【画像】ダンプカーが歩道橋にぶつかる 荷台上げたまま走行か [178716317]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 16:52:43.79 ID:A421kDV00●.net ?2BP(2000)

https://i.imgur.com/xX5btiZ.jpeg
https://i.imgur.com/afIoBwD.jpeg
https://i.imgur.com/nkvs8BH.jpeg
4日朝早く、名古屋市北区の県道でダンプカーの荷台が歩道橋にぶつかる事故がありました。ダンプカーは荷台を上げたまま走行していたということです。

警察によりますと、4日午前5時半ごろ、名古屋市北区辻本通で、走行中のダンプカーの荷台部分が歩道橋に衝突しました。

目撃者
「ドーン、ドカーンっていう音がした。自分の家から見たら(ダンプカーが)突き刺さっていた」

この事故で、ダンプカーを運転していた男性が腰の痛みを訴えて病院に搬送されましたが、軽傷です。

他に、けが人はいませんでした。ダンプカーは、その場から動けない状態となり、撤去作業が進められました。

警察によりますと、ダンプカーは荷台を上げたまま走行していたということで、詳しい状況を調べています。

また、この歩道橋は、近くの名古屋市立辻小学校の通学路になっていて、児童は、迂回して登校したということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7fd44b2200fe78c01c79f5ceba283558b9d2415

74 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 22:53:53.96 ID:t+vpcyJu0.net

警報があろうがなかろうがまず車の挙動に違和感あるやろ
ユニックや高所作業車もたまにひっかけてる奴いるけどさ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:43:42.96 ID:J3sJ5Vkn0.net

>>28
ポーーーンw着地w

16 ::2024/12/04(水) 17:03:38.73 .net

荷台上げてる状態でイグニッションONの時はアラーム音が出るようにすればいいのに

62 ::2024/12/04(水) 18:54:59.38 ID:QNgy30Ks0.net

>>28
走行車線走ってたらギリセーフだったのに

8 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 16:57:29.91 ID:tdm9ow1W0.net

子供が巻き込まれないでよかったわ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:12:27.50 ID:mSTphRXM0.net

この手の事故見る度にバックトゥザフィーチャー思い出すんだよなあ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:18:10.28 ID:UVp3cie90.net

後ろの車は教えてやらないの?
今クラクション鳴らしたら煽りとかいわれちゃうのか?

82 :名無しさん@涙目です。:2024/12/05(木) 00:17:41.93 ID:XqfCIz7n0.net

運転手老人やろ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:29:52.71 ID:WmxM4f3T0.net

警告音とか出ないのか?

86 :名無しさん@涙目です。:2024/12/05(木) 08:09:36.04 ID:9rLdIbWi0.net

>>28
ドリフ

91 :名無しさん@涙目です。:2024/12/05(木) 08:29:37.41 ID:CFOnxg0D0.net

>>21
2速から上に入らないようにすればいいんじゃね
流石に速度でなければ異常に気付くだろ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:09:34.72 ID:BARyh+Ra0.net

>>16
普通はダンプ上げるとブザーが鳴るんだよ
しかしうるさいからと切ってる人(会社?)もある

88 :名無しさん@涙目です。:2024/12/05(木) 08:14:34.01 ID:AuZoURJS0.net

あの状態で走れるのかよ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 16:56:10.29 ID:oNvHlgu30.net

ナンバーからして救急車呼んでほしそう

59 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 18:52:54.55 ID:OM8yVNs50.net

何やっとんねん、アホじゃないのかとって思うけど
これ、意外とあるある探検隊なんだよな
荷台が上がった時はアラート鳴らしっぱなしにしないと

31 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:15:12.35 ID:GQdqGEg40.net

PTOスイッチ離したら勝手に戻らない?

44 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:37:43.71 ID:uIrbh8A/0.net

ダンプの荷台を上げたまま走ったら警告音などは出ないのか

15 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:03:18.32 ID:MyXNzkHM0.net

「寝不足の人」が太りやすくなる3つのワケ その脂肪、睡眠不足が原因かもしれません | 健康 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/177098

睡眠不足が「内臓脂肪型肥満」の引き金に 睡眠を回復しても短期では元に戻らない | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2022/011226.php

60 ::2024/12/04(水) 18:53:55.19 ID:QNgy30Ks0.net

メーターに表示でないのか?
乗用車で左右のスライドドアの開閉状況だけじゃ無くて
タイヤがどっちにどれくらい切れているのかまで表示される車種があったのに
そもそも上がってたらルームミラー見えるやろ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 19:41:37.13 ID:2o5roNjV0.net

動画みるとフレーム折れてるから廃車か

67 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 19:20:05.96 ID:dU09CkmS0.net

無保険なら首吊りものだな

83 :名無しさん@涙目です。:2024/12/05(木) 03:19:09.01 ID:GPtLKdqC0.net

恥ずかしいな。こういう時ドライバは野次馬のフリでもしてんのかな

23 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:11:06.09 ID:/6pT3BXw0.net

うっかりさんめ

102 :名無しさん@涙目です。:2024/12/07(土) 13:00:26.35 ID:M7a776pZ0.net

これも名古屋走り

7 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 16:56:29.00 ID:UtSMKxCL0.net

どこかの党の車かと思った

78 :!omikuji(茸) [ES]:2024/12/04(水) 23:38:35.90 ID:hvDaln4r0.net

上げっぱなしで徐行ならまだしも普通に走ったら警告音とか有りそうなもんだがな

37 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:19:00.53 ID:Yq9TWcTr0.net

バックミラーには映らないもんか

19 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:06:00.01 ID:uYzQ9clx0.net

ダンプカーだッ!!

52 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 18:20:29.64 ID:2f3eHQoo0.net

まれによくある

55 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 18:30:56.19 ID:+xnFb4g70.net

てかこれほぼ垂直じゃ無いと当たらん距離だろ…ちょっと上がってるならともかく全開で走ってたら解らんもんなのか?

30 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:14:01.75 ID:bt1f4xqm0.net

ナンバーが–99どんな会社か検討付くわ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/12/05(木) 08:20:06.47 ID:dLDx6JCw0.net

>>77
そうはならんやろ…

2 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 16:53:29.77 ID:2GdDqk1J0.net

当たり前体操~

101 :名無しさん@涙目です。:2024/12/05(木) 19:40:05.25 ID:ZwQW2tfP0.net

横着者か

98 :名無しさん@涙目です。:2024/12/05(木) 15:10:18.50 ID:y+HpE9H70.net

>>1
荷台上げてたら何キロ以上出ないとか安全装置ないん?
工事現場なら上げて走ることもあるやろうけど、
道路を走るぐらいまではスピード出さんやろ?

96 :名無しさん@涙目です。:2024/12/05(木) 12:36:21.56 ID:sGRz63zY0.net

植竹かよw

100 :名無しさん@涙目です。:2024/12/05(木) 16:34:18.87 ID:W9BWNrN00.net

歩道橋の事故と言えば芸術点が高いこれだろう
https://youtu.be/TnZL9K_skiE?si=4Io53d2PtIb0yeMH

77 :名無しさん@涙目です。(庭) [PT]:2024/12/04(水) 23:33:38.68 ID:6lT2iC0o0.net

72 :山下:2024/12/04(水) 20:46:31.03 ID:JX9opG6d0.net

あるある

11 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:01:05.59 ID:24AVD6gC0.net

歩道橋って丈夫なんだなぁ

69 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 19:38:32.89 ID:gG7Q3pAs0.net

>>60
荷台上げたまま走行するガイジがメーター見て確認できると思うか?

54 ::2024/12/04(水) 18:27:38.77 ID:CiRdZACL0.net

歩道橋崩壊させなくて良かったやん

5 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 16:55:40.12 ID:GzdvGraP0.net

中国かと思ったわ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 16:55:40.12 ID:GzdvGraP0.net

中国かと思ったわ

4 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 16:54:55.22 ID:rxSvhyyo0.net

例のキリンの画像リスペクト?

47 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:40:29.51 ID:HidBCR1X0.net

>>1
ダンプやトラックで頭悪そうな無茶な運転する奴マジで腹立つよな

71 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/12/04(水) 20:04:01.66 ID:3y9UZ6fi0.net

老害ざまあ

97 ::2024/12/05(木) 13:34:47.92 ID:2wh+PN3U0.net

>>17
クルド人なら歩道橋キッチリ破壊してみせるぞ

13 :名無し:2024/12/04(水) 17:01:54.77 ID:aXewbAEr0.net

>>11
ぶっ壊れる場合もある

58 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 18:47:57.55 ID:85T5MrrK0.net

信号機にぶつけて、周辺電線ブチブチするよりはましじゃね

12 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:01:38.08 ID:l9UI3okp0.net

>>1
これは・・・今すぐ運転手の国籍とかバックボーンを洗った方が良いかも知れんぞ!

インフラを破壊せんとする某敵国のテロ組織からなんらかの指示を受けての反抗の可能性があるからな・・・

42 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:35:07.31 ID:EIfpcaFj0.net

>>1
歩道橋って結構頑丈なんだな

57 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 18:38:29.45 ID:LM8P9n3a0.net

これは高いぞ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:23:08.32 ID:4z2rWTrV0.net

>>28
衣が外れたエビフライかな

92 :名無しさん@涙目です。:2024/12/05(木) 09:59:51.75 ID:vD0Hku/Z0.net

荷台上げっぱなしで走ってるとピーピー警告音鳴らなかったっけ?

66 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 19:19:47.15 ID:7/INkLAv0.net

警告音がなるはずだが音切ってたんかこのアホは

18 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:04:23.05 ID:s3CZwPZr0.net

歩道橋の構造材曲がってるから物損なのに億飛んで保険屋がかわいそう

48 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:41:01.16 ID:HmfNDcPZ0.net

ランプ点灯しなかったっけ?ユニックだったかも知れんけど

25 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:12:11.18 ID:n64YUcks0.net

尾張の大うつけ

40 ::2024/12/04(水) 17:26:29.43 ID:0yxMnMK30.net

>>28
可愛く見えるね

80 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/12/05(木) 00:06:59.03 ID:kS/APQAz0.net

逆上がりしよーと

10 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 16:59:40.07 ID:ECznbYPi0.net

ユニックを上げたまま走ってるトラックは見たことあるけど、見事に今晩にぶつかったわ
すぐ後ろだったけど教えなくてごめんね

50 ::2024/12/04(水) 17:49:35.76 ID:+UmdyDCi0.net

11時くらいに通ったけど撤去できたん?

79 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/12/04(水) 23:40:41.05 ID:T8RG0XP60.net

>>4
貼るの遅れてゴメン
i.imgur.com/Fl2JTDN.gif
i.imgur.com/ksiBEwx.jpeg

45 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:38:50.31 ID:bG6ANuac0.net

荷台を上げたまま走るという需要もそうないだろうし
扉の開けっ放しみたいに警告音ぐらい出てそうなものだけどな

93 :名無しさん@涙目です。:2024/12/05(木) 10:09:13.89 ID:7rqi6D5z0.net

ダンプ乗りって

馬鹿なの?

29 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 17:13:50.29 ID:RObnD/ex0.net

>>28
気持ちいいなw

61 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 18:54:03.24 ID:tTH+8yFo0.net

警告ランプ無いの?
そもそも上げて走れるのが…
そりゃ100%運転手の責任だけど

9 :名無しさん@涙目です。:2024/12/04(水) 16:58:59.06 ID:HCtGFu3w0.net

歩道橋もうダメじゃね?

64 ::2024/12/04(水) 18:59:56.29 ID:FPvdvJZL0.net

メーカー側にも問題あるだろ
警報器くらい装備しとけバカ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑