米ディズニーが実写版「塔の上のラプンツェル」制作中断 「白雪姫」不振受け 芸能誌報道 [662593167]

1 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:04:04.03 ID:1qwBGCHb0●.net ?2BP(2000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5204dadd5214cd78b3a4aac7d509b658544ac387

米ディズニーが長編アニメ映画「塔の上のラプンツェル」の実写化に向けた制作を中断した。芸能誌ハリウッドリポーターが制作関係者の話として6日までに伝えた。公開中の実写版「白雪姫」の不振が背景にあるという。

「塔の上のラプンツェル」はグリム童話のヒロインを主人公にした作品。アニメ版は2010年に公開され、大ヒット。世界興行収入は5億9180万ドル(約861億円)に達した。

この頃からディズニーはアニメ版の人気を当て込んだ実写化を進めてきた。「美女と野獣」や「アラジン」、「ライオンキング」などが成功した一方、「ダンボ」のように低迷した実写版もある。

3月20日に公開された「白雪姫」の4月5日までの世界興行収入は1億4870万ドル(ボックス・オフィス・モジョ調べ)。2億7000万ドルとされる制作費の回収に向けた長期興行の実現が危ぶまれている。

「白雪姫」の不振は主演女優のレイチェル・ゼグラーさんの物議を醸す言動が主な原因とされているが、作品の内容に関する観客の評価も「B+」に止まった。王子様が登場しないーなど実写版の独創的な展開が、原作の世界観を愛するファンを遠ざけたという指摘もある。

「白雪姫」の不振を受けて、ディズニーが「塔の上のラプンツェル」の内容を見直すのかは不透明だ。

45 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:34:46.39 ID:tkz0/tb40.net

チリチリアフロの黒人ラプンツェル観たかったな

96 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 15:16:43.87 ID:DzxxO1ip0.net

>>61
ぽっと出の女優にシナリオまで捻じ曲げられたのかw
ディズニー情けねーな

15 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:15:48.61 ID:wwfwpAUM0.net

NHKの赤毛のアンが原作破壊とか言われてるな
まあポリコレと言うより萌えに媚び売ってるところが日本らしい

129 :名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 19:24:20.17 ID:6Bdl1Rz20.net

クンニ姫

72 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 10:25:03.96 ID:grrmtkrz0.net

また髪の話してる

104 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 16:17:23.72 ID:VFRInoLy0.net

>>69
左前をググりませう

32 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:23:52.22 ID:ucWIr8sX0.net

>>30
これ何のAVよ😟

94 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:32:20.83 ID:s84gyACn0.net

>>92
だよな

そしたらUBIがムキー!日本にも黒人奴隷がいたー!
残虐なヒトデナシどもー!
と始めたけど

81 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 11:15:21.63 ID:iSWSyOTm0.net

髪の毛の不自由な人に配慮して主役をハゲのオッサンにしよう

109 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 16:53:09.19 ID:V2fDUnjc0.net

クロビト使うと風邪を引く

83 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 11:38:38.41 ID:gKUKqCzs0.net

>>43
インド系らしい

26 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:19:15.91 ID:CRXL/ybg0.net

ポリコレポリコレいうがディズニーってわりとセルフパロディやら逆張りしてきてそれが面白い要素だったりするんだけどな
魔法にかけられてがそれでめっちゃおもしろかったし

11 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:12:09.49 ID:Vhc+LZq30.net

>>3
ポリコレ視点で普通に作っただろw

33 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:25:16.95 ID:ucWIr8sX0.net

>>26
ネタ扱いしていいならそりゃいいけど、ネタ扱いしたらキレるじゃんw

130 :名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 21:31:10.59 ID:29ywTtNq0.net

同じ流れで変な改変いれようとしてたんだろな

77 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 10:39:53.29 ID:VuQaoKbs0.net

>>71
黒人もアジア系もヒスパニックも自身のルーツに関心と誇りを持ってるもんじゃねえの?

29 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:21:50.02 ID:TgaKuzp00.net

また原作に出るはずのない黒人とか使ったのか?

52 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:48:37.02 ID:V/mGN1o10.net

馬鹿すぎるだろ
ポリコレをやっておけば儲かると本当に思ってたのか?

34 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:26:08.78 ID:XwooH5N90.net

>>32
裸の銃を持つ男の新作

73 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 10:31:38.15 ID:LSAdWI4S0.net

ポリコレ言うなら主人公を波平にしろ!

49 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:44:23.91 ID:yU/y/B300.net

>>43
中止ってことはそういう感じなんだろうな

115 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 01:12:08.10 ID:7M0d3GKg0.net

>>70
でも株主総会でポリコレ継続ってなったばかりじゃあ?

31 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:23:46.17 ID:BZlYxydg0.net

そんなに実写で見たい?アニメでよくね?

2 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:05:31.61 ID:MCXhqJy00.net

左前だのディズニー自業自得

55 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:53:49.89 ID:K+cH6EWE0.net

ラプさんとユージーンのカップルは美男美女で人気絶大だからな
あの見た目を変えたらディズニー完全に死んでた

121 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 17:07:44.91 ID:KFdox2Bh0.net

ラプンツェル好きだからポリコレで汚されなくて良かったわ

119 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 07:58:56.26 ID:YuJsDw9M0.net

>>1
ついこの間、白雪姫世界で絶好調!みたいなニュース見た気がするんですけども…

54 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:49:45.70 ID:Hv3L9dtv0.net

ポリコレなんて独りよがり

89 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:00:52.56 ID:BOBq0+Ub0.net

>>82
そのマリ王国の王の権威は奴隷の数だぞ

25 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:18:35.58 ID:3oyUMdit0.net

スノーブラック

114 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 22:02:24.79 ID:7cPHhgJl0.net

うんこ山本

60 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 09:06:27.96 ID:t8n3pT1T0.net

塔の上のMr.ポポ

131 ::2025/04/09(水) 21:34:45.04 .net

池で遊んでた可愛いショタの王子様が魔法カエルにおちんちんを
食べられてしまって王子から王女にされてしまう話で
おちんちんを取り戻すために冒険に出る僕っ子王女の奮闘記みたいな
映画を作ってほしい

51 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:46:56.88 ID:lzzlkf/T0.net

ミッキーマウスの顔は頑なに黒くしないな

62 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 09:07:53.81 ID:WIblqIxT0.net

汚い白雪姫

17 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:16:26.37 ID:qykg4HJV0.net

原作は白雪姫以上にアウトだと思うが、どんなミラクル改変するつもりだったのか

23 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:18:25.14 ID:NUikwgC10.net

アニメなら実写より修整が容易だろうに

23 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:18:25.14 ID:NUikwgC10.net

アニメなら実写より修整が容易だろうに

9 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:09:45.67 ID:tgxk9mud0.net

えげつない文化破壊

40 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:29:30.57 ID:MEEphuYB0.net

白雪姫はストーリー改変と主役女優のアホな発言で炎上しただけだろ
原作リスペクトを忘れなければ炎上なんかしないのに

42 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:31:13.49 ID:AlLKlo270.net

主人公をアジア人男性の薄らハゲにしないの?

79 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 10:54:19.93 ID:BOBq0+Ub0.net

>>68
アフリカだと奴隷制が前提になるから描きにくい

99 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 15:59:16.89 ID:MJBhIWxY0.net

>>61
>>96
そこら辺に関しては主演女優が「改変してよくなったわよ!」
アピールを製作者の意図を汲んでやっていただけじゃないの?
本人も同意はしていただろうけどやはり制作側から
「ここら辺のポイントをアピールしてくれ!」ぐらいは言われていただろう
(パレスチナの件は別、あれは女優の個人的意見)

48 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:41:14.47 ID:KcEtZrFG0.net

ラプンツェルをハゲのおっさんがやれよ

63 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 09:16:20.81 ID:bWNVFAWg0.net

ディズニーシーのアトラクションがクソすぎる
あれで有料ファストパスアナ雪と同じ2000円取ってるんだからキチガイ

86 ::2025/04/07(月) 11:44:00.10 ID:rFi4RrCy0.net

あ、そうですか

30 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:22:23.93 ID:WztX39Of0.net

43 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:33:54.25 ID:blJolKjT0.net

もしかしてラプンツェルも黒人でやろうとしてたか!?

22 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:17:38.54 ID:CRXL/ybg0.net

>>6
ちぢれ麺よりストレート麺のほうがスープ絡むからな

20 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:17:02.35 ID:zEkzInDT0.net

7人の小人がCGなら白雪姫もCGでよかったのでは?

84 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 11:38:45.74 ID:zDAm+RRM0.net

うしおととらみたいに妖気で髪の毛伸びてる設定にしてハゲに優しくしよう

87 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 11:58:14.20 ID:MJBhIWxY0.net

白雪姫面白かったよ?

95 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 13:03:25.32 ID:vVd+3kzc0.net

何日和ってんだよ会社が潰れてもポリコレし続けろ

57 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:57:21.20 ID:evfk71si0.net

先ごろの株主総会で、ポリコレは継続する事に決めた筈なのにへんなのw

3 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:05:43.91 ID:okBFwPqs0.net

普通に作るだけで大ヒットが確約されてるタイトルなのになぁ(;´Д`)

107 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 16:29:34.08 ID:PsdWAOFP0.net

>>102
クソ長いドレッドヘアーを塔から垂らすと想像すると笑えるな
切れて魔法が解けた房はサラサラストレート金髪になんの

128 ::2025/04/09(水) 16:23:32.00 ID:u/o41MWG0.net

塔に閉じ込められたラプンツェルのもとに、王子様が通うようになったら
ラプンツェルの腹がでかくなりますた(原作どおり)。

37 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:27:33.96 ID:eSWaC8Vd0.net

>>29
というか白雪姫役のレイチェル・ゼグラーの舌禍のせいかな

93 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 12:11:57.95 ID:OVifVq310.net

>>26
魔法にかけられては原作ないしな
今回のもなんちゃら姫の冒険とか適当な題名つけてオリジナルストーリーで作っていればポリコレ全開でももうちょい数字取れたと思う
底辺ではあるだろうけど

>>71
それアメリカ人は自分が世界の中心の幼児並みと言ってるようにしかw

78 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 10:51:33.69 ID:XTp9gbEb0.net

>>71
そんな自己中心的視点しか持てない程アメリカ人ってアホなん?

5 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:07:00.33 ID:SEN7EtBd0.net

黒人のチリチリ頭でラプンツェルは無理ゲー

110 ::2025/04/07(月) 17:18:22.15 ID:k10Hk36r0.net

ダンボ2019って満員だったけどこの中では低迷組なんだな
特に面白くはない

67 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 09:54:59.21 ID:Ztbb13le0.net

ポリコレ完全無視で原作通りで作ればいいじゃん。
トランプなんだし問題にならんだろ。
ポリコレチェックとかある意味検閲で気持ち悪いわ。

108 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 16:46:37.08 ID:8pkVM4pi0.net

>>79
白人が奴隷になって黒人が虐待する映画作ったらウケるかも

124 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 23:47:56.45 ID:py3NIvZr0.net

>>118
それはそれで見てみたいかもw

69 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 10:02:44.09 ID:hyhMPJql0.net

>>2
左前???

74 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 10:32:06.25 ID:ZUhsW0h80.net

>>47
アン・シャーリー「え?」

12 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:12:58.35 ID:9ziBXv1u0.net

ラプンツェルをポリコレ強化したら最強すぎるだろ

36 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 08:26:44.61 ID:2rzuXhQ00.net

ラプンツェルを猫にして塔を雲よりも高くしようぜ

68 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 09:57:10.19 ID:VuQaoKbs0.net

ヨーロッパ風の舞台で黒人使う意味がわからん
アフリカ舞台の話でいいじゃないか

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑