パネルから、PFAS流出がヤバい
河川や田んぼに大量に溶出してる。

ケムセック(ChemSec) 2024年7月3日

太陽光パネルからのPFAS廃棄物:
これは業界の人々が話したがらないことである

太陽光パネルは地球を救うことができるかもしれまない。

しかし、現在生産され廃棄されている方法は、
環境に深刻なダメージを与えている。
毎年何千トンもの PFAS 廃棄物が埋め立て地に捨てられているが、業界はそれをどう処理すればよいのか全くわかっていない。

93 :名無しさん@涙目です。:2024/11/27(水) 18:06:52.98 ID:xNKsyygB0.net

>>91
PFASやPFOSってテフロンなんかも含めた総称だよ

172 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [AR]:2024/11/28(木) 04:35:00.96 ID:cA8Mzrbb0.net

米軍がとか言ってるけど、自衛隊でもPFAS汚染引き起こしてるからな
こっちは調査受け入れてるだけマシだが、消火剤に含まれるものが原因らしい

あとは工場由来の垂れ流し汚染が酷くてたしかダイキンも問題になってるし、
ちゃんと工場側が除去して排出しても、廃棄物の活性炭をどうするかも問題になってる
太陽光パネルの廃棄とかも、どうするんだろうな
量が量だけに、放射能汚染と大差ない環境汚染だと思うんだが

ちなみにテフロン加工のフライパンとかは影響ないっぽい

60 : 警備員[Lv.9][芽](庭) [DK]:2024/11/27(水) 17:00:43.21 ID:DzY9OqR10.net

>>11
嘘混ぜんな
熱で分解されないから煮沸したら濃縮される
浄水器(活性炭)が有効

40 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/11/27(水) 16:21:40.19 ID:BKfrdVaZ0.net

PFASは毒だと知った上で垂れ流し、あまつさえ捜査もさせないという傲慢な在日米軍が問題なのであって

88 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/11/27(水) 17:50:05.94 ID:9WxGaiuL0.net

PFOAは確実に発がん性物質でやばくて、これが米軍に多い 沖縄は汚染がひどく発がん性物質まみれと言っていい

113 :名無しさん@涙目です。:2024/11/27(水) 18:36:07.12 ID:nGNU349U0.net

馬鹿のくせになんでしゃしゃりでてきたの?

198 : 警備員[Lv.17](ジパング) [ニダ]:2024/11/28(木) 10:00:25.43 ID:2+1/OLQU0.net

>>176
鉄フライパンなら鉄分まで摂れて一石二鳥だろ

122 :名無しさん@涙目です。:2024/11/27(水) 18:50:16.03 ID:t/W4pWqJ0.net

>>120
だからお前は馬鹿なんだよ

57 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/11/27(水) 16:52:26.53 ID:Bh2JIGao0.net

NASAとか基地がいっぱいあるとこは汚染されてて周辺住民の家族がみんなガン発症したらしいね

72 : 警備員[Lv.8][新芽](庭) [RU]:2024/11/27(水) 17:21:53.68 ID:gk0YnJD20.net

規制のせいでゴアテックス製品が高騰&終売になっとるのは知っとる

何故規制されているのか、毒性の程度はどうなのか、そこが全くわからないし報道もなされない
おかしい

164 :名無しさん@涙目です。:2024/11/28(木) 02:33:34.47 ID:RcZd4VfI0.net

>>104 >>128 150
この辺の会話だが

PFASの アルキルっていうのは相称だから
ぼかした用語だよな

下二つはオクタン酸という1つを指定した呼称だよな

理系でも化学専攻じゃないと非常に難しい用語に見える
勉強になった

7 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/11/27(水) 15:44:53.90 ID:PcGzIe2C0.net

絶対分解しないってことは化学反応を起こさないってことだから別に影響ないんちゃう?

181 :名無しさん@涙目です。:2024/11/28(木) 06:12:58.25 ID:NE3QPrHZ0.net

水質分析の項目を決定する権限のある財団が、試薬メーカー及び機器メーカーと癒着している
有害(かもしれない)分析項目が増えていく
ダイオキシン類もその一つ
公定分析法に使われる試薬が一社独占だったり…

9 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/11/27(水) 15:47:25.49 ID:+pgLsLsN0.net

テフロンが偶然生まれたのは悪魔の企み

129 :名無しさん@涙目です。:2024/11/27(水) 19:15:12.81 ID:tYGWODjS0.net

PFASの中にはいろいろある
その中でもヤバいのがPFOSとPFOAだ

187 ::2024/11/28(木) 07:11:20.31 ID:ZIq1WahE0.net

>>176
無い

48 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/11/27(水) 16:42:35.65 ID:+9JgE7A20.net

隠し味なんだから気にするな

194 ::2024/11/28(木) 08:08:15.69 ID:1SLLorpE0.net

PIAFと聞いて真っ先に思い出したのがPHS

86 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2024/11/27(水) 17:43:38.18 ID:Qsq+W8JU0.net

>>84
テフロンのもあるかもしれんが、PPとか構造で防汚防滴するのもあるで
蓮の葉の構造に似せてるやつとか

178 :名無しさん@涙目です。:2024/11/28(木) 06:06:10.97 ID:SuMnfITG0.net

>>176
鉄を使えば良いじゃん
ちゃんと使ってれば焦げ付いたりしなくなるよ

14 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/11/27(水) 15:48:47.58 ID:hKvfIJsJ0.net

削りかすと水に溶解してるものでは話が全然違う

23 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IE]:2024/11/27(水) 15:53:14.47 ID://E0PapW0.net

体への影響は分からないけど二度と食べたくないと思わせるほどだね舌に貼り付く

16 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/11/27(水) 15:49:57.17 ID:z4WQMwLn0.net

最近ガンが増えまくってると思ったら、在日米軍が飲み水にPFAS撒いてたんだな

100 :名無しさん@涙目です。:2024/11/27(水) 18:18:00.77 ID:f5PvUx4H0.net

>>94
さらっと嘘つくな

108 :名無しさん@涙目です。:2024/11/27(水) 18:30:00.36 ID:kxgn8uat0.net

テフロンはPTFE
PFOSやPFOAではない

20 :名無しさん@涙目です。(みょ) [LU]:2024/11/27(水) 15:52:02.20 ID:Av7E43fg0.net

フッ素は?
フッ素入り歯磨きは大丈夫なの?

97 :名無しさん@涙目です。:2024/11/27(水) 18:12:12.55 ID:D74RNwEz0.net

よく分からんがチクロとかサッカリンみたいなもんじゃろ

158 ::2024/11/27(水) 23:47:19.76 ID:KuTKLqAD0.net

そう思って鉄のフライパンに変えたわ

96 :名無しさん@涙目です。:2024/11/27(水) 18:10:43.48 ID:t/W4pWqJ0.net

ニュース報道においてPFOSのことをPFASと呼んでるだけだろ

そこまで知ってるなら知ってるんだろ

池沼か

146 :名無しさん@涙目です。:2024/11/27(水) 21:34:33.55 ID:3lFEjzXN0.net

アルミ鍋や銅鍋は大丈夫かいな?

105 :名無しさん@涙目です。:2024/11/27(水) 18:23:03.33 ID:zLQYEu7W0.net

>>5
分解出来ない物は排泄物として外に出される
分解出来て吸収される物の方が遥かに危険

78 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/11/27(水) 17:33:53.16 ID:9WxGaiuL0.net

>>76
少なくとも米軍についてはコントロール出来ないし基地内の調査も無理
いつもの沖縄は仕方ないとして東京の水がめの多摩は困るね

182 :名無しさん@涙目です。:2024/11/28(木) 06:19:04.49 ID:wiagexiq0.net

>>155
歯磨き粉はすすぐなってマスコミが布教してたよな

138 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2024/11/27(水) 20:05:13.78 ID:7NwJQkVy0.net

鉄フライパンのワイ、高みの見物

3 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/11/27(水) 15:42:02.73 ID:xkYe/kyz0.net

>>1
量が圧倒的に違う

34 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/11/27(水) 16:11:54.77 ID:hA351pMq0.net

テフロン食べても消化できないからうんこになって出てくるだけ

68 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/11/27(水) 17:10:25.16 ID:p7dswdKp0.net

フライパンに使われてるのはPFAS全般の中でも毒性の低いPTFEというモノらしいが、

47 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/11/27(水) 16:40:55.78 ID:97p8S4Rj0.net

>>36
そもそも海外ですら明確な基準がほとんどない
PFASにも種類がたくさんあって規制対象なのはわずか6種類

63 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/11/27(水) 17:02:33.23 ID:sRKkH0H30.net

まあ毒性試験で毒性示されてないんだけどね
マイクロプラスチックと同じ
技術的に検出できるということと毒性があるかどうかは関係ない

49 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/11/27(水) 16:43:40.59 ID:1FoFF3Z70.net

>>7
発ガン性についていえば、アスベストみたいに物理的に炎症を起こす場合は害になる

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑