日本人は失敗しながらも徐々に上手になる事が出来ず最初から完璧になろうとするから英語ができない [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:01:37.27 ID:J6J0Sr4y0●.net ?PLT(13001)

● 韓国人と日本人、英語力に差が付いたワケ

 「なぜ韓国人は日本人よりも英語が話せるんだ?」「韓国の若い世代は英語にとても慣れているよね」

 ニューヨーク在住の筆者の周りでは最近、日本と韓国の両方を旅してきたアメリカ人が増えているのだが、
よくそんな質問をされる。「韓国人のほうが英語を話せる」というのは、両国を知っている外国人にとっては常識になっているようだ。

 20年前までは「勤勉で勉強熱心なのに英語の話せない国民」の双璧を成していた韓国と日本。いつの間にか大きく
水をあけられてしまった。なぜ、こんなことになってしまったのか。残念で仕方がない。

 韓国は1997年に小学校3年生から英語を必修化した。このスパルタ早期教育のおかげだろうか?それとも、
国土が狭いからビジネスのグローバル化を日本より先に進めざるを得なかったから?日本人に比べると自己主張が強く、英語においても発音や文法の間違いを恐れないから?

 答えは、どれもイエスだろう。ただし、これらとは異なる「あっけないほど単純な理由」もある。極めて冷静に、理にかなった方法で、国と企業が率先して英会話力を伸ばしたのだ。

 この方法は、日本でもすぐにまねできる。別に国や企業任せにしなくたって、個人でも可能だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8be01d5402e4c5fb07d80dafd293006d971ea1a

19 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:16:05.77 ID:0FKYE0Wo0.net

だからこういうのは必要かどうかでしかないんだよ、必要あるやつは覚えてるだろ

91 ::2025/02/26(水) 16:10:19.86 ID:MdZW3j7r0.net

スキーとかスノボやってるやn

64 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 12:51:52.30 ID:r9IQXHNV0.net

海外にも意識低い日本人はゴロゴロいるぞ
単語や片言でも通じるから何年経ってもそのレベルの奴とか

32 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:31:46.79 ID:q4J/b1IA0.net

>>1
都内某観光地の自営業者やが、コレ若いアメリカ人に英語で熱弁されたわ。
英語だったからハッキリとは理解出来なかったが
「ココは日本でオマエは日本人なんだから英語が喋れなくて当たり前。間違った英語を喋る事を恥ずかしがる必要無い。だからドンドン喋れ」
「英語上達の秘訣は喋る事、1にトーク2にトークだよ。インプットじゃ駄目、アウトプット!アウトプット!アウトプット!」
コレ言われて以来、外人に対して恥ずかしがらずに英語でドンドン話しかけるようになった。実際だいぶ通じるようになった気がする。
あと発音に関してはゲームが参考になるぞ。特にストリートファイターシリーズの英語は通じる。
例えばインドじゃ通じない、ダルシムステージの時のインディアが正解。

99 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 17:20:40.06 ID:j00RF7ZM0.net

静かにしろと言うつもりでリピートアフターミー!って言った人を
馬鹿にしてニュースにしたりするからだろう

3 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:03:21.58 ID:/6nsnw620.net

失敗を許さない風土が根付いちゃってるよなあ
とは思う
韓国がどうだか知らんけど(どうでもいい)

102 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 17:30:49.22 ID:PzLH1yPJ0.net

出来ない奴程他人に厳しい民族だからなあ

117 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 04:19:20.60 ID:EkhPk+kC0.net

日本人が英語できないのはアメリカ様の意向だから
そういう教育あえてやってる

65 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 12:57:32.78 ID:Ch2+UkOx0.net

失敗を異常に恐れる民族だから

108 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [BE]:2025/02/26(水) 22:13:52.13 ID:JpAAYAUr0.net

別に英語喋れんでも何の問題もないしな

11 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:09:08.27 ID:IQJhI+0S0.net

>>7
グローバルの時代が来て今度は逆効果に…
何するにも今英語だし
アジア系の英語での配信者で日本人ほんと少ない

10 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:09:03.57 ID:y7SL2bd/0.net

>>8
主語のデカい奴なんてどこにでもいる

6 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:05:17.12 ID:TOTmzJ8j0.net

語学ができるかどうかは必要とコミュ力
日本では英語は必要ないし日本人はコミュ力が低い

73 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 13:57:28.13 ID:pCyf01jd0.net

>>5
そういう奴多いけど実際は読めもしない

103 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 17:33:22.61 ID:ymukn1xB0.net

>>102
確かにw

52 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 12:10:29.97 ID:6oivTv1s0.net

多分ね恥って言うものがあるからだよ

45 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:47:56.28 ID:buMvWPTn0.net

日本語は欠陥の多い言語だから、これネイティブにした時点で英語聞き取れない耳になってしまうんで日本人が英語聞き取れない、通じないのは仕方がない

59 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 12:39:47.88 ID:eNXSdEmO0.net

今の日本人は何にせよ努力なんかしないよ。

104 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 17:38:24.26 ID:7FEENyNT0.net

流暢に話すやつ生意気に見えるじゃん
あの感覚は何なんだろね(笑)

84 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 14:28:30.93 ID:F/yO865L0.net

>>17
世界共通の出る杭を打ちにくるやつらだな
日本語は他の言語と比べて母音が少なく発音が慣れない事が多い分余計に目立つ

41 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:41:14.86 ID:MJ4KzbTk0.net

アメリカでもヒスパニックやチャイナなどの民族コミュニティから出ない人だと英語話せない聞けない人って割といる
当然教育も受けられないからもれなくギャングになるわけだが

116 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 00:52:32.15 ID:Dqota2920.net

日本人が英語をはさせないのはその必要がなかった
英語が話せなくても国内で高等教育を受けられいい仕事に就くことができるからだよ

96 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 17:01:40.38 ID:4iYCGd320.net

ハングルが不自由だからちゃうの?
大学レベルの本だとハングルで読んでられへんやろ

106 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 18:30:30.12 ID:fdlglZ+P0.net

だから日本は英語できなくても普通に生きていけるんだって

77 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 14:15:05.57 ID:YAgTTZJd0.net

>>75
出来ないだろ

67 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 13:35:29.08 ID:uOa0KZjx0.net

必要ないからだしな
最初から日本で全て完結してる

93 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 16:45:19.33 ID:p7W56UUM0.net

俺は英語話せるけど伝わらない事も多い

それでいいんだよMMM

107 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 19:24:50.07 ID:AiBcRvyX0.net

学生時代から海外にハマって仕事でも英語使うけど、他人の行動ばっかジロジロみてケチつける奴程、英語は身振り手振りと翻訳使えば覚えなくていいと主張するからな。こっちからすれば話せないからどうこう言うつもりないのに、自分が出来て他人に出来ないことになると偉そうに教育係面するからマジで面倒くさい

66 ::2025/02/26(水) 13:10:02.61 ID:hf0And7F0.net

今のところ自国で生活が完結できてしまう以上
他国で働く必要性を感じることができないもんで意欲というか必死さが違う

51 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 12:07:00.52 ID:juVwOc4D0.net

トゥメィグォ

36 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:37:11.99 ID:iZd2TUMY0.net

韓国人は韓国から逃げるために必死に勉強🥺

113 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [CN]:2025/02/27(木) 19:28:42.75 ID:SFcnnESw0.net

すべてのことで上達しないならその理屈もわかるけど
英語だけじゃん

72 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 13:57:21.75 ID:xMkdnWLi0.net

失敗したくない、恥をかきたくないという強烈な洗脳
英語の時間にアクセント付けて読んだら全員がチラッと見てくる感覚
最高にジャップ

43 ::2025/02/26(水) 11:45:36.95 ID:AE05FkFv0.net

一部の人以外、必要がないからだろ
今は翻訳ソフトも充実してるし

114 :名無しさん@涙目です。(光) [KE]:2025/02/27(木) 19:31:09.01 ID:QgKIEnRn0.net

日本の学校は英語の読み書きを教えてるだけ
英会話は教えてくれなかった   

55 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 12:15:00.20 ID:PosLpduz0.net

韓国人の場合、航空機のパイロットですらまともに英語喋れない事がバレてたよね

どんな立場で日本人馬鹿にしているのかな?

23 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:18:24.08 ID:DCI2Z4aN0.net

アメリカから帰ってきて日本の教育現場を見せて頂いた時に英語の授業で発音の練習をしてたのね
おいおい!ちょっと待て!と言いたくなる程のトンチンカンぶり
ホントこの先生大丈夫?ってな感じだった
あれでは中学生が可哀想だと思ったわ

82 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 14:26:05.99 ID:1zzUhkhC0.net

英語なんて使う機会がないと忘れる。

97 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 17:02:33.13 ID:ymukn1xB0.net

少しでも悪い所に注目し過ぎなんだよな
それで何もできなくなる

26 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:21:08.53 ID:0FKYE0Wo0.net

まあ言うても英語は単語見たらなんとなく分かるって人は十分多いだろ、学校とかで最低限はやるから
ハングルとかみても全く読めないからやっぱ学校の授業でやってるってのはそれだけで効果はあるよ

9 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:08:52.03 ID:Tjm946PP0.net

韓国に絡めたいだけの構ってちゃんの妄想ですな

50 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 12:06:40.51 ID:CUT3KqLK0.net

英語の発音をするための口の作りをしてないからどれだけやってもうまくならないヤツはならない

24 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:18:36.61 ID:+Map85IE0.net

日本は何だかんだ豊かで治安もいい
日本人が英語ペラペラで白人が大量に住み着いたら、日本人は迫害される
歴史がそれを証明している

30 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:25:42.68 ID:K3SzD3JU0.net

ペラペラだとイラつくんだよな。
良くないことだけど、みんな同じ気持ち

90 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 15:46:13.69 ID:KGZJLAQI0.net

日本語英語スペイン語
日本語での会話はけっこうな陰キャなんだけど英語で会話だと陽キャになってるのが自分でもわかる

61 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 12:45:00.66 ID:fOhbkFoV0.net

ストゥー

63 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 12:51:32.36 ID:dqnLQUD20.net

国民性だよ
身内で固まって良しとして他グルに個人で乗り込んでくよーな奴が少ない基本陰キャ成分な我らが陽キャ丸出しのガイジンと仲良くしようと思わないから

陽キャぽい奴らもその輪の中でそーなってるだけで基本陰キャだからな

40 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:40:28.50 ID:S361cyMp0.net

つーか今の所英語必要無いです

109 :名無しさん@涙目です。:2025/02/27(木) 04:48:53.04 ID:uF1cBGXy0.net

中学の英語の先生が
英語話せてないからな

47 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 12:00:02.51 ID:GANM7A5k0.net

二番目金髪白人のオレ
どこ行ってもスタアだったわ🤗

76 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 14:14:34.84 ID:d/LZq3ta0.net

日本も英語圏の国ならみんな話してるからな。
日本語が生活言語で英語話す必要ないからさ。

2 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:02:53.49 ID:wIP/SPPf0.net

俺がガキの頃、ちゃんと発音しようとするとバカにする風潮があったな。今でもあるのかな? あれはダメな風潮だわ。

7 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:05:41.81 ID:IPxDQttf0.net

GHQ「おいジャップ、白人が入植しやすいよう英語を必修にしろ」

🇯🇵「実用性のない英語教えたろwww」

こうして、戦後日本は守られた

29 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:24:39.62 ID:Xbv1hB230.net

英語は会話だよ会話こんなの常識
小学校中学校は英会話中心に教えろ
外国語を習得したければ外国語で会話する
こんなの当たり前だろ
それから語学として学べば
どんだけ日本の英語教育は飛躍することか

日本人が海外に出たらあいつら海外で
日本人のフリができなくなるからね
それに世界の潮流から隔離すれば洗脳もしやすい
日教組は意図的に英会話教育をさせないようにしてるわけ

54 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 12:14:00.76 ID:ocgC0v3J0.net

全然関係ない

28 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:22:18.37 ID:18swOCfx0.net

必要になれば誰でも話せるようになる

118 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 08:42:58.30 ID:/Gf0vqQp0.net

日本の学校の英語教師は日本語通じるし英会話できないからだろうな
日本語のわからない教師にして完全英語の授業をしないと無理じゃね

17 ::2025/02/26(水) 11:15:58.35 ID:t1CZWh9L0.net

>>2
わかる なんなら大人になった今でも
あの同調文化なんなんだろうな

20 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:16:36.84 ID:xe5xY8S60.net

単に必要ないからだよ
英語苦手な俺でさえ英国に3ヶ月もいたら英人と英語で冗談を言って笑ってたよ
今となってはどう話していたのかも覚えていないが

58 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 12:38:17.84 ID:wpTl5a820.net

日本は英語が必要ない国なだけ。
英語ランキングが低いってことは、日本人は欧米に魅力や必要性を感じてないってこと。

22 ::2025/02/26(水) 11:17:49.34 ID:t1CZWh9L0.net

>>16
芸人は恥ずかしいことするのが仕事な部分あるから振り切れてるんだよな
現地の人間からしても外国人がカタコトで下手くそな英語話してこようが何とも思わない

112 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ZA]:2025/02/27(木) 19:24:20.34 ID:UjhhjT6d0.net

duolingo毎日続けてそろそろ235日目ぐらい

13 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:14:25.43 ID:a0eLNL9u0.net

英語というか白ンボはオワコン
これからは日本語と中国語

110 :反日亭顔デカ(๑´ڡ`๑)♪:2025/02/27(木) 07:43:08.08 ID:Gw0kszMC0.net

https://youtu.be/vLwsBZU3p4s?si=wkOCf6SD9LJzOxzk
「いい加減、目覚めなさい。
 日本という国は、そういう特権階級の人が楽しく暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。
 知ってる? 特権階級の人があなたたちに何を望んでいるか。
 今のままずーっと愚かでいてくれればいい、世の中の仕組みや不公平なんかに気付かず、テレビや漫画でもボーっと見てなにも考えず、会社に入れば、上司の言うことをおとなしく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行ってくれればいいの」
https://note.com/suzukinoko/n/n39eece2e7509

https://ameblo.jp/olhonne/entry-12802484291.html

https://note.com/suzukinoko/n/n75dbdfab1acf

105 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 18:29:34.26 ID:JJO0tVlx0.net

外人とのコミュニケーションで最後にモノを言うのはカラテのポーズだと英語の先生が言ってた

18 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:16:05.69 ID:ylELe3lb0.net

日本だと英語使わなくても問題ないのが問題だよな

44 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 11:47:01.92 ID:fnN4qde50.net

かもーん!おーいえすおーいえす!

92 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 16:42:33.40 ID:OxQb/ebg0.net

ほんと馬鹿な仕草だよw

98 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 17:06:53.00 ID:sRw4NYER0.net

日本人は完璧を目指すというのは確かにあるな
俺が昔NYに行ったとき、現地のニガーがgo の過去形をgoedって言ってたし、現地の英語レベルはそんなに高くない

49 :名無しさん@涙目です。:2025/02/26(水) 12:02:20.71 ID:pudOSXlf0.net

完璧主義が多いのは確かにそうだろうな

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑