麻生太郎「少子化は金ない男が増えたから」 未婚男年収100万76% 一生結婚できない男28% [659060378]

1 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:21:04.85 ID:TJhtSxG00●.net ?BRZ(11000)

麻生首相は学生から、若者に結婚資金がないことが、
少子化につながっているのではないかと問われたのに対し、
「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい。
うかつにそんなことはしない方がいい」
「稼ぎが全然なくて尊敬の対象になるかというと、
なかなか難しいんじゃないか」などと答えた。

ps://www.afpbb.com/articles/-/2633860?cx_amp=all&act=all

所得が低いほど
未婚率が高い傾向が浮かび上がった。
2023年度の経済財政白書

30代男性の未婚率
所得の低い200万円台の層は64.7%、
100万円台で76.3%だった。
年収800万円以上の層では17.3%、
600万~700万円台で21.4%と、
相対的に低い水準にあった。
所得階層によって最大4倍超の差が出た。

グラフ 男女
https://i.imgur.com/ga7csJb.jpeg

https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1693856918/-100

生涯未婚率とは、50歳時の未婚率のことで、
45-49歳の未婚率と50-54歳の未婚率を平均したもので示される。
直近の2020年国勢調査(不詳補完値)における
生涯未婚率は、男28.3%、女17.8%であった。

ps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bd3034802ae7799bdbbe42f49b43f853b9aff788

91 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 07:39:12.99 ID:yWlaXqSb0.net

消費する自由しかない世の中でどれだけ家庭を築く余裕がある人間がいるのだろうと思う

9 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:28:39.46 ID:TEiMRjVJ0.net

金無し高齢とか誰得なのマジで
大体ブサイクも兼ねてるしな

36 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:47:33.64 ID:vbYI7SUx0.net

団塊世代  
・終身雇用
・年功序列で給料が上がる
・ボーナス

団塊ジュニア世代
・派遣
・非正規雇用
・ボーナス無し
・低賃金

111 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 07:57:12.01 ID:oAMHGqJ10.net

金が無いと結婚できないような社会になったから
景気は波があるもんだから持続不可能な社会だよ

70 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 07:14:39.07 ID:D1EH/uRC0.net

火器さえ有れば暴動する

2 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:21:18.08 ID:TJhtSxG00.net ?BRZ(10000)

正解

39 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:50:07.16 ID:cjPUp/cY0.net ?BRZ(10000)

女の社会進出で
女が男を選ぶようになり

いい条件の男としか結婚 しなくなったからなー

だから年収低い男は 結婚できない

57 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 07:02:57.71 ID:ka0bo8720.net

結婚に金は使わない
むしろ共同生活したら金は節約できる
金がないから結婚できないは本当理屈がわからん

177 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 10:03:08.54 ID:EAeJ8dHA0.net

結婚して子供産んで公立高校出すくらいなら結構みんな出来るけど
それじゃ親ガチャ外れって言われるからな
子供の将来を考えても産まない方が良い、結婚できないという選択になるのは当たり前

162 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 09:25:19.75 ID:UccZRGwC0.net

就職戦線で競っておきながらすぐに結婚出産で退職するのを問題にしないと無理じゃないかな。

45 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:55:06.20 ID:hiq4aGLt0.net

パヨク弱者男性「日本の女は金ばっかり!!だからクソだ!!!!!!」

パヨク弱者男性が大好きな中国様ではどうでしょうか?
結婚するにはまず家が必要です。結婚してから家を買うんじゃありません
それから車も用意します
そして女の親には「彩礼」といって地域によって相場が違うけどだいたい数百万円渡す習慣がある

パヨク弱者男性にこんな金準備できるの?w
中国こそ金、金、金の世界だぞw

164 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 09:26:35.75 ID:QePr3EUk0.net

>>153
これは明確に大嘘で戦後の人口爆発時に比べたらみんな確実に裕福にはなってるんだよなぁ

160 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 09:16:59.46 ID:IZQRJSBb0.net

家賃払って電気、水道、ガス、携帯、食費
どれぐらい残るか

110 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 07:57:07.92 ID:/qC2CuV20.net

髪の毛が無いからだっつってんだろ
金はあっても髪がなきゃ意味ないんだよ

150 :高柳晋作:2025/04/03(木) 08:54:48.28 ID:3hdgNh2R0.net

>>1
もう日本とは無関係なんだしテキトーにゲームでもしてよーぜ
4月16日リリース予定のジージェネエターナルの事前ガチャやってるぜ
10日までだからまだ間に合うぞ

14 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:34:13.67 ID:TJhtSxG00.net ?BRZ(10000)

統計的に

障害 貧乏男が 結婚できてないだけか

78 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 07:25:44.69 ID:vTWHJSs90.net

財務省ガーって言う奴らが麻生太郎を叩いてるの見たことない
長年財務大臣と副総理に居座り続けてたのに
今の財務省幹部も内閣人事局で麻生が上げた連中だぞ

31 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:45:52.09 ID:JcWZNz2A0.net

>>23
親に養ってもらってる
年収100万円でも24%が結婚してるって希望が出る数字だな

169 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 09:38:10.42 ID:OsHV8yHc0.net

男のグラフは自然で当然な単調減少だけど
女のグラフの歪さはタイムリミットが迫るババアの心の闇を反映し過ぎだろw

131 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]:2025/04/03(木) 08:29:57.60 ID:PQQSbZGZ0.net

>>1
そういう国にしたのはお前と小泉と安倍だろ

135 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 08:32:49.62 ID:oVAE8+nq0.net

なんで金がない男が増えたのか
そこを考えろよ
自民の失政だろ

159 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 09:13:34.26 ID:ugRm9uwM0.net

そもそも収入は既婚のお前が上なのよね(´・ω・`)
お前が使うべき金を全く使ってない分が余るだけやねんから
てか一人の多分そんなすげぇ美人てわけでもない女とわざわざ一緒に暮らしてソイツだけでちん子我慢して妊婦の世話から子育てまでするのってめちゃくちゃ偉いわ
例え大して出来てなくて嫁から責められててもやろうとするのが偉い
俺ロリコンだしそれでも毎日同じオカズとか嫌だし
ぶっちゃけやること終わったら帰って欲しいし孕んだら産まれるまで顔見せないで欲しいもん(´・ω・`)
人として違いすぎるよなんか諦めてる

90 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 07:38:28.18 ID:MROHHPZ20.net

沖縄はなぜ出生率高いかの説明になってない

75 :反日亭顔デカ(๑´ڡ`๑)♪:2025/04/03(木) 07:22:18.01 ID:TfIpULrX0.net

生きてるだけで丸儲け…❌

魔界圏猿ジャップゴイムランド牧場動物園カルト監獄の檻の中で生まれた時点でその瞬間から罰ゲームの始まり…⭕

ジャップランドでは、下級層奴隷ゴイム猿🐵たちが結婚して子供を産み子育てするという行為は少子化対策になるので本来ならば大歓迎されるべきことなのですが、残念なことにこの最底辺下層階級家庭が子供をつくり子育てするという行為そのものがジャップランド社会システムのカルト監獄の檻の中では、虐待行為そのものになってしまうのです…

最底辺下層奴隷ゴイム猿に生まれた時点で、負の連鎖スパイラル地獄😈の猿修羅カオス生活が子供や孫や末代まで堂々巡りして永遠に続いてそこから抜け出すことはできないのです…

それでも子供を産んで育てたいという強い意思と覚悟をもったジャップ猿🐵だけは、結婚や子育てするべきですが、なりゆき結婚やできちゃった結婚での子供づくりや子育てはこれからの時代は厳しいので、充分に検討してから決断するのがベターですよ🤔🤨

88 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 07:37:05.05 ID:+vnmGlPb0.net

>>83
今ある歳入庁と歳出庁に分けろって議論も橋本の行革の時言われてたやつな
しかも行政を効率化するといいなが官僚をリストラせず、新規採用を縮小することで問題を先延ばしした
金が少子化の原因というなら、その時の行革の失敗の責任を取って、財務省に限らず50歳以上の官僚は退職、天下りは全面禁止でいいんじゃないか

30 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:45:17.17 ID:HHOTR1FD0.net

本日の老害ニュース?

121 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 08:11:39.83 ID:VDEN+WQF0.net

>>117
今の公務員に試験ですら勝てない無能なんていらんだろ

137 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 08:39:47.19 ID:peQq00r00.net

自民党が非正規雇用の制限どんどん緩和した結果、一般労働者の平均可処分所得は
30年で年平均50万円以上減ってるしな。平均値でさえ50万だから中央値だと
おそらく100万円以上は減ってるハズ
そら少子化になるわな。

20 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:39:46.28 ID:H1MsPLZv0.net

職場近辺でも適齢期のエロい女はいっぱいいるが、みんな結婚などまるで考えていない
おばさんになってからじゃ何人も生まないもんな、少子化になるはずだ

189 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 10:15:01.79 ID:Qm9SjqyT0.net

仕事とゲームで日本が滅びるw

173 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 09:56:26.52 ID:DCA+k4Iq0.net

自民党のおかげで金ない男が増えたんですよ

71 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 07:15:24.02 ID:hrTAas2A0.net

>>69
氷河期時代に財務省はありましたか?

143 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 08:42:54.69 ID:A7OXaQJW0.net

>>130
メディアごときに洗脳されて
自分の脳みそで考えるのを放棄したんなら
繁殖なんかしなくていい

187 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 10:13:33.02 ID:A+NAKjfk0.net

それが分かってんなら経済対策しろや

62 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 07:08:51.72 ID:z1vXiVeo0.net

>>1
それと女に金もたしたから

19 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:37:19.66 ID:xV1NmvIY0.net

これはみぞゆうの言ってる通り

27 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:44:03.93 ID:q80rq+bP0.net

金が主なら何故途上国は何故子供が生まれまくるんだよ
田舎に行くと遊ぶ場所が無いから男女がすぐに交尾するだろ

金持ちの子沢山とか聞いたことあるか?
団塊が生まれた時は金持ちだらけだったか?
どこの何を見てんだよ

97 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 07:42:51.70 ID:j32dHig+0.net

親の世代は稼ぎ少なかったのに家買って子育てして金も貯めた老後

生活水準が変わり娯楽とか物の高級化で金かかる事がどんどん増えていきすぎなのかねぇ~?

152 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 09:00:44.79 ID:NAWW7N390.net

正論

昔と比べ経済面の重要度が上がったこと

世代間格差が拡大していること
つまりは若者が老人の搾取の対象になるのは昔からだが、搾取率が上がってること。

様々な産業が成熟して、事業立ち上げの隙間が減ってるいこと。

まぁどこの先進国も似たような状況が発生する。

政策によってこの偏りを減らさないとダメなんじゃないかと

170 ::2025/04/03(木) 09:38:40.40 ID:dXPg9DsW0.net

金がないってのも確かだが、金持ってる=結婚したい、できるってのも違うし、したとして子供をたくさんもうけるってわけでもない

134 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2025/04/03(木) 08:32:30.13 ID:FFj1vMu80.net

昔は、食うや食わずの男でも
結婚できたらしいな
今は無理。東京で年収200や300の男なんて
最初から相手にされない

197 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 11:19:59.35 ID:IYIbNET/0.net

自由だなんだ言って婚期逃したり稼ぐ努力しなかったアホの末路だろ

17 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:36:56.02 ID:5IT5WG8M0.net

つまり氷河期棄民したからやな

126 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 08:22:14.45 ID:n9yNITeb0.net

美しい国壺カルト安倍らの集団の成果です

58 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 07:04:07.71 ID:hYMLJBv70.net

>>55
適齢期の女の発言力が上がって自立しやすい風潮になったからだよ
つまり男がどうこうじゃなく女が男を選び過ぎた結果

178 :安倍晋三🏺:2025/04/03(木) 10:03:21.28 ID:jWypTUG/0.net

金あったら気の迷いで結婚でもしよかとはなりやすいよな
無かったら考えにくいわ

69 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 07:14:03.26 ID:+vnmGlPb0.net

氷河期作った財務省に責任取らせないとな

148 ::2025/04/03(木) 08:52:51.84 ID:0HVeU80V0.net

男女平等を押しすぎて女も男と変わらない役職や給料渡すからじゃない?

123 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 08:13:53.43 ID:MbPbVwQm0.net

そもそも女と会話できない男多すぎ

23 ::2025/04/03(木) 06:41:45.92 ID:GxDYrmWL0.net

年収100万ってどうやって生きてるの?

8 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:27:31.60 ID:NF46f/Pc0.net

おまえら団塊ジジイがひり出された時代は日本は豊かだったのか?

テキトーな事抜かしてんなよ死に損ない

127 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 08:23:32.19 ID:T+Zlktpk0.net

>>51
子持ちの困窮家族が紙オムツや粉ミルク買えないってほざいたら「なんで結婚して子供作った」と非難しといてコレ

180 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 10:05:06.39 ID:ZofTCU2C0.net

一夫多妻にすれば富裕層がバンバン産むで

10 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:28:55.15 ID:TJhtSxG00.net ?BRZ(10000)

やったぜ

188 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 10:13:33.39 ID:voIq5jhR0.net

カネがないようにしたのはお前らだろうが

52 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:59:40.40 ID:yWlaXqSb0.net

恋愛は打算だから

182 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 10:06:01.83 ID:+eUDd6Yu0.net

法律を決めるのは政治家なんだからこう言う事なったのは間違いなく政治家のせい

128 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 08:24:29.12 ID:zd1uQeaJ0.net

政治家ってなんでこんな馬鹿ばっかりなんだろう?
子供の数が多い国はカネない男ばっかりだろうに

158 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 09:09:20.10 ID:96lzZycJ0.net

雌雄を一緒にしておけば勝手に繁殖するだろうなんてのはバカの考える事だよね
なぜ絶滅した種があるというのか

145 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 08:48:57.13 ID:MIVEB/140.net

>>134
年齢による若いならありそれに実家金持ちの男も

6 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:25:34.89 ID:ZAOA9QFd0.net

みんな色んなこと言うけどさ
幸せな家庭を作る自信がないんだろ
責任持ちたくないし気概もない
結局軟弱なのよ

24 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:41:56.84 ID:TJhtSxG00.net ?BRZ(10000)

やったぜ

79 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 07:27:06.20 ID:9ouci3ON0.net

全て自民党がやってる事 麻生も増税じゃん

176 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 10:02:01.19 ID:ugRm9uwM0.net

お前ら何歳?子供おらんやろ?
どうなろうが良くない?(´・ω・`)

51 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:59:33.00 ID:ka0bo8720.net

金がないと何で結婚できないんだろ
結婚に金はかからんよ、役所までの交通費くらい

むしろ金がない人同士結婚して共同生活した方が生活楽になると思うけど

56 ::2025/04/03(木) 07:01:28.89 ID:vPJSke1M0.net

おれはずっと金ないし自己破産もしてるけど結婚4回子供4人できたよ
結婚できないとか言ってるやつは相手を選びすぎなんだよ

117 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 08:04:28.85 ID:+vnmGlPb0.net

>>114
知らないのか?議員は法律を変えるのが仕事だぞ?
今からでも遅くはないから、公務員の給料を大幅に減らして、希望者はだれでも公務員になれるようにしないと

183 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 10:07:51.04 ID:drdVDAQ00.net

1日の内で自由になる時間が睡眠以外で8時間保てて且つ2世帯いわゆる別居なら結婚してもいいけど
やっぱりしたくねぇやw

26 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 06:43:48.76 ID:K3yGfjO/0.net

>>1
別に麻生は嫌いじゃねえが…
30年も停滞するような政治続けりゃ何処の国でもこうなるって…
「誰のせいで」と言われてもしょうがねえ状況だと思うんだがな…

そもそも庶民から搾取するだけして毎年最高税収叩き出し
無駄な支出にゃ口を噤んで「稼げない庶民が悪い」もクソもねえだろ…

やる事やらねえお前らが何かを言えた義理もねえよ…

138 :名無しさん@涙目です。:2025/04/03(木) 08:40:50.08 ID:U57aiPFD0.net

>>134
俺結婚したとき年収250万
東京です

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑