子どものSNS「規制必要」52% 「禁止すべきだ」30% 毎日新聞世論調査 ★2 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2024/12/16(月) 08:42:01.47 ID:ZISE70F29.net
※調査期間:12月14、15日

子どものSNS「規制必要」52% 「禁止すべきだ」30% 毎日新聞世論調査(毎日新聞) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/acf3d708713eb173146ac90c8c29037c97cd10ef

12/15(日) 16:40配信

 14、15日実施の毎日新聞世論調査で、オーストラリアで世界で初めて、16歳未満の子どもがネット交流サービス(SNS)を利用することを禁じる法律ができたことを受け、日本ではどうすべきかを聞いた。「禁止する必要はないが、何らかの規制は必要だ」が52%で、「日本でも禁止すべきだ」も30%に上った。「禁止も規制も必要ない」は6%にとどまった。

 男女別で回答に大きな差はなく、70歳以上では「禁止すべきだ」と「何らかの規制は必要」がともに44%だった。他の年代では「何らかの規制は必要」が最多で、「禁止も規制も必要ない」との回答が10%を超えたのは18~29歳(16%)と30代(11%)のみだった。

 オーストラリア議会は11月、(略)

【村尾哲】

※全文はソースで。

※前スレ (★1 2024/12/15(日) 18:12:46.34)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734253966/

13 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 09:20:21.36 ID:g6Zq58UZ0.net

無理に規制するのではなくて適切な使い方を教育する方に力を入れなはれ

95 :名無しどんぶらこ:2024/12/18(水) 03:25:05.58 ID:oiJXwBZT0.net

>>1
自由を奪う=規制 ←
財力を奪う=増税
武力を奪う=刀狩り

11 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 09:13:08.61 ID:PsIi5s3u0.net

30年後は若年ロコモだらけ

103 :名無しどんぶらこ:2024/12/18(水) 07:27:47.62 ID:UrdrTwgL0.net

ガキなんてどんどん食い物にされればいいんだよ
自業自得なんだから

106 :名無しどんぶらこ:2024/12/18(水) 16:54:23.36 ID:M26j7XeZ0.net

 
https:
//i.momicha.net/politics/1689054670749.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689054700489.jpg

デジタル監視社会のマイナシステムは日本人総奴隷カード

顔認証システムやキャッシュレス決済は、国民監視の奴隷システムでしかない 

デジタル監視社会は、中国共産党の国民支配システムである

中国共産党を作ったのが、ユダヤのロスチャイルド

国民監視システムをごり押しするカルト自公政権こそ共産主義者です

共産主義を作ったのはユダヤです

そのユダヤの犬が壺カルト自民党です  

112 :名無しどんぶらこ:2024/12/19(木) 21:52:09.57 ID:Oh4oei9Y0.net

>>1
中高生は茶髪金髪化粧禁止!

みたいな話に見える
そして高校卒業した途端にオシャレな方が競争で有利という歪な構図w

どうせ必要になる技術なんだからさっさと身に付けさせた方がいいと思うし
それをこっそり幼少期からやってる人間の方が有利なんだから正直者が馬鹿を見るだけかと

55 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 14:37:24.87 ID:yvR8JrDo0.net

むしろ団塊とか禁止しろ身を滅ぼす奴が多過ぎ

45 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 13:13:11.58 ID:V0gW8vhN0.net

中国企業を叩き出せ

33 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 11:41:12.72 ID:6DN496c+0.net

高齢の陰謀論者を見てるとチャイルドフィルターよりシルバーフィルターが必要じゃないかと思う

113 :名無しどんぶらこ:2024/12/19(木) 21:56:46.65 ID:nHRnDfSx0.net

自分は全く規制が必要とは思わないよ自分らがネイティブじゃないから
規制が必要と思ってしまうだけ

30 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 10:41:56.84 ID:w99Neeat0.net

>>23
分かりやすい

51 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 13:41:56.34 ID:3cIY5AfU0.net

オーストラリアは素晴らしい判断したな

48 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 13:21:54.09 ID:tLI3vN3t0.net

SNSじゃなくてエロ広告をまず規制しろ

89 ::2024/12/17(火) 11:18:07.12 ID:ikhQGdzK0.net

SNSはキケンだ
テレビのニュースや週刊誌で情報を入手しろ
ファクトチェックがキチンとされているマスゴミの情報が正しいんだよ!

22 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 10:06:11.92 ID:FQgIn+HP0.net

義務教育中はやらせないほうがいい

36 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 12:04:46.58 ID:N5w/Y9gc0.net

とりあえず歩きスマホを取り締まれ
話はそこからだ

32 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 11:07:35.06 ID:cBhtSeON0.net

社会全体でやる必要ある?
家庭ルールで十分じゃね
親が馬鹿だと詰むけどそこは既に手遅れだろうからヨシ

82 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 19:41:43.97 ID:C9I4hfqm0.net

Xももうかなり気持ち悪いもんになった
たまに情報収集で見るくらい

49 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 13:24:44.25 ID:e+eHtIDu0.net

発信する側を規制しないといけない時代になってきてるような

93 :名無しどんぶらこ:2024/12/17(火) 20:46:51.54 ID:7rr4Wzeb0.net

>>87
みんなが言ってるからAIと言ってみました感

54 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 14:33:48.64 ID:rpAGCjlu0.net

Googleなどで
渋沢栄一 毎日新聞社 
渋沢栄一 朝敵

ついでに
渋沢栄一 儒教
渋沢栄一 電通
渋沢栄一 博報堂
渋沢栄一 日本経済新聞
渋沢栄一 共同通信社

42 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 13:04:31.42 ID:ypCYXsbG0.net

まて
子供の権利はどうするんだ?

20 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 09:53:17.33 ID:TjqHPxnQ0.net

高校までは家族連絡専用にすべき
生徒間はgoogleクラスルームのみで

27 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 10:16:15.25 ID:Fph1CszN0.net

携帯電話にいろいろ機能持たせすぎたのが色んな衰退の原因だと思うのよ

7 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 08:53:41.91 ID:cvlFL90F0.net

>>3
メンタル年齢18歳未満禁止かw
いいね

50 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 13:31:26.43 ID:ziZM7nXN0.net

SNSは頭が悪い人でもカオナシでもある程度は承認欲求を満たせるからなw

56 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 14:57:40.00 ID:aY8s2ocG0.net

>>1
憲法9条はオーストラリア採用してないぞ
だから9条は完全廃止するべきだ

79 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 19:22:02.75 ID:f8Dml4AX0.net

>>1
バイトテロとか昔から日本は問題視されてきたがまったく対策せず放置だからな
IT後進国の日本にはSNSの管理なんて無理なんだよ

108 :名無しどんぶらこ:2024/12/19(木) 01:21:31.43 ID:DxwhEoO20.net

各国で規制強まってるしな

84 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 21:48:13.26 ID:/eCG9GMq0.net

スマホが普及し過ぎたせいでネット界隈すっかり低知能化してるからな

76 : :2024/12/16(月) 17:58:59.94 ID:xtws7vB60.net

トラブルなく使ってる奴が大半だろ
またバカのせいで規制かよ
いい加減にバカに合わせるのは止めろ

77 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 18:52:21.93 ID:yYSZSiUk0.net

いらんでしょ
おかげで金使わなくて済むし

8 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 08:57:02.00 ID:DDbu/6tu0.net

やりたくないやつがやらなければいいだけで、全面禁止にする理由が

19 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 09:48:24.30 ID:rLMNBg9E0.net

X(旧Twitter)は
大声の気狂いがひしめき合っている感じ

92 :名無しどんぶらこ:2024/12/17(火) 20:44:46.70 ID:ZlrUBNgZ0.net

www.youtube.com/watch?v=vsy89WAp1bg

44 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 13:10:34.57 ID:+3buMaDU0.net

生活保。護者をガス室で殺処分しろ

25 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 10:15:48.24 ID:QVfm++AP0.net

グエ

60 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 15:08:39.22 ID:pAabZrnU0.net

デマ、フェイクニュース、炎上、誹謗中傷
SNSは怖いとこだらけだよ

43 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 13:07:10.59 ID:iKklbDci0.net

OM必死だなw
今までの嘘がバレてるし
若い子は最初からネット使ってるから騙せ無いし

70 ::2024/12/16(月) 16:25:34.86 ID:ZmXCfjj+0.net

子供やSNSだけでなく全世代やネット全般を規制すべきだろ
ネットはSNS,掲示板,動画等は廃止して公式のニュースや配信や通販とかのみ許可すればいい

34 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 12:03:14.03 ID:ATpIE8Ze0.net

自由闊達
少年よ、大人になろう

65 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 15:47:33.76 ID:j/RLMmP30.net

かつては2ちゃんねる(5ちゃんねる)が不健全の権化だったが、いまではXに取って代わっている。
5ちゃんの害悪さなんてXに比べればよっぽど平和。

91 : :2024/12/17(火) 11:38:31.29 ID:HBFYYx8P0.net

>>14
自動車免許みたいに教習所作れば良いだけじゃね?

3 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 08:50:22.11 ID:80RDITMT0.net

大人も含めて
発達障害のテストをパスしないとネット出来ないようにしろ

73 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 16:35:47.67 ID:849vSC+N0.net

まあこれだけ被害と悪影響があるから
禁止や規制は仕方がないのかもな

101 :名無しどんぶらこ:2024/12/18(水) 07:24:44.28 ID:RMbze6ft0.net

>>1
3ない運動かよw

81 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 19:34:14.86 ID:VtCVkZun0.net

>>76
それは選民思想だね、中国みたいになってしまう
規制と言ってもtiktokのような危険なものだけ規制すれば良いわけだし

46 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 13:18:38.97 ID:nuXbo9iN0.net

学業成績が優秀な生徒はSNSを使っていないと言われる

46 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 13:18:38.97 ID:nuXbo9iN0.net

学業成績が優秀な生徒はSNSを使っていないと言われる

107 :名無しどんぶらこ:2024/12/18(水) 16:54:48.63 ID:M26j7XeZ0.net

ステマ規制なら道理があるが 

SNS規制はお門違い

言論の自由を禁止しようと必死な壺カルト自民党 

アメリカ糞ユダヤの手先丸出し 

権力者の悪事が拡散されると困るから言論統制だもんな 

壺カルト自民党は、中国共産党そのものでしかない 

https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65fb2fe078176.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65fb2f687ea61.png
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/655209aa93007.jpg

87 ::2024/12/17(火) 08:50:35.69 ID:3DbCgb480.net

規制するにしても、せめてAIなどでチェックするなどした安全性の高いものは使用できるようにするなど、完全に触れられない様にはしない方向にしとかないとヤバイやろ
IT教育の面でも社会性を育む面でも

71 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 16:33:40.75 ID:C9I4hfqm0.net

中学高校時代にSNSに明け暮れるってもの凄い人生の損に見える

9 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 08:58:12.56 ID:A5pHM11v0.net

大人でもどんどん病んてるのに止められない人沢山居るな

117 :名無しどんぶらこ:2024/12/19(木) 22:06:59.26 ID:WhEKxoLX0.net

カルト宗教並みのおかしなイデオロギー、プロパガンダ満載の新聞を子供に読ませる運動ですか?

118 :名無しどんぶらこ:2024/12/19(木) 22:08:48.17 ID:wO2hfOOD0.net

マスゴミにとってSNSは邪魔者でしかないからな
洗脳できないし

64 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 15:42:42.53 ID:0qMP+NtB0.net

何もしないより規制した方がマシになるわな

18 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 09:38:57.23 ID:VBfZ5gE+0.net

小さい時から耐性つけとかないと行き着く先は闇バイトだよ

62 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 15:35:30.51 ID:++7XICb50.net

高校までスマホ禁止にしたら?それをしたらiPhone持ってないいじめもなくなるし親の負担も減るしいいことしかない

37 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 12:07:31.98 ID:P1sJ4ROd0.net

ネット規制しろよ
電話機能だけあるの持たせろ

98 :名無しどんぶらこ:2024/12/18(水) 07:12:51.64 ID:UrdrTwgL0.net

まあいいんじゃないの?
使いまくって痛い目にあえば 今流行りの自己責任だからね

23 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 10:06:53.37 ID:2BPy2b280.net

Zさん見てたらガキの頃からSNSやってる奴等はヤバいと分かる

72 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 16:34:29.35 ID:3INQ3kWa0.net

>>1
18歳未満はアカウント登録、使用禁止でええやろ

現行の出会い系サイト規制法で完全に潰せるわい

83 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 21:09:08.00 ID:1ZgtVaWq0.net

子供のSNS規制は大人のSNS規制へ向けた足掛かり
大手マスコミがまた調子に乗るだけ

74 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 16:41:16.22 ID:kIocGHtr0.net

上位1%のキラキラ男女の生活を常に見させられるんだろ?
精神病んでもおかしくないよ

75 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 16:44:11.76 ID:p566S4yQ0.net

ネット黎明期だって、高校生が18禁サイト作ったりしていたんだからたいしたことないよ。

94 :名無しどんぶらこ:2024/12/17(火) 20:47:58.74 ID:jUWIgwaA0.net

こんなん放置してる方がおかしいわ
さっさと未成年の使用を禁止するべきだわ

86 :名無しどんぶらこ:2024/12/17(火) 03:25:38.19 ID:TjNIZAbm0.net

>>85
それを子供に見せたくないよな

21 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 10:04:19.98 ID:y0eb60xu0.net

SNSは出会い系の性質が根幹にあるので
出会い系と同じ扱いになるだけ

78 :名無しどんぶらこ:2024/12/16(月) 19:06:29.70 ID:0d2VhdP10.net

大人でも規制したほうがいい奴らがごろごろいるのに

119 :名無しどんぶらこ:2024/12/19(木) 22:24:09.46 ID:38ln2Qxt0.net

奴ら異端審問と魔女裁判がやりたくて堪らないんだよ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑