中国「台湾よ、これが現実だ!力こそ正義だ!(グハハハハハハハハ)」 [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:32:22.96 ID:CCqPXD3H0.net ?2BP(1500)

https://i.imgur.com/5S3t7ge.jpeg
http://5ch.net

15 :名無しさん@涙日です。:2025/03/01(土) 12:38:11.24 ID:vhcvcwLs0.net

本州があと30年間無事ならそれで良い。

85 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]:2025/03/02(日) 09:07:05.83 ID:haZG8oSi0.net

>>69
長年の反核アレルギーをどうやって解決するんだよw

85 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]:2025/03/02(日) 09:07:05.83 ID:haZG8oSi0.net

>>69
長年の反核アレルギーをどうやって解決するんだよw

90 :名無しさん@涙目です。:2025/03/03(月) 12:54:50.78 ID:f3Cq76GZ0.net

>>44
東京もか

41 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:05:15.97 ID:R3j6ejUD0.net

力こそパワー

37 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:02:09.17 ID:fZnRz2Cy0.net

別に攻め込む必要はないんだよね
数週間海域を封鎖できればそれだけで干上がって降伏以外の手が無くなる

8 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:35:44.32 ID:A7I05H8G0.net

これは支那の台湾侵略はもう無理だね

69 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 15:02:49.75 ID:miYrFxXg0.net

>>64
「親米」の奴こそうろたえてるぞw

77 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 17:08:33.40 ID:Pn9OtxdR0.net

>>1
ニュースでもなんでもないんだが

21 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:42:34.91 ID:22PiNdV/0.net

>>8
どう考えればそうなる?

86 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2025/03/02(日) 09:13:09.71 ID:8wKXIfUn0.net

>>14
Brazil
Russia
India
China
United States
South Africa

ブリカス?

91 :名無しさん@涙目です。:2025/03/04(火) 00:43:43.20 ID:wQVm1pNJ0.net

アチソン声明と同じ

29 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:50:14.92 ID:0GBvEJSh0.net

>>25
それよりも下の台湾が抵抗しても無駄ということでしょ
米の支援が期待できないんだから

46 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:11:06.36 ID:I9nTZjqs0.net

まあ中国の太平洋進出はカナダとかオーストラリアとかも脅威だから、ウクライナと違ってアメリカも本腰入れるとは思うがね

31 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:56:33.50 ID:/5gkqOQ60.net

これは…航空自衛隊がJF-17サンダーを導入する日も近いな。

13 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:37:16.77 ID:LQ8QqK1h0.net

>>1
日本も軍事力強化していかないとマジ危険よな
アメなんか絶対守ってくれないのハッキリした

61 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:49:59.87 ID:5/BqHRIg0.net

アメリカと縁切って核武装で万事解決

88 :名無しさん@涙目です。:2025/03/02(日) 09:57:29.39 ID:fS1BrN9h0.net

パワーオブジャステスアルヨ

89 :名無しさん@涙目です。:2025/03/02(日) 10:04:40.79 ID:a7rft3pu0.net

ソフトパワーも上がった

中国のソフトパワー 世界2位に上昇
CGTN Japanese/AFPBB News2025年03月01日

英ロンドンで20日に発表された「2025年グローバル・ソフトパワー・インデックス」によると、世界のソフトパワーランキングで中国の順位が前年の3位から2位に上昇しました。米国が引き続き1位を維持し、英国、日本、ドイツがそれぞれ3位から5位にランクインしています。

同報告書を発表したのは、英国のブランド価値評価会社のブランド・ファイナンスです。同社の調査によると、中国は24年以降にソフトパワーの八つの主要要素のうち六つで顕著な成長を遂げ、具体的な指標の3分の2でも向上が見られました。これらの成長は、中国が推進する「一帯一路」イニシアチブ、持続可能な開発の強化、国内ブランドの影響力の継続的な向上などが要因とされています。

 ブランド・ファイナンスのデビッド・ヘイグ最高経営責任者(CEO)は、「中国のソフトパワーへの投資が成果を上げています。2025年には中国の順位が初めて英国を上回り、経済的な魅力の強化、自国の文化的特徴の発信、安全保障やガバナンスの強化といった取り組みの成果を反映しています」と述べました。

 同調査は世界100以上の国の17万人以上の回答者を対象に行われ、国連に加盟する193か国のグローバルなイメージを評価したもので、国家ブランドの認知度に関する最も包括的な調査の一つとされています。

52 ::2025/03/01(土) 13:27:51.81 ID:ItKUY5qW0.net

日本が見習うべき戦略は北朝鮮

45 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:07:27.41 ID:6U20hJZJ0.net

>>33
少なくとも武力で他国に損害を与えるほどでは無い
支那の内ゲバですむだろうからな

10 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:36:16.04 ID:6JejLxxR0.net

トランプのせいで中国も増長

33 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:57:55.26 ID:0GBvEJSh0.net

>>30
中華は体力なくなって分裂進むほど危険なのでは?

64 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 14:06:43.42 ID:HIC4p+VK0.net

>>61
反米拗らせてる奴の夢想だなw

27 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:46:16.40 ID:F7iC3eTM0.net

力こそパワー

38 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:02:15.42 ID:/5gkqOQ60.net

>>32 しゃぶしゃぶもじつは中華料理なんだよなぁ…。」

53 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:33:26.78 ID:Wqwi3wxX0.net

( ゚Д゚)y─┛‾‾トランプの衣を借る中国かな

54 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:34:10.44 ID:0GBvEJSh0.net

>>48
米介入のタイミングは台湾有事でなく日本侵攻が妥当じゃないか?

66 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 14:25:38.91 ID:jbpV/xkG0.net

>>65
支那の頼みの自公は夏に跡形も無く終わるやろうし日本の売国奴抜きに海上封鎖は無理やろ

47 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:13:36.19 ID:0GBvEJSh0.net

>>45
名目上、台湾は「内ゲバ」だし間違ってないな

30 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:52:11.43 ID:6U20hJZJ0.net

>>29
支援しなくとも支那が台湾を侵略する体力も無くなったと米が判断した結果がこの情勢だぞ

40 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:04:36.31 ID:HIC4p+VK0.net

>>34
ウクライナと日本では
アメリカからみた『価値』が違いすぎる

63 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 14:06:13.94 ID:HIC4p+VK0.net

>>58
台湾海峡の制海権を台湾が握ってる??
ソースは?

68 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 15:00:46.60 ID:TW8stpHQ0.net

小国が無敵の人化して
核使いまくってもしらんぞ

23 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:44:31.32 ID:WNTDd5Le0.net

核拡散が広まるな
日本もさっさと作ろうぞ

60 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:46:09.22 ID:+cRC+Bxw0.net

沖縄と北海道大丈夫なんかな…

こわ

3 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:32:53.42 ID:CCqPXD3H0.net ?2BP(1500)

たし🦀

11 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:36:45.46 ID:9VQVW9EO0.net

>>7
豚近平の顔も本格的にヤバいwww

55 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:39:02.84 ID:fpIRPUZk0.net

龍神丸~!!
٩(๑`ε´๑)۶ムキーッ

50 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:25:08.13 ID:66Y9L7Nc0.net

>>1
【五毛931】五毛ちゃんBE

反日と中国愛に満ち溢れたスレ立て履歴
BE:271912485
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=271912485

サブBE
BE:479913954
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=479913954

BE:668024367
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=668024367

六四天安門

42 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:06:10.79 ID:I9nTZjqs0.net

マジでもうどうなるかわからん…
治安維持にリソース全力とか、イスラム教とかミャンマーとバチバチやっていただくのを祈るしかない

16 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:38:44.42 ID:C7Tl34Ru0.net

ほんこん@ウクライナ問題ウクライナを
倍晋三「マリオの変身でも森喜朗にやれって言われたからやりました」 [
4:【悲報】安倍マリオの発案者 森だった [7デヴィ「ロシアは悪。宗男と森は老害で愚か」宗男
5:【悲報】森喜朗「これからも安倍マリオと森ヨッシー助け合いながら、東京五輪の成功に向けて力を尽くす
・玉木代表「ロシアに利用されるな」鈴木宗男氏の訪露】ソニー、ロシアでの映画の公開を中止
玉木氏「天然ガスも禁止を」 ロシア石油禁輸受国民民主党の玉木雄一郎代表は10日の記者会見・鈴木宗男氏が訪ロ 吉村・大阪府知事「厳本維新の会の鈴木宗男参院議員がロシアを訪問していることが3日、わかった。】表現の自由の戦士、赤松健「ウクライナが親日なのは日本の漫画のおかげだぁ!!!」 [127398796] (98) [ニュース速報]
4:【朗報】赤松健さんyoutube番組「ウクライナがなぜ親日なのか解説します🤓」これは自民党公認表現の公益社団法人日本漫画家協会が発表した、ロシアによるウクライナ侵攻に対する声明のロシア語版を公開します。(これは赤松健が .高評価 · 2 年前
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例)
ウクライナ人の漫画家ミス日本のウクライナ人、完全無罪 ミス日本協会「男が独身を装って近付いた。全て男が悪い」wwwwwwwwwwwwwwwww [802034645] (19)
2:【悲報】ウクライ出身のミス日本、妻子ある医師と不倫手つなぎデート [616817505] (22)
3:【悲報】ミス日本ウクライナモデル、40代の有名医師と不倫セックスをしていた!! [
0 ロシアのアセットで伊勢崎村上山本わから出馬する伊崎賢治は石破のブ

7 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:35:15.88 ID:GeeI4Tyl0.net

うーむ…本格的にやばい

22 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:42:37.50 ID:uHWW+Md10.net

スラブ系は中華の少数民族でアル

81 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 19:26:59.50 ID:FOEM/62D0.net

悪いのは中共だからな
早く中国共産党潰せよ
孫文が泣いてるぞ

59 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:43:20.39 ID:RCq2v6uY0.net

まあコレが真理よ

56 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:41:18.38 ID:I9nTZjqs0.net

>>52
割とマジでそう思うw
核こそが未来を切り開くのだ!

73 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 15:41:05.79 ID:LKG4+5aA0.net

>>1
気骨があるってのは達成可能な具体的な目的に邁進する人間のことだろ
無茶な夢を見てその夢が叶うまで国民を地獄の釜に捨て続ける大統領なんてネロと変わらん

79 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 17:17:08.96 ID:WeQtgk510.net

北方領土と竹島もあきらめるしかないね・・

80 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 18:30:59.87 ID:7HN+Uzgi0.net

無血開城しろよ台湾。戦争屋(笑)

51 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:26:22.71 ID:KOACxWRq0.net

>>46
んなわけない
何でアメリカがオーストラリアやカナダの軍事費負担しないといけないんだよ

14 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:37:24.47 ID:Xn+YwkKx0.net

どこかのバイデンのお陰で中国ロシアの関係は今後500年は盤石になってしまったからな
たぶん米国はBRICS入りするんじゃね?

57 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:42:26.31 ID:HIC4p+VK0.net

>>56
日本が核武装?
無理ぽwww

9 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:35:50.96 ID:YnbYYWKO0.net

沖縄北海道も一緒やで

83 :名無しさん@涙目です。:2025/03/02(日) 07:53:42.66 ID:g94Y50B80.net

>>82
中共がそうなって欲しい願望だけだなそれ

19 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:40:46.11 ID:6U20hJZJ0.net

これで犬猿の仲だったロシアと支那を一体化できる
ひっくり返すのはそれからだ
今回はまとめて残さないようにしないとな

34 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:59:10.81 ID:c5W4+xuD0.net

ウクライナは日本の未来

44 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:07:06.79 ID:hMZ5U4El0.net

尖閣は中国領

32 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:56:34.94 ID:1IVH5rBt0.net

チャンポンは、中華料理アル

70 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 15:05:45.77 ID:6U20hJZJ0.net

>>54
そこに至るまで日本も米も待つ訳が無いだろうw

62 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 14:05:13.15 ID:q2Ukh6ge0.net

無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

84 :sage(茸) [GB]:2025/03/02(日) 08:59:42.99 ID:IR0mfMfA0.net

>>75
中華がAIに一所懸命なのも、人民が信用ならんから説

36 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 13:01:02.61 ID:8Vi5H8tH0.net

>>15
3年も怪しいぜwww

72 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 15:23:34.02 ID:NDQnuC9z0.net

>>71
赤トラになったからな

92 :名無しさん@涙目です。:2025/03/04(火) 12:21:11.86 ID:KXT3/YbR0.net

シンさん…

82 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 20:13:31.74 ID:8b2oGA9j0.net

台湾有事はトランプが国際法に目覚めるだけで米国不参戦だからな
半導体産業もそのうち中国に漏れたり抜かれたりする可能性は高く、ウクライナ放棄より現実的なハードルは低いはずだ
中国も笑っていることだろう

28 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 12:46:51.46 ID:DUDRYpp+0.net

>>9
本州、九州、四国も一緒やで

74 : 198964 :2025/03/01(土) 15:53:18.89 ID:e2i+rSlC0.net

>>56
巡航ミサイルを配備、その次は弾道ミサイル採用だろう
その次の選択肢は核兵器しかなくなるだろうな

76 :名無しさん@涙目です。:2025/03/01(土) 17:08:04.76 ID:CA8poVuc0.net

台湾には半導体製造という技術があるから支援してもらえるんじゃないの

87 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2025/03/02(日) 09:14:25.08 ID:9Ugz+rMN0.net

>>2
力ないじゃんw
10億の農民奴隷を食わせるために5千万人が働いてアメリカから家畜飼料買ってる中国にw

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑