ビートたけし、「選手の痛がり」を酷評 「サッカーはインチキの塊に見える」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 17:57:23.06 ID:N9xHpf//0●.net ?2BP(2000)

4年に一度のサッカーの祭典、ワールドカップ。日本時間16日にはポルトガル対スペインという世界から注目が集まる一戦が行われた。

同日放送の『新・情報7daysニュースキャスター』(TBS系)では試合を振り返りビートたけしの発言が話題になっている。

■サッカーはインチキの塊?
試合はポルトガルがファールで得たPKをエース・クリスティアーノ・ロナウドがきっちり決めて先制。その後一点を返されるものの前半終了間際にロナウドが2点目を決めてポルトガルがリード。

しかし、後半に怒涛の攻撃でスペインが逆転しポルトガルの敗戦濃厚になってきたが後半43分にロナウドがゴール正面のフリーキックを決めて同点。試合は引き分けという結果に終わった。

世界中が盛り上がる中ビートたけしは…

「なんかサッカーを見ると、ひっくり返ったやつがわざと痛がって、全然ペナルティを取られないと普通に走って追いかけるから、『何だあいつは?』って思うよね。

足が折れたみたいな顔して泣き叫んでるけど、全然審判が取らないと走り出して。インチキの塊みたい。中国の泣き女なんか雇ったら大変だろうね」

と、サッカーを酷評した。

■みんなインチキだと思ってる?
ネットではたけしの意見に納得する声が目立っている。

■3割弱が「痛がりすぎ」
しらべぇ編集部が、全国20〜60代の男女1,500名を対象に調査したところ、およそ4人に1人が「サッカー選手は痛がりすぎ」と回答した。

サッカーファンの中には、倒された時に「どうせ演技だろう」と思いながら見る人は多いかもしれない。しかし、たけしのように少し倒せれただけで大げさに演技をしてフリーキックやPKを獲得することを不満に思っている人は少なくないだろう。

https://sirabee.com/2018/06/17/20161671719/

146 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 19:08:07.85 ID:Nmp3hK5C0.net

497 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 12:30:56.75 ID:wcD+hY5j0.net

日本代表は日大アメフトと合宿したらいい

491 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 11:57:32.89 ID:Ev7S53GJ0.net

>>2
マンモーニじゃなかったっけ?

141 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 19:05:15.99 ID:BjVIUNb70.net

マリーシアしないとドリブラーとかすぐケガすんよ
こいつは強めにいってもファール誘ってこない愚直に耐えるって思われたら殺人タックルで削られる

結果ネイマールですらポンコツになると思う
そんなサッカー嫌だろ?

485 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 10:17:39.25 ID:ByJrGj1z0.net

これ見てたけどフガフガしながらもちゃんと言ってくれて良かったけどな
スタジオは「空気読めおっさん!」みたいな顔するけどさ、この件があるからサッカーにスポーツ精神があるとは思え無いんだよ
よく言ってくれたよ

ペナルティと痛いのは別問題やろ
演技したけりゃ劇団にでも入れや

380 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 00:26:34.67 ID:Jl7oYpbs0.net

本当に痛かったら走れはしないよね

403 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 01:19:30.38 ID:3RD5QB690.net

くらえ16文キック

571 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 23:40:37.65 ID:bUakuIxz0.net

過剰なアピールに審判の目を盗んでユニフォームを引っ張るプレー
これを肯定的に観てるんだからどうしようもない

57 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 18:16:39.41 ID:SNJaxzY90.net

接触プレーで派手に倒れるのは受け身をとりやすいというのはあるけど
ボールの無いところで軽く触れたら派手に転げ回ってイエローを誘うのは
いい加減にしろとは思う

50 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 18:12:18.28 ID:rXQeX0p00.net

なが〜く痛がるのがうっとうしいな

528 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 15:16:49.15 ID:l/kPz6vE0.net

>>527
というか達川とか
一昔前の選手だし
達川の名前しか出せないって事は
現役ではいないと言うことだし

279 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 20:47:53.77 ID:IMBpLWfe0.net

>>142
ほらな
やっぱりアベさんは嘘ばっかりだよ

303 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 21:49:25.32 ID:kCJKf1Us0.net

世界で戦うっていうのはそういうことなんだよ
たけしの知らないところでたけしのために汚いことやってる奴がいるんだよ

368 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 23:42:35.56 ID:Xs38szta0.net

>>157
汚いなハゲさすがハゲ汚い

385 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 00:32:15.32 ID:88IReHmr0.net

>>1
サッカーのこういうところ嫌い

30 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 18:05:57.17 ID:YlooKVgd0.net

転ぶゲームだろ?
球入れはオマケ

224 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 20:05:33.45 ID:HQ+Y0h4d0.net

お行儀の良い振りさえしてりゃ評価される日本の社会風土とは本質的に相容れないんだよ

217 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 20:00:26.05 ID:kDcdYqjz0.net

死球がヘルメットに当たったのに痛がりつづける野球選手とか?

350 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 23:08:19.91 ID:GGwTdE2H0.net

たけしの言う通り俺がサッカー見なくなったいちばんの理由

172 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 19:22:38.50 ID:2S9cGoQj0.net

サッカー好きな人の気がしれん
大げさにころんで点を取るスポーツマンシップからかなり離れたクソスポーツだろ

370 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 23:52:12.10 ID:SOXN0uL/0.net

外人のも興醒めなのはあるんだが、決めどきにはちゃんと耐えてゴール狙うからまだいい

Jリーグとかオレたちのwとかは、シュートより転がること優先してるからバカじゃねーのと思う

433 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 03:10:05.01 ID:tM6+ejYg0.net

>>122
もう子供と手を繋いで入場するのやめろ
子供たちに言い訳できないだろ

104 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 18:47:15.49 ID:56TAY1W10.net

>>81
これこの後どうなったのかサカ豚教えてくれ

264 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 20:39:00.01 ID:CU4y4/Os0.net

野球→コンシューマ
サッカー→スマホゲー

のイメージ
底辺がやるからシェアだけは多い

202 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 19:48:34.42 ID:FheX9xLu0.net

日本代表がなによりもださい
言い訳ばっか

556 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 18:45:58.24 ID:BGqpNOr50.net

予想通り達川スレと化してるなw

一昔前どころか二昔前の選手なのに、サッカーのお陰で定期的に思い出してもらえるという。

337 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 22:52:42.02 ID:DM0M9wh/0.net

その通りだと思う
だから絶対にわざとコケたり痛がらない中田英寿みたいな選手が好き

49 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 18:11:39.67 ID:nKGPfOVJ0.net

そもそも足しか使っちゃいかんルールなのに
選手の服を手で引っ張ったり転び芸人してお情けを貰う
スポーツというかクズのエンターテイメントだろ

540 ::2018/06/18(月) 16:02:34.07 .net

ペナルティエリアのPKが有利すぎるから、あれなくそうぜ
もう少し離れたところからやろう
あれをとるかどうかで、ぜんぜん結果が変わるし、あれが審判の裁量に任されてるのも審判介入性が高すぎる
その代わり故意の反則は一発レッドで退場でいい

なんにせよ副審増加と、ビデオ判定は必須だろうな
主審の見てないところで、いきなり殴られたとかいって転げまわられたらどうしようもないし

公式試合には、防犯カメラ的に4隅にカメラを設置してればいい

504 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 13:17:33.75 ID:tls9yguJ0.net

実際のとこスパイクで踏まれた時はマジ痛いよ。ボールコントロールのためにシューズの甲が凄く薄いからね。
少々蹴りづらくても甲プロテクターついたシューズ欲しいんだけど難しいんかなぁ。

507 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 13:25:54.39 ID:F+gjITdQ0.net

ちょっと触っただけで痛くなっちゃう体の弱い人達がやるスポーツなんだよ

405 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 01:21:07.55 ID:YMFakOWj0.net

後ろ向きに歩いて審判に接触したとたんひっくり返って痛がった奴がいたよな

518 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 14:02:18.27 ID:D54ylLhI0.net

鈴木師匠思い出した

274 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 20:45:26.51 ID:o2+HxHas0.net

サッカー選手はスペランカーだから仕方ないだろ

186 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 19:30:03.90 ID:zyxyEdSh0.net

>>181
ああだから相手のゴールに蹴飛ばすのか、敵に生首を蹴り返すわけか

日本人にはない感覚だな、日本でいえば平氏の生首を蹴り返すようなものだ
そんなことしたら末代まで呪われそう

19 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 18:03:11.96 ID:YMWQvDyd0.net

たけし正論だわこれ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 18:29:13.38 ID:y2c3DZUZ0.net

どこの世代からそういうの覚えるんだろうな
中学の時はガチで痛い時以外は割とすぐ立ち上がるけど高校からなんかおかしくなってくる気がする

14 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 18:02:46.40 ID:NfdA4r/E0.net

こんなPK貰うだけのスポーツ
日本は弱くて良いよw

487 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 10:43:05.25 ID:l9iodLdL0.net

そらまぁ玉蹴りしてるレベルの貧弱野郎やからなぁ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 18:34:15.67 ID:J1lKW5UT0.net

言わんとしてることはわかるけど
最近のたけしのテレビ用なコメントしか出さない当たり障りないノリで言われると違和感がある

96 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 18:41:33.12 ID:O1Zbj/8b0.net

人間の「素」が見えるのが嫌なのか?
まぁ芸能界なんてうわべしか見せない世界だからね

206 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 19:52:43.80 ID:qzCCGRNF0.net

柔道の今の有効ですよね?アピールに比べたらなんともないレベル。採点協議と一緒にするなクソジジイ

263 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 20:38:36.09 ID:wSnKP2r80.net

>>258
うそつけw
いたがったってペナルティはとれねーよw

295 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 21:19:50.22 ID:afm5aXrS0.net

>>283
野球のそういうやつは名前を残されて晒し者にされるが
サッカーってそういうの多すぎて無いの?

254 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 20:26:45.34 ID:wSnKP2r80.net

>>1
つまんねーだせーじじーになったなたけし

409 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 01:34:44.98 ID:wQ+MJo+X0.net

本気で痛いぐらいの当たりでサッカーやらされたら
みんな2年で選手生命終わりだよ。

292 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 21:12:36.22 ID:0lNlhSrQ0.net

187 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 19:30:50.28 ID:vUlMs6lJ0.net

事務所のゴタゴタあったしマスコミと焼豚さんのご機嫌取りに走り始めたのか

392 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 00:43:45.69 ID:NDb/U2w30.net

ルール上は触ること自体反則だよね?
審判なに触ってるの?
試合全体がスムーズに進むために損託して悪を見逃してるの?

336 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 22:50:54.22 ID:UoZkxd1T0.net

クリロナのPKも大概だったな

22 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 18:03:58.03 ID:ZeBncfOT0.net

インチキの魂

343 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 22:58:46.17 ID:LwUyHbbj0.net

ペナルティーエリア内で軽く接触して転けたのがファールとされるかされないかで天と地ほど差がある
あれなんとかならんのかよ

280 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 20:48:07.33 ID:R/jYQxaD0.net

>>122
サッカー=プロレスなんだな

509 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 13:28:27.90 ID:ChgIOzHH0.net

1点が重すぎるんやろね。
たまには手を使って良い事にしよう。

134 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 19:03:21.83 ID:N48GX80k0.net

445 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 06:18:59.51 ID:h8a3dnOA0.net

サッカーは戦争だからな
結果が全てでいかにレフェリーの目を欺いて自分らに有利にするかが大事
民度低めな国は貧民から成り上がった選手も多いから恥も外聞もなく何でもやる

519 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 14:05:03.72 ID:fCcJCEpX0.net

>>513
マークされた人数で点数上がるからエースがボール持ったら三人付けないなら一人も付かないで安く済ませると言う戦術が産まれたりするのか?

341 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 22:55:35.87 ID:iSWm8xau0.net

はいよっと

353 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 23:12:25.24 ID:DidKGOIv0.net

>>2
ロシアだけにね
うまいね

558 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 18:49:14.64 ID:BGqpNOr50.net

>>549
盗塁王より本塁打王が人気あるのは
他人の隙を華麗に突くよりも
技と力が正面からぶつかり合うのが日本人と米国人の好みだからだよ。
そういう文化なんだね。

118 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 18:54:41.96 ID:UWwf13FK0.net

熱湯風呂みたいなもんだろ
たけしはそれでギャラを貰ってたじゃん

461 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 07:24:04.68 ID:iXllIg9H0.net

熱湯風呂のタケシ軍団とダチョウ?楽部に見える

183 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 19:27:45.21 ID:f1JrTi0U0.net

見ててイラつくのは間違いない
本当に足折れればいいのに

356 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 23:14:47.05 ID:FjnAi0g50.net

>>1
ワロタ確かに

2 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 17:58:00.51 ID:mwD/ECQL0.net

マトリョーシカだっけ?

335 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 22:50:52.20 ID:Y3+72+Lh0.net

プロレスみたいなもんだと思えばよい

508 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 13:26:41.66 ID:JGM+gzFU0.net

>>1
スーパーサッカーの司会なんかやってたくせによく言えるな

453 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 06:40:21.78 ID:8Aum+ZF90.net

鏡見て練習してるんだぞ

180 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 19:26:25.20 ID:zyxyEdSh0.net

てな訳で神様がいるのは日本だけなんだよいろんな意味で
西洋にはゴッドはいるが神はいない

ゴッドの日本語訳は神様では不適当

100 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 18:44:26.13 ID:jXOHj3vu0.net

ハンドボールの方がひどいよ、マイナーだから隠れてるだけでw

(Visited 2 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑