全国唯一の共産党籍の町長が誕生 私有財産を廃しすべてを共同で管理する町へ [421685208]

1 :もん様:2025/05/19(月) 00:39:32.96 ID:xgSazEAw0●.net ?2BP(4000)

全国唯一の共産党籍の町長が誕生 保守系が共倒れ 大阪・忠岡町長選
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/02e84aafaa5a7245cefe86e169d76bfd6787c788&preview=auto

31 ::2025/05/19(月) 02:01:38.26 ID:+fM0dvgB0.net

>>3
半分が投票してもこの票数ってどんだけだよ
過疎化進行しすぎて怖いわ

70 ::2025/05/19(月) 06:48:58.98 ID:idaHTEfM0.net

実験都市としてどうなるか興味深い

108 ::2025/05/19(月) 14:09:20.89 ID:pav0I9NM0.net

東京の狛江市で昔は共産党の市長いたよね

23 ::2025/05/19(月) 01:35:52.19 ID:AjcYlzML0.net

>>3
65票差か(´・ω・`)

113 ::2025/05/20(火) 09:41:49.49 ID:n6wJYMfF0.net

日教組の偉い人「忠岡民主主義人民共和国には泥棒が一人もいない」

74 ::2025/05/19(月) 06:56:55.55 ID:D/eF79zN0.net

町民は農協または生協に加入することを義務とし
全ての生産材と消費財はそちらより販売購入
南海本線阪和線に通行税を設定

19 ::2025/05/19(月) 01:15:20.33 ID:+OCsL62f0.net

s://i.imgur.com/0ya0CLp.png

58 ::2025/05/19(月) 05:58:23.06 ID:6X2iPD5k0.net

>>54
実際に破綻させてるのはいつも自民党系だぞ
共産党はそもそも当選しないし

118 ::2025/05/20(火) 19:44:43.25 ID:+6d266rS0.net

ヤマギシ会

41 ::2025/05/19(月) 02:39:08.13 ID:4RWus1Mi0.net

>>35
共産主義の恐ろしいところはさ、過去成立した共産主義国家漏れなく、一般国民だけでなく共産主義者の大半にとっても地獄だったってことなんだよな
だから相当気合いの入った奴以外は何だかんだ理由つけて逃げそう

26 ::2025/05/19(月) 01:38:29.75 ID:+OCsL62f0.net

>>24
併合される方やろw
単独で財政黒字にできてない自治体ぽいし

105 ::2025/05/19(月) 10:34:24.16 ID:dbDjIg4D0.net

京都が10年ほど共産党の市長やったな

107 ::2025/05/19(月) 11:47:19.52 ID:tmnc4+G70.net

>>59
だからここ最近コメ給食の話で交野がやたらと出てくるのか?陰湿やな

21 ::2025/05/19(月) 01:21:29.59 ID:IeESy/CN0.net

私が町長です

45 ::2025/05/19(月) 03:21:15.36 ID:MZtM0xVi0.net

この町こそ 福祉大増強
そして大企業に対して 大重税をかけて
ホンモノの改革をすべきだな!

83 ::2025/05/19(月) 07:38:57.35 ID:Fc6ludmu0.net

まずは文化大革命だな
逆らう奴は死刑だ

60 ::2025/05/19(月) 06:12:50.78 ID:HlTr1LZy0.net

3.97平方キロメートル?

57 ::2025/05/19(月) 05:51:52.55 ID:ePluVWC50.net

テロリストの町になるな

34 ::2025/05/19(月) 02:14:24.72 ID:Y3n79GLg0.net

大山崎町みたいに、人口が増えて税収が増えて、子供も増えて、
維新や自民が怒るような町政をしてほしいね

29 ::2025/05/19(月) 01:43:54.37 ID:pmf03eZj0.net

忠岡と村はババ抜きのババや
周辺の全自治体から合併拒否される大阪の問題児やで

99 ::2025/05/19(月) 08:44:13.23 ID:erI01V2B0.net

つい先日は東京の日野市でこれと真逆のことが起きて自民党の市長が誕生したけどね。得票数ほぼ同数の三つ巴の戦いで6割の市民は反自民に投票したけど共倒れで自民党が勝った。参院選でも全く同じことが起きるよ

3 ::2025/05/19(月) 00:42:54.39 ID:t2pBhZaM0.net

これは酷い

開票結果は、是枝氏が2367票を獲得。いずれも無所属新人で元町議の松井匡仁氏(55)が2302票、三宅良矢氏(46)が1920票だった。松井氏と三宅氏が保守票を奪い合い、共倒れとなった形だ。投票率は50・64%(前回44・93%)だった。

103 ::2025/05/19(月) 10:04:37.05 ID:jdcu8TQp0.net

町長だけでっかい家に住んでそう

114 ::2025/05/20(火) 09:47:21.54 ID:LEg3Dd7N0.net

中国みたいに自由経済を良しとするならまだいいでしょ 国の法律もあるんだしさw
本当の共産主義なら利益根こそぎ奪われる企業が逃げるよ
共産国家は逃げ場がないから従うのです もっとも今の時代は逃げることも可能だから中国から金持ちが逃げて大変なことになってる
完成もしないマンション、地震で崩れるかもしれないマンションより日本のマンション買いますw

88 ::2025/05/19(月) 07:55:50.02 ID:1eDG+Puk0.net

大阪の行き場を失った共産党界隈の住処だよ

112 ::2025/05/20(火) 03:05:32.33 ID:oxrpj2IA0.net

大山崎町大成功だから ここも成功するよ

39 ::2025/05/19(月) 02:30:00.23 ID:gabpIaZU0.net

蕨市がクルドの町になったように
ここにも押し寄せてくるんかな

119 ::2025/05/20(火) 21:21:53.73 ID:u37wJvIX0.net

クルド人を送ろう

2 ::2025/05/19(月) 00:41:54.10 ID:9kPVeuDo0.net

自民一強じゃなく混沌としてて端から見てると面白い

111 ::2025/05/19(月) 19:55:51.14 ID:CFbyWKMK0.net

議会の反対で何も出来ない

7 ::2025/05/19(月) 00:47:05.15 ID:nIZ7mJUm0.net

>>3
町やしな( ・ω・)

32 ::2025/05/19(月) 02:03:41.93 ID:+OCsL62f0.net

1万6000人程度か
立地的に周りに吸い取られるわな

100 ::2025/05/19(月) 08:45:26.84 ID:CXxLZQHm0.net

>>1
いかにも共産党ってツラしてんな…

54 ::2025/05/19(月) 05:09:42.65 ID:LC8th5GR0.net

>>1
共産党が首長になると財政破綻させてくれるのがお決まりだぞwww

37 ::2025/05/19(月) 02:26:57.96 ID:2n/0IXy20.net

>>19
山の中かと思ったらこんなとこに町が残ってるのかよ

73 ::2025/05/19(月) 06:53:06.90 ID:AHPrtz5n0.net

>>1
維新の前職は駄目だとしても、共産という選択肢は論外

48 ::2025/05/19(月) 04:08:18.61 ID:vLDyC1je0.net

コルホーズは素晴らしいと北教組に洗脳された社会科の先生が言ってたな

52 ::2025/05/19(月) 05:02:21.87 ID:FJ4w2zLu0.net

>>1

 
#END元彦  #END吉村 #END維新 #END自民 #END日本保守党 #END百合子 #ENDれいわ新選組 #END山本太郎 #END橋下 #END高須克弥 

#がんばれ自治労#がんばれ教職員組合#がんばれ自治労連#身を切る改革 #木を伐る改革 #雨合羽 #イソジン #大阪ワクチン #コロナ野戦病院 #スパ市長 #スタバ公園 #カジノ #パソナ公務員 #コロナ死ワースト1位 #教員の他府県流出 #壺政党 #壺首長 

#共産党以外全部いらんねん

忍々@2j4BBBwPY3fV6yI
#たつみコータローを大阪府知事にして、明るい大阪で暮らしたい。

46 ::2025/05/19(月) 03:22:52.95 ID:g4a4U1QV0.net

どんな公約出してたんだろ

82 ::2025/05/19(月) 07:37:40.67 ID:WlHUAr+y0.net

>>29
なんで?なんかやらかしたん?

49 ::2025/05/19(月) 04:37:58.47 ID:7nb0yy2o0.net

原始キリスト教かよ

96 ::2025/05/19(月) 08:28:37.77 ID:zBEFFQgW0.net

共産党自体はあるけど「民主集中制とか暴力革命とかプロレタリア独裁を掲げる共産党」は先進国では禁止って感じだな

18 ::2025/05/19(月) 01:14:03.44 ID:+OCsL62f0.net

>>17
関空の手前みたいね
和歌山方面だから知らん人は知らんでしょ
薄い地形なのですぐ通り過ぎそうだし

65 ::2025/05/19(月) 06:24:34.53 ID:2EUK2xdy0.net

>>3
また選管に潜り込んだ共産党の支持者が保守票を大量に捨てたりしてねーだろうな
むかし四国であったよな

106 ::2025/05/19(月) 10:36:29.36 ID:EFImf/sk0.net

X見たけど共産党界隈はしゃぎ過ぎでは
周りから見たらドン引きなんだよ

78 ::2025/05/19(月) 07:10:40.01 ID:/4ulm29O0.net

>>17
うちの県で言うところの山北町みたいなもんか

97 ::2025/05/19(月) 08:32:35.74 ID:hHhrqpVl0.net

次は次は熱海か

80 ::2025/05/19(月) 07:30:14.59 ID:zBEFFQgW0.net

公務員は全員、赤旗購読義務化?

25 ::2025/05/19(月) 01:37:45.62 ID:fVtTNDKo0.net

忠岡町なんか誰でもいいんじゃね?生まれ育った実家あるけど

11 ::2025/05/19(月) 00:53:53.80 ID:RQfnq6B30.net

東京都知事戦ですら昔、自民お仕置きで共産系都知事になって…
弱者救済ファシズムという無間地獄を見たと言う

小さい町だからまぁ大丈夫かな

71 ::2025/05/19(月) 06:51:16.80 ID:sR6wmEh20.net

日本は社会主義、共産主義に近いからな
昭和の時代は人口増加ボーナスも合わさって成長した

50 ::2025/05/19(月) 04:45:08.54 ID:48/WH1by0.net

武蔵野市。

89 ::2025/05/19(月) 07:57:50.93 ID:zBEFFQgW0.net

大阪中から移住者が殺到してナマポ申請しまくりそう。

47 ::2025/05/19(月) 03:41:07.95 ID:vLAw4M5/0.net

チョンモメン町に改名して韓国にあげちゃおう

64 ::2025/05/19(月) 06:24:18.61 ID:gXytaP/30.net

>>11

美濃部はとんでもない事やりやがって都は大赤字
当時の朝日新聞は美濃部を持ち上げてべた褒めしてたよな

72 ::2025/05/19(月) 06:52:17.67 ID:idaHTEfM0.net

それよく言われるが
そんな近くはない

12 ::2025/05/19(月) 00:58:04.78 ID:LOCw3J6Y0.net

>>11
バラマキしまくって大赤字になったんだよな

43 ::2025/05/19(月) 02:53:41.91 ID:pmf03eZj0.net

忠岡は和泉と合併したらいいのに
和泉のアントファガスタかダンチヒやで
地形的には岸和田、経済的には泉大津やが

村は大阪最後の村として金剛山の自然に還ってくれ

68 ::2025/05/19(月) 06:45:52.01 ID:B6bfH8ss0.net

逆らったらシベリア送りだ

15 ::2025/05/19(月) 01:11:59.48 ID:+OCsL62f0.net

>>11
吸収合併で消えるの早めそう
デジタル苦手な老人やおっさんおばさんが息巻いても
よくなるわけがない

98 ::2025/05/19(月) 08:33:24.75 ID:Q8f/2+mu0.net

共産党幹部がすべてを管理する

文句を言えば逮捕粛清

87 ::2025/05/19(月) 07:50:50.39 ID:zBEFFQgW0.net

とりあえず民主集中制を採用して選挙廃止で

116 ::2025/05/20(火) 17:47:02.12 ID:SQhcRiC80.net

>>111
こんな小さな町の議会なんてあって無いようなもんだよ
町会議員とか議員報酬目当ての老人ばっかりで
議会で波風立てようとする奴なんていない

22 ::2025/05/19(月) 01:32:30.17 ID:AjcYlzML0.net

>>1
保守分裂してるほうが悪いわな(´・ω・`)

69 ::2025/05/19(月) 06:48:02.43 ID:B8xOwkel0.net

普通のところは保守分裂しても共産は勝てないんだけどな
分裂くらいで勝てるほど共産党員の割合が高いってことなんだろう終わってんなこの街w

36 ::2025/05/19(月) 02:23:56.56 ID:pmf03eZj0.net

赤旗配達員募集!
勤務地は忠岡町
報酬は革命闘争に従事できるやり甲斐

67 ::2025/05/19(月) 06:38:49.16 ID:jtWG+rAe0.net

今まで北海道、岐阜、埼玉、福岡と色々引っ越ししてきたけど何処に行ってもポストに共産党のチラシが入ったな。
あとどこも共産党の事務所汚い

14 ::2025/05/19(月) 01:09:48.74 ID:hQlnmgRC0.net

みとべ?

4 ::2025/05/19(月) 00:44:16.65 ID:b/W2hkvU0.net

治外法権町キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!?

90 ::2025/05/19(月) 07:58:33.77 ID:wwjuCErg0.net

>>40
普通は決戦投票なんよ
日本は何故かやりたがらないけど大抵の国では最終的に過半数得票できんと選出されない

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑