【テレビ】NHK、4月から新音楽番組『ザ・グレイテスト・ヒッツ』スタート! MCはニューヨーク 初回は「中森明菜スペシャル」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2025/03/28(金) 18:06:44.05 ID:+tCWG0wJ9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8ee8875e99daf65e813a71490fb7164b8c78a1

新番組「ザ・グレイテスト・ヒッツ」放送決定 第1回は「中森明菜スペシャル」

 新番組「ザ・グレイテスト・ヒッツ」が、4月5日(午後11時30分‾)にNHK総合で放送される。第1回は「中森明菜スペシャル」を届ける。番組のMCは、ニューヨークが務める。

 “昭和歌謡”や“シティポップ”“平成レトロ”など、若い人たちの間でも、古き良き日本の音楽が親しまれている現在。

 音楽のサブスクリプションサービスで、昔の音源にも簡単にアクセスできるようになったことで、年齢や時代に関係 なく、自分が好きな音楽を発見できる時代になっている。

 そこで、「放送100年」を迎える今年、「レッツゴーヤング」「ポップジャム」「MUSIC JAPAN」などNHKが放送してきた音楽番組から、昭和・平成・令和のジャパニーズポップスを中心に「これだ!」という名パフォーマンス映像を届ける15分間の新番組、それが「ザ・グレイテスト・ヒッツ」。

 番組のMCは、ニューヨークの2人。1986 年生まれの2人が、NHKの音楽番組の映像を見て、昭和の音楽を再発見したり、青春を過ごした平成の思い出を懐かしんだりしながら、貴重な映像の数々を紹介。

 第1回は「中森明菜スペシャル」。 圧倒的な歌唱力とパフォーマンスで、当時のファンだけでなく、若い音楽ファンからの支持も得ている中森明菜による、1980年代の名パフォーマンスの映像を送る。

 紹介するのは「レッツゴーヤング」から、番組初登場の「スローモーション」、ロック色あふれる名曲「1/2の神話」、 そしてレコード大賞受賞曲「ミ・アモーレ」の3曲。

 さらに、現在の中森明菜からのスペシャルメッセージも合わせて紹介する。

■MCニューヨークからメッセージ

【屋敷裕政】
NHK で新しい音楽番組をやらせていただくんですが、ちょっとヤバイ番組です。 第一回の「中森明菜スペシャル」、デビュー当時の17歳から、18・19歳と1年ごとに変化していくのがよく分かるし、かわいかった! この番組をきっかけに、めっちゃ若い子が、中森明菜さんにはまる可能性出て くるんじゃないかと思います。

【嶋佐和也】
この番組は我々のことを知らない人でも関係なく、世代を超えて楽しめると思います。
第一回の「中森明菜スペシャル」を見て、昭和というのはすごい時代だったんだなと改めて感じました。昭和のアイドルは、本当に歌がうまい! 明菜さんからのスペシャルメッセージ、ゾクゾクするくらい嬉しかったです。 若い世代にも見てもらいたい番組です。

■番組情報

「ザ・グレイテスト・ヒッツ」 放送予定
毎週土曜日 午後11時30分‾11時45分 <総合>
※NHKプラスで、同時配信・1週間の見逃し配信あり。
●【第1回】 4月5日(土) 「中森明菜スペシャル」

98 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 19:34:39.94 ID:bSaq5eYN0.net

大泉濱家ニューヨーク

209 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 23:27:25.18 ID:h0w8g4650.net

何もリリースするモノもなくプロモーションとは無縁の状態なら素直に耳に入ってくるけど 目論見が見えちゃうと興味なくなるんだわ

187 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 07:28:00.24 ID:5IqBSCzp0.net

昔の映像流すだけの15分番組にMC要らない
MCの感想まじ要らない、まさかワイプじゃないよな

129 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 21:58:20.91 ID:1MfaC5rI0.net

>>3
1987年のリリースの明菜のCross My Palmなんかザ・ニューヨーク!

107 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 19:58:09.86 ID:ikaaIHcd0.net

>>72
あのオッサンMCなら南野陽子やるぞw

118 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 20:37:45.50 ID:96shiBg70.net

>>92
一言一句同じ意見だわ
ジャニーズがわかりやすいから目立ってただけでアミューズ吉本も出すぎ
SONGS も大泉洋が出だしてからは一切見なくなった

84 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 19:06:20.65 ID:mkvrbkTW0.net

芸人使うなよ
せめてミュージシャン使えよ

4 ::2025/03/28(金) 18:08:07.39 ID:TMAvwxeK0.net

ニューヨークなら見ないわ

13 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:12:33.44 ID:aMuwFwmM0.net

土曜ソリトンSIDE-Bみたいな番組やってくれよ

27 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:21:01.41 ID:+/5vwj2K0.net

15分番組w

153 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 23:18:25.91 ID:IDv66v9O0.net

>>149
そんな誰も知らない曲やって何の意味があるんだっつーのw

149 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 23:12:20.51 ID:emOwJFy10.net

>>138
それな
昭和歌謡と言っても最後の10年くらいの曲しか扱わない

昭和は64年あるんだから初~中期の曲をもっとやれば良いのに

168 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 00:28:52.64 ID:z16wF3Tf0.net

ポップジャムの映像出すならハイビジョン画質で流せよ

139 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 23:02:56.26 ID:IDv66v9O0.net

>>123
格下?明菜ファンのマツコが怒るぞw
ひばりは別格として聖子や百恵が一回も取れなかったレコ大を2年連続で取ってるし
ヒット曲の数ではピンクレディーより上

198 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 10:10:44.69 ID:LOaAwl0p0.net

俺のCD棚はグレイテスト・ヒッツだらけやわ

135 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 22:50:31.47 ID:36qopJ+Y0.net

昭和歌謡ベスト20!
とか民放でよくやってるけど

34 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:25:50.94 ID:oCRB9y3d0.net

どのチャンネルも芸人が牛耳る世の中になっちまったな
そりゃ地上波なんて誰も見なくなるわけだよ

169 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 00:33:28.59 ID:kDyABJG50.net

どうして吉本はニューヨークをゴリ押しし続けるのかね?
やっぱ実家が焼肉屋なの?

191 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 08:26:12.13 ID:oDv7RxxV0.net

>>187
昔作られた懐かし番組もMCいたの知らないの?あほ?

75 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:57:31.95 ID:OLnaCZZe0.net

土曜23:00〜23:30「Venue101」
土曜23:30〜23:45「ザ・グレイテスト・ヒッツ」

>>55
音楽番組が連続するということは
最新の音楽は前者、過去映像は後者という棲み分けなのだろう

95 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 19:29:32.50 ID:/7E5dJtw0.net

まあ最新曲より昔の歌手、昔の映像の方がウケるんだもん、って言うなら
こういうスタイルが正解だよね
昔の映像見てるワイプずーーーーーっと流すやり方はバカみたい

196 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 09:59:23.47 ID:FXke0RG80.net

これならテレ東の旦那が浮気したアナウンサーと
ノラでいいだろ
ゲストにDJKOO呼んで

79 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:59:36.91 ID:Bu5iqudj0.net

どこでもクソ芸人

55 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:43:52.74 ID:AAYXc3mH0.net

過去の映像を使うのかよ
新番組と言えるのか?

17 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:13:46.73 ID:U3cLWRWg0.net

>>13
もう終わったのかな、ナタリーワイズのライブに緒川たまきが参加したそうで
来月には30周年のトークショーもあるとか

215 :名無しさん@恐縮です:2025/03/30(日) 09:12:23.41 ID:pexZR4030.net

>>211
どうしても年末の紅白に出したい

164 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 23:36:07.71 ID:fmtaxqxY0.net

こんなもんしなくていいから過去の紅白全部流せよ
司会中井の時代はやらんでも良い我慢する
それかこういう番組で歌うとこだけ流してくれ

131 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 22:13:09.55 ID:9yQr84Yn0.net

なぜ芸人なのさ?
ミュージシャンにも司会出来る人居るでしょ

58 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:47:35.21 ID:bImIAxqi0.net

ニューヨークって豪華だなと思ったらそっちかよ
なんで歌番組にいちいち芸人使うかね

紅白といい、いい加減そういうのから脱却しろよ

180 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 03:35:43.45 ID:CpR/8kR/0.net

>>172
15分番組にそこまでの深掘りを求めるほうがおかしい

148 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 23:12:03.99 ID:yYT4hHKM0.net

ニューヨーク?知らんし

218 :名無しさん@恐縮です:2025/03/30(日) 21:10:58.12 ID:7zhD1c1Z0.net

シブヤノオトやポップジャムも芸人が出てた
音楽番組は芸人かアイドルか新人女優を出さなきゃダメだと思ってるんじゃないか

15 ::2025/03/28(金) 18:12:56.57 ID:TMAvwxeK0.net

>>10
今年こそ紅白に出てもらう為に
今からキャンペーン

171 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 00:52:37.81 ID:tzhsNzD+0.net

いわゆる普通の17才だわ

5 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:08:41.82 ID:foAldzzC0.net

ニューヨークとかさぁ……こんな箸にも棒にもかからない奴らにギャラ出すなんて受信料無駄払いもいいとこだわ
何の実績があるんだよこいつら

56 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:46:36.26 ID:u6WUL6+y0.net

>>55
過去の映像がいやなら
レコードとかCDとか聴くな

過去映像だからお宝だ
ってか
Youtubeで人気あるからの
NHK得意のパクリ企画

今までは他局から人気企画をパクってた
今はNHKもネットからパクる
インターネット受信料取るぞ!

185 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 04:57:55.29 ID:zgCRcMbF0.net

内村と大泉洋の謎重用
三下吉本の多用
半島無名素人集団
電通利権と身内だけの共益性固執

皆様のNHK()

11 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:12:00.94 ID:0fwaTpuY0.net

こういうのはミュージシャン司会でやれよ

68 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:52:51.97 ID:1NqJrrvx0.net

屋敷は音楽マニア

114 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 20:25:07.89 ID:ccTMg5ip0.net

芸能界のタニマチ企業の小汚い金で成り立っている民法テレビ局のように
日本の国民の大切なお金、受信料で成り立っているNHKも吉本の株主なのか?

87 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 19:07:56.28 ID:cI9/xETb0.net

>>34
芸人は苦手だな
もし好きな人に「おれ芸人なんだ」とか「芸人目指してる」言われたら一気に冷めると思うわ

152 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 23:18:01.25 ID:hCFGIPee0.net

15分?
やらんほうがまし

221 :名無しさん@恐縮です:2025/03/30(日) 23:19:53.09 ID:nTU/xsOm0.net

15分番組だから定番の曲しか流さないかな

216 :名無しさん@恐縮です:2025/03/30(日) 09:48:55.14 ID:MVyLIC2c0.net

>>13
ソリトン金の斧銀の斧っしょ

85 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 19:06:53.11 ID:5TDLmOze0.net

17歳の中森明菜を見たあとに59歳の中森明菜からメッセージとかちょっときつくないか
信者以外は悲しい気持ちになる

127 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 21:34:55.18 ID:YsLXz8480.net

ニューヨークて知的障害者をいじめた過去があるのに

14 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:12:37.88 ID:yHAv+usg0.net

>>1
15分なら見やすいな
めちゃ早口だとむずいが

158 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 23:23:14.48 ID:IDv66v9O0.net

>>156
じゃああんたがやりゃいいじゃんw

88 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 19:09:38.77 ID:0JdE7XJQ0.net

あいつに恋したら
星になるだけさ

101 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 19:39:21.70 ID:2TbJcjAf0.net

ニューヨーク使って初回が中森明菜?
どういう世代狙いたいの?

144 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 23:08:32.42 ID:X7PKihJy0.net

ニューヨークが全くわからん

99 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 19:35:32.50 ID:ZePkqLNI0.net

ニューヨークってだけで見る気がしない

9 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:10:48.07 ID:uUEf8cDd0.net

楽しみ明菜はほんま歌上手いしドラマ見てるみたいなんよな
今のアイドルで1人で世界作れる人っているのかな…ちょっと思いつかないな

166 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 00:11:33.63 ID:PqgxoB/30.net

今年こそ紅白に出そうと早くから準備してるのか

24 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:15:58.00 ID:Ruz0kohG0.net

それよりマスターテープをトラック毎に解説するやつ続編作らんのか

208 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 23:17:54.76 ID:hHEv2It20.net

いつの間にか昔のコンサートも終わったな野球中継も始まったしやらんかな

150 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 23:12:31.35 ID:3IaIiPLN0.net

ジャニーズが主演のドラマと吉本なんてコンプラ守る気も無い反社組織のタレント使う番組は見なくて済むから助かるただその分月々の支払いから引いて欲しいなNHKさん頼んます

124 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 21:28:33.73 ID:j0dZoBUs0.net

もう芸人をあてがわないでくれ

71 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:54:02.66 ID:u6WUL6+y0.net

オレは
まともな人選だと思う
あと他には
あのちゃんとかがやるならいまっぽい

21 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:14:31.53 ID:wJVoXBEU0.net

コンテンツ無いなら無理に番組制作せずに節約しろよNHK

207 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 23:14:19.29 ID:QObhljvD0.net

芸人とか不快でしかないといつ気付くのか

82 ::2025/03/28(金) 19:05:39.21 ID:jaFtTolm0.net

吉本ゴリ押し芸人かよ
いい加減にしてくれ

213 :名無しさん@恐縮です:2025/03/30(日) 05:02:51.82 ID:3rTPfYv70.net

ニューヨークw
ほんとセンスないな

39 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:27:40.83 ID:q3vEJpGR0.net

素人が音楽番組ねえ

210 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 23:51:39.31 ID:nYT3sLRz0.net

>>197
じたばったするなよ!

160 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 23:27:31.76 ID:4GZjD2vB0.net

てか今明菜ってそんなにお金こまってるのかね?
最近昭和ソング特番のたびに長い時間明菜の特集やってるイメージだし

本人が困ってでもないと不思議なぐらい昔の明菜のVTRばっか流れてる気がするわ

69 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:52:55.30 ID:15zORC+m0.net

NHKのこういう番組は好きなんだけど司会の人選が最悪すぎる

202 :名無しさん@恐縮です:2025/03/29(土) 11:43:15.00 ID:IvMiQWbv0.net

うたコン出演キボンヌ

25 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 18:17:26.40 ID:U3cLWRWg0.net

>1986 年生まれの2人が、NHKの音楽番組の映像を見て、昭和の音楽を再発見したり、青春を過ごした平成の思い出を懐かしんだりしながら、貴重な映像の数々を紹介。

つまりアーカイブから編集して3曲流して、
明菜のメッセージ流して、
番組の半分くらいはニューヨークが駄弁るんだろ
予算は格安だし酷いな
しかも土曜の夜の15分?
本来なら報道で埋めるとこをめんどくさがって
「番組制作にまわしとけ」になったのか

112 :名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 20:19:09.61 ID:yrIYZ3yu0.net

最近昭和歌謡番組多くね?
世代の俺でもうんざりだわ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑