大阪パビリオン『宴~UTAGE~』がなんか色々すごくて乾いた笑いが出てくる [618719777]

1 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 20:49:44.09 ID:MQg8Vlnx0●.net ?2BP(6000)

https://f-weeklyweb.com/kansai20250304/

まさかのプレハブ…

https://i.imgur.com/l7deyFK.jpeg
https://i.imgur.com/Jde78y1.jpeg
https://i.imgur.com/bfJERqh.jpeg

208 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 08:17:27.08 ID:MiKvqels0.net

ぶっちゃけ万博と群馬のこんにゃくパークだったら
こんにゃくパークの方に行きたいと思うレベル

298 :名無しさん@涙目です。:2025/03/10(月) 14:44:24.47 ID:36gbXdRK0.net

反対を押し切っておっ始めたこの万博にいくら投げて実際の施工に使われた金額を明示してほしいもんだ
どうせ額面よりすげー安いんだろ?

54 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 21:11:08.07 ID:ZRM6l1iN0.net

こういうので良いんだよ
トイレに億使うよりちゃんと考えてる

296 :名無しさん@涙目です。:2025/03/10(月) 02:33:05.02 ID:16Re3QAq0.net

>>158
しかし空がどんより曇ってるのが今の大阪らしい…

272 :名無しさん@涙目です。:2025/03/09(日) 07:55:56.42 ID:JUtsR1iA0.net

>>48
汚い

35 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 21:02:36.49 ID:DHFK453c0.net

道の駅かな

291 :名無しさん@涙目です。:2025/03/09(日) 15:27:52.24 ID:+q6a5ta90.net

マネロンやり過ぎ
抜きすぎやん反社

143 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 23:09:45.88 ID:lj7bCOeL0.net

これなら通天閣界隈を再現した方が祭っぽいよな
づぼらや復活させれば?

118 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 22:23:42.04 ID:zKd60Tlc0.net

これは大阪外食なんとかのパビリオンで
本物の大阪パビリオンはもっと豪華だぞ

71 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 21:34:06.58 ID:cRnxeJBq0.net

万博終わった後
いろいろな商業施設に転用できそう

8 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 20:52:35.52 ID:izLRBveC0.net

46 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 21:07:54.11 ID:ektx88O00.net

ガイジンは大喜びやろ
MANGAで散々出てきたUTAGEの世界に入り込めるんやし・・

ただ出してるメニューが(これUTAGEなのか・・?)ってくらいショボいのが気になるが

258 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CR]:2025/03/08(土) 21:22:14.05 ID:xJjAVSwG0.net

障害者施設の近くにある就労支援のお店がだいたいこんな感じの外観

74 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 21:36:50.78 ID:PVABkqqp0.net

>>69
あんなにIRの為に万博使ってるのに
IR関連企業は民間パビリオンどころか万博に何も参加してないの笑うわ

156 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 23:38:10.04 ID:IcoPFqot0.net

>>1
なんかどんよりしてて暗いな雰囲気がw
この中に色々な飲食店入ってるのか…

61 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 21:19:47.42 ID:vqTZXJuM0.net

田舎の観光地のお店感ある

275 :名無しさん@涙目です。:2025/03/09(日) 08:43:20.99 ID:gSWNo6Nj0.net

ククク…、本当の“宴”はこれからだよ…!

157 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 23:39:09.93 ID:byBAOi8H0.net

中華ぽいデザイン

218 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 09:51:39.12 ID:sTZHtO3Z0.net

>>217
あと1ヶ月で開幕だよw
どんなパビリオンがあるか全然知らないけど!
ガンダムは見たい

299 :名無しさん@涙目です。:2025/03/10(月) 14:50:51.08 ID:BVal4ZRP0.net

どこの水産センター?

141 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 23:02:25.38 ID:z2DKQbLo0.net

人来ないんなら、安く済ませたほうがいいだろ?
これは良くやったと褒めるべきところでは?

11 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 20:53:44.52 ID:Ooiy6nZj0.net

中国の田舎のロードサイド飯屋みたい
工場とか見に行くときの途中で寄るような

114 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 22:20:55.45 ID:tBlnG+vX0.net

海ぶどううちの子好きよ
やった

197 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 07:12:07.66 ID:VYpKfT4w0.net

ダサい

128 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 22:33:47.83 ID:YOVbBIaG0.net

大阪パビリオンじゃなくて大阪外食産業協会の民間パビリオンだな

116 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 22:22:53.28 ID:bFqtMG9G0.net

すぐ壊すものに資材を投入する余裕がある日本を見せたいんだ
復興なんて不幸なんて

286 :名無しさん@涙目です。:2025/03/09(日) 12:00:56.25 ID:SxzOnrf90.net

>>260
プロパンガスの集積所かな?

121 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 22:28:06.55 ID:eI2tkUBx0.net

建築費ケチって世界的建築家のデザイン案をドブに捨て観客席をランダム配色にして
満員に見せかける小狡い仕掛けがしてあるのかと思ったら違ったw

222 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 09:57:27.36 ID:YmB3g1WR0.net

もう維新が勝手にやってる 他の他府県は関係ない
こいつら選んだ大阪人は諦めて

155 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 23:37:04.08 ID:Sm2oPLqX0.net

未来感ゼロ
田舎の海岸線の道路にある干物売り場やな

112 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 22:20:13.11 ID:rLPegZsi0.net

こんなんやったら万博行かんでも
難波か梅田にあるやん…

16 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 20:56:20.96 ID:OTxjoEhK0.net

>>13
お前には日本がこう見えているのか…

235 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 12:02:05.68 ID:Kj2gkDh70.net

なるほど、昨今のノロブームはこの為の布石だったんだ…
フフ…一気にやるつもりなんだね

214 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 09:39:02.83 ID:egOOW4D60.net

>>211
東京アプリって何?

10 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 20:53:27.14 ID:QohQCLPp0.net

思ったよりは頑張ってると思う
けどこれを万博でってなるとなぁ

210 ::2025/03/08(土) 08:38:00.21 ID:2+fq25lE0.net

儲かるやつがいるから万博する

政治家は仕事したハクがつく

損は国民が被る

WinWinやん

69 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 21:33:42.01 ID:pQcTCAkE0.net

>>68
お友達企業だけ呼んだけど、「採算合わなさそうだから勘弁してw」と、シビアに断られたとかだろw

104 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 22:04:08.75 ID:sCfaJ9QS0.net

個人情報を全て差し出して食う飯はうまいか?

53 :名無しさん@涙日です。:2025/03/07(金) 21:11:04.13 ID:MfSNrEQ70.net

明太子のテーマパークの方が絢爛

201 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 07:35:09.80 ID:EBsa2VNK0.net

>>158
ここで買って岩の下で食うのかな
ゴミは持ち帰りね

89 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/03/07(金) 21:49:13.58 ID:XfqePGsS0.net

橋下にしろよw

26 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 20:59:07.89 ID:ektx88O00.net

UTAGEだぁぁぁーーーーーッ!!

124 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 22:30:26.13 ID:zKd60Tlc0.net

>>121
それ国立競技場じゃねーか
ケチってる言ってもあんなので1490億円だけど

188 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 06:03:51.98 ID:l6Xb4IuV0.net

え?
コレ万博で展示するの?

122 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 22:29:08.01 ID:kfA7EWR30.net

全パビリオンで一番小さいのを取り上げて万博のネガキャン
アンチも末期やのう

161 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 00:09:01.39 ID:naag17ol0.net

これでもデザイン費込みで300億ぐらい掛かってるんだろ?

205 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 08:12:53.00 ID:MiKvqels0.net

こんなもんに幾らつこうたんだ? クソ維新のゴミクズども、おい

31 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 21:01:39.57 ID:qpKXSFTa0.net

これはわざわざ万博行かなくてもどこでも似たようなのあるだろw

195 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 07:00:53.26 ID:p3cakFyE0.net

ドムドム版
https://i.imgur.com/WkjmDFt.jpeg

ゼッテリア版(ゼンショー)

250 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 16:40:48.69 ID:/oAnC9ha0.net

音羽蒲郡降りてすぐにこんな建物あるよな
えびせんがうめーんだ

13 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 20:54:42.85 ID:4rUBDwBg0.net

これがまさに日本の現状だよw

164 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 00:28:16.72 ID:mpn06ux50.net

水族館の隣にある食事とお土産売ってるところだろこれ

227 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 10:05:06.52 ID:HV3Rpp9X0.net

>>48
汚くて不味そう
これで3000円とか取る気でいるのかな
翔家とかいうのもイメージダウンにしかならんぞ

257 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 21:04:25.62 ID:LV+ucbDw0.net

ガワがこれでも料理がいいならわかるよ
そっちにコストかけたんやなって思う
両方チープじゃん

84 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]:2025/03/07(金) 21:45:47.50 ID:RqsAB/re0.net

>>66
ヒント「竹(中抜き)平蔵」

40 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 21:03:24.03 ID:QN7a3l1Y0.net

すぐ解体されるからじゃないの

202 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 07:40:50.47 ID:gjfyJnAz0.net

>>1
これと同じ建物、その辺の港の近くにある市場でよく見かける
施設は微妙だが、料理は韓国料理をモチーフにしたようなラインナップで強く好感が持てる
韓国文化と日本の歴史の融合が見られて良い

66 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 21:29:03.41 ID:+k49Y7+k0.net

金どこに消えてんやろなぁ〜〜??なぁ竹中平蔵さんよ

240 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]:2025/03/08(土) 12:22:06.39 ID:3eohsNLY0.net

オリンピックの応募のときはホント当たらなかったな
実際そんな混んでたんだろうか

28 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 21:00:03.51 ID:OTxjoEhK0.net

>>24
日本じゃなくて大阪がこう見えてるって事?
おだいじに…

106 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 22:14:01.58 ID:49DFQfDd0.net

>大阪外食産業協会

民間団体の展示販売だからパビリオンというよりブースみたいなものだろ

なにもおかしくない
バカが煽ってるだけ>>1

216 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 09:48:04.91 ID:fhRF9ve00.net

中抜きし放題で結局こんなもんしか建てられなかった

22 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 20:57:58.41 ID:OTxjoEhK0.net

>>14
一時期ハリウッドセレブの間でお好み焼きが人気だった
たぶんそれを狙ったんだと思う

176 ::2025/03/08(土) 04:28:55.06 ID:+vGu/lgy0.net

うまそう 
食べてみたい
北朝鮮は美味しいものあるの?
教えてパヨ

199 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 07:26:36.71 ID:Q9I6mFtb0.net

コケるとオールドメディアの大好きな石破自民にもダメージ入るからトーンダウンし始めてるのは笑える

187 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 05:28:55.13 ID:Y0FBbGaY0.net

こういうすぐに取り壊す建物こそ隈研吾に作らせれば良いのに

293 :名無しさん@涙目です。:2025/03/09(日) 19:25:42.99 ID:k+vKlA1O0.net

>>1
半年で壊すの前提なんだからプレハブでええやん?

174 :名無しさん@涙目です。:2025/03/08(土) 04:11:23.94 ID:IB8JRBI80.net

>>141
>>161の可能性があるから喜べないね

117 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 22:22:58.87 ID:KLDzHZcN0.net

>>1
なんか高校の時行った天王寺博覧会(てんぱく)みたい

20 :名無しさん@涙目です。:2025/03/07(金) 20:57:12.47 ID:ourvswjQ0.net

これパビリオンなの?
単なる一般企業だろ…
くら寿司とか勘弁してくれよ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑