ロッキー4の最後のセリフ、「人は変わる事が出来るんだ!」←どういう意味だ? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 13:49:28.42 ID:tAaYTlP/0●.net ?PLT(13001)

最悪のバッドエンド…? 主人公が非業の死を遂げる日本映画(3)あっけなく絶命…虚無感が半端ないラストは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e486a979d239dd9fdf483b44bb6d4981b96d8b30

Burning Heart
https://www.youtube.com/watch?v=9XG4issaNmw

30 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 14:23:21.02 ID:9GdXAxDj0.net

84 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 16:10:27.61 ID:poQ9j/bz0.net

>>81
アイツ体に墨入っとるらしいな

42 ::2025/02/24(月) 14:44:01.32 ID:H0I1jvzF0.net

ロシア人にも人の心があるはずだって
上から目線の綺麗事

39 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 14:40:31.15 ID:poQ9j/bz0.net

>>2
ど、どうやって変われるの?

101 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 17:25:41.21 ID:JtB/h+as0.net

意味のない台詞だよ

135 :名無しさん@涙目です。:2025/02/25(火) 19:43:11.49 ID:PZ/TvIat0.net

ロッキー4は音楽がいい
どっちかというと
ボクシングをテーマにしたミュージカル

133 :名無しさん@涙目です。:2025/02/25(火) 19:29:14.07 ID:QMDrvtCS0.net

>>123
ドルブラングレンの黄金期
今でも頑張ってはいるが、もう…

73 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 15:44:46.20 ID:oZTThAjN0.net

風俗のチェンジ的な意味かな

98 :I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険:2025/02/24(月) 17:12:28.70 ID:fzpyk3BD0.net

>>92
結論逆なストーリー仕立てなので

89 :I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険:2025/02/24(月) 16:26:10.93 ID:fzpyk3BD0.net

>>76
3のミスターTはどんなだったっけ

24 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 14:11:08.04 ID:Rh1HAVd10.net

>>1
遊んでやるから次ニュース(笑)建てろ

21 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 14:06:01.15 ID:sNWtcGmD0.net

>>1
自閉症は変われないんだから人じゃない

2 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 13:51:36.57 ID:QnGSCwsV0.net

変われるよ
僕は変われた

26 :I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険:2025/02/24(月) 14:12:24.79 ID:fzpyk3BD0.net

アナボリック・ステロイドでバッキバキ

131 :名無しさん@涙目です。:2025/02/25(火) 07:40:44.57 ID:EX30qMyF0.net

ドラゴ出てくるの4じゃなかった?
ロシアネタは4かと

15 :名無しさん@涙日です。:2025/02/24(月) 13:59:25.79 ID:tme4GnSI0.net

雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろうって事ですね!わかりません!

97 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 17:10:32.42 ID:57MAyzE+0.net

スタロンの無名時代のエロビデオってどこ探してもない
闇に葬られたのか?

110 ::2025/02/24(月) 18:44:27.14 ID:AZF5Wu3A0.net

ジャン・バルジャンがしつこく言ってた

67 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 15:32:53.58 ID:/0ByMhaP0.net

クリードも面白かったのに3でスタローン外されてガッカリしたよ
写真すら出てこない・・・

145 :名無しさん@涙目です。:2025/02/25(火) 23:41:55.70 ID:1peZGZOP0.net

>>130
5で見終わるのやめてくれw
あれはドロップキックするロッキーを見るおもしろ映画だw
スタローン本人も撮らなきゃ良かったつってたw
ファイナルは素晴らしいですよ

129 :名無しさん@涙目です。:2025/02/25(火) 03:46:39.94 ID:WjTfd1lF0.net

ドラゴのトレーニングシーンが地味に好き
それを踏まえて試合とラストの台詞
良い見せ方した良作

34 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 14:29:01.28 ID:/djx+kNN0.net

>>10
ジオンのモブザク乗りで、仲間が撃ったがガンダムが避けた味方のミサイルの流れ弾で敢えなく爆死しそうな名前

76 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 15:48:51.10 ID:PU1warTI0.net

ロッキー 無双状態で調子に乗ったせいで、クラバーにボコボコにされ、ミッキーの死にライバルのアポロに指導、妻に激励されたことによって人が変わった

アポロ 元チャンピオンだったためかプライド高くて負けを認めたくなく人が変われず死んだ

ドラゴ ソ連の操り人形だったが、試合中の議員の侮辱で怒り、国のためではなく、自分のために戦うとゴルバチョフに訴えて人が変わった

65 :山下:2025/02/24(月) 15:30:22.45 ID:IDtW/fGx0.net

>>44
ファイナルやスピンオフのクリードはどうですか?

16 :名無しさん@涙日です。:2025/02/24(月) 13:59:50.41 ID:tme4GnSI0.net

>>8
冷蔵庫に牛乳があたかも知れない

124 : :2025/02/25(火) 00:07:20.72 ID:yBXL2pdG0.net

ロッキー5は、見なくてもいい

38 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 14:40:20.23 ID:HUjaMbEe0.net

人間→クリーチャー

64 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 15:29:32.06 ID:/0ByMhaP0.net

>>48
「なんだアメリカでも生卵食うんじゃん」って思ってたらそういうシーンだったとはw

3 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 13:52:05.07 ID:9PgBHiIO0.net

ランボーもよろしくね!的な?

58 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 15:20:36.02 ID:/0ByMhaP0.net

>>44
モノローグちゃう
プロローグや

9 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 13:56:32.16 ID:FH8OjUow0.net

お金をくれる共産主義は良い共産主義

116 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 19:18:34.23 ID:7ZeVFbGm0.net

ワタミで働いたら変われる

32 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 14:24:51.92 ID:olK8V8Pn0.net

ささきいさお「松金よね子じゃなくてもいいだろ!?」

45 :I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険:2025/02/24(月) 14:46:23.32 ID:fzpyk3BD0.net

>>35
ランボーの批評で、ベトナム戦争の時にはスタローンは徴兵逃れしてて一度もベトナム行ったことないのに、というのあったな

俳優は本当に経験していない戦争の演技をしていけない、というのは違うんだろうけど、でもその後のスタローンの言動見るとある程度正鵠だとも思ってしまう

47 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 15:03:52.27 ID:Lo3UDk/L0.net

>>34
容易に想像できて草

80 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 16:05:44.91 ID:kseY3x/f0.net

ガム食べると空飛べたな

78 :I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険:2025/02/24(月) 15:52:06.87 ID:fzpyk3BD0.net

ロッキー1は流石にリアタイで見てない人多いでしょ

俺もだけど

4位から、なんか子供のころ見てたけど、という人多いのでは

嫌儲のボリューム層

46 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 14:46:50.87 ID:poQ9j/bz0.net

>>27
いやスタローンの奥さんやなかったか?エイドリアンじゃなくて

48 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 15:03:55.65 ID:HiTuDoQ40.net

ロッキーが生卵を飲むシーンの話を誤解してた

海外では生卵は食べてはいけないと教育されるから、強くなるためにヘビやサソリを食べる荒修行みたいなシーンだと聞いて驚いた
日本人だと「ちょっと変だけど栄養ありそうね」ぐらいの感覚だからなー

100 :I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険:2025/02/24(月) 17:23:57.92 ID:fzpyk3BD0.net

吠えたくなるよ、この動画見ると

69 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 15:35:43.10 ID:wn2h01/k0.net

ポツダム宣言を受け入れるみたいな?

109 ::2025/02/24(月) 18:41:58.33 ID:pXMd2JvA0.net

>>108
木之元亮な

70 ::2025/02/24(月) 15:37:16.98 ID:EwkHJpBx0.net

他人に変化しろって強制するより自分が変わるほうが楽やろ?そういうこと

25 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 14:11:47.20 ID:lL+hkIek0.net

最初はアカデミー賞が取れるくらいのもっとストイックな映画だったのに
なまじ儲かったから蛇足そのものの続編に落ちぶれたって意味かと

155 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 22:43:35.11 ID:Wwn5egeW0.net

>>151
最高傑作

43 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 14:44:02.31 ID:faYkkLc60.net

変体

63 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 15:28:16.37 ID:SJCHSmN+0.net

機械みたいに冷徹な男&エロい女軍人という
創作物におけるロシア人のステロタイプ的な表現はロッキー4が元なのかそれとももっと以前からあったのか

79 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 16:04:37.07 ID:DrW3pSlT0.net

プーチンの事か

72 ::2025/02/24(月) 15:39:40.66 ID:K8nTAKSw0.net

5はリングに上がらずストリートファイトにしたのが良かった

140 :名無しさん@涙目です。:2025/02/25(火) 22:03:14.59 ID:9r1utB990.net

かーわるんだ かわるんだ 無敵のローボーにー

134 :名無しさん@涙目です。:2025/02/25(火) 19:30:19.72 ID:QMDrvtCS0.net

ドルブとか書いちゃった
まあいっか

142 :名無しさん@涙目です。:2025/02/25(火) 22:09:47.36 ID:BxlYarRc0.net

>>130
3は、アポロとの友情とダイエット、あと飛行機だけはカンベンな
4がロシアをぶっとばせ

12 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 13:57:56.77 ID:ngoDQbP10.net

4って面白いの?

93 ::2025/02/24(月) 16:59:46.67 ID:pXMd2JvA0.net

4はロッキーがトレーニングシーンでかかるトレーニングモンタージュって曲が良いんだよ

5 :I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険:2025/02/24(月) 13:53:53.35 ID:fzpyk3BD0.net

4ってドルフ・ラングレンだっけ?

おっさんでもその気になって努力すればやれるみたいな意味合いじゃないの?

85 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 16:13:29.05 ID:0JGhQ2QU0.net

ドラゴがネトウヨを卒業する物語

53 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 15:12:17.33 ID:tcmTMKo30.net

>>45
批判ありきの粗探しで、的外れもいいとこだろ。
演技者や作家なんて全員そうじゃん。

22 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 14:09:22.70 ID:S5/7MfLV0.net

ドラゴがちょっとずつボクサーに戻ってくの好きだったな

149 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 21:10:09.19 ID:JC/VQT700.net

君よ俺で変われ

92 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 16:53:55.13 ID:lpgoAROL0.net

>>77
ドラゴ側は国ぐるみでバックアップしてるけど、ロッキーの方は手弁当でやっててあまり資本主義を背負ってる感じじゃなかったと思うわ

74 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 15:44:54.88 ID:UTU1U7U90.net

ロッキー6字幕版の「酷い侮辱ほど忘れない」というセリフは
そのとおりだとおもったよ

29 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 14:22:19.26 ID:mm7sWksT0.net

最初ので終わっていれば俺の中では不朽の名作だったろうに
シリーズ観た後では一緒くたの印象になってしまった

94 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 17:01:33.82 ID:/M+Cg4Cm0.net

スタローンと言えば、病気だよ、俺が薬だ。だろ。

144 :名無しさん@涙目です。:2025/02/25(火) 22:23:48.82 ID:G0lHucGx0.net

138 :名無しさん@涙目です。:2025/02/25(火) 21:44:29.73 ID:QMDrvtCS0.net

いやー政治色強すぎて俺はそこまででもなかったな
ソ連=悪、冷酷陰鬱、機械的で無機質
アメリカ=快活で自由、情熱的、豊かな自然
こんなのを擦り込もうという意図が見えてしまってね

106 :I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険:2025/02/24(月) 18:03:41.79 ID:fzpyk3BD0.net

ロッキーの4のね

56 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 15:17:36.59 ID:+/kMwTJI0.net

そうかそうか

107 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 18:08:45.18 ID:Ab6TR6rx0.net

変わった結果が今のロシアなんだが

28 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 14:13:52.29 ID:/0UfCc2n0.net

___________
  |       ヽ       / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ   /       |
  |   現    i     ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :|  ./   変   .|
  |   に     |     ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : |  |    .わ   . |
  |   俺     |    |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.|  |    .れ   .|
  |   は      .|    .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ |     る   .|
  |   変     |    ∨:i\!_,,==- `  -===`ー  |/´.| |     .よ   |
  |   わ      |     /`i| ` ○  .i    ○   . || / .|         .|
  |   れ    .|      .\ |        .|         |ー’   \      .|
  |   た    /         |      ヽ -      .|      \    |
  |        /         .\   _____,、   /          .`ー-―|
  |     ./             \ .\__,/ ./             |
  |   /                /\   -  ./ | \              |
  |ー-‘´            /”  | \___/   .|\ \             |
  |            ,.-=’´/    |        |  `  |_        .|
  |     ,,..–==”'””´7   /      |         |、    \ ̄`ー—–|
  |   /       /   | 、    |         ノ |   i  |      . |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

75 :名無しさん@涙目です。:2025/02/24(月) 15:46:22.85 ID:pOe3+3hY0.net

色即是空

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑