【ネズミ&ゴキブリ】話題のすき家『営業再開したから行ってみたらめちゃくちゃ綺麗になっててワロタ』 [784885787]

1 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 23:37:48.20 ID:Wdi3pvLQ0●.net ?PLT(16000)

https://encount.press/archives/777416/

商品に異物が混入していたとして、店舗を一時閉店していた牛丼チェーン「すき家」が、
4日午前9時から多くの店舗で営業を再開した。これを受け、牛丼インフルエンサーのマナリス氏が自身のXを更新。
早速店舗を訪れたようで、「店内ありえないほどめちゃ綺麗になってる」と驚きをつづった。

すき家に通い続けることが話題になり、過去にはテレビ朝日系の人気バラエティー番組『激レアさんを連れてきた。』
に2度出演するなどしたマナリス氏。今年3月には連続2000日訪問を達成した。

そんなマナリス氏は営業再開の直後に訪問。「開店前。並び僕1人だけでした」
「あと気のせいか分からないけど丼もトレーもピカピカになってる気がする…」とレポートしつつ、
牛丼の写真を添えて、「【速報】すき家、開店。店内ありえないほどめちゃ綺麗になってる」と驚きをつづっていた。

164 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 10:22:48.80 ID:XRk+sAJH0.net

ドブネズミとクマネズミは脱色して見た目ハツカネズミに
ゴキブリはカブトムシやクワガタのガワを被せてお子様もニッコリ

47 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 00:20:50.35 ID:AeX5smCx0.net

清掃の問題じゃないんだよなあ
外国人のバイト使ってる限り同じ事はまた起こる

115 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 03:29:37.46 ID:dkK+Pq6i0.net

夜中はネット注文持ち帰り対応だけでいいやん
smsで出来たよ通知が出来ればいいんだけどなあのサービス

10 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 23:43:28.39 ID:bA0Tjr4y0.net

24時間だと夜中くらいしか掃除する時間とれないしな
客いる中で放棄や掃除機使うわけにいかんだろうし

161 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 09:55:27.55 ID:a34MucU50.net

ネズミやゴキブリも食べたく成るすき家の牛丼😂

138 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 06:48:02.47 ID:GcbItGVA0.net

ディズニーコラボ終わったの?

163 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 10:07:55.62 ID:an4cvigJ0.net

やれば出来ることを後回しにしてきたツケ。
会社上部はQSCを分かってない。

44 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 00:14:11.50 ID:UTNsBTd80.net

ってか今まではいつ掃除してたんだよ(爆笑)

145 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 07:46:25.33 ID:AwkPaKI50.net

店内がきれいかどうかとネズミやゴキブリがいるかどうかは全く別の話だからなぁ
そりゃきれいな方がいいに決まってるけどさ

93 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 01:25:25.86 ID:u37cd8Z+0.net

>>3
ほんとな
最初からこうしていたら何も問題なかったのにさ

133 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 06:12:54.40 ID:B5KqDW2D0.net

そういえば休業したということはマナリスさんの記録が途切れたってことか
可哀想に

149 ::2025/04/07(月) 08:01:13.16 ID:eDDts3I+0.net

ゴキとかはないけど普通にお冷にゴミ浮いてるとか普通にあったからなすき家は
丼も油洗いきれてないやつもあったし
一回で行かなくなったけどその店は
名前見たらやっぱシナチクだったわ

157 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:54:29.65 ID:GcsRd7iC0.net

事故後が一番安全理論で昨日行ったけど確かに綺麗だったしすき家特有の臭さもなかったわ
でも3時から清掃、5時オープンって結局24時間シフトは変わってなさそうだし時間の問題かな

130 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 06:00:18.44 ID:uVtaOmD90.net

テイクアウトでしか利用しないから器の汚さなんて気づかなかった

200 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2025/04/07(月) 22:00:21.59 ID:7cPHhgJl0.net

うんこ山本

101 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 02:04:23.38 ID:43a/779t0.net

猫を買うとGとMを見なくなる

4 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 23:38:58.53 ID:6avgYmQB0.net

もう営業再開してんのか
今日前通ったら閉まってたけど

111 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 03:11:16.77 ID:HJkHrl8Y0.net

犯人の目的はこれだったのか

168 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 10:33:15.16 ID:f1IAD0oh0.net

ワンオペのブラック企業ぶりが問題になってパワーアップ改装とかやった時も
再開して間もなくタレントが「すき家はすっかり経営改善してビックリしました」とか言ってたな

139 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 06:55:27.33 ID:T+KiJWRs0.net

国籍の怪しいパヨが異常に叩いてたんだがなんか裏があんの?

204 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 23:39:54.78 ID:3AkTJsfS0.net

清掃とかじゃなくて、どっかに穴開いているんだからそれを閉じたのかって話

8 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 23:42:48.06 ID:Rvr+Gqfl0.net

ネズミ&ゴキブリ&パヨク

8 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 23:42:48.06 ID:Rvr+Gqfl0.net

ネズミ&ゴキブリ&パヨク

117 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 03:38:06.27 ID:tJMZ+n4m0.net

今度は自分からネズミを入れるバイトテロが起きそう

49 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 00:23:05.92 ID:0Cg2sFnO0.net

>>34
いや、普通に浮いてるだろ

194 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 17:01:37.35 ID:hWGS6M710.net

そういえば、スペクトルマンにゴキネズラって怪獣いたな

105 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 02:20:20.81 ID:wovkShFQ0.net

ネズミも行かない吉里予家

51 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 00:25:37.47 ID:pslYTp5m0.net

>>34
笑かすな

92 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 01:23:20.35 ID:wovkShFQ0.net

もっと、他の理由があつやたかもね

208 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 08:06:25.61 ID:8mFqG7+O0.net

>>207
だからそれ本気で信じてるの?
生きてるネズミが飛び込んだとして熱湯(味噌汁)かけられて暴れもせず大人しく提供されるとでも?
更にどのタイミングで飛び込んだとしても気づかない人間が本当にいるとでも?

55 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 00:27:19.77 ID:DdAOp9W00.net

>>1
それならもっと店内撮ってくれればいいのに…

142 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 07:31:08.76 ID:2rzuXhQ00.net

無理なシフトで事故起こさせて死人のでた境港のすき家だが元々そこまで汚くはなかったな

124 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 05:10:23.22 ID:1HVLEdqE0.net

味はうまいからきれいになってる今は行き時だな

196 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 18:21:41.53 ID:ivE4/BSe0.net

バイト、しかも外人のバイトなら簡単に買収出来るからな
いくらでも内部犯行出来てしまう

80 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 01:03:05.65 ID:ufhBbrtM0.net

>>70
セルフレジだと店員がありがとうございました言わないお店多いよ
そこに限ったことじゃない

21 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 23:54:10.18 ID:B9KIsJfL0.net

清掃前から擁護してる奴いたけど実際店が汚かったからな

まあレンゲイン味噌汁で客が日本人じゃない、やった奴が怪しいってのは一理あるけど

112 ::2025/04/07(月) 03:16:12.58 ID:j1laswyp0.net

>>88
で、でたー乞食

155 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:51:52.09 ID:w+OMaKPb0.net

すき家OPEN当初もキレイだったなぁ

108 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 02:35:17.99 ID:vOn34Iph0.net

これでアリ一匹通さずの隙ナシや!ぶわっハハ!

22 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 23:54:35.62 ID:meWC6XgP0.net

どうせまたテーブルの上は前の客の食べ残しがこびりつく状態になる
絶対無理だけどバイトの意識変わらない限り絶対改善しないしそこまでの品質も求められてないっていうね
遅かれ早かれ市場から消えるんじゃない?

141 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 07:11:00.16 ID:tqc5GcFY0.net

>>136
ほんコレ
問題は厨房の中よね

173 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 11:00:54.59 ID:5UQwbXOT0.net

鳥取の味噌汁に入ってたネズミはまだ子供だから、親がどこかにいるはずだ

132 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 06:07:52.31 ID:GFmRI+N30.net

行きたくない

6 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 23:39:53.97 ID:XreXUNm30.net

そんなに汚かったのか?

128 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 05:45:12.60 ID:0lK9WZDw0.net

うちの地元は余程のヤバいのか未だに再開してない

116 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 03:35:13.30 ID:3XAv72940.net

牛丼屋3社で国産米使ってるのはすき家だけ

19 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 23:51:06.45 ID:SXz4vT6g0.net

中央区の京橋のすき家よく言ってたけど行かなくなったわ中国人転院出し

2 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 23:37:59.57 ID:Wdi3pvLQ0.net ?PLT(15000)


38 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 00:08:51.97 ID:31bf56Uz0.net

>>30
私も飲食出身だけと
これが普通よ

17 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 23:47:49.97 ID:zjzjHQg60.net

ある意味今だからこそ安全だと思うが

189 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 16:10:12.50 ID:dknVlqIT0.net

これで わぁーすごい!寿司屋は心を入れ替えたんだ!もうずっと通います!
なんて言い出すのがすき家の客層なんだろうから一緒にはなりたくない

150 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:02:50.83 ID:lfDkxEPM0.net

もはや日本語の怪しい外国人がワンオペで働いて外国人が食べにくる店なんだから
どうでもいいだろ

18 :名無しさん@涙目です。:2025/04/06(日) 23:50:15.42 ID:N5abZf9k0.net

>>11
うむ、
営業時間みじかくとか、
こき使うにも、限度もうけないとな

120 ::2025/04/07(月) 04:39:56.54 ID:eDDts3I+0.net

害人バイト辞めさせないと意味ないだろうにな

95 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 01:30:08.54 ID:M3NWD9Pw0.net

来月にはまた汚いGの巣になってるだろ

82 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 01:03:37.04 ID:3AkTJsfS0.net

>>78
ただのステマだろ
どっかの業者に依頼しているんじゃね?
こいつら書き込み偽装するからな
取り締まってほしいものだ

71 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 00:53:37.13 ID:IkMv2ziX0.net

>>32
べっとりついてたのを貼れよ

210 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 08:46:45.92 ID:UNFp4qyn0.net

自由で気楽なネズゴキ天国♪
イッツアネズゴキライフ!!

126 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 05:28:49.64 ID:t8n3pT1T0.net

目に見える範囲をいくら綺麗にしても害虫害獣は外から来るんやで?

172 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 10:53:48.42 ID:GjfhY3Vo0.net

今のすき家で1番汚いのは客
って書かれててワロタ

73 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 00:54:42.20 ID:/FuJNBsN0.net

あとは記者会見と役員の辞任だな

58 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 00:33:08.74 ID:IDx9AE940.net

今もそうなのかしらんけど、茶色い水(うっすい麦茶みたいな色水)がキモいから普通の冷水で良いと思う

45 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 00:17:57.22 ID:dt7NsEnN0.net

まぁ全くいない飲食店なんて無いだろうけどイメージ悪くなっちゃったね

39 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 00:09:48.94 ID:jvz+xD3X0.net

せめてタブレットは拭いてほしい

144 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 07:41:02.46 ID:TW7ojf2n0.net

だからさ
ネズミが誰にも気づかれずどうやって混入出来たか説明出来る奴いるの?
お椀の中にいたとしても具のない鍋に入ってたとしてもアホでも気づくだろ
意図的に入れた以外は

201 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2025/04/07(月) 22:04:15.83 ID:G3qO3Yod0.net

>>54
確かにそうなんだよなw
同じ世代の日本人よりベトナム人の方がしっかり働く
ただ、モラルというか基本的な道徳心は低い

214 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 19:30:55.66 ID:mpnlqpSc0.net

すき家行かないやつは反日だからな

104 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 02:17:20.75 ID:2M5cGC230.net

確かにすき家の牛丼入ってる器とかって何か汚かったよな

100 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 02:04:20.56 ID:78zooJT10.net

バルサンが茶碗に付着しまくってそう

135 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 06:29:42.95 ID:hf9vBB3M0.net

ネズミもキレイにしてもらったの?🐁

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑