ETCで大規模なシステム障害、復旧の目処立たず大渋滞 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 08:58:11.72 ID:CFDZHgx10.net ?PLT(12015)

東京や神奈川、それに愛知など合わせて7都県の高速道路で6日未明からシステム障害によって一部の料金所でETC専用レーンなどの利用ができなくなっています。
復旧の見通しは立っていないということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250406/k10014771451000.html

155 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:23:21.04 ID:MxXNrG+D0.net

>>149
たし蟹 ありがとう

62 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:13:06.80 ID:pMfkFR9k0.net

>>41
ETCに突っ込んでるETC用のクレカは使えるやろ普通

9 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:01:37.17 ID:CFDZHgx10.net ?PLT(12015)

中日本高速道路によりますと6日午前0時半ごろから、ETCのシステム障害によって中央自動車道や東名高速道路などの一部の料金所のETC専用レーンが利用できなくなりました。

また、一部のスマートインターチェンジでも同じ障害が確認され、閉鎖されました。

午前7時半現在で影響が出ているのは東京、神奈川、山梨、静岡、愛知、岐阜、三重の7都県にある
▽中央自動車道
▽東名高速道路
▽新東名高速道路
▽新名神高速道路
▽伊勢湾岸自動車道
▽紀勢自動車道
▽東海環状自動車道
▽東名阪自動車道
▽首都圏中央連絡自動車道
▽中部横断自動車道
▽東富士五湖道路です。

72 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:19:24.89 ID:EuX561GE0.net

NEXCO中日本管轄?

24 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:04:56.60 ID:enr50qSK0.net

おれたちのイーテックいってよしがああああああ

109 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:48:48.19 ID:9m/45ARG0.net

ETC専用レーン増やしまくってなかったっけ
ひどい状況だろうな

81 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:23:44.34 ID:KLBs/+cL0.net

ベンダーどこだよ。富士通?

201 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 11:04:13.05 ID:EY6/Z39C0.net

で、高速無料化の話はどーなっt

135 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:07:54.25 ID:pqxepnGt0.net

東名阪自動車道と新名神高速道路が含まれてるのがやばい
今日は一年で1番利用車が多い日なのに

6 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:00:00.91 ID:qtij+L7k0.net

0時並び組セーフ、4時までに降りる組アウト

136 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:08:37.92 ID:y/tZ2g950.net

露助の仕業か?

206 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 11:06:07.77 ID:Stv5p9US0.net

中国人「アイヤー!ETCにクレカ突っ込んだら良いと聞いたアルヨ!」

110 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:49:17.31 ID:NOn6yxkF0.net

クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、このままずっと閉鎖でいいよ。

144 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:12:16.56 ID:j0kBSbih0.net

>>32
昨日中央道小仏のバス事故でダメだったじゃん

196 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 11:01:07.18 ID:Zxa+4lng0.net

>>190
ETCカードってのは通行料金の精算のみに使えるクレカなんだぜ?

181 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:46:54.12 ID:oISy0gXP0.net

中国人のサイバーテロ?

92 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:31:54.62 ID:Kg1mCKoj0.net

今回の件は中国が関係あるかは不明だけど有事の際なんかで交通網が遮断されるリスクを対策せずに
こんな有様を放置すると碌なことにならん
ソーラーパネルもちゃんと一斉遮断されないように検査しとけよ

153 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:20:23.33 ID:Zxa+4lng0.net

>>151
何その定置網漁法w

13 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:02:50.65 ID:K09JiW8D0.net

>>8
大丈夫だ、問題ない!

107 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:48:33.60 ID:7ZE6/cmK0.net

北朝鮮群のハッカー部隊だな
とにかく世界中から電子マネーを盗みまくってる

190 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:56:40.69 ID:jDFwprUP0.net

>>62
ETC用のクレカってなに?

179 ::2025/04/06(日) 10:43:47.70 ID:eXs8JRB10.net

>>172
普段なら一般レーンでetcカード出せば処理してくれる
今回はどうなんだろな

125 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:58:44.77 ID:Vgx/kxsY0.net


131 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:04:40.46 ID:BBmyrsjf0.net

現金最強説再確認

36 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:07:30.82 ID:LBpUhOxm0.net

147 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:13:19.82 ID:MxXNrG+D0.net

やっぱりカード内のICチップに乗ったICの情報くらい入ってるはずだよね(>>142は撤回)

188 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:53:15.91 ID:24bxkT4/0.net

家にいるのが一番か

123 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:58:21.31 ID:7NXcoAjn0.net

人ゴミに住んで何が良いのやら

78 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:22:17.75 ID:5Xg3A8e20.net

これがバーコード決済とかだと財布や現金なんか持たねーよ田舎モンがw
とかドヤってる連中が右往左往することになるので楽しいのに

166 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:32:35.85 ID:jeqv+seB0.net

xxxx

122 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:57:34.86 ID:c3j/VRP80.net

リスクをちゃんと具現化する日本w
石破氏を叩いて渡らないからこうなる

53 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:11:11.81 ID:wC/n4ES50.net

これで通行料を盗るという鬼畜さはヤバいでしょ

214 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 11:37:36.11 ID:1/AU0v1q0.net

>>210
>ETCカードがクレカなら俺はクレカでクレカの使用料金を支払いしているわけか?

そうだよ

>支払いに使ってるカード=クレカって思ってるの?

そうだよ

74 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:20:00.79 ID:90GIEPpK0.net

使えないいんだから使うなよ

85 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:25:13.22 ID:2S1vfu7N0.net

昔料金所にいるおじさんはあの赤いボックスの中で生活してて一生出れないんだと本気で思ってた

59 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:12:48.05 ID:j2YNCL5G0.net

担当者さん大変だろうなぁ
人集めなきゃいかんし頭下げまくらなきゃいかんし

126 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:59:24.86 ID:sw+q7gnp0.net

ETC渋滞中におしっこしたくなっちゃった!
携帯トイレでし始めたら、隣の車の人達にガン見されてて、
そのままなし崩し的に……

みたいなAVがあれば面白そうだから見てみたいかも

45 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:09:57.15 ID:tIUd//5F0.net

今日F1なのに当日組ヤバいな

22 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:04:37.75 ID:PV2tyJ+i0.net

閉鎖とかアホか?
責任者クビな!

73 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:19:59.33 ID:S1gkKF/H0.net

入口塞いで出口開放しとけばいいのに

145 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:12:18.89 ID:F5s2zD6H0.net

前にETCレーン使えなかった時は有人レーンでカード渡して現金で払ったけど
現金の持ち合わせなくても大丈夫なのだろうか?

80 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:23:08.05 ID:Kg1mCKoj0.net

>>1
しかもハッキングは中国の得意分野だから余計に電子化が進みすぎるとリスクが増す

165 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:31:57.15 ID:Q+sWBUDX0.net

55 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:11:59.56 ID:NCuW3Zx80.net

警察のオービスみたいにドコモパケット使ってるのか
山間部とか光ない

197 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 11:01:18.19 ID:oISy0gXP0.net

>>191
AIが賢くても使う人間がバカだと役に立たない実例

102 :名古屋:2025/04/06(日) 09:45:44.91 ID:Odkb7FBZ0.net

ランサムウエアだろ

77 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:21:29.92 ID:wkUg3Oyc0.net

あ、お急ぎのお荷物今日中に無理だな。俺にも実害あったわw氏ね!!

204 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 11:05:39.93 ID:jDFwprUP0.net

>>196
いやETCカードだ

215 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 11:38:18.45 ID:aoXgtLxS0.net

>>210
ETC支払い専用クレジットカードだと認めると死ぬんか?

139 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:10:36.17 ID:G2Vd6Yy/0.net

リア充よ⋯
ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!

154 :!omikuji丼!dama:2025/04/06(日) 10:22:16.89 ID:r0Eiwbsb0.net

>>88
あと数年ですべてそうなるんですよ・・・

183 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:47:32.79 ID:Hi/gyxov0.net

こういうときも全線無料になる壊れ方はしないんだな

93 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:32:10.25 ID:czVMfayV0.net

ETCカードがクレカということを知らない奴多くね?

100 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:45:23.94 ID:fB9n8t++0.net

一般レーンが通常通り使えてる以上ETC側だけバー上げてはいどうぞは無理なんだろ

133 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:06:30.33 ID:RRMEBMIB0.net

>>125
環境大事ファーーーwww

143 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:12:13.91 ID:bxDa9+ul0.net

ETCアンテナの上に猫が乗ってるだけで反応しなくなるゴミシステム

31 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:06:03.80 ID:taGaCqaI0.net

>>3
猫「危なかった

97 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:39:18.59 ID:QlTCvQ/a0.net

>>35
交通インフラと小売を同列で考えるとか

200 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 11:03:54.33 ID:d5ZEXqoj0.net

ひでぇw

203 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 11:05:21.19 ID:B8A5UuHM0.net

韓国みたいにキャッシュレス99%になると、こういう時に困るんだよなあ

163 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:31:05.37 ID:SMaiVZwU0.net

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < 管理できないなら無料でいいよな
l   ト‐=‐ァ’   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐–‐‐―´´\

75 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:20:46.65 ID:hQtQWKfH0.net

ETC!ETC!

138 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:10:33.92 ID:ZHquQcF20.net

>>134
アメちゃんならいざ知らず、日本人に暴動起こす気概は無いよ

57 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:12:25.09 ID:JILU0xwA0.net

日曜で良かったかも。平日なら物流が酷いことになっただろう。
巻き込まれた行楽客は話のタネって感じで我慢するしかないな。

191 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 10:58:22.42 ID:zOohwXTG0.net

>>190
GoogleのAIさんが馬鹿にもわかるように要約してくれた

「ETCカードは、高速道路や有料道路の料金をクレジットカードで支払うICカードです。ETC(Electronic Toll Collection System)システムを利用して、料金所でスムーズに通過することができます。」

83 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:24:35.80 ID:J4NLzred0.net

新宿駅なら改札開放だけど高速道路は閉鎖しとけ

79 ::2025/04/06(日) 09:22:58.73 ID:aFl8Qji90.net

前々からいわれてたやんか20250406大安問題だろ?

218 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 11:40:19.88 ID:jDFwprUP0.net

>>214
間違ってるよ

47 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:10:04.46 ID:5pIcdIEG0.net

>>41
クレカ決済できないの?今

42 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 09:09:06.97 ID:cajUi1DW0.net

>>1

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < ETCって最高だな。 軍事技術が民生品にされたモノだからパヨクは使う権利すらないけどな。
l   ト‐=‐ァ’   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐–‐‐―´´\

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑