日産「エルグランドの情報小出しにすれば皆食い付いてくれるだろうな(ニチャア)」 [618719777]

1 ::2025/05/19(月) 07:59:06.01 ID:Or/985aW0●.net ?2BP(6000)

https://motor-fan.jp/mf/article/328344/

15年ぶりの大進化、ここまでわかった新型エルグランド! 日産を救う“最後の切り札”になるか!?

日産は4月、フラッグシップミニバン『エルグランド』次期型のティザーイメージをリリースしたが、最新情報をもとに量産型デザインをプレビュー、発表時期、価格、スペックなど現段階で入手している情報を公開しよう。


日産  エルグランド 新型 予想CG

334 ::2025/05/20(火) 05:30:08.16 ID:pvcLZbKH0.net

>>332
大した数売れなくて赤字になるに決まってんだろ
そういうのはごく一部のマニアしか買わないんだよ
バカ売れするわけねーだろ
まぁそれ以前に昔の車をそのまま新車販売なんてできないけどな
衝突安全基準も保安基準も排ガス規制もクリアできないからな

136 ::2025/05/19(月) 10:22:15.49 ID:UxffyF6x0.net

お前らみたいなのが「売れてるアルファードは嫌!」と言ってエルグラ買ってくれるからな
まぁ一社での市場独占は改悪に繋がるからトヨタ以外も頑張ってくれや

155 ::2025/05/19(月) 10:50:18.43 ID:ektYsDwo0.net

15年も変化のない車を売り続けた営業マンは忍耐強いわぁw

129 ::2025/05/19(月) 10:08:54.27 ID:qClBocvP0.net

ヒュンダイみたい

110 ::2025/05/19(月) 09:26:05.01 ID:wTFyoPKt0.net

軽専門にしてスズキダイハツと戦えよ トヨタホンダはもう雲の上の存在だろ

243 ::2025/05/19(月) 15:01:01.76 ID:fI/nQBMh0.net

5ナンバーのセダンを最新の技術で作り売れば必ず売れる。
選択肢が無いんだから。

299 ::2025/05/19(月) 18:45:34.82 ID:p7lcgziu0.net

>>296
まあみんな3.5リッターもいらなかったってことだよ
トヨタは上手くやったね

165 ::2025/05/19(月) 11:30:42.18 ID:YF7RZY6q0.net

キューブだせよほら

88 ::2025/05/19(月) 08:57:18.83 ID:uuCrTJK80.net

最近どこの自動車メーカーもやたらと新車情報小出しにしてくるよな

75 ::2025/05/19(月) 08:39:27.07 ID:FK6w6Lzy0.net

いつものガワだけチェンジか
中身は旧エルグランドなのか今の (先代の)セレナかどっちかな

180 ::2025/05/19(月) 12:12:22.35 ID:jHirDHYc0.net

くそダサい

235 ::2025/05/19(月) 14:25:46.44 ID:GVsE/5li0.net

>>228
NSXはファミリー向けじゃないだろうにw

>>224
オデッセイと違ってエンジン直結ができないのが難点か

128 ::2025/05/19(月) 10:08:21.06 ID:qk+2PryB0.net

>>114
「期待されそうだ。」ってすごい表現だな
期待するにしても勝手な期待だしそんな期待すらしないこともあり得るという
びっくりするぐらい何も言ってないに等しい

313 ::2025/05/19(月) 21:13:27.93 ID:yiZp4dm40.net

>>296
Lサイズミニバン市場で先行し開拓したのはむしろトヨタのグランビアじゃなかったか
値段の割に商用車くささが抜けきれなかったグランビアをテラノベースのエルグランドが駆逐したという展開だったはず
まあその後トヨタがアルファードで逆襲するわけだが

3 ::2025/05/19(月) 08:03:11.65 ID:9Z68xYG/0.net

ダサいエアロ組んだアルファードって言われそう

54 ::2025/05/19(月) 08:29:42.06 ID:XmWbJKCX0.net

三菱にはパジェロミニと4000GTがあるな

33 ::2025/05/19(月) 08:19:00.33 ID:fGhRJJQc0.net

E52出てすぐに買ってまだ乗ってるけどエルグランドは3年だけ乗るなら困ることないんじゃない
もう2度と日産は買わないけど

266 ::2025/05/19(月) 16:53:13.25 ID:tKwqMawb0.net

これはマイヤンの嫁もいやぁあああ!!って泣くデザイン
平日は嫁が乗るし

256 ::2025/05/19(月) 15:34:02.69 ID:yIMaYM0J0.net

どうもepowerとかいうのがゴミっぽいな
高速もダメダメっぽいし見送りだな

58 ::2025/05/19(月) 08:31:04.46 ID:ZAH7jerQ0.net

どうせプラットフォーム使い回しだろ?

336 ::2025/05/20(火) 05:57:37.15 ID:JwxCTXuj0.net

>>334
規制にかかる部分は当時と同じに作れば型式認証取れてるんだから作れるに決まってるだろ
今のZがなんで34で出してるのかも考えてみろ今の規制クリアできないから35じゃなく34なんだよ
それにお前みたいな貧乏人向け価格じゃなくてプレ値で売ればいいんだよバカ売れする必要なんか無い

278 ::2025/05/19(月) 17:22:23.73 ID:F1H7trKB0.net

アルヴェルに勝てるわけないじゃん
日産 余裕負けするよ

233 ::2025/05/19(月) 14:22:04.64 ID:GVsE/5li0.net

>>212
フリードにも負けてる

358 ::2025/05/20(火) 13:19:38.85 ID:HDSq654F0.net

デカいFFとか低知能貧乏人の乗り物

149 ::2025/05/19(月) 10:40:20.78 ID:mN2JaH8f0.net

エルグランドに今さらそこまで需要あるんか?

293 ::2025/05/19(月) 18:33:52.84 ID:5YR1jcHh0.net

そもそもいつ消えるか分からんメーカーの車なんて候補に入らないだろ

241 ::2025/05/19(月) 14:56:50.93 ID:Q0g3OkiT0.net

良くも悪くも日産はかつてのトヨタの首を狙うフルラインナップメーカー足り得ないのだから、そこから脱皮して売りを作って売っていくしかないのじゃないかな
マツダとかスバルみたいにさ

359 ::2025/05/20(火) 13:27:17.86 ID:7sPDHh8Z0.net

ミニバンはアルヴェルとセレナとステップワゴンとデリカだけで十分
他は消えてなくなれ

140 ::2025/05/19(月) 10:29:08.85 ID:s0LA6h4t0.net

ダサいオラついたセレナ

70 ::2025/05/19(月) 08:35:23.53 ID:kX2YAH0O0.net

なにこれ気持ち悪い

318 ::2025/05/19(月) 21:29:57.11 ID:roh9z5Rm0.net

>>184
やり直し

62 ::2025/05/19(月) 08:32:35.29 ID:JoE+LQcA0.net

相変わらずプラットフォームは使いまわしか?

112 ::2025/05/19(月) 09:30:50.98 ID:YM9dwjt10.net

エルグランドよりエクストレイルより手頃でヤリスクロス対抗の新型キックス出すべきだと思うわ

191 ::2025/05/19(月) 12:20:15.20 ID:E3TvK2zi0.net

>>181
ドアは軽微な側突だとか、縁石のひどいのでも出る気がするね
修理費が総額20-30万円超えると車両保険を使って、パテ盛りよりドア交換的な

セレナ?4-6万キロでドアゆがむから交換必須w

部品屋からしたら、救済もしてくれないのに今まで通り売る必要もないと思うけど、実際見るとなんだかね

284 ::2025/05/19(月) 17:44:25.15 ID:y9z4M4MW0.net

今年は新型車出さないって発表してるからな
今年一杯もったいぶった情報リークとゲームでしのぐんだろw

170 ::2025/05/19(月) 11:37:50.27 ID:GSphd46x0.net

>>139
部品取り用に
もう一台買うといいよ(笑)

297 ::2025/05/19(月) 18:42:39.22 ID:+CGidCYx0.net

>>294
高速燃費がよくてアメリカで売れる車が出るまで、今から二年はかかる
二年間は赤字垂れ流し
それまで、内部留保が持つかどうか

22 ::2025/05/19(月) 08:15:14.33 ID:s47bYqL50.net

どうやったらこんなカッコ悪いデザインで稟議回るのか

302 ::2025/05/19(月) 18:55:34.28 ID:jJT0cwzM0.net

>>301
e-power e-4orceだけどいいの?

207 ::2025/05/19(月) 12:45:17.99 ID:rjqBlZc10.net

サクラみたいなフロントにビビった。
プラスチックな安物感出されて800万ですと言われても勝負にならんだろ…
アルファードに勝つ気あるの?
そんなんだから潰れるんだろ。

254 ::2025/05/19(月) 15:27:11.54 ID:Qjm52N4G0.net

>>242
その市場はソリオが切り拓きトヨタとホンダがシェア食い合っているのに今更どうしろと
キューブ辞めた時点で白旗揚げて放棄だろ

351 ::2025/05/20(火) 11:21:44.25 ID:/9/l+XOO0.net

>>331
暴走族の改造車みたいなんだよなあ
竹やり出っ歯みたいな

219 ::2025/05/19(月) 13:22:50.91 ID:2Dfqi9IU0.net

虫かよ

195 ::2025/05/19(月) 12:25:21.42 ID:NWT0MPf20.net

>>1
なんか中国人が降りてきそうなデザイン

158 ::2025/05/19(月) 11:04:28.82 ID:xd5rpIcz0.net

フーガをクラウンスタイルにして出していこう

39 ::2025/05/19(月) 08:20:52.28 ID:Ews4UG3X0.net

アルファードリニューアルと同じタイミングで出してたらアルファードをすぐに買えない層が流れてきたのに
何から何までこいつらはセンスがネーナ

248 ::2025/05/19(月) 15:04:19.61 ID:cFoeIzeA0.net

信号待ちで、対向車の車種調べると10台に1台も日産が無い時も有るからなあw
本当売れなくなった・・

83 ::2025/05/19(月) 08:51:32.14 ID:roh9z5Rm0.net

エルグランドって名前がダメ

新しい名前の作れやw

53 ::2025/05/19(月) 08:29:10.21 ID:HpHMwJl40.net

ハイブリッドが無いと売れないよ
それに、アルファードのエグゼクティブみたいな値段だともっと売れないよ
社運かけても、アリアのようにまた失敗するよ

48 ::2025/05/19(月) 08:27:30.57 ID:quB4Vnc+0.net

エクストレイルを馬鹿みたいに改悪したのを元に戻すだけで会社立て直せると思う

196 ::2025/05/19(月) 12:26:16.26 ID:kJ6Z5U/k0.net

日産はスカイラインしか乗りたいなと思う車がない
スカイラインもプラットフォームはずっと使い回しだし

265 ::2025/05/19(月) 16:46:34.77 ID:LeEcSbTr0.net

アホ?

90 ::2025/05/19(月) 08:57:49.24 ID:IMUVrjtn0.net

>>82
日本では走行中、車の前側で赤の点灯がNG
停車中ならOKだけど

99 ::2025/05/19(月) 09:05:49.49 ID:XTqY5l5F0.net

ユーザー無視の072か
ってユーザーいなかった

109 ::2025/05/19(月) 09:18:51.93 ID:BYmXu3Sz0.net

>>61
本体価格が上がっても好調な売れ行きなのはトヨタ故

100 ::2025/05/19(月) 09:06:52.11 ID:NUAfZ5Vx0.net

ダサっwww

26 ::2025/05/19(月) 08:16:50.61 ID:O0LIw+Je0.net

もうダメかもわからんね

204 ::2025/05/19(月) 12:38:26.35 ID:m+5eXYrL0.net

高級路線を捨て1000~2000㏄重視でいけ

137 ::2025/05/19(月) 10:24:58.76 ID:WA0fsf/x0.net

アルファード並みのダサさだな

119 ::2025/05/19(月) 09:48:23.16 ID:kK37TY2W0.net

車の予想CGほど意味のないものはない

156 ::2025/05/19(月) 10:59:30.71 ID:/dbfCEU30.net

>>1
お!いっきに平凡になったな!おわったなニッサン

127 ::2025/05/19(月) 10:05:34.87 ID:PS2xNOha0.net

まだ設計中なんだろう
だから情報を小出しにして、食いつきがよ良さで最終仕様を決めるのさ

242 ::2025/05/19(月) 14:58:25.91 ID:T+pSlpVa0.net

何の新鮮味も無いなあ
残念過ぎる
こんなのよりも1000cc〜1200ccのコンパクトスライドドア車を出しなさいよ

323 ::2025/05/19(月) 23:19:48.78 ID:ba/EvTHT0.net

週刊エルグランドを作ろう(廃刊)

250 ::2025/05/19(月) 15:12:08.01 ID:j84fo+pg0.net

>>243
そんなニッチ市場、トヨタですら捨てただろ
ニッチすぎるんだよ

152 ::2025/05/19(月) 10:46:57.93 ID:mhEf1hPb0.net

ハイエースとエルグランドの間が欲しいのよ
セレナ系のミニバンより少し大きくて足回りがハイエースよりマシなやつ

316 ::2025/05/19(月) 21:26:35.55 ID:MIjSBoVf0.net

この手のグリルはやってるよな
フィアット・パンダもこんなのだよな

350 ::2025/05/20(火) 10:40:54.67 ID:bsXBBKnT0.net

>>268
マツダで買うと値引きしてくれるよ

5 ::2025/05/19(月) 08:04:55.09 ID:E+WsqwhJ0.net

あのジープみたいな車の発表みたいに納車まで何年待ちみたいになるといいね!

292 ::2025/05/19(月) 18:18:36.42 ID:7znMsS1l0.net

>>290
先代はモデルチャンゲのタイミングで、かなり割安に買えてたからな

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑