東日本大震災から14年が経ったという事実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 08:41:58.28 ID:lyYEhSIn0.net ?2BP(1500)

東日本大震災から14年 長期的な視点での暮らしの支援が課題に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250311/k10014745681000.html

108 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 15:47:43.78 ID:sbe4eI8v0.net

>>40
なんで煙の出ない原発に煙突?圧力高まったらベントから放射性物質放出するんだな

39 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 09:31:23.24 ID:YS0QQFYk0.net

>>28
本当なら一番到着の台湾救助隊を拒否したんだよね
悪夢の民主党は

30 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 09:08:37.38 ID:U19HSy0X0.net

神を怒らせている奴は、海から津波が押し寄せても生き延びた
だから今度は山から火で攻めた
さて、怒らせている奴はどうなった?

80 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 12:30:26.33 ID:/HIavTPq0.net

>>79
午後から特番がある
東京だけど
NHK、テレ朝
ミヤネ屋とゴゴスマでもやると思う
宮城県だとミヤギテレビと仙台放送か

94 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 14:54:23.64 ID:8uJ4wXqk0.net

東北は先住民の蛮族(蝦夷)が
大和朝廷の坂上田村麻呂(征夷大将軍)率いる官軍に全滅させられた歴史があるから、
劣等感半端無さそう
戊辰戦争でも薩長に壊滅させられた負け犬東北

43 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 09:50:12.36 ID:Z9JZom330.net

14年もたったのに、日本はいまだ原子力緊急事態宣言が解除されないんですがwwwww

63 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 10:55:43.90 ID:y87Ar36j0.net

>>1
それより東京大空襲から80年てのも、結構最近なんだなと思う。

67 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 11:00:25.73 ID:OPg47tJH0.net

しごとしながらチラッとネットニュースみたら津波6mて書いてあって実感湧かなかったな

24 ::2025/03/11(火) 09:02:21.58 ID:Ib/bCW4k0.net

仮設住宅の期限切れたのにほかに行くとこないってゴネて
殺す気か?ってマスゴミが面白おかしく取り上げるニュースがぼちぼちはじまるな?

27 :!ninja:2025/03/11(火) 09:05:17.57 ID:y3/fj8gg0.net

>>10
2号機が爆発しなかったのが奇跡だな

100 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 15:13:45.02 ID:efiElkz/0.net

みんなシャコに食べられたの?

106 ::2025/03/11(火) 15:40:29.99 ID:zsWRZ+6v0.net

>>105
職場に行ってみんながざわついてて知ったわ

111 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 16:48:34.92 ID:O+aByJr20.net

今日のニュースで佐々木朗希が当時9歳だったって観て変な声出たわ

3 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 08:43:52.60 ID:KwdBl+FN0.net

もう50年くらい過ぎた感じがある

90 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 13:20:08.12 ID:sbe4eI8v0.net

>>14
山上の会心からまだ2年半

10 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 08:49:49.35 ID:NeXZj0ty0.net

原発を爆発させたのはミンス政権

54 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 10:25:27.44 ID:e8WeWrDE0.net

>>1
東京神奈川千葉>>>南関東の壁>>>ウンコ臭埼玉w

都道府県魅力度ランキング
4位東京
7位神奈川
12位千葉
45位ダ埼玉w

都道府県平均年収
東京都440万円
神奈川県423万円
千葉県410万円
ダ埼玉401万円←低所得の田舎猿ww

何もない田舎で平均所得も1番低い
治安も当然悪くてクルド人が大暴れ中
魅力も全くない最低最悪のクソ田舎
衆議院選挙の地域ブロックもウンコ臭埼玉だけ北関東ブロックww
国から北関東の田舎に認定された惨めな貧困県wwwww
北関東のクソ田舎ウンコ臭埼玉県に住んでるスラムカッペは全員馬鹿だから見下してるわwwww

113 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2025/03/11(火) 17:44:30.70 ID:0CZJaSxk0.net

黙祷wwwww

78 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 12:05:21.72 ID:dN+7EVDd0.net

東日本大震災の公金流用したとかの大雪りばぁねっとの事件は話題になったなぁ

66 ::2025/03/11(火) 11:00:14.04 ID:dJ/bjK5e0.net

まどマギ10話からも14年(関西では震災前夜に放送した

82 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 12:37:32.83 ID:6e6uSiNY0.net

>>32
車で帰宅を試みた父との通話中に父が河口の橋の上でドン詰まり
今◯◯橋の上で身動き取れない‼︎を最後に通話が切れ以降全く通じず
高波に持ってかれたのかと携帯持ってる腕はワナワナ震えてるのに片方は硬直して自分も死ぬのかと。
12時間後にげっそり一回り小さくなった父生還に頭真っ白のまま膝が崩れて涙が溢れて止まらんかったよ。

14 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 08:54:52.39 ID:MOk4JdRm0.net

大化改新から1380年だしな

72 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 11:18:46.66 ID:sSdLMzPT0.net

>>53
知らないの?
東北の復興はまだ終わってないよ
まるで終わったようなことは言わないでね

95 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 14:56:59.90 ID:Y1QOnTc00.net

東北で平和に暮らしてたのに
エミシと因縁付けられて朝廷に攻め込まれて
可哀想だよね

132 :名無しさん@涙目です。:2025/03/12(水) 15:16:41.87 ID:nWq4MtCZ0.net

2011年に29歳から30歳になったけど30代になってしまったという絶望を感じたな、おっさんの仲間入り
30代になってからが早いわ、今年44歳だけど震災から14年かぁ

109 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 16:20:54.81 ID:bK68jeei0.net

地震の波形がおかしいんだっけか

76 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 11:59:40.25 ID:4nC6D8DV0.net

>>1
東京神奈川千葉>>>南関東の壁>>>ウンコ臭埼玉w

都道府県魅力度ランキング
4位東京
7位神奈川
12位千葉
45位ダ埼玉w

都道府県平均年収
東京都440万円
神奈川県423万円
千葉県410万円
ダ埼玉401万円←低所得の田舎猿ww

何もない田舎で平均所得も1番低い
治安も当然悪くてクルド人が大暴れ中
魅力も全くない最低最悪のクソ田舎
衆議院選挙の地域ブロックもウンコ臭埼玉だけ北関東ブロックww
国から北関東の田舎に認定された惨めな貧困県wwwww
北関東のクソ田舎ウンコ臭埼玉県に住んでるスラムカッペは全員馬鹿だから見下してるわwwwww

107 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 15:41:04.07 ID:OpgD/BY90.net

あの日はちょうど顧客訪問の準備をしてたな。エレベーターも止まってJRが電車止めたから訪問はやめて帰宅困難者の仲間入りをしてダラダラ仕事してた。テレビも無いから東北の状況が分かったのが23時過ぎyoutubeで知った。翌日激混み電車で帰宅してテレビを観てたら自分の顧客だった大きな倉庫会社が津波の直撃を喰らった映像が流れててお客さんに電話したけど当然繋がらなかった。後日その会社の本社からウチの会社が貸してた機材が事務所ごと社員と共に流されてしまった旨連絡があった。上司と相談して賠償は不要とその場で会話したのを思い出した。あれからもう14年か。

35 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 09:15:04.71 ID:OCWy9xlw0.net

まだ復興って言ってる

101 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 15:13:46.92 ID:8uJ4wXqk0.net

まともな人間は東北から逃げる
引越し出来ない低所得層だけ取り残され徐々に
キチガイに人生を狂わされて仲間入り

こんな感じか

5 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 08:44:20.88 ID:qqicj1pl0.net

14年前はJKだったのにすっかりおばさんになっちゃった

48 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 10:04:17.43 ID:/HIavTPq0.net

当時も仕事休みで家で寝ていたら、もの凄い揺れがきた
当時は川崎に住んでいたけど
翌日仕事で静岡の裾野の方へ行ったけど地震の影響で仕事が出来なかった
朝コンビニに寄って朝飯を買おうとしたけど、ほぼ何もなかった

51 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 10:10:17.32 ID:hMHM3m3b0.net

>>49
ウクライナの年金の為に我慢してください

126 :名無しさん@涙目です。:2025/03/12(水) 10:29:16.73 ID:Lm0P4m+60.net

中高生くらいだと昔話でしかないのか

53 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 10:20:44.69 ID:LDNjeiuB0.net

民主党政権時代だったから復興出来た

自民党政権時代だったら

能登のようにほったらかし

110 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 16:40:29.43 ID:ONUlP3P10.net

東北人は日本から出てけよ

84 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 12:43:49.29 ID:eeSndocz0.net

津波の映像はまだTVでは放映できないのかな?

135 :名無しさん@涙目です。:2025/03/12(水) 23:52:11.99 ID:wWrE4fCs0.net

東北の人は本当に陰湿で自己承認欲求が強い人が多かった
他人の足は引っ張るし、陰口も酷い
そのくせそこを指摘すると、その人もターゲットになる

69 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 11:04:49.72 ID:/HIavTPq0.net

124 :名無しさん@涙目です。:2025/03/12(水) 00:37:44.30 ID:+Vjxm/+N0.net

会社から帰る時大渋滞してて進まなかったからガラケーで怪盗ロワイヤルやってたわ。

16 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 08:55:22.92 ID:aTBBUTph0.net

当時丁度仕事が暇になって家でゴロゴロしてた
んで今日もたまたま仕事暇でゴロゴロ

104 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 15:16:27.30 ID:a50PIjPx0.net

当時はまだ中学生だったわ。
民主党が震災対応がゴミで皆で持ち寄った食料で1ヶ月耐えたけど救助が来なくて、老人や小さな子もいたけど皆で仙台まで3日かけて歩いたよ。
民主党が何もしないから避難所にも仮設住宅にも入れず、ホテルで2週間ほど過ごして静岡の親類の家に行った。
その後、復興給付金が出る話があったけど仙台に住んでる人以外には支給されず親父が激怒してた。
あれで相当数の票田を民主党は失っただろうな。

25 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 09:02:27.97 ID:Jb4Tbpot0.net

ミヤネ屋見てた

129 :名無しさん@涙目です。:2025/03/12(水) 13:19:13.02 ID:kAxvsS170.net

子供が大きくなったなぁと感慨深い。あの時は小さい子抱えて大変だった。

33 ::2025/03/11(火) 09:11:46.31 ID:Ib/bCW4k0.net

>>20
神戸の大震災はそれ。風化以前にもう復興したしええやろ感

70 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 11:09:06.91 ID:CYILz0yx0.net

居場所がなかったボランティアが地元民に優しくされる事の心地よさを味わってしまい居残人材の吹きだまりになってた

130 :名無しさん@涙目です。:2025/03/12(水) 14:34:08.93 ID:+Vjxm/+N0.net

霊能力も無い坊さんが歩いてもなんにもならんやろ。

118 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 22:14:07.20 ID:NcwwFGVz0.net

浅間山荘事件がついこの間だったのに

98 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 15:09:17.59 ID:Y6Ny/tl+0.net

阪神から東日本までの年数に2年まで迫ってる
いまだにヤフーで東北に募金をとか言ってる異常さ

134 :名無しさん@涙目です。:2025/03/12(水) 21:23:07.45 ID:BlC8l+EQ0.net

見てたら気持ち悪くなってきた
心臓に悪いわ…

44 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 09:50:51.92 ID:Z4qkZZpM0.net

佐藤トンボの鉛筆さんは元気にしてるんだろうか

102 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 15:15:44.86 ID:LKLhCmTf0.net

廃炉が完了するまでは生きていたい

56 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 10:31:56.57 ID:LSm4MZqS0.net

>>49
自民党がやってるアピールしてるからだろ
もっと現地人騒げ

9 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 08:48:58.29 ID:tHnP4p0x0.net

民主党政権だったんだぜ

52 ::2025/03/11(火) 10:10:56.36 ID:ZpUtfjtY0.net

阪神・淡路大震災から30年

115 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2025/03/11(火) 21:40:39.61 ID:xz5rIjDf0.net

長男をスイミングクラブに車で送って駐車場に車を止めようとしたタイミングだったな
ナビのテレビで国会中継見てたら地震でシャンデリアがメッチャ揺れてた

59 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 10:50:04.56 ID:GZFsYDfN0.net

この人が唯一の癒やしだった
https://i.imgur.com/gf9MYoA.jpeg

131 :名無しさん@涙目です。:2025/03/12(水) 15:10:42.66 ID:8Q+4oUYe0.net

東北人と韓国人が双子の兄弟と言われるのはこういうところ

13 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 08:53:35.96 ID:IlUty2i30.net

阪神淡路大震災からは30年

81 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 12:35:52.75 ID:2cuOMcyA0.net

???「競馬は中止。ということで今、独身寮でみんなで飲みながらウイイレ大会!盛り上がる~!(笑)」

125 :名無しさん@涙目です。:2025/03/12(水) 04:16:34.67 ID:K0v3P7u20.net

あの時は 20110311 14:26は今でも覚えているな@横浜
横浜は晴れていて、割と温かい日だったな。
建て替える前の 前の家。台所で、5㍑の薬罐に水を汲んでいたんだな
ウチでは、当時。死んだ親父の言いつけで、停電断水に備えて。飲水を汲み置け! で
3日経ったら、洗濯機にジャーして 汲み置き変える習わしだったな。
ちょうど、立って汲んでいたところ、 床・地面から足裏に ビリビリと!細かい振動が!!

で。思い出した!!阪神大震災の日の明け方!1月の6時頃! 寝てたが なんか 背中から ビリビリを感じて 飛び起きた!!なんだなんだ!!??

あれと同じだ!全く同じびりびりだ!これは!!!P波に間違いねえ!! どこだ!!関西か??三陸か!! としゃがんだ 直後に 飛ばされそうになったなww

83 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 12:37:58.80 ID:BDf07aVV0.net

閖上に帰る度に様変わりしすぎて故郷という実感がない。
当時の建物の廃墟でギリギリ現在地を認識できてる感じだわ。

60 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 10:51:01.33 ID:3YklWLmg0.net

あの頃はガラケーだったなN-なんとかって電池すげぇ持つ薄いやつ。

26 ::2025/03/11(火) 09:04:24.21 ID:GTrIOwTF0.net

人生の修羅場で、津波で流されていく映像見てたら、
自分がちっぽけに思えてなんか開き直れた(´・ω・`)

73 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 11:27:57.32 ID:2BmdAQCx0.net

>>5
でも最大で32なら若者扱いなんだがな

96 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 14:59:07.59 ID:6Vce4+7e0.net

政府は東北への首都移転を急がねばならない。
東北復興こそ日本の国是だから。

37 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 09:25:50.02 ID:ookqmUz50.net

久々に動画見て回ってるけど
長いこと塩漬けされた動画公開されてたりするのな
画質の粗さで14年の時を実感するわ

20 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 08:58:29.12 ID:2rXN/cVU0.net

もう死んだ子の年を数えるのは辞めて忘れて前に向いて生きろよ

91 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 13:23:08.83 ID:keGkD3y10.net

>>79
13回忌が一つの区切りって捉え方もあるかと。
遺った者が前に進むためにさ

64 :名無しさん@涙目です。:2025/03/11(火) 10:58:00.69 ID:EaEPCk+r0.net

津波やらぽぽぽぽーんやら当時はてんやわんやだったな

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑