だから好きなゲームハードなんかないよ…面白いゲームがあるからそのゲームハード買うだけだよ… [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:03:29.83 ID:gM+FPJAa0●.net ?PLT(13001)

みんなが好きな「ゲームハード」は何? 「初期投資」にいくら必要かも解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/73e0f3c1a725c165624933dcf9fc86e02d9f1fec

96 :名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 10:40:01.21 ID:zKror7k60.net

>>91
ネタじゃないぞ。メガドライバーの聖戦っぷり
はヤバい。ゲーム機なんてゲームを楽しむための
箱でしかないのに、人生と重ねてる大人が
今でもたくさんいる

68 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 15:25:45.37 ID:VEfGm33N0.net

僕はネオジオポケットカラーちゃん!

10 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:16:28.23 ID:GLGk17FU0.net

当時ダビスタやりたくてPS買ったなあ
特に最強馬とか作る気はなかったが

60 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 14:59:08.67 ID:Pu2iXPnz0.net

じっくり腰を据えてゲームするのはしんどいからゴロゴロしながら適当に出来るSwitchがちょうどいい

12 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:19:03.98 ID:F54fy+d80.net

ゼルダのためだけにSwitch買うようなもんか

105 :名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 15:37:20.65 ID:uiaFooZZ0.net

とりあえずサターンとクロックワークスナイト買った上巻しか買わなかったけど下巻も買っときゃ良かった今やると何気に面白い

42 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2025/01/08(水) 13:57:50.10 ID:a+rgyF+H0.net

>>37
ソニーイベントの飯野さんには痺れた
R.I.P.

40 ::2025/01/08(水) 13:53:20.82 ID:bsvNzlrK0.net

>>36開発費考えたらそれなりの規模のゲームはマルチじゃないと回収出来ないんじゃない。単純にエンドロールの長さだけみても関連スタッフ数尋常じゃないし

91 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TN]:2025/01/09(木) 05:56:31.88 ID:6G0ISEuJ0.net

>>6
ゲハはいい大人がネタでやってたんだけど
その影響を強く受けた当時の任天堂キッズが大人になって他社の猛烈なアンチになってるのいいよね

94 :名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 08:46:47.14 ID:lSe5kOcm0.net

アールタイプのためにPCエンジンかったバーチャファイターのためにサターンかった
後悔しかない

89 ::2025/01/08(水) 20:15:25.62 ID:OM711/yP0.net

>>5
結構前の話じゃね?攻略本まで買ったわ

46 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]:2025/01/08(水) 14:07:29.42 ID:5VASkfg70.net

>>32
日本ですら漫画を読んでガンダムの話をしてる大人なんか存在しなくね?
でも、まぁ、ジオリジンがあるか…

74 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 16:10:22.11 ID:UWLce+x50.net

ハードの性能だけならセガマークIIIやPCエンジンの方が上だったんだろうけど、ファミコンはソフトの充実っぷりは他の追随を許さなかったからな

38 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:49:52.48 ID:vsyKnIAP0.net

ゲーム機なんてポンポン買ってもらえるもんじゃないし
ハードが違えばソフトの貸し借りもできないし
だから派閥みたいな事になるんだろ
昔は

28 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:38:54.85 ID:w7jLq5BZ0.net

デザイン好きとかあるじゃん
金色に輝く16BITに心躍るとか
取っ手ついてるから持ち歩くの便利とか

41 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR]:2025/01/08(水) 13:55:10.27 ID:UPnw7Oe00.net

スカイリムの続編がやりたいからXBox買わないとだね

109 :名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 16:39:57.17 ID:YaF2GGB30.net

>>100
そうは言うけど、任天堂やNEC、SONYの
マシンのユーザーは思い入れは知れてるよ
やはりSEGA、特にメガドラが凄い

スーパーファミコン踏みつけるデモが大受け
したり、スーパーファミコンやプレステを
バットで叩き割る映像をYouTubeにアップ
ロードするようなホンマもんはメガドラオタ
やセガオタだけだもん。オレもSEGA好き
だけど、たまにSEGA仲間に引くもん

2 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:04:46.28 ID:mTNBBn5V0.net

GTA6出るまでにはPS5買うんだと思ってるうちにゲーミングPC買ってそう

88 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 19:49:54.92 ID:KbR8LIGF0.net

己の気にしている事項を用いて他者を貶したり煽るのはよくある事
不自由していないのなら余計なことは言わない

24 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:36:18.51 ID:WQv8/ELU0.net

メガドライブミニ2

73 ::2025/01/08(水) 16:06:36.63 ID:txuY3+TF0.net

>>8
おま環みたいな事が起こるからパソコンはやらん

77 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 16:19:39.55 ID:IIdqKeHO0.net

妊娠と痴漢とGKが醜い争いを繰り広げるスレ

57 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 14:50:02.02 ID:KpQsvpb50.net

>>55
小学低学年にファミコンが発売されたけどゲームなんかやらんよ
時間の無駄でしかない
現実世界の方が面白い

49 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2025/01/08(水) 14:10:55.41 ID:wOD4v1r60.net

ps2までは買ったな
以降はpcのみ

62 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 15:03:08.32 ID:HoQi5evN0.net

>>58
つまりあなたの意見を総合すると
大人になって犯罪を犯す奴 = 精神的に成長できなかった(精神の成長が子どものまま止まっている)奴 = いい歳こいてゲーム(する奴)
となるのかい?
さすがに強引すぎると思うがな

69 ::2025/01/08(水) 15:32:22.81 ID:bsvNzlrK0.net

ネオジオCDのKOFはロード時間の長さでギブアップしたな。

87 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 19:47:11.77 ID:8WT17etN0.net

面白いゲームがいっぱい遊べるのが好きなハードだよ

54 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 14:25:27.67 ID:G4u6prXa0.net

昔のセガが好きでお布施していた、ただそれだけさ

72 ::2025/01/08(水) 16:03:25.50 ID:txuY3+TF0.net

モンハンのためだけにPS5買うの本当に嫌なんだけどSwitchでも出してよ

55 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 14:34:50.75 ID:YDADIOXp0.net

>>20
今の老人の若い頃にゲームがなかっただけでしょ

61 ::2025/01/08(水) 15:02:58.53 ID:6y/fqB020.net

>>60
俺は自分で操作するのも面倒だから
買ってにストーリーすすむアニメが一番

35 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:44:42.36 ID:Pq13Cg+L0.net

うるせえリチウム電池なんとかしとけ(´・ω・`)
勝てるわけねえだろうがあんなもので

14 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:20:23.20 ID:9fyxd/gb0.net

>>8
グラボカーストの世界へようこそ

22 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:30:17.24 ID:IlpxGXIc0.net

3DSまではファイアーエムブレムシリーズが新ハード買うきっかけだったな
Switchはスプラやりたくて
PS4はMHW

25 ::2025/01/08(水) 13:37:04.09 ID:EjC2cJAv0.net

PS5ならSSD無いと割とすぐ容量パンパンになる。

3 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:04:51.54 ID:ojo8h5Pb0.net

PSP

29 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:40:16.00 ID:rKx9Bqk30.net

処理の重さを除けばスーファミが一番良かった

80 :名無しさん@涙目です。(庭) [VN]:2025/01/08(水) 18:05:49.41 ID:6Ukvuopr0.net

友人宅で見たシャイニングフォース2は俺にメガドラごと買わせた作品

11 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:17:22.68 ID:/QuFaFPD0.net

やりたいゲームや欲しいハードがあっても買えない(買ってもらえない)貧乏人が劣等感から攻撃的な信者やアンチになるんかな

79 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 17:46:50.00 ID:vsyKnIAP0.net

どれだけ世間に迎合できるかのテストのようなものだ
あれだけファミコンの天下でセガやpcエンジンを選んでしまったやつは辛い人生を歩む

102 :名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 14:38:03.64 ID:NJbOz0mi0.net

DSぐらいの大きさのゲーム機また出してくれよ~

111 :名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 23:12:41.90 ID:X/wJ9/JN0.net

モンハンワイルズ面白そうだけどハードに8万円出してまでやりたくない
逆にスイッチは安いからライズやった

64 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 15:06:22.80 ID:OFzsdYS20.net

モンハンまでやるのないんだが
みんな何やってるんだ…

4 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:05:53.99 ID:TwEjr89i0.net

いい歳こいてゲームって…

110 :名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 17:00:53.08 ID:zCBY3LwE0.net

Switchいらなくね?

112 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2025/01/09(木) 23:21:03.87 ID:ZTVeiK3g0.net

モンハンしかやらんのか?
PS5面白いゲームたくさんあるぞ

106 :名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 15:41:19.45 ID:9tVyEAx/0.net

メガドラはVまで出てるんだっけ

103 :名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 15:08:03.42 ID:q1ZtlGiO0.net

糞箱でハンター2600時間やってる

108 :名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 15:58:01.44 ID:jOg20Y/10.net

もうPCとSwitchあれば
充分だろ

34 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:43:35.55 ID:HR+ajezd0.net

FF7がサターンで出てたら今のプレステなんてないからな

75 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 16:10:34.05 ID:NHsDaCDp0.net

そうなのよ 大神完全新作が何で出るかでまた新しいハードを買うんだよ

45 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]:2025/01/08(水) 14:03:12.51 ID:5VASkfg70.net

>>6
セガとソニーは信者が居るイメージだが、ニンテンドーはそうでもないな
カメラは良く知らん

93 :名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 08:39:16.47 ID:UfkWOrmz0.net

>>79
全部買えばいい

39 ::2025/01/08(水) 13:50:50.66 ID:6y/fqB020.net

>>38
それでも旧ハードのゲーム遊べる仕様はあるよね

83 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2025/01/08(水) 19:12:07.88 ID:SSHeAgtE0.net

スーファミは好きだな。
1chip基板の最後期型をHDMI出力に変換して今でも時々遊んでいるわ。
ファンレスで静音なのと、一ヶ月ぐらい電源入れっぱなしでも全然問題ないが良い。

26 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:37:56.10 ID:4Cu/JCJQ0.net

>>20
外国も成熟した大人少ないだろ

20 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:29:08.72 ID:KpQsvpb50.net

>>4
今の日本人は精神の成長が子どものまま止まっているのが多いからな
経済は落ち込み性欲や物欲に振り回されている信じられないような事件ばかり

17 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:21:38.64 ID:Pq13Cg+L0.net

今度はPCの椅子で喧嘩するのがオチや(´・ω・`)

15 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 13:20:50.61 ID:pyrfQfJg0.net

国産ゲーも大体steamで出るようになったから本当にハードいらないと感じるようになった
任天堂ゲー用にswitchあってもいいかなくらい

86 :山下野菜炒め:2025/01/08(水) 19:45:51.47 ID:1JYcg6dN0.net

欲しいゲームあるのに遊ぶ時間が無い

9 ::2025/01/08(水) 13:16:04.71 ID:pr6ZokK50.net

>>4
そう思ってやらない時期あったなぁ
20代30代に

81 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2025/01/08(水) 18:26:59.21 ID:YDADIOXp0.net

>>57
だからその現実っていうのは自分が育ってきた環境の現実でしょ
ゲーム関連の仕事してる人やそれを趣味にしてる人たちもそれが現実なんだから

92 :名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 08:37:31.98 ID:wrz03g5d0.net

任天堂64はゼルダオカリナのためだけに中古で買った
他のソフトは結局買わなかったなあ 
本当にゼルダだけだったけど楽しかったからOK

53 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 14:24:57.22 ID:k9Jswmnc0.net

>>4
伝統芸能だけ見とけよ

52 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 14:19:58.47 ID:d0ydMWPT0.net

>>8
まあ一番多くのゲームが集まってるのがPCだもんな
PS5やXBOXの殆どのゲームも遊べるしPCにしか無いゲームも沢山あるし

70 :名無しさん@涙目です。:2025/01/08(水) 15:51:09.00 ID:r/1WDrzj0.net

PS5に嫉妬しろっていう奴が増えたよね

90 ::2025/01/08(水) 20:16:28.88 ID:OM711/yP0.net

APEXしかやらないけどSwitchだと馬鹿にされるからプレステ買った

90 ::2025/01/08(水) 20:16:28.88 ID:OM711/yP0.net

APEXしかやらないけどSwitchだと馬鹿にされるからプレステ買った

85 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2025/01/08(水) 19:20:28.62 ID:cnBLRXd00.net

でもアナログスティックの感覚は凄い微妙でPSしか使えない

101 :名無しさん@涙目です。:2025/01/09(木) 14:35:00.54 ID:t6xDZh5t0.net

>>27
gt1030で遊べるゲームだけをウィッシュリストに入れてるよ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑