風呂の鏡にガラコを塗ると水を弾いて凄いことが判明 [837857943]

1 : 警備員[Lv.61](東京都) [ヌコ]:2024/12/26(木) 14:13:08.14 ID:VEZqfIGE0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
水を弾き続けて70年!『ガラコ』や『フクピカ』で業界をリードしてきたソフト99コーポレーションが創業70周年!! その歴史を振り返る
https://motor-fan.jp/mf/article/263645/

78 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 16:46:35.18 ID:YGLcbbH80.net

鏡も酸化セリウムでツルツルに磨き上げるとしばらく水滴つかなくなるぞ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 17:10:58.59 ID:1wImNQIc0.net

店が納車の時頼んでないのにサービスでガラスに撥水コーティングしたもんだから雨の帰宅時に対向車のライトが当たると前が全然見えん

127 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 22:07:22.70 ID:sFJwVrdR0.net

totoの鏡は曇り止め加工とかいって柔らかくなってるからクソ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 16:20:09.34 ID:XLD3E2tB0.net

>>2
普通のワイパーだとビビるので撥水加工専用ワイパーを取り付ける
でもディーラーの方針で点検の度に取り替えるところではそれも替えられる

50 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 15:36:30.06 ID:8pQR0ExN0.net

茶畑のシンデレラ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 17:37:51.82 ID:LQjm5svx0.net

アラフィフの主婦ですけど肌に塗ったら若い頃のように水を弾くようになるのかしら?

24 :名無しさん@涙目です。(富山県) [CN]:2024/12/26(木) 14:36:01.46 ID:/XrxebXD0.net

便器にガラコ塗るとええやで

130 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]:2024/12/27(金) 00:02:20.74 ID:bM5SUVoN0.net

>>124
吉野家のお新香

58 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 15:58:56.14 ID:nxLOjhnt0.net

プレクサスがいいぞ

116 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 19:16:30.55 ID:b5zaM+W80.net

ガラコのサイドミラーに塗るやつはガチでやばい、完璧に施工が決まるとホンマに水滴がつかない

31 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 14:48:39.73 ID:yGPEdJNx0.net

長年の一人暮らし生活で得た結論「風呂に鏡などいらない」
で中古ボロ家買って浴室リフォームの時に鏡無しで注文した

46 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 15:23:09.35 ID:GliRWgru0.net

モーゼが海を割ったのもガラコ

142 :名無しさん@涙目です。:2024/12/28(土) 04:53:50.77 ID:E8CNaUGJ0.net

>>141
車の窓も二回に一回はキイロビンで落としてからガラコ塗ってるわ
そうしないと劣化したガラコで光が乱反射するようになる

57 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 15:58:47.44 ID:RHS1juyc0.net

雨と車と♪

91 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 17:32:17.98 ID:FugJT8YL0.net

>>82
それは生卵の白身じゃろう

22 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/12/26(木) 14:29:42.73 ID:D26VBLf30.net

メガネに塗ったらどうなるの?(´・ω・`)

32 ::2024/12/26(木) 14:51:51.21 ID:ZLxcHLvX0.net

風呂の鏡はデニムの生地で拭くといい
って昔過ぎるTVでやってた

21 :名無しさん@涙目です。(高知県) [US]:2024/12/26(木) 14:25:25.76 ID:3IM1RfBH0.net

>>10
チェーンに556はいかんぞ

37 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 14:57:58.93 ID:hlb4X9o30.net

>>20
コレ
石鹸直接顔に塗って手に付いた石鹸分で鏡拭いて髭剃り
鏡は髭剃りの間使えたらそれで良い

14 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/12/26(木) 14:21:27.37 ID:jwPutANG0.net

模様できちゃうのか

72 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 16:22:14.37 ID:CAD6lvet0.net

>>13
totoroかな?

12 :名無しさん@涙目です。(京都府) [TW]:2024/12/26(木) 14:20:57.00 ID:3V4nLaei0.net

60km/hで動く風呂の鏡とかあるんか

45 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 15:21:42.44 ID:34784CcM0.net

サイドミラーも親水より撥水のほうが見やすいな
親水はリアだけにしてる

83 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 17:10:04.28 ID:7cLSbast0.net

ガラコってガラスコーティング?

64 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 16:10:58.74 ID:64O+n+Zw0.net

>>2
何言ってんのかわからん

8 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [MY]:2024/12/26(木) 14:18:41.91 ID:UJO1M/yq0.net

風呂の鏡は撥水より親水じゃね

104 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 18:12:26.51 ID:AP8zSCaP0.net

>>11
前半の無駄な読点みたいなもんだよな

117 ::2024/12/26(木) 19:45:02.32 ID:mXu/xB3E0.net

>>90
最初はそうだがシャンプーで髪を洗って流してれば、泡は垂れ下がってクリアに見えるよ

16 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/12/26(木) 14:22:31.15 ID:LM2ChbMp0.net

>>10
チェンソーオイルがマストやで

88 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 17:26:24.60 ID:vm4DaW670.net

シリカスケールがちがちでそんなものつかえない

56 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 15:55:58.17 ID:XLD3E2tB0.net

>>4
水弾いてすぐ曇りそう

23 :名無しさん@涙目です。(糸) [ヌコ]:2024/12/26(木) 14:35:46.02 ID:LuipxQPS0.net

親水の方が見えづらいわ

138 :名無しさん@涙目です。:2024/12/28(土) 03:39:07.05 ID:u01f4slP0.net

TOTO親水コートをすごい昔に乗ってた車のミラーに貼ってた

140 :名無しさん@涙目です。:2024/12/28(土) 04:06:08.93 ID:zv4ZsONi0.net

なんかこういう車用品のCMって見なくなった気がする

107 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 18:33:31.75 ID:gxEYs27Z0.net

髭剃りしてる時にお風呂の鏡が曇るのでガラコを塗った事がある小雨みたいな細かい水滴になって見えにくかった
シャワーをかけるとよく流れたけど数日すると水垢がウロコみたいに目立つようになった
マジックリンでガラコを洗い流した

3 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BN]:2024/12/26(木) 14:14:43.00 ID:Y8DpZd0x0.net

スマホの画面に塗ると少し脂が付きにくくなって滑りが良くなった、ような気がする

39 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 15:06:32.00 ID:QTIOr22s0.net

塗った事ないな

27 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]:2024/12/26(木) 14:40:54.59 ID:M5CqWVTA0.net

>>17
定期で油膜とりしてノンコートが一番だな
撥水コートしたフロントに微細な雨滴が付いたところにLEDハイビームの直射を受けると視界が無くなる

29 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 14:45:12.61 ID:/s90UUXB0.net

若い頃はワイパー要らずで塗ってたな。

111 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 18:41:34.87 ID:LM2ChbMp0.net

>>103
わい、CCIのあめっとびー!が良いと思う

139 ::2024/12/28(土) 03:47:09.12 .net

水滴が落ちないからいまいちなんよ

141 :名無しさん@涙目です。:2024/12/28(土) 04:24:40.88 ID:KNF69Mi+0.net

キイロビンで油膜取って親水が風呂にはベストでしょ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 14:46:25.48 ID:LM2ChbMp0.net

>>29
今はワイパーが勝手に撥水コートしてくれるからな
PIAAAの尻コートワイパーさいつよ

129 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 23:57:49.20 ID:Y5C/VmdE0.net

毎回驚いて「ガァラコォオオ~!!!」て叫んで隣の家から苦情入りそう

66 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 16:14:07.08 ID:64O+n+Zw0.net

風呂場の鏡が汚れたら塩酸で拭くとソッコーできれいになるよ

99 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 17:46:01.64 ID:lyOiiK310.net

風呂の鏡なんか見ねえしある必要性も感じない
洗面所の鏡も見ないけど

114 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 18:52:28.80 ID:HGHkizFe0.net

110 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 18:41:18.32 ID:/s90UUXB0.net

>>105
えええ?俺的に高速度なら雨量関係なく不要だったが。
停車時に🔛な感覚

100 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 17:49:22.03 ID:K9J+JcC40.net

風呂の鏡を見ないとか必要ないって奴は髭剃りを直感だけでやってるのか

89 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 17:29:54.34 ID:LM2ChbMp0.net

>>61
それとは違うけど、除草剤撒いてたのよ
そしてら水たまりにアメンボがたむろってたから除草剤かけてやったの
除草剤って、希釈するとき展着剤って、要は海綿体活性剤入れるんだけど
アメンボが水中に沈んでいってなんか面白かった

18 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/12/26(木) 14:23:36.47 ID:0aDS9RPs0.net

風呂の鏡は軽く洗ってリンス塗って流すだけでいい

52 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 15:43:14.14 ID:GJH60vm00.net

>>21
シールチェーンじゃないからなんの問題もないぞデマ野郎

55 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 15:54:36.90 ID:/s90UUXB0.net

>>53
眉剃りヤンキーじゃろ

55 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 15:54:36.90 ID:/s90UUXB0.net

>>53
眉剃りヤンキーじゃろ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 15:49:17.21 ID:uAO+qv8x0.net

>>49
コレ
しかも曇らない

112 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 18:46:57.41 ID:QBZ/veSk0.net

67 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 16:14:30.90 ID:0WfqGim40.net

>>2
ゴムの硬化が、早まるわな

60 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 16:01:15.45 ID:CJI+mYGy0.net

風呂の場合は曇り止めのフィルムを貼るのが最も効果的

132 :名無しさん@涙目です。:2024/12/27(金) 08:12:55.00 ID:sk7sLcoU0.net

>>122
最初にキイロビン等で磨き上げてからが吉

34 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 14:53:33.86 ID:xyvQei7L0.net

>>31
落ち武者が映るのは怖いからな

122 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 21:25:46.05 ID:rX6SbVto0.net

>>117
サンキュー明日やってみるわ

90 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 17:31:55.23 ID:rX6SbVto0.net

>>49
アワアワになって見えないんじゃ?

103 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 18:06:04.64 ID:nwFDKzrZ0.net

ラバースーツの外人女性が水滴をパンチして「ガラコォォォウゥゥ!!」てCMじゃないとなんか落ち着かない

69 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 16:16:42.68 ID:zcQDyQsb0.net

>>2
布木村でるよーになるだろ

115 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 18:58:52.36 ID:ElYQCaJ20.net

ロリはロリスとかそうゆう商標?

25 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/12/26(木) 14:39:16.18 ID:0P1TiwaU0.net

めっちゃ曇るよ

26 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/12/26(木) 14:39:23.74 ID:fEKi8AW00.net

>>10
ガラコで水弾けば錆びないかも

59 :山下さん@涙目です。:2024/12/26(木) 16:00:02.23 ID:V1io4tNo0.net

風呂出るときゴムワイパーで鏡の水滴取っておくと水の跡付かないよ。オススメ。

68 :名無しさん@涙目です。:2024/12/26(木) 16:15:08.00 ID:3GvqL74J0.net

スキンヘッド

6 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [VN]:2024/12/26(木) 14:17:09.16 ID:NYtlOcGR0.net

風呂の水は水道だからはじくとウロコだらけになるぞ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑