小仏トンネル付近で観光バス2台が追突 複数のけが人 この事故により中央道下り怒りの通行止め [121394521]

1 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 11:52:32.89 ID:izmK4gCa0●.net ?2BP(3333)

警視庁などによりますと、5日午前10時すぎ、東京・八王子市の中央自動車道下り小仏トンネル付近で、「トンネルの手前でバス同士の追突事故」との110番通報があったということです。

観光バス2台が追突し、複数のケガ人がいるということですが、いずれも軽傷だということです。

この事故で、中央道下り線は八王子ジャンクションから相模湖インターの間で通行止めとなっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/70930af17f3dbb606cb27ce819744470708c74ce

43 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 13:52:35.30 ID:Fvm36jW50.net

おフランスざます

60 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 16:39:49.33 ID:cZdokrjM0.net

中央道は完全に設計ミスだよなぁ
せめて上下移動が少なければ渋滞はマシだったはず

74 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 22:26:27.98 ID:0zczOB4U0.net

車線減らすな

67 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 17:44:13.23 ID:YGVHUpIK0.net

大垂見峠じゃなくて?

29 ::2025/04/05(土) 13:01:29.60 ID:R0eXRbBo0.net

小仏トンネル呪われすぎだろ

64 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 17:29:45.16 ID:lrzb7n3C0.net

小仏トンネル追加で掘ってるけど圏央道との接続専用にした方が良かったのでは?

33 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 13:16:12.75 ID:aSScUbMY0.net

綾瀬バス停

42 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 13:51:13.01 ID:mX08GPzk0.net

拘束道路はエスケープする場所がインター以外ないからな
事故ると完全拘束になるのは何とかなんないのかね

47 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 14:13:15.06 ID:WH4sh4AU0.net

高尾山から陣馬山へ至る登山道の真下だな。

56 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 15:57:16.04 ID:qoyjh/gc0.net

高速バスの事故多いな~

65 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 17:34:15.56 ID:tDQhL+3/0.net

70 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 18:36:18.12 ID:dYoqlQZU0.net

まーた、エンジン車が爆発

46 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 13:59:42.84 ID:yPQAIpex0.net

ここ心霊スポットだよな
もしかして・・・

61 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 17:22:04.62 ID:FPLHfkKC0.net

>>31
外国人観光客らしいよ
中国人なら人権ないから人としてカウントされないかも

72 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 18:57:41.51 ID:a4OOGW/i0.net

やけにヘリコプターが飛んでると思ったら

77 :donguri!:2025/04/06(日) 06:39:07.69 ID:Ge+yiW0F0.net

>>13
だろうな

71 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 18:43:39.16 ID:NBW9Wekx0.net

中国人なら すきを見て脱出するぞ
日本移住を企んてるからな

18 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 12:31:56.50 ID:I2iXOafp0.net

行楽日和子供連れファミリーざまあwwwww

22 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 12:45:33.39 ID:zw0UvT000.net

レジャー怒りの立ちション😫🍄💦

30 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 13:08:07.39 ID:Rp1TOdcD0.net

土曜の朝の下りは一番混むのに

69 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 18:35:38.92 ID:dbEkn8Kk0.net

クンニらの集団

25 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 12:50:17.71 ID:eoaiScbf0.net

電車が一番

52 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 15:37:34.30 ID:UQ71gcU10.net

>>51
上野原過ぎると車線が一本減る+ちょい手前にある余計な車線移動
+サンドラがトンネル入るの怖がって減速+上り坂
渋滞誘発要因4コンボだもんそりゃ渋滞するよ

19 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 12:34:11.32 ID:QHt/LaKq0.net

昨日も阪神湾岸でダンプとバスが事故ってて相当時間損したわ、いい加減にしろ

11 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2025/04/05(土) 12:11:26.62 ID:hXacboir0.net

渋滞の最後尾はハザード出せや

5 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2025/04/05(土) 11:59:49.46 ID:iTuDEgOA0.net

大仏は無いんか

8 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2025/04/05(土) 12:04:48.68 ID:g1zseUyC0.net

下道通ればいいだけよ

48 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 14:14:49.01 ID:MRqAhrW40.net

インバウンド屋さんらしいね

35 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 13:17:03.00 ID:R+ksozuc0.net

こうならないためにも早く新東名、秦野御殿場間を開通させろ
土方の安全確保なんてどうでも良いからガンガントンネル掘り進めろ

37 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 13:31:52.33 ID:3E4Q7PWD0.net

マジフザけんなよ ウンコ漏れそうです(泣)

31 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 13:09:03.59 ID:SCZfUsZ20.net

一人当たり全治1日の怪我でも30人だと全治30日になるから一発免停になるんだよ

14 :名無しさん@涙目です。(光) [AU]:2025/04/05(土) 12:14:04.91 ID:sh+K5D5C0.net

喉仏トンネル?

10 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2025/04/05(土) 12:10:43.20 ID:K6rstCya0.net

大仏と書いて「おさらぎ」だからな

21 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 12:43:50.04 ID:1sRTE7iL0.net

これは地獄の渋滞

3 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 11:54:07.81 ID:27/DLKrR0.net

3 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 11:54:07.81 ID:27/DLKrR0.net

63 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 17:28:12.53 ID:iaC7Qtbp0.net

://i.imgur.com/aK9zeQJ.jpg
://i.imgur.com/8hyodwF.jpg

50 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 15:01:09.41 ID:NBW9Wekx0.net

インバウンドで来た外国人
腹立つからみんな仏になったら良かったんや

79 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 07:44:40.05 ID:7AR8jV1j0.net

ジャップみたいな土人国家に行くのが悪い

17 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 12:26:33.54 ID:Gg46bmsq0.net

うんち漏れちゃう~😭

32 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 13:15:53.28 ID:0zczOB4U0.net

仏にはならなかったか

54 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 15:41:14.57 ID:Oj5K1c//0.net

>>51
東名の大和トンネルも渋滞の名所だが、人間はトンネルの入り口にさしかかる時に道路が狭くなったと錯覚してブレーキ踏む人が多いから後続車がだんだん詰まってきて渋滞が発生する

57 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 16:11:27.55 ID:U2vjZd6q0.net

博禹観光
きいたことない会社

75 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 23:45:56.40 ID:tz3Q1Dva0.net

どうせ又◯国人の無謀な運転が原因だろ

27 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 12:52:41.52 ID:zw0UvT000.net

なお夕方は上りが渋滞の模様😂😂

73 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 21:58:37.38 ID:k+6zhk4x0.net

新しいトンネル掘っているけど1車線なんてケチくさい
3車線トンネル掘れよ

53 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 15:38:51.71 ID:UQ71gcU10.net

面倒な時は上野原で降りてあきる野方面に抜けちゃうもん自分

68 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 17:45:48.00 ID:YGVHUpIK0.net

大垂水峠

81 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 13:55:35.80 ID:ocCqhWNG0.net

最近の観光バスは運転が雑で危なくなった
大型運転手のドライブテクニックが落ちたなと思う

49 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 14:59:12.47 ID:NBW9Wekx0.net

小仏トンネルで仏になってください

12 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/04/05(土) 12:12:23.18 ID:OfuFQ/dy0.net

その名字、関西出身の先輩に居たな。

44 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 13:54:13.94 ID:JKujh/mc0.net

>>1
プロ同士が事故ってんじゃねーよw
これから外国人運転手増やすから更に事故増えるわ

20 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 12:41:16.96 ID:I2iXOafp0.net

ここは本当に逃げ場ないな
ざまあwwwwwざまあwwwww
クルマでお出かけ幸せ家族っスか?
どんな気持ち?ねえいま目的の行楽地に向かえず渋滞にはまってどんな気持ち?wwww
トイレどうする?wwww子供達つらいねえワロロロロ(笑)

38 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 13:38:52.71 ID:6DpJlDqq0.net

>>3
それは小峠

9 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2025/04/05(土) 12:08:05.18 ID:Et9eP4Bk0.net

土曜午前中の小仏下りって役満級だろw

62 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 17:27:35.01 ID:PVVLxK5V0.net

>>52>>54
うーん、なら渋滞して当然かあ。
渋滞の時は避けて下道行った方がいいのかな

15 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2025/04/05(土) 12:15:24.91 ID:epG6ahNR0.net

xみると動かなくて大変そう

24 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 12:46:00.76 ID:kLJ3x3W00.net

あのトンネル下りはスピード出るからな
しかも車間距離詰めるアホもいる

82 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 14:02:50.82 ID:q9fEXNtQ0.net

小仏クンニ

16 :(´・ω・`):2025/04/05(土) 12:19:56.84 ID:3vle8JYz0.net

土日の旅行キャンセルしちゃう人多そうだな。

自分だと6時ぐらいには通り過ぎてる場所だけど。

でも、車間ちゃんと取って走ろうよ。

76 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 01:43:24.98 ID:/eM1s39k0.net

外国人観光客が乗るバスで事故をよく聞くけど特殊な環境なの?

55 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 15:54:19.42 ID:2CyKSq380.net

>>54
それは下手くそサンドラだけなんだけどな
ほとんどがトンネルた大体坂道になってるから大型がスピードダウンする→大型が追越車線まできて普通車急ブレーキ

34 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 13:16:31.82 ID:7CH63ION0.net

最近貸し切り運転士の技能レベル下がってる感じ
そりゃ以前から修学旅行とか10台ぐらいの梯団走行で
車線塞ぎはあったが事故はほとんどなかったと思う

39 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 13:41:23.07 ID:bahosue30.net

>>3
でもう出てた

80 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 07:52:42.20 ID:FuQTPtyV0.net

博禹観光

2 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 11:53:06.39 ID:2wBPmxW20.net

よりにもよって平時から渋滞する箇所かよw

23 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 12:45:33.99 ID:WqRN1KHE0.net

おとぼけ小仏トンネル

66 :山下:2025/04/05(土) 17:39:12.76 ID:bxZsoheO0.net

通行止めなら高速降りて旧甲州街道で小仏峠越えて行けばいい。

7 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2025/04/05(土) 12:04:04.17 ID:fSQEeV0i0.net

もう15キロぐらい渋滞してそう
土曜午前はキツイ

28 :名無しさん@涙目です。:2025/04/05(土) 12:53:23.56 ID:j2VHTcg20.net

うんこー

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑