【速報】トンガでM7.3の大地震 [382895459]

1 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2025/03/30(日) 21:47:01.51 ID:qtsLwrcl0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://weathernews.jp/s/topics/202503/300235/sn.html

206 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:34:41.73 ID:SwRKH8NZ0.net

終わりが始まったの?(´・ω・`)

158 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:20:13.54 ID:nJ0Vyc0c0.net

>>126
ラトゥみたいに言うなw

256 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:51:35.04 ID:ztASxxZS0.net

予言どおりか…

184 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:27:44.37 ID:AZMOujPe0.net

>>177
警報だぞ。1mの津波予想

231 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:40:33.86 ID:c0AnAr+80.net

そうはトンガやおろしません

138 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:16:09.18 ID:Hoppj9mk0.net

>>123
アフリカが安心なのかなぁ
けど今更アフリカまでは、、

218 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:37:31.28 ID:NbIZuBMA0.net

トンガとっても二合半

31 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:51:48.94 ID:6Xk1Um530.net

チリの津波が来ることもあれば今回の津波は来ないのはなぜ

9 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:49:11.26 ID:jhGi2Vh+0.net

海なのね
よかった

110 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:10:41.95 ID:efKafgBG0.net

トンガってビルあるのか?

228 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:40:16.79 ID:yl2+lMD30.net

ニュージーランドで地震がくると大概日本も揺れる
ニュージーランドに近いトンガが揺れるとどうなる

91 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:02:44.72 ID:lhlnPbyt0.net

火山噴火の際には海自輸送艦「おおすみ」が
太平洋を縦断し支援活動

https://i.imgur.com/ZFOv1E9.jpeg

23 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:50:50.01 ID:Z4SzOfkz0.net

富士山「おはようムニャムニャ・・

17 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:50:00.32 ID:5T8FXFB10.net

7月に来るという都市伝説は事実となる

30 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:51:44.27 ID:9xy0DOVH0.net

通勤1時間なんだけど、通勤中に地震来たらやだなー。勤務中でも嫌だけど。

4 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:49:02.07 ID:eSkUSKZp0.net

一体何が始まるんです?

232 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:41:28.39 ID:NbIZuBMA0.net

>>6
青くなる交換留学生。
4か3かで賭けをするホスト夫婦。

120 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:12:41.96 ID:qsqwMZ0a0.net

トンガってオセアニアの島国じゃん
あんなとこで自身来てさらに津波来たら即死じゃないの

18 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:50:06.91 ID:lmuSFpro0.net

フンカ゚ トンガ

243 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:45:10.75 ID:D4r/GYAW0.net

南海トラフはくるくる詐欺だよなぁ

128 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:13:27.31 ID:Py+VLRqs0.net

ガットンガット揺れたんだろうな

194 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:30:53.22 ID:ToSybgRj0.net

トンガといえば「太陽のユートピア」

63 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:55:49.79 ID:QkrKvxFe0.net

人工地震

148 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:18:15.04 ID:5U3VPHT00.net

>>143
むしろ要石を亡くしたってこっちゃねえのか。

76 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:58:43.39 ID:W3ajwvcj0.net

>>42

兄ちゃん、なんでさとうすぐしんでしまうん

188 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:28:54.61 ID:IX7lWhOZ0.net

タロイモの国か

15 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:49:50.04 ID:g1hDozIq0.net

これもチ。だな

262 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:57:53.75 ID:dYGiKHQM0.net

渡部建トイレ伝説出版の合図です
皆様ご購買を

40 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:52:34.52 ID:/BNBoZr00.net

破滅的噴火したところか

101 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:06:41.70 ID:r3AWrxGL0.net

>>95
タツキリョウと言う漫画家が見た予知夢だよ。
詳しい事はググってね。

116 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:11:59.90 ID:Dh3m8KL70.net

日本は地震じゃなくて大噴火のような気がしてきたんだが

20 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:50:47.10 ID:/v3mb9Ol0.net

もう始まってるのかアレが

102 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:06:42.02 ID:UHrMPOSu0.net

>>95
少女漫画みたいなので予言の話あったような

45 ::2025/03/30(日) 21:53:19.83 ID:fJITBWlf0.net

たまたまなんかね

235 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:42:16.39 ID:D4r/GYAW0.net

万博はそれを願ってたりして

234 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:41:51.22 ID:lVW45eP20.net

>>228
どうもならんがな

125 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:13:11.34 ID:UHrMPOSu0.net

135 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:14:38.77 ID:EtxlM2jB0.net

日本はいつですか

14 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:49:48.27 ID:ciYRAS510.net

次は日本か?(´・ω・`)

165 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:22:33.96 ID:GljY7znt0.net

>>121
そら観測網も地震計も埒外だから地震はないのと同じだわな
それでもソマリアもスーダンも地震に見舞われてるし、万年食料欠乏の中でどうやって生きていくのか

147 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:18:00.60 ID:hgZbmqVC0.net

ここ一週間の地震ニュース
3月26日北京でM4.5の地震、被害はたいしたことないけど中国人びっくりする
3月28日ミャンマーでM7.7の大地震
3月28日大西洋の中央海嶺でM6.1の地震 陸から離れているので被害はなし
3月30日トンガでm7.1の地震←NEW

104 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:07:33.23 ID:sMR0VLlO0.net

2022 フンガトンガフンガハアパイ大噴火

195 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:31:11.64 ID:qZHoATyo0.net

店からコメがなくなったのって南海トラフ地震臨時情報が出てからだったような

55 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:54:30.31 ID:wuhWOUbx0.net

かみんぐすうーん

129 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:13:29.75 ID:WKtjB/bR0.net

>>113
先越された…

177 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:26:03.52 ID:GljY7znt0.net

>>73
津波警報は出てないよ
Tsunami Threatだけ
情報は正確に

240 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:43:46.09 ID:nJ0Vyc0c0.net

>>236
ヤバいと聞いた

179 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:26:19.30 ID:2K8w1IaQ0.net

こりゃ来るわ…

143 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:16:52.03 ID:DmauHD9J0.net

地獄に底に座したる安倍さんが山上への復讐に向けていよいよ本気を出してきた😠

50 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:54:02.81 ID:jH+NlTNc0.net

環太平洋は容赦しないからな

111 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:10:46.89 ID:GljY7znt0.net

>>87
起きてみないとなんとも言えんな
まぁ備蓄して備えるのみよ

151 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:18:37.47 ID:lhlnPbyt0.net

189 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:29:13.36 ID:X0FQV/2Q0.net

揺れがおさまったらすぐに火元の確認を忘れないでね
一ヶ所火事が起きたら止まらない

213 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:36:14.16 ID:VqE+PSOg0.net

と思わせておいて富士山噴火だったりするのよな

127 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:13:21.50 ID:ZQhT+YIe0.net

>>115
それはテンガ

ブラジルの有名なダンスだろ

48 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:53:57.76 ID:sk6yIrim0.net

そろそろ来るのか!!

187 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:28:49.85 ID:wF9J/Aez0.net

この速さなら言える

ふトンガふっトンガー!!

38 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:52:29.14 ID:/xx4MzKO0.net

>>30
何時ならいいんだよw

215 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:36:54.76 ID:Hoppj9mk0.net

>>207
家どの辺ですか?

154 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:18:57.14 ID:wF9J/Aez0.net

そう言えば久しく食べてないな
食べ出したらなんぼでも食えるし、コーンをあの形で作った奴は天才だよ

109 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:10:10.57 ID:HobDfQdY0.net

土人の国ばっかり狙い撃ち

96 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:04:05.88 ID:GtynR56i0.net

火山性地震だろ
中国の犬だから助けてもらえば

173 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:25:31.30 ID:n04WklSJ0.net

>>117
それはぞんびあげず、すみません。

なんだっけ、マダムが着てる毛皮

122 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:12:51.93 ID:GQgkXF/60.net

お前ら!水と食料備蓄しとけよ!!

205 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:34:35.92 ID:tt8YYgJH0.net

どうせトンガ鉛筆コピペ改変でもしてキャッキャしてると思ったらそんな事はなかった

77 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 21:58:48.76 ID:npn0BHer0.net

地球がぷんぷん丸

137 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:15:50.83 ID:nMYeVupI0.net

とんがりコーン買って支援するわ

142 :!:2025/03/30(日) 22:16:52.01 ID:bz1qk25e0.net

明日ステーキ食うわ

196 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:31:42.80 ID:oC7VKJVG0.net

え、ニュージーランドの当たりやんトンガ
次日本来るやつやん

253 :名無しさん@涙目です。:2025/03/30(日) 22:48:50.88 ID:KCutVvWD0.net

>>248
断言するがそんなもん来なくても明白
あいつには危機対応能力も危機管理能力も皆無

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑