加藤金融担当相「株を売るな」 [662593167]

1 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 19:37:24.50 ID:CUKzXKQX0●.net ?2BP(2000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bef5fea810c68c616a575f5299388a1edd8e5068

トランプ関税の影響で世界同時株安の様相となっていることを受けて加藤金融担当大臣は7日午後、取材に応じ、個人投資家らに冷静な対応を呼び掛けました。

加藤財務大臣
「投資家の皆様方におかれましては、まさに冷静に判断していただくことが重要と考えております」

 加藤大臣は新NISA(少額投資非課税制度)などで投資を始めた人にも動揺が広がっていることを受け、「長期・積立・分散投資の重要性を踏まえて投資判断をしてもらうのが重要だ」と強調しました。

 また、金融機関にも投資家などからの相談に丁寧に対応するように要請するとしています。

 日経平均株価は約1年5カ月ぶりに一時、3万1000円を割り込むなど、アメリカの関税政策の影響による混乱が続いています。

109 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:06:30.30 ID:7f1vLePW0.net

買い手がいるうちに売れ
株はFXと違い買い手がいないと永久に売れない

244 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 21:39:29.83 ID:XXiZUbGN0.net

「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」

397 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 05:44:04.50 ID:OHGPKX0l0.net

>>393
岸田の時に始めたんなら今の株価でも儲かってるはずだが
こういう奴って1年くらい前に始めて焦り倒してるんだろうなあ

135 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:13:04.89 ID:nsg977s40.net

ライブドア株買ってホルホルしてた日本人の大半がハゲタカにどうされたか憶えてる?

186 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:46:14.17 ID:hQwL8V870.net

売らなければ損しないって言うけど、金が必要になっても金に変えることのできない資産ってもう無くなったのと同じじゃね

103 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:02:47.76 ID:zQHGYle/0.net

どうせなら優待多い3月にやってほしかった

184 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:43:00.52 ID:jRyF0Jd70.net

>>1
國を売るな

288 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2025/04/07(月) 22:29:35.53 ID:h2Ac4jNL0.net

もう遅い

390 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 05:18:51.44 ID:kwoY3rEG0.net

>>389
じゃあ今日もさらに買っとくわ
ありがたい

373 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 02:39:46.75 ID:JHvpEmGr0.net

>>1
ジャップカブなんかもう売ったよ
逃げれた

143 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:15:53.19 ID:ckA+m8Xe0.net

長期積立だっつってんだろ死ぬまで売るなボケ!
こうですか分かりません

314 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2025/04/07(月) 23:02:56.65 ID:E8+haOlL0.net

買い時は、今年で
売り時は米の中間選挙でしょ

185 ::2025/04/07(月) 20:45:22.71 ID:F78MGKTj0.net

つまり株を買うなってことか

418 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 07:34:30.00 ID:zU48kdd60.net

半値戻しで大反発かw
上がると良いね。
上がったらまた空売り仕込むだけ。

110 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:06:47.89 ID:e+yMkVTz0.net

まだ下がるやろうし底で買い戻した方がええんやないの

466 :名無しさん@涙目です。:2025/04/09(水) 02:04:08.22 ID:Systi8db0.net

トランプ関税の情報を事前につかんでた政治家は空売りでかなりもうけただろうね

278 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 22:15:07.21 ID:uwVNvSWK0.net

買い占めもそうだけどもう起こってしまったら自己防衛のために対応しないとどうしようもないやろ
お前は政府がどういう対策とるか、そして今現在どういう対策してるかを語れよ

414 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2025/04/08(火) 07:00:42.75 ID:FxL9SIq+0.net

世界恐慌まっしぐらだからそら各国必死こいて問題ないから株売るなと連呼するよね

312 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2025/04/07(月) 23:01:00.64 ID:fs6TzBIg0.net

むしろ今からが買い時なのに

211 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 21:06:35.85 ID:D2Lwhiay0.net

冷静に判断して売りなんだよな・・・

281 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 22:15:29.99 ID:YVPOHobY0.net

こいつ痴漢常習者みたいなツラしてるよな

190 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:50:19.66 ID:UkVzY+ok0.net

追証食らってる人と空売り勢は売るのやめんだろ

63 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 19:50:39.99 ID:bi84uhRE0.net

中国みたいに売りボタン潰せば?

441 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 09:14:08.28 ID:HQl3u0vX0.net

今の無能な日本政府に従う馬鹿はいないだろ

48 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 19:46:47.47 ID:lOU+M//l0.net

ヘッジファンドが、ポジション解消してるのが大半やろ、ババ引いて

152 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:23:15.69 ID:NLkSjREH0.net

>>138
参考スレどうぞ

NISAに騙されて大損したマヌケ、さすがにニュー速にはいないよな? [828293379]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743667494/

384 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 04:44:34.24 ID:lNZs+s1a0.net

>>331
いわゆる陰謀説か?それ
初めて聞いたわ
くだらんわ

256 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 21:47:03.93 ID:LRMf1DiZ0.net

>>3
全くだ

246 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 21:40:57.41 ID:byq5fOvH0.net

>>239
SNS規制なんて言っとらんぞ

25 :反日亭顔デカ(๑´ڡ`๑)♪:2025/04/07(月) 19:42:17.85 ID:hJkXDEi10.net

森永卓郎は神に転生した!

349 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 00:09:20.24 ID:1SSuxMw20.net

291 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2025/04/07(月) 22:31:27.32 ID:jbfsiOO60.net

>>50
ほんまやね

334 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 23:41:48.30 ID:ypX9Nq+R0.net

チャイナ思想

458 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 16:50:47.54 ID:38N0X9Qr0.net

どうせ銀行に預けたまま寿命を迎える死に金だろ
売らなくていいよ

252 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 21:44:41.78 ID:tUQYQH6E0.net

投資家の方が頭がいいらしいが…本当か?
なんで涙目なんだ?

437 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 08:45:00.29 ID:QRvDurDR0.net

政府の言う事の反対をやる
これ、必勝法

6 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 19:38:16.84 ID:HaBJAaog0.net

ちうごくかよ

432 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 08:37:59.02 ID:nTKDTWsT0.net

配当の良い株や優待条件の良い株を買ってるから、株価の上下動はあまり気にならんというか、そういう株は下落しても持ち直すから損出が出ない

人生の最後の方で全部売って旅をしながら死んでいくのが理想なので頑張ってる
この下落もチャンスだから、吟味して買い増しするわ

182 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:41:39.55 ID:yAxZYrMw0.net

安倍政権の時に使えるカードは全て使ってしまったからな
やっと上げた0.5%の金利をゼロに戻すか?

115 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:07:18.21 ID:E3MpJKNd0.net

カブアンド

173 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:33:25.70 ID:nw7cGSGb0.net

>>168
生きろ

457 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 16:38:13.72 ID:CYb9du6i0.net

勝信って
宗教が勝つ的なネーミング?

203 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 21:00:34.04 ID:ckA+m8Xe0.net

>>194
食べて応援とかもあったなあ

80 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 19:55:34.08 ID:FuJsGkan0.net

去年の暴落時も同じこと言ってなかった?
投資家も政府も全員アホなんか?

125 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:09:39.02 ID:ydbRSmX10.net

>>120
そんなのあったなあ
マジいかれてるw

41 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 19:45:26.47 ID:IqeJuTX/0.net

って事は売れってことだな
ワクチン、マイナンバーカード、新NISA
政府が推奨する事は碌なものがない

199 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 20:56:59.95 ID:MEf7f83y0.net

グレートリセット始まった?

433 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 08:40:26.80 ID:WXNV8FKT0.net

今日は爆上げか、凄いな

451 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 11:10:52.21 ID:NZyoyvcd0.net

死ね加藤

450 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 11:10:18.03 ID:BC9nFQ1i0.net

加藤とかコロナ禍でガースーの指示無視してちんたらやったら挙句、結局日本中にコロナ広めた戦犯がなぜなんの追求も受けずに財務相になっているのが理解出来ん。

87 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 19:57:11.29 ID:Dw0gDPAs0.net

>>83
それを言うなら新潟かどこかで空襲から逃げるなって
命令して死なせまくったほうやろ

257 :(´・ω・`):2025/04/07(月) 21:47:04.40 ID:fPt1LyJx0.net

>>84
キャピタル側を減税したら売っちゃうからインカム側の税率を下げよう
そうすれば保有する動機にもなるから

206 ::2025/04/07(月) 21:05:46.74 ID:U8pacy0f0.net

>>2
カンカンカンカンバンサンカン

30 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 19:42:44.17 ID:rpT+eh6Z0.net

加藤って投資のド素人じゃないの
自分の財産をド素人の判断に任せる奴いる?

209 ::2025/04/07(月) 21:06:25.09 ID:U8pacy0f0.net

冷静に判断したら売るだろ

45 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 19:46:04.36 ID:Dw0gDPAs0.net

>>36
想定以上に長生きする人居るけど若者増えず
で、年金やばいもんな

322 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 23:14:18.41 ID:5aD0lMul0.net

アメリカが円買い介入したらいいのに

372 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 02:30:32.44 ID:rs0aoJ+h0.net

ちょっと迷ってたけどよし、売る

308 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/04/07(月) 22:52:34.80 ID:iCmyp5NF0.net

うんとこしょ、どっこいしょ

392 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 05:26:41.73 ID:XSV/WOu60.net

アメリカのアイフォンが爆上がりするな。
アメリカは自国で製造できないモノに関税かけちゃダメだろ。

371 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 02:18:52.56 ID:PtV5FNBO0.net

むしろ今どんどん買えよ!トランプも今のうちに買っとけ言ってくれてるだろ

389 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 05:14:28.90 ID:cOBpFuU10.net

>>388
養分
虎が中国に次何言ったか知ってるか?
今日も落ちるよ

465 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 20:33:54.68 ID:pv9r/0zc0.net

NISA民に高値掴みさせる気マンマンw

69 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 19:51:21.14 ID:hhIVoLlk0.net

加藤が言ったから
明日はストップやす記念日

453 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 13:47:29.76 ID:TNW5Zv360.net

今北加藤

218 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 21:18:29.38 ID:5Vztnwzp0.net

売るなとか機関に言えよw

309 :名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2025/04/07(月) 22:56:49.10 ID:ZWNKOiLh0.net

>>304
金利を下げさせりゃいいだろ
それをやってないのは石破茂

それどころか早稲田大学の小枝淳子とかいうアホを日銀に送り込んだし
「金利を引き上げると経済活動が活性化する可能性もある(キリッ」

422 :名無しさん@涙目です。:2025/04/08(火) 07:47:08.99 ID:emNXBsrX0.net

>>1
株は上がっても下がっても現金化しなければ損でも得でもない。

90 :名無しさん@涙目です。:2025/04/07(月) 19:59:26.08 ID:J54VqwrX0.net

売ったらあかん
売ったらあかん
株式売らずに、パチ打って~

253 ::2025/04/07(月) 21:45:11.74 ID:uVmBssZf0.net

マイ転する前になんぼか売ったは。

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑