江藤農水大臣、辞表を提出 [662593167]

1 ::2025/05/21(水) 09:09:37.45 ID:JX6ogJlQ0●.net ?2BP(2000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/179fc01b1f6bc007e1ed2ab91f09c7184a250fd0

速報です。
さきほど、「コメは買ったことがない」などと発言し、批判を受けた江藤農水大臣が石破総理大臣に対して辞表を提出し、受理されました。

江藤大臣は、「国民の皆様がコメの価格高騰に大変ご苦労されている中で、所管大臣として極めて不適切な発言をしてしまったことは、改めて国民の皆様方に心からおわびを申し上げたい」と述べました。

江藤大臣の発言をめぐっては、野党が一致して不信任決議案を提出する構えを見せるなど、追及を強めていました。

石破総理は、国会審議への影響などを踏まえ更迭は不可避と判断したものとみられます。

174 ::2025/05/21(水) 11:10:49.02 ID:f+UQ1bWG0.net

無能なこと分かったろ

次の大臣は少なくとも現在米が高いと認識出来ている奴をだな

小泉? 空気読めねーやろな

275 ::2025/05/21(水) 15:16:39.99 ID:PgsU1JtO0.net

>>271
月と年どちらが長いか分からないガイジは小学校からやり直そうね

211 :アキフェックス(東京都) [AR]:2025/05/21(水) 12:12:31.24 ID:kDJs6Up/0.net

経済に混乱を起こしかねないギリシャ発言の責任もとれよ、総理

44 ::2025/05/21(水) 09:30:49.54 ID:M9Z1LA6B0.net

全く米価を下げられなかったなこいつ
ていうかむしろ下げる気が無かったのかもしれん
こいつは農林族だからな

266 ::2025/05/21(水) 14:32:57.22 ID:PgsU1JtO0.net

>>260
実際には空気感染する口蹄疫を数ヶ月で収束させた民主と空気感染しない豚熱を年単位で放置して未だに蔓延させてる自民ですね

51 ::2025/05/21(水) 09:34:03.13 ID:oAyQi7yr0.net

じゃあ次は賄賂で逮捕な
辞めても犯罪は帳消しにはならんだろ

152 ::2025/05/21(水) 10:34:46.12 ID:82cacphs0.net

辞表とかどうでもいいンだわ
米不足と価格高騰を何とかしろっつってんの

193 :ロドシクルス(埼玉県) [CN]:2025/05/21(水) 11:49:32.08 ID:lPQaFOBc0.net

更迭しろよ辞任とか生ぬるい

107 ::2025/05/21(水) 10:01:25.88 ID:86Nvpc8e0.net

>>93

151 ::2025/05/21(水) 10:33:24.58 ID:0gLLGixu0.net

宮崎弁のせいだったのに?
これ永野芽郁ちゃんの不倫並の誤解だろ

213 :プロピオニバクテリウム(やわらか銀行) [DE]:2025/05/21(水) 12:14:28.12 ID:XcxAkGRA0.net

山本太郎「マヌケの後はまたマヌケがなるだけ」

195 :カウロバクター(庭) [US]:2025/05/21(水) 11:51:38.66 ID:x0J+SuDj0.net

>>10
例によって切り抜きなんだが今回は誰もココで庇って無いんだよな。
2ch5chはホント極端なんだよ、同じ事を麻生が言ったら血の涙を流しながら熱く弁護して、話題を摩り替え叩いてるマスコミ側を悪者認定して突然勝利宣言の上高笑いを始めるのに。
まあぶっちゃけ俺も面倒くさいしこんな奴・こんな政権どーでもイイから興味無くて全文の中身は調べて無いがYouTubeには全文載ってる生音声がupされてるみたいだから気に成るようなら自分で調べて俺らにも教えてくれ。

あくまでも切り抜き得意の朝日新聞の記事によると、
①発言が出たのは自身の後援会パーティ。
②米の価格が下がらない事を嘆く演説中
③備蓄米を直接小売店に売らずに仲卸に販売してしまい、ソレが原因で価格が落ちない、と。
④ではナゼ備蓄米を直接小売店に売らないのかの理由は「小売店は精米の技術を持っていないので精米前の備蓄米は買ってくれない」からだ、と。
⑥朝日新聞の記事だけ読むと、この後突然例の発言が飛び出した事になっている。
⑦後日、本人の説明によると「個人消費者が精米前の状態で購入し、自分達で精米しくれるようになれば米の価格は簡単に下がりますよ」と言う意味で言った。
⑧「自分で買った事が無い」「売るほと有る」「後援者からもらった」等の発言は故郷・宮崎県的な表現方法だった。実際には買った事がある。

真相はどうなのかは、ぜひオマエ自身が確認してココに書き込んでくれ。

279 ::2025/05/21(水) 16:12:59.07 ID:9P7Q3uUU0.net

>>1
江藤大臣の発言は

「(お米は貰えるほどある。)消費者は白米を買うのではなく玄米を買えば流通が円滑になり、お米の価格も安くなる。」

という文脈の中での発言であって、そんなに問題視するような話じゃないからね。

選挙が近くてマスコミが政局にしようと、些細なことでこすりまくって火をつけようとしているだけだよ。

147 ::2025/05/21(水) 10:27:51.49 ID:7n8xpLKB0.net

来年あたりに5キロ3500円までには下がりそう

カリフォルニア米がこの価格帯で飛ぶように売れて
国産米は駄々あまりになってるから
小売りがカリフォルニア米の輸入量を増やすはず

それでも需要は落ちるだろうね

74 ::2025/05/21(水) 09:45:46.42 ID:bRq8uq+v0.net

どうせ辞めることになるのに初期段階でグダグダしょうもない言い訳する毎度のパターンは何なんだよ

183 :ビブリオ(兵庫県) [US]:2025/05/21(水) 11:25:40.95 ID:LmPc1bBH0.net

インタビューに再起用の際にはて答えてた

24 ::2025/05/21(水) 09:19:10.90 ID:/sAAjLkX0.net

石破は?

220 ::2025/05/21(水) 12:24:04.91 ID:B6lIB8gR0.net

さすがに各党からあれだけ批判されれば逃げたくなるだろう メンタル弱々なんだろう

95 ::2025/05/21(水) 09:55:57.21 ID:YkfU/ohX0.net

参院選まで続投させとけよ
ポエムでしのげるのかも面白そうだけど

86 ::2025/05/21(水) 09:52:49.25 ID:7n8xpLKB0.net

>>82
その発言の延長にはカリフォルニア米の関税廃止論があるわけで

そんなん言ってたら価格吊り上げに関わってる連中からフルボッコになるんじゃないかな

48 ::2025/05/21(水) 09:32:49.38 ID:vFWosa1/0.net

選挙区の農家から農水相への米供与は収賄罪に問われるってマジ?

123 ::2025/05/21(水) 10:07:45.63 ID:Ns6oDMfZ0.net

>>121
今下がるとコイツら皆困るんだよなw

251 ::2025/05/21(水) 14:03:08.62 ID:SC/N021c0.net

>>241
こうていえきの時はさすがに 利権がらみで集団的に書き込んでるなってわかるほどの 書き込みがあったね
あれはかえって 逆効果だったとおもふわ

185 :ハロアナエロビウム(東京都) [US]:2025/05/21(水) 11:27:30.58 ID:wVZ74lic0.net

悪代官辞めるのか

163 ::2025/05/21(水) 10:50:27.50 ID:L5WYKvib0.net

こいつの後援会晒せよ本体はそいつらだろ

189 :メチロコックス(茸) [US]:2025/05/21(水) 11:33:32.73 ID:ef8FuUm20.net

>>177
無能しかいないんだからなんも馬鹿にしてない
この集団に投票して新任している連中が悪い

7 ::2025/05/21(水) 09:11:07.35 ID:dkU6LaSk0.net

辞表って?国会議員辞めないの?

64 ::2025/05/21(水) 09:41:59.41 ID:jx9kXmPx0.net

そりゃ米価格下げないようにするよね
米をくれる農家のためにも

268 ::2025/05/21(水) 14:47:53.79 ID:wdLirrDz0.net

こいつ米の価格を安定化させる法的義務はないとか言ってたやつだよね

19 ::2025/05/21(水) 09:15:45.60 ID:wYiYTke/0.net

後釜セクシーとか余計酷くなるやん

249 ::2025/05/21(水) 13:59:56.65 ID:S4jhAUbs0.net

大臣首になっても半笑い顔だったな
生まれつきこういう顔なら政治家向いてないよ

230 ::2025/05/21(水) 12:30:06.80 ID:DZRUQ+G70.net

くだらない
こんな事で辞めんなよ

177 ::2025/05/21(水) 11:17:26.11 ID:mVyER3tr0.net

後任は進次郎って国民バカにしてるだろ

227 ::2025/05/21(水) 12:28:11.98 ID:7jsuSMtH0.net

石破諸共責任取って、生放送で切腹配信やれよ

77 ::2025/05/21(水) 09:46:38.00 ID:3rtDf9j60.net

朝ドラのシリアス場面でのニュース速報

間の悪さがさらに国民をイライラさせる

54 ::2025/05/21(水) 09:37:22.32 ID:WA8ETXsE0.net

>>23
酷い人選
でも他には断られまくったんだろうな

46 ::2025/05/21(水) 09:32:20.49 ID:9ueSVxgV0.net

セクシーな米炊きするために増税します!

160 ::2025/05/21(水) 10:49:37.62 ID:av0kMfdy0.net

江藤農林水産大臣、完全アウト😎👍 [153490809]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747727389/

82 ::2025/05/21(水) 09:48:22.17 ID:D8kGuOJy0.net

そういえばオチってた農民の一人がいつの間にかいなくなった
貧乏人は輸入米食ってろ!!とイキってた香ばしい百姓
鍵でもかけたかな

36 ::2025/05/21(水) 09:25:25.67 ID:KzSvZPMg0.net

こんなクソくだらないことで辞任とかしていらん
ある意味正直でいいだろ、国会議員のやつらとかどうせ全員自分自身で米買ったりしてねえんだし

100 ::2025/05/21(水) 09:57:16.32 ID:hXTRqjmW0.net

大臣辞任で終わり?

議員辞職しなくていいのか

208 :コリネバクテリウム(東京都) [US]:2025/05/21(水) 12:07:46.55 ID:o0zNRk430.net

いいかい?君たち。

ホントの事を喋ったら
辞職に追い込まれたんですよ(笑)

170 ::2025/05/21(水) 11:00:45.78 ID:9MvfMd+w0.net

そもそも「バカでも議員に立候補できてしまえる」選挙制度そのものが悪い

219 ::2025/05/21(水) 12:22:22.78 ID:XqEDFVEf0.net

不信任決議案が通る所を見てみたかった

43 ::2025/05/21(水) 09:29:55.87 ID:mbJvStpe0.net

この次がシンジローとか地獄だな

131 ::2025/05/21(水) 10:12:36.91 ID:c4/Nwx5R0.net

>>28
おいバカ!JAは民間組合だぞ
にわかが知ったかするなよ恥ずかしい

159 ::2025/05/21(水) 10:45:43.47 ID:6MQIH+iK0.net

ぶら下がり会見でも舐めた態度だったからなコイツ

168 ::2025/05/21(水) 10:58:19.30 ID:zO6sHLQs0.net

ギャグ道に励むんだろ

78 ::2025/05/21(水) 09:46:50.75 ID:RfV2eLdZ0.net

橋下「政治資金収支報告書にきちっと記載しなければいけないんです。寄付に当たって、それを時価評価にして政治資金収支報告書に記載しないといけない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7376de00803a86a54dea97bd2b62d8ed003aac71

76 ::2025/05/21(水) 09:46:24.52 ID:Ns6oDMfZ0.net

>>72
さすがに本人云々ではなく
自分の世帯ではの話やろ

32 ::2025/05/21(水) 09:21:26.38 ID:pRVB6eGy0.net

しんじろう語録楽しみ。農林水産系は色々とぼけた発言しそう。

113 ::2025/05/21(水) 10:03:17.85 ID:L3F/YGwx0.net

>>106
こんなので辞任してもノーダメな人しか大臣やってないんだろ

191 :リケッチア(ジパング) [FR]:2025/05/21(水) 11:42:44.03 ID:OG3V+uSz0.net

笑えないよ!

299 ::2025/05/21(水) 22:02:22.76 ID:zvSFlWsb0.net

>>1
ニヤニヤ大臣クビ!ざまあみろ!!!

18 ::2025/05/21(水) 09:15:20.83 ID:V1ORKV9V0.net

お前らって四六時中「不適切発言」してるのに
他人には厳しいよな

288 ::2025/05/21(水) 17:47:10.58 ID:1cU960Rz0.net

国務大臣の辞表って「一身上の都合に因り」とか書くのかな?
辞表なら退職金ゲットか?

280 ::2025/05/21(水) 16:24:33.13 ID:6wUoKJVz0.net

辞任すんのあたりめーだバカ

まずは宮崎の田舎に帰ってコメ作って暮らせバカ

37 ::2025/05/21(水) 09:27:18.27 ID:PLpPHi3d0.net

こんなんで辞めるのか

39 ::2025/05/21(水) 09:27:51.10 ID:EDQlsW290.net

手を上げるやつがシンジローしかいなかった説

238 ::2025/05/21(水) 12:42:49.19 ID:/26uiJRv0.net

買わなくても米もらえるってうらやましいぞ

56 ::2025/05/21(水) 09:37:35.13 ID:dkU6LaSk0.net

次はどいつだ?
https://i.imgur.com/94NYoTm.jpeg

285 ::2025/05/21(水) 16:46:59.29 ID:NhIuw/r80.net

辞めるまで行くには「悪」の度合いが
ショボすぎる気がするんだけどなあ
まあそういうショボい話の方が
反感買うのも分かるんだけどな
巨悪だと逆に追求しづらい感もあるし

52 ::2025/05/21(水) 09:36:03.47 ID:F6NRLbqT0.net

これで言葉狩りだの発言一つで辞める必要ないだの見当違いなこと言う馬鹿なコメンテーターなんかが出てきそうだけどこの発言は単なるきっかけであって無計画な備蓄米放出や全く改善の兆しが見えてこない無能っぷりが溜まりに溜まった結果でしかない

130 ::2025/05/21(水) 10:12:35.82 ID:mBMFxx370.net

>>44
つうか今回の発言こそ「農家のために高値維持して価格下げる気なんか無いんだろ?」
と思われかねない内容だったからこそ辞任にまで発展した

実際はどんなお気持ちでどんな政策取る気だったのかまでは知らん

273 ::2025/05/21(水) 15:12:21.15 ID:T4hPR/VI0.net

2世議員の制度を辞めろ。親のコネで議員に出来るのがおかしいんだよ
次の選挙で落選して一般人の苦しみを少しでも理解しろ

172 ::2025/05/21(水) 11:06:31.94 ID:wN25OMVn0.net

何事もなく当選する環境なんだろ

210 :クテドノバクター(やわらか銀行) [ヌコ]:2025/05/21(水) 12:10:37.05 ID:QOEBY2s20.net

セクシー「避妊してない」
厚生労働省「うちで働かない?!」

71 ::2025/05/21(水) 09:44:58.82 ID:D8kGuOJy0.net

失言無くても何一つ成果出せないんだから更迭でいいよ
ひゃくしょーどもにとっては儲けさせてくれるヒーローだから抗議の一揆だな

16 ::2025/05/21(水) 09:14:05.04 ID:zCHK791U0.net

辞表だと退職金が出るのかな🤔

94 ::2025/05/21(水) 09:55:52.75 ID:kCwtLURK0.net

更迭のの理由は
0.01% 失言
9.99% 賄賂
90%失政
やろ

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑