イーロン・マスク氏、Xの機能修正を表明 ウクライナ支持者が多すぎるため [237216734]

1 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 00:01:57.16 ID:5YR336+J0●.net ?2BP(2000)

マスク氏、X機能の「修正」表明 ウクライナめぐり「悪用」されていると主張
https://www.afpbb.com/articles/-/3564072
【2月21日 AFP】米実業家のイーロン・マスク氏は20日、自身が所有するX(旧ツイッター)でファクトチェック的な機能を果たしている「コミュニティーノート」について、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領をめぐって「悪用」されていると主張し、「修正」すると表明した。

マスク氏の発言は、盟友のドナルド・トランプ米大統領がかつて同盟者だったゼレンスキー氏を「独裁者」で、ロシアとの戦争を始めたと批判していることを受けたもの。これは長らくロシアが主張してきた内容と一致する。

35 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 01:31:10.55 ID:zi/JQt2d0.net

自分が不利になったらルール変更w

67 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 04:30:04.38 ID:J7n/Fhzv0.net

ワロタw
ロシア信者は世界の敵w

42 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 02:04:55.19 ID:Hpo7CyuM0.net

検閲反対とか言ってた本人が一番情報操作すんのかw

92 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 06:58:30.14 ID:gl6F5Aja0.net

Xはいつまでたっても使いづらい。
前後関係わからんし、検索もだめ。

46 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 02:30:36.06 ID:5io3tt4Y0.net

政治家しかウクライナ応援してないんちゃうの

106 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 08:36:36.23 ID:2jAeeN3M0.net

日本は賠償する確約しちゃってるからあとに引けないんだよ
ウクライナに勝ってもらわないと大損やぞ
スタンディングオベーションしてた政治家は責任取れよ

58 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/02/22(土) 02:55:46.94 ID:uKgF5+9A0.net

>>4
ほんとこれ

152 :名無しさん@涙目です。:2025/02/23(日) 15:25:31.67 ID:DnlqHf+C0.net

>>146
作るだけなら、ちょっと勉強すれば誰でも作れる。たぶん俺でも作れる(同接10人までとかで良ければ)
でも、多数のユーザーを確保してビジネスとして成り立たせるのは難しいよ

145 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 17:41:09.88 ID:dob588+/0.net

>ここまで戦争したい奴って誰なんだろうな

戦争を煽って得するのは、兵器が売れる軍産複合体(ネオコン)とその手下どもでしょ。

ちなみに岸(安倍)一族やは何代にも渡るアメポチ売国奴の家系。

 正真正銘のCIA工作員(岸信介)が首相になり、その弟(佐藤栄作)も首相になり、その孫(安倍晋三)まで首相になれた日本は完全にアメリカの属国。
 日本はアメリカから割高の兵器を大量に買わされてるが、発注元である防衛大臣(岸信夫)と仲介業者である三菱商事の取締役(安倍寛信)は安倍の兄弟。
 だから日本の国のオールドメディアはどの放送局も戦争を続けて世界中から金と人を殺す武器弾薬が欲しいゼレンスキ―が善でプーチンが悪として洗脳報道を
してる。自民党=GHQ=deep state exa

147 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 19:33:10.00 ID:sFDixN8D0.net

Mixiぇ

てかアメリカでもフェースブックの方がメインよ
FBも検閲ひどいけどな

122 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 10:20:31.58 ID:F8DLqhHS0.net

>>107
アホか
なんでアメリカが何の役にも立たないのにウクライナがそれに応じると思ってんだ?w

78 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 06:09:11.02 ID:pF4q++dW0.net

こんな阿呆みたいなことやっててもイーロン信者は見て見ぬふり聞こえないふりをするんだろうな

39 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 01:53:38.77 ID:8eS9lXQV0.net

>>24
💰

41 :名無しさん@涙日です。:2025/02/22(土) 02:02:05.62 ID:TjdHOdq+0.net

スターリンク止めれば済む話

79 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 06:13:36.16 ID:OJrPViHG0.net

ほりえのろけっとみたいだね

9 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 00:33:04.94 ID:W4kNWDx10.net

ゼレンスキーは使途不明の金がどこ行ったか説明する責任はあるわな

74 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 05:39:54.95 ID:pF4q++dW0.net

自分の気に入らないことは弾圧しようとする独裁者の鑑

151 :名無しさん@涙目です。:2025/02/23(日) 14:17:37.30 ID:/Kxy8NlB0.net

>>4
正しく使われてないからだろ

77 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 06:08:26.70 ID:FkPi6ZMn0.net

トランプ視点

①2016-2019大統領一期目、トランプはウクライナを強く支援してた

②EUに対しロシアの天然ガス依存と軍事削減はロシアの覇権を招くと警告するも無視される

④ロシア融和派のゼレンスキーが大統領に

⑤2019年、選挙中、ハンターのウクライナ汚職が発覚する

⑥2020年、バイデン政権誕生。ウクライナ汚職は問題にならず。

⑦2021年年末、ゼレンスキーのロシア強硬策転換→ロシアがヤバ気

⑧2022.2/22 ウクライナ侵攻
欧州諸国はろくに対応取れず
日本の全力支援でアメリカ驚愕

トランプが「アメリカがケツ拭く必要あるんか?」「日本はロシア嫌いすぎやろ」という気持ちになるのは当然。

ウクライナは東西で分裂してた。東のドンバスと西のキエフでは言葉も文化圏も違う。
日本と韓国を同じ国にしたようなもんで、当然に喧嘩しだした。

2014年にクーデターで選挙を覆して西部政権が成立後、東部を弾圧してロシアが切れてた。

東部出身のゼレンスキーは東西融和しようとロシアと交渉してたが反ロシア勢力をまとめられずに交渉失敗。
ゼレンスキーが強硬姿勢になったとこで、ウクライナ侵攻発生。

なお、EUはウクライナは緩衝地帯として東西で永遠に殺し合って欲しくて、西部を煽ってた。
なお、アメリカはEUに切れてた。

156 :名無しさん@涙目です。:2025/02/23(日) 19:36:17.11 ID:iJzIbbEk0.net

アハハハハハ!自民党から金貰って政府擁護に必死な化石ネットサポーターズはその「だからといって侵略して良い理由には絶対にならない」この言葉が
切り札として最終兵器の如く使うが?ゼレンスキーがロシア側にドローン爆弾を飛ばしロシア国民の命を取りに行ったからプーチンはその国境に10万の兵を出してこの戦争が
始まったんだろう?お前はお前を殺しに来た奴にどうぞ!と言って無抵抗で殺されるのか?一人対一人でも正当防衛は許されているんだよ!ネットサポーターズよ!
もっと勉強してからお前らに金をくれている自民党政府を擁護しろ!

143 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 16:35:36.96 ID:F8DLqhHS0.net

で、経営者のイーロンが世論操作するのは良いってかw

44 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 02:16:07.40 ID:E2ooR2nt0.net

>>38
でも見るんだよね?
アカウントは消したけど Xは見ると言う曖昧な事じゃ意味ないよ もうXは見ないと言う固い決断をしないと

26 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 01:10:21.97 ID:Xksi9JMC0.net

>>8
つねに5chレベル以下だろう
5chにはすでにAI先生がついているから結論は大体でているしな
交通事故と同じで過失割合は両方にある
さっさとロシア系のウクライナ国民をすべてロシア側に移して、領土割譲して終わり

19 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 00:51:42.57 ID:RoROL1x30.net

>>17
ロシア人乙

7 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 00:27:11.68 ID:mZkLhLAT0.net

ず〜〜〜っとウクライナが優勢に!ってニュースとか流してんのになんでいつまでもだらだらやってんだよ
もしかしてぜ〜んぶ嘘ですか?
大体「ロシアがこんな酷い事を!」だの「ウクライナ現地民はこんなに頑張ってる!」だの胡散くせえんだよ
USAID案件ですか?

28 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 01:14:58.46 ID:UOdGwhuZ0.net

>>15
30通は来ないけど最近多いね

126 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 11:07:58.58 ID:BnxnNDh20.net

コミュニティノートがついた時点でファクトチェックが済んだかのように錯覚するのは盲点だしそれを悪用してる奴がおるのも事実やろな

76 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 05:43:02.98 ID:40s74KxG0.net

DOGEの予算削減も民主党政権以下のレベルだしねw
国土安全保障省のアホな多様性推進プログラムを80億ドル削減したぞドヤ→800万ドルでした
こんなのばかりだし

62 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 03:54:07.91 ID:uFZeKIWH0.net ?2BP(1000)

>>60
ロシア🇷🇺を追い詰めて
アメリカに核ミサイル やられたら困るから

95 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 07:24:26.75 ID:6ulMOnnh0.net

米帝の属国として生きる日本人には理解不能だろ?ウクライナの戦争なんて放っておけばよいのさ

88 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 06:51:23.29 ID:pF4q++dW0.net

トランプとイーロンが仲良く暗殺されたら世界中が沸くだろうなw

25 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 01:01:27.22 ID:BMR3nwLv0.net

>>24
侵略に正義あってはいかんからな
世界平和叫んでる中で絶対ダメやろ

91 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 06:57:16.93 ID:FWw7Qys70.net

インプレゾンビなんとかしろハゲ

146 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 18:00:03.18 ID:bFLSbkob0.net

ツイッターの代替プラットフォームを日本の企業は作れんもんなのか

111 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 09:01:54.41 ID:81kDU34B0.net

>>106
世界銀行に対する債務の保証と勘違いしてるだろ
世界銀行への返済は優先的にされるからあんまり心配ないよ

68 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 04:39:08.40 ID:GZ4DSpz60.net

ウク信涙目ながらのフル勃起

2 :hage:2025/02/22(土) 00:11:14.90 ID:1Mz+t81A0.net

ネトウヨはウクライナ支持じゃなかった?www

57 :名無しさん@涙目です。(茸) [PH]:2025/02/22(土) 02:54:18.10 ID:HDcHFkFZ0.net

そもそも日本はウクライナとロシアの紛争には全く関係していないから
政治家が勝手に日本人を戦争に巻き込んで重税で戦争国家のウクライナに
資金援助をしてる形をとってるだけです。それが有権者にとって
いずれ受け入れ難い状態になると、一転しますよ。

48 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 02:35:31.18 ID:rbbBRytj0.net

ウクライナ支持🇺🇦

53 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/02/22(土) 02:44:32.69 ID:r73liIWC0.net

>>48
その手の奴の半分くらいはウクライナ人支持ってよりは、ゼレンスキー支持、更に言うならプーチンとロシア人への懲罰期待、なんだよな

だからご希望の懲罰戦争ショーが見れなさそうだ、となると潮が退く様にいなくなる、と

4 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 00:21:19.02 ID:+q2ji+NK0.net

こいつ旧ツイッター時代に検閲うんたら言ってたのに自分が都合悪くなったら同じ事やるんか

12 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 00:38:22.16 ID:l+HUt0v/0.net

こいつも独裁者気取りだよなあ
みんなうんざりしてこういうくだらないSNSとか
廃れて行くね

51 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2025/02/22(土) 02:42:12.53 ID:jJ1x4Jp30.net

これは良い改善

94 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 07:18:19.10 ID:Iq3x1Dnj0.net

>>89
起業家マインドだと人が何かする前に先手を打つのが常道だから、納得を得てから行動してたら遅いんだよ、

早押しクイズやかるたと一緒でミスがあって当たり前で とにかく行動が早いのが重要

101 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 07:52:13.44 ID:pgBD28nt0.net

そもそもTwitterを買収したのは、トランプ排除して自由な言論を妨げてるって理由だったのに。
思いっきり政治利用してるなww
イーロンはミイラ取りがミイラになるとかのレベルじゃねーなww

32 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 01:24:58.31 ID:D9N1N9+i0.net

公平性ってそういうんじゃないと思うんだ

49 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 02:39:37.19 ID:9wlaERmG0.net

>>46
政治家もポリコレ的な応援がほとんどじゃねーの?

108 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 08:53:37.55 ID:kcTlfxXR0.net

イーロン「国旗付けてるやつ全員凍結な!」(´・ω・`)

52 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2025/02/22(土) 02:43:01.54 ID:7lezWgew0.net

「言論の自由をトリモロス!」
とかいいながら結局コレだもんね😅

75 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 05:40:34.44 ID:z118T+wK0.net

この人が執務室にいる感じって
“蛇の舌”に似てる

131 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 11:53:20.10 ID:F8DLqhHS0.net

>>129
ロシア語じゃないとわからんか?w

135 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 12:05:22.12 ID:GZ4DSpz60.net

ウク終わりだよ

信者のパ酔ってる連中も終わり終わり

82 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 06:42:53.97 ID:fCsrvQjD0.net

>>2
それは誤解
ネトウヨはロシア支持だよ

154 :名無しさん@涙目です。:2025/02/23(日) 16:42:43.50 ID:mg+IefaW0.net

>>151
正しいってなんや

86 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 06:46:35.58 ID:fCsrvQjD0.net

>>56
おかげでデマと詐欺情報だらけに
なっちまってる
Xは通報機能にデマの項目がないから
猥褻やグロは通報できるけど
デマは通報できないんだよな

129 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 11:35:04.78 ID:z5Bh7ziC0.net

>>122
日本語でおk

136 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 12:10:31.41 ID:COC8GG130.net

あらら,こんな事始めちゃったのか
なんか都合でも悪いのかな

138 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 12:30:09.41 ID:F8DLqhHS0.net

ファッション平和主義者って無抵抗降伏論で間接的に侵略を推進しているトランプやイーロンのことを言うんじゃないかなw

56 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2025/02/22(土) 02:51:10.02 ID:z5nvXf4z0.net

>>52
これはコミュニティーノートの改正であって個人の言論の自由は担保されたままだぞど阿呆

15 ::2025/02/22(土) 00:41:37.46 ID:f/6xE0mt0.net

中国スパムDMが毎日30通近く届くのはオレだけ?

70 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 04:45:55.74 ID:r73liIWC0.net

>>69
ヒキニートが親に向かって叫ぶ「生んだ責任」みたいなニュアンスだな

本来外国からの援助なぞ、得られるだけ僥倖ってもんだよ
最初から「これをやるからアイツと戦えよ」とか唆されていた、とかいうなら話は別だけど

100 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 07:50:43.69 ID:JWIIe8ly0.net

調子に乗ってるな、こいつ

150 :名無しさん@涙目です。:2025/02/23(日) 09:09:07.05 ID:WouqYTiF0.net

イーロンマスクはロシアへ移住すりゃいい。影響力とカネは歓迎してくれると思う

142 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 16:29:16.86 ID:ZyHZaily0.net

旧twitterはマスコミが金で世論操作してたからなあ

10 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 00:33:35.70 ID:zfBDLaI30.net

大本営プラットフォーム

114 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 09:36:43.33 ID:CQqSwlH60.net

ゼレンスキーはもはや和平に向けての障害物でしかない。トランプはさらに英仏独について、「停戦のために何もしていない」と批判した。

50 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2025/02/22(土) 02:41:25.48 ID:6cL+c2tC0.net

この私が修正しようというのだ!

155 :名無しさん@涙目です。:2025/02/23(日) 17:10:42.14 ID:J3geqteZ0.net

人は自分に都合がいい事を『正しい』と言う

96 :名無しさん@涙目です。:2025/02/22(土) 07:33:35.32 ID:nTkVjP6/0.net

今ウクライナ支持してるのは頭逝かれた知障

149 :名無しさん@涙目です。:2025/02/23(日) 03:40:18.29 ID:ukp5sjVm0.net

>>125
ロシア侵攻前にウクライナに武器支援したり弱かったウクライナ軍に戦い方を教えたのはトランプ政権時代のアメリカですよ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑