【プロレス】武藤敬司、かつてのライバル&レジェンドたちとの再会ショット「すごいスリーショット」「ちっちゃくなってる!」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2025/02/16(日) 00:44:38.86 ID:XRoyFZKw9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d931953d0c8c151d063bde190c1649ad989f0edd

https://i.imgur.com/yV3uos2.jpeg

「ちっちゃくなってる!」武藤敬司、かつてのライバル&レジェンドたちとの再会ショットに「すごいスリーショット」「この時代のプロレス好きやったなぁ」の声

 元プロレスラーの(62)がXを更新。かつてしのぎを削ったライバルたちとの再会ショットが話題になっている。

 武藤は、イギリス・マンチェスターで開催のファンコンベンションイベントに参加するために渡英。 

 「ホテルのロビーで、ヒロ・マツダ道場の同期生レックス・ルガー、ロン・シモンズとバッタリ会った!! 久しぶりの再会」と投稿。また、別な投稿では「若かりし頃に競い合ったライバル、スティングとレックス・ルガーとティータイム。昔話に花が咲く」と、2001年に解散したプロレス団体「WCW」でライバルだったレックス・ルガー(66)、スティング(65)、ロン・シモンズ(66)らと再会したことを写真とともに報告している。また、シェーン・ダグラス(60)、サブゥー(60)とも再会している。

「レックスルガーちっちゃくなってる!」
 これらの投稿に「レックスルガーちっちゃくなってる!」「皆さん結構お痩せになったんですね。お体が心配です….」「懐かしい。レックス・ルガーの身体、めっちゃカッコよかったなぁ」「この時代のプロレス好きやったなぁ」「WCWが蘇りますね」「すごいスリーショット」「超人の3人揃い踏み」などのコメントが寄せられている。

 WCWはCNNの創業者であるテッド・ターナーがオーナーをつとめたプロレス団体で、数々のスター選手を輩出。01年に現在では世界最大のプロレス団体となったWWEによって買収され解散した。

147 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 13:29:01.79 ID:yY0zyrDU0.net

武藤ももう今は歩けないのか…

122 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 10:37:27.52 ID:9abrBZAE0.net

>>102
ストンコールド

175 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 20:46:39.75 ID:A/dXf8ZJ0.net

レスラーは50過ぎたら流石に引退させろよ
高齢になってまでやるものじゃねぇだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:32:35.80 ID:gay0w+BY0.net

しょっぱくてしょうがなかったなルガー
アメリカ人が好きそうな筋肉バカ

67 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 05:03:00.04 ID:25nJLcTA0.net

蝶野橋本はあんまりアメリカじゃあ受けなかったのか?

142 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 12:13:10.54 ID:/692wiGD0.net

スティング最近引退したが
60超えてバルコニーからプランチャとかやってたな

124 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 10:39:42.05 ID:EwORU8iw0.net

70超えても黒パン一丁でリングに上がってる藤波が異常

83 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:23:06.76 ID:otiGnHDk0.net

三銃士や四天王の壊れ具合を見たら同時代にそれに負けず劣らずむしろ過酷な環境や試合を繰り返してた全女勢の頑丈さはやばいな
老後モード突入した三銃士や四天王と違い
人工関節や手術で今も爆弾抱えてるのは同じとは言え今も公私に渡り精力的に活動しまくってる

26 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 01:24:21.51 ID:V0lAnwJp0.net

>>10
なぜか日本のドーム興行で仲間割れしてたよなw

13 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 00:57:13.48 ID:gXOz+biV0.net

車いすになる前に引退しろよ

166 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 19:52:12.02 ID:AySOlr1G0.net

藤波は腰壊してセミリタイアが早めだったから負担が少なめで今も現役でいられる

96 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 08:49:43.53 ID:Eg8cvUz10.net

武藤はあの動きすごいわ

29 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 01:31:48.99 ID:14vhhs+G0.net

元プロレスラーの(62)が

の さん!?

125 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 10:52:07.06 ID:I0ZDurnE0.net

こうして見ると藤波は長持ちしてるなあ 遺伝子レベルとかなのかな人体のこういうの

150 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 13:45:02.53 ID:ftaqFZfr0.net

>>117
小橋はステじゃなくね?
あれはトレーニングの賜物じゃないかね

92 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:58:31.46 ID:YtWUndHB0.net

グレート・ムタの正体は渕正信

78 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 06:43:25.63 ID:oM+kjUnG0.net

ムーンサルトプレスはすげー膝に負担かかりそう
武藤はとび技を多用してたよな

16 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 00:59:06.91 ID:tpHuTPdp0.net

ロン・シモンズあの頃と変わってない

44 ::2025/02/16(日) 02:17:47.13 ID:wNh+J84i0.net

リッキー・スティムボード

51 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 03:02:52.02 ID:EuWQAx2H0.net

小橋なんかもう少し長いことプロレスやってたら危なかった気する

19 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 01:07:06.39 ID:xKL8unhl0.net

レックス・ルガー、色気あってガキの俺でも好きだった

82 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:07:48.06 ID:DE9Q+JHS0.net

武藤は車椅子乗り始めて多分7、8年は経つぞ
10年行くかも
実物見た記憶あるけどいつ頃だったかはハッキリしなくて
この前ま現役だったのが不思議なレベル
ヤバさで言えば蝶野の方がよりヤバいけど

54 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 03:16:39.24 ID:POw9PwD00.net

小橋はガンで引退したおかげで延命したのかもしれんな

128 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 11:02:41.53 ID:aVwxd7VF0.net

とても71歳には見えない

74 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 06:32:04.91 ID:Eg8cvUz10.net

ブロディは若いうちに亡くなったな

98 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 09:32:52.15 ID:cNA51mGj0.net

>>83
女子は軽いから

172 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 19:34:18.92 ID:KA/217S90.net

リックフレアーもあの感じに落ち着いたのは
ヘリの事故で腰を壊したからじゃなかったかな

41 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 02:01:30.20 ID:6yqVq5A40.net

ハンセンなんか還暦くらいやとピンピンしてた気がしたけどなあ
猪木もこれくらいの歳の頃は元気まだやった

28 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 01:28:09.51 ID:/97CXcqV0.net

ルガーって塩過ぎてブロディに途中からセルしてもらえなくて逃げた奴か

72 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 06:10:40.48 ID:YEZynZKq0.net

ブロディがルガーにキレて不穏試合になったんだよな

84 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:28:09.50 ID:g5u25nNC0.net

痛々しいね
あまり見るものではなかった

174 ::2025/02/17(月) 20:43:30.66 ID:nrRz1eyv0.net

頭から落とすような危険技を制限してるアメリカと違って、日本だとロジャース~フレアー路線のような選手はより一層バンプとらなきゃいけなくなって、蝶野みたいになっちゃうからなあ

日本で引退後まである程度健康を維持しようと思ったら、長州みたいに飛ばない・受けない、でも人気を得る、という超レアケースを目指さなきゃいけない

38 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 01:53:21.25 ID:VfM6VSuV0.net

>>1
25年くらい前にテレビ埼玉で放映されていた時は「レックス・ルーガー」と呼ばれていた様な記憶。

114 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 10:19:50.20 ID:DE9Q+JHS0.net

蝶野は杖が目立つし最近は腰のイメージ強いが多分首のがヤバい
試合中タイツの中に小便漏らした事あるって
出した感覚も濡れた感覚もなかったそうだから下手したら武藤よりマズい

179 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 11:26:51.86 ID:abIpPH8K0.net

>>177
裏方の方がやりがいあるみたいな元レスラーいっぱいいるくらいしっかり組織化されてて凄く作り込むらしいな

171 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 19:12:01.94 ID:3zTAX0AR0.net

リックフレアーみたいなスタイルが一番いいんだろうな

24 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 01:22:54.00 ID:PpkzI0PZ0.net

この中にトランプと絡んだ人はいるのかな?w

81 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:04:35.68 ID:McYDZgp00.net

スコットノートンとか元気なんだろうか

57 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 03:33:29.59 ID:MBoDxDvM0.net

ノーマン・スマイリーは?

131 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 11:31:59.62 ID:/692wiGD0.net

>>102
やったのはwweの大スターのスティーブオースチンやね
そのオースチンはオーエンに首壊される
因果は巡る

108 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 10:08:36.44 ID:KaArhMyD0.net

男性のプロレスが女子プロ化してるからな

132 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 11:38:47.58 ID:qHlfpmk00.net

>>127
身体能力が高い
すぐトレースしてなんでも出来る
身体が柔らかいとか
そういう分かりやすい才能では説明つかない奴
持ってるからね、藤波は
あんなに凄いのに、歌だけは壊滅的
という評価は宮内洋と酷似している

106 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 10:05:20.26 ID:YL9wWiDp0.net

武藤の膝
蝶野の首
長瀬愛の腰

30 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 01:32:45.35 ID:DE9Q+JHS0.net

>>27
U系の前高山や藤原は普通にしてるのが不思議
藤原は歳相応ではあるが
飛んだり跳ねたりがやっぱりキツいんかね

182 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 17:01:55.78 ID:W4R2R+7b0.net

>>149
人口関節にしてムーンサルト禁止されてたのにやっちゃった武藤が悪い
おかげで引退試合でコーナーに登っただけで、本人の引退試合なのに会場がドン引きしてた

95 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 08:40:31.45 ID:QDQLwwlK0.net

武藤は体もデカくて身体能力も高い優秀なプロレスラーだったな。

35 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 01:42:29.20 ID:DE9Q+JHS0.net

>>33
あーなるほど
でも試合数の話だと全女思い出すんだよな
豊田真奈美も人工入れてるけど女子プロは比較的ちゃんとしてる方多いよね

173 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 19:48:38.11 ID:7TfjO8um0.net

>>172
ヘリではなくセスナだね。墜落事故で同乗してたジョニー・バレンタインは引退して
フレアーは休養してネイチャーボーイ・バディ・ロジャースの真似して成功したんだな

14 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 00:57:35.75 ID:FQJxhvDz0.net

ステの副作用はもっと広めないと

154 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 13:49:02.06 ID:kEEK+SQM0.net

>>149
ワイの近所にある病院だが人工関節の名医だと言われてる

115 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 10:26:40.10 ID:KaArhMyD0.net

蝶野は分かってるだけで首、腰、膝だからほぼ全身
でも船木との対談で生まれ変わっても
またプロレスをやりたいと言ってたな

169 :名無しさん@恐縮です:2025/02/17(月) 01:14:41.95 ID:KA/217S90.net

昔ほどトレーニング出来ない食えないなんだから仕方ない
身体壊してなくても歳取れば人間自然とそうなる

88 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:40:17.49 ID:hchbw6ww0.net

何が原因なんだろうね
職業病でしょ
やっぱりウエイトトレーニング?

152 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 13:48:35.95 ID:ftaqFZfr0.net

>>106
長瀬愛は騎乗位なw
元気に暮らしてるのだろうかね

145 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 13:10:33.93 ID:FlDLtjhl0.net

>>143
長瀬も真輔もクドくなったね
素の話ぶりは今でもさわやか青年の真輔で
安心した
飯塚さんは引退試合後も例の状態のままだったが
真面目なさわやか青年に戻ってんのかな

156 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 13:50:56.99 ID:ftaqFZfr0.net

>>128
まじか身体素晴らしい
71なんだね

140 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 12:09:24.64 ID:Hyy57yVb0.net

ムタとスティングがファンと写真会だって

90 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:43:56.12 ID:DE9Q+JHS0.net

武藤はムーンサルトもあったけどスクワット重視かね
若手が何かヘマするとすぐスクワットだったし
ゴッチも一因と言えるかも

20 :!dongri:2025/02/16(日) 01:12:48.16 ID:4vkVfMXO0.net

スペースローンウルフの頃はハンサムだったな相米慎二の映画にも出たし「光る頭」観に行ったよ

73 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 06:12:01.45 ID:iUj9IcX30.net

武藤は長州のYouTubeに度々出てて爺さん同士の会話が面白い

31 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 01:35:02.07 ID:EuWQAx2H0.net

翔んだり跳ねたり頭打ったり薬やったりしてる人は危ない

165 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 19:18:27.40 ID:eddtNtZD0.net

武藤はnWoのときにこうなることは覚悟してただろ

91 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 07:53:26.50 ID:JesFrIwf0.net

グレートムタは関係ないだろいい加減にしろ

17 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 01:01:08.44 ID:oVoMp69A0.net

ルガーは現役時もマッチョだけど引き締まって細いイメージ

121 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 10:33:55.97 ID:261lPSPt0.net

>>107
女子プロレスラー強いじゃん

12 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 00:55:34.41 ID:/TfsXIlM0.net

>>7
武藤は車椅子、蝶野は杖、橋本は早逝
命もカラダも削ってるよな

56 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 03:30:03.68 ID:necWH8gQ0.net

こんな文化を導入した罪は重いよ。
せめてテレビ中継がなかったら人生を狂わされる人間も少なかったのにな。
自慢の大きさだって他のスポ選と並んだらバレバレだもんな。

55 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 03:27:40.70 ID:Exj/Gopd0.net

>>52
昭和プロレスは激しいトレーニングとスパーリングで鍛え上げた自然な肉体のレスラーがほとんどでステロイド依存のレスラーが居なかったからな

119 :名無しさん@恐縮です:2025/02/16(日) 10:32:40.12 ID:39CiiuLK0.net

椎間板やると身長縮むよな
俺は50半ばだが若い頃から3cm縮んだ
医師からは年齢的に1cmくらいは普通とは言われた

178 :名無しさん@恐縮です:2025/02/19(水) 10:38:41.36 ID:iOXmQKQR0.net

武藤さんは歩けることには歩けるけど長時間立ってるのがキツイんじゃないかな
長州さんと普通に旅行行って歩いたりしてるよ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑