小泉進次郎大臣、備蓄米の入札中止、セクシー価格を約束したスーパーなどに無制限に全量放出 [422186189]

1 ::2025/05/22(木) 16:38:49.25 ID:jgmLBQZy0.net ?PLT(12015)

小泉新農水大臣「需要があれば(備蓄米を)無制限に出す」「財務省との協議は不可欠」「入札をいったん中止し随意契約で」就任会見で決意語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4bc39425d236e6a5136eb774b4cf48dacb031c3

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747833892/

223 ::2025/05/23(金) 10:47:03.85 ID:tOElv2tM0.net

これで参院選は安泰

244 ::2025/05/23(金) 21:45:08.15 ID:cPIatvja0.net

実際には小泉新農水大臣はセクシー価格という単語は発していないけれど

複合的な要因や誤謬、意識の乖離による現象なので、
スマートなど類推できる単語より
小泉新農水大臣がいっそのこと(類推が困難な単語として)セクシー価格を用いてくれた方が
国民側(私個人だけかもしれないが…)からみて政府も現状把握と状況改善を図っている段階だと推測出来て逆に安心できるかも知れない

15 ::2025/05/22(木) 16:42:58.79 ID:6PO5dD3M0.net

>>7
そういう事だよな
あくまで選挙対策でしかない

104 ::2025/05/22(木) 18:08:42.15 ID:n0yFBtZg0.net

セクシービーム

203 ::2025/05/23(金) 07:18:06.87 ID:baqW34ns0.net

>>22
そうかな?
牛肉にしても果物にしても住み分けていると思う
ニュー即を目にする限り「俺は国産しか買わない」と言ってる人がとても多いし、
俺は国産を買いたいけれど今の価格なら外国産を買うし
選択肢として輸入米はあってもいい

146 ::2025/05/22(木) 20:00:38.16 ID:ZxCr4JDl0.net

アメリカに言われて米の関税撤廃させるためにまずは備蓄米の放出ってことなんだろうな

254 ::2025/05/24(土) 02:37:09.49 ID:3lGESmW90.net

嫁さんのセクシーなオメコビーチク米大放出

215 ::2025/05/23(金) 09:13:33.49 ID:4Nu4GRcI0.net

3000円台とは、3000円~3009円を指し示します

33 ::2025/05/22(木) 16:49:40.76 ID:0Dc4CXwN0.net

紙ストロー撤廃してくれ

168 ::2025/05/22(木) 22:32:42.17 ID:yfaAAEVN0.net

>>100
・インドで「地元の人が食べてるカレー食べたい」と地元のレストランに突撃、
ニュースになりそのレストランに「コイズミが頼んだ物を」と客殺到。
・タイでの各国首脳クラスの会議、食事はフレンチか中華のコースだったが小泉だけトムヤムクンを所望。
我が国での会合に我が国の料理を提供できないのかと凹んでたシェフ歓喜、「コイズミだけが我が国の料理を所望した」とニュースに。
・フランスの大統領がイギリス料理をバカにしたとの報道後にイギリスでの首脳の会議に参加、
会食時にフランス大統領を「イギリス料理美味しいねぇ、そう思わないかい?」と執拗にイジる。
皆笑いを堪えるのに必死で異変を感じたエリザベス女王がフランス大統領に「何かあったのですか?」と問う。
フランス大統領、事の顛末を自分から説明するという最悪の事態に。
小泉ニヤニヤ、皆は腹筋千切れないように必死で耐える。

こうして見ると、小泉元首相の無双もだいたい食絡みだよな。

166 ::2025/05/22(木) 22:24:02.68 ID:cEcjk5MU0.net

>>8
ゼロにして更に供給する手段も検討する
まあ輸入か

その後、平年並みなら備蓄が増える程度まで増産する
特におかしなことは言ってないとおもう

301 ::2025/05/24(土) 14:52:20.79 ID:npKEzL+u0.net

全量放出こそ
オ・モ・テ・ナ・シ!

243 ::2025/05/23(金) 21:21:55.17 ID:YU0/Ff+F0.net

>>228
そんなアホなこと言えるのはアホな一般人だけ
まともな政治家や公務員なら口が裂けても言えんわ

143 ::2025/05/22(木) 19:54:07.02 ID:yWokHMNu0.net

>>134
去年あった当たり前を未来に繋げられなかったのはどうして?

214 ::2025/05/23(金) 07:52:40.40 ID:VPRv1Z9e0.net

ハンカチ1枚に10万円の価値観持つアホの話なんて普通聞かないでしょ

だいたいマジでそんな人いたら、禁治産者

293 ::2025/05/24(土) 14:35:30.63 ID:P+Zw/E0f0.net

米が2000円で出たとき買い占めたらまた価格が高騰するから買い占めはやめようね

285 ::2025/05/24(土) 13:48:26.68 ID:6Tkfird90.net

>>282
JAさんが3年先まで高価買取り保証してくれたんだから大丈夫でしょう

198 ::2025/05/23(金) 07:10:23.79 ID:/dAjqgmw0.net

>>101
何その往年のソニー社員がバッタ屋から買い占めた武勇伝(値崩れ防止の伝説

170 ::2025/05/22(木) 22:42:43.03 ID:4Jje6a8P0.net

>>1
いや備蓄米をなんだと思ってんだこのオヤジは…

222 ::2025/05/23(金) 10:45:35.99 ID:4GEY/blQ0.net

セクシーに生きる、セクシーひとすじ
セクシー党 !

222 ::2025/05/23(金) 10:45:35.99 ID:4GEY/blQ0.net

セクシーに生きる、セクシーひとすじ
セクシー党 !

180 ::2025/05/23(金) 00:40:50.53 ID:BoWw6ZAP0.net

「無制限」ということは数量を定めないということですから備蓄米の1%でも問題ないんです。

247 ::2025/05/23(金) 22:05:14.10 ID:tmgSahPq0.net

>>243
アホはお前だよ
今まさに異常事態が起こってんのに不作になるかどうかもわからんことで出し惜しみしてどうするよ
1年以内に買い戻すとかそりゃ来年もこの状況を続けると言うに等しいバカな行為だわ

230 ::2025/05/23(金) 12:31:54.28 ID:Ohs9LUIK0.net

>>134
生産者にどれだけ還元してんのか書かないのにあたかも生産者のために上げたかのように書く。酷い誘導だと思う

103 ::2025/05/22(木) 18:08:15.81 ID:uAwk/vjf0.net

>>101
アタマ悪そう

96 ::2025/05/22(木) 17:58:40.56 ID:yWokHMNu0.net

進次郎を信じろ!!

つってなw

99 ::2025/05/22(木) 18:02:22.47 ID:Pg8XGtfx0.net

備蓄米単品で安く出回っても暇人が瞬殺で買うか抽選でもするかってレベルの量なんだし、この先追加で出るのは令和4年産以前のになってくるから大半はブレンド米の増量用にしかならんと思うんだよなあ

127 ::2025/05/22(木) 18:48:59.66 ID:weikto2b0.net

>>1
きっちりやったら首相の目もあるで。だから、しっかりやってくれ

8 ::2025/05/22(木) 16:42:07.25 ID:ITOAVRAj0.net

備蓄をゼロにします、だっておwwwwwwwwww

68 ::2025/05/22(木) 17:27:10.41 ID:7Ob8J1TO0.net

「財務省との協議は不可欠」

もう責任逃れかよ

292 ::2025/05/24(土) 14:35:07.52 ID:bweo/SQn0.net

>>7
あと数ヶ月で新米のターン。

144 ::2025/05/22(木) 19:55:19.22 ID:b0uPUef70.net

こいつ嫌いやわ

プラ袋、割り箸、フォーク、スプーン、ストロー廃止した奴やろ
何もできない木偶の坊

162 ::2025/05/22(木) 21:33:44.85 ID:htW0lsCI0.net

このひと一生セクシーが付き纏うんだろうな
ジジイになったらロッド・スチュワートをカバーしてほしい

242 ::2025/05/23(金) 21:09:50.93 ID:Lh/Ci/T90.net

>>1
このバカは農家を潰す気かよ

136 ::2025/05/22(木) 19:29:28.80 ID:fVWzx3qy0.net

石破が真っ青になって適正価格3000円位か?には笑う

そんな訳無いじゃん。農相がガッチリやる言うてるのに小泉潰したいのけ?
国民の評価が掛かってるんやど

今まで高く買わされた分、5kg、1000円やね

296 ::2025/05/24(土) 14:40:54.83 ID:qzHYAlv20.net

高値で入札されといてこの手のひら返し

16 ::2025/05/22(木) 16:43:11.12 ID:CFmOWyKy0.net

煎餅やアラレの価格が爆上げします

89 ::2025/05/22(木) 17:47:47.17 ID:Bh2UZ7j40.net

>>83
増税メガネは、何もやっとらんぞ

37 ::2025/05/22(木) 16:56:59.81 ID:nORgRCwn0.net

人気があるのは令和6年産の国産米
外国産米では解決しない

102 ::2025/05/22(木) 18:08:10.29 ID:7gwU5eBK0.net

買い占めが問題なのにな~

216 ::2025/05/23(金) 10:13:09.32 ID:a6MFFIO10.net

「大臣のファーストセクシーが決まりました!」
見たい…

280 ::2025/05/24(土) 13:36:05.72 ID:9aZ5iC9H0.net

>>264
調べてみたら籾が出来るタイプと出来ないタイプの2種類あるそうだね。

252 ::2025/05/24(土) 00:20:52.64 ID:v/oy4+v/0.net

JAのクズは皆殺し

13 ::2025/05/22(木) 16:42:47.71 ID:jrwxzlSf0.net

小泉進次郎だけは、絶対に許さない
レジ袋を有料にしたのは、絶対に許さない
この件だけで、今後も絶対に許さない
一生恨んでやる
レジ袋の怨みは重いんだぞ
思い知れ

100 ::2025/05/22(木) 18:06:05.86 ID:GFLpWHkU0.net

>>94
タイでトムヤンクン頼んだのは伝説
「あまり辛くしないでw」

38 ::2025/05/22(木) 16:57:45.54 ID:cQe9Oe8U0.net

これでレジ袋有料化も間違いでした
撤回しますって言ったらすごいんだけどなあ

199 ::2025/05/23(金) 07:12:00.14 ID:/dAjqgmw0.net

>>128
セクスィー価格 1919円に挑戦?!

287 ::2025/05/24(土) 14:14:55.62 ID:SCq+kXHP0.net

どうせ米が溢れたら糖質制限とか吐かして喰わないくせにこういう時だけ騒ぐ

https://i.imgur.com/teJeY73.jpeg
https://i.imgur.com/KC3ysY1.jpeg

120 ::2025/05/22(木) 18:31:12.05 ID:mOjbeimQ0.net

>>8
いや正しい
買い戻し前提だと5年だとしてもJAが圧倒的有利
なので買い戻し無し前提で全量放出が全面的に正しい
需要と供給の問題であと100万トンも出せばJAが抱え込むのは不可能で価格は暴落し暴利を貪ってたJAその他中間業者に鉄槌が下る

ザマァwwwwww

161 ::2025/05/22(木) 21:30:56.84 ID:ilPaKqND0.net

>>160
その時は輸入米、無条件で解禁でしょ

174 ::2025/05/22(木) 23:33:38.55 ID:vOF1KeHp0.net

>>171
汚名を挽回してどうする
うん、嫌味かな

262 ::2025/05/24(土) 04:45:35.98 ID:9aZ5iC9H0.net

>>259
コメ先物市場を開設したSBIの北尾のことか?

249 ::2025/05/23(金) 23:59:59.03 ID:YCHV7l640.net

>>245
備蓄米は外食産業に回して
消費者にはそれこそ補助金出すか
スーパーで強制割引して割引分は
国がスーパーに補助だした方がよい

286 ::2025/05/24(土) 14:12:31.29 ID:RUlRSovn0.net

>>284
国内の米が足りないんだから
とりあえず外国米を買って備蓄したらいいじゃん
毎年の備蓄量(20万t)に加えて今回放出した分まで買い戻してたらまた足りなくなる
国産米を備蓄するのはこの状況が収束してからでしょ

90 ::2025/05/22(木) 17:48:07.57 ID:vKNVrgAA0.net

米袋はセクシーかい?

183 ::2025/05/23(金) 01:34:45.96 ID:8cfiOFwK0.net

JAはラオウ。

真救世主伝説 北斗の『進次郎』(´・ω・`)

246 ::2025/05/23(金) 21:57:17.65 ID:ZJhxVcrC0.net

米農家を自殺に追い込むのが小泉大臣の目的
奴隷どもは小泉先生の踏み台となって死んでいけ

121 ::2025/05/22(木) 18:31:53.76 ID:1NBbX7E/0.net

こんな出来レに騙される国民が8割とか日本ヤバすぎて草
日常で詐欺に遭わないか心配になるレベルで単細胞だろ日本人w

チョソジロー=自分の頭で何一つ考えることはなく単なるパペットであることを未だに知らない奴多すぎたろw
それにレジ袋は前の大臣が決めたことすら知らないとかアホかおまえらww

これからテレビでチョソジローのマンセーゴリ押しが始まるから見てろよw

150 ::2025/05/22(木) 20:33:03.97 ID:4gauG3CM0.net

進次郎を信じてみよう

148 ::2025/05/22(木) 20:13:44.07 ID:nsHIHBig0.net

セクシー米頑張って

191 ::2025/05/23(金) 06:55:51.96 ID:/hxv1I4+0.net

俺たちのセクシー担当大臣

76 ::2025/05/22(木) 17:33:02.39 ID:LbvGLPmM0.net

>>26
23区内だけどコイン精米機あるで

17 ::2025/05/22(木) 16:43:39.65 ID:qeI0PNfW0.net

>>8
備蓄米が無くなったら関税撤廃だぞ

300 ::2025/05/24(土) 14:50:11.57 ID:DWnnKuJm0.net

根本的に物価が上がってるから元には戻らないでしょ

80 ::2025/05/22(木) 17:35:16.24 ID:CRNERcUz0.net

>>66
赤字なのはわかったけど、じゃあどうやって生活費を稼いでるのかがわからん

58 ::2025/05/22(木) 17:16:35.18 ID:3QN0FXdo0.net

セクシーライス

142 ::2025/05/22(木) 19:53:52.49 ID:Pg8XGtfx0.net

スーパー向け精米してる米屋あたりは昨秋玄米60kg3万弱(白米54kg分くらい)で買った分で足りない部分を業者間価格の今の相場4万で補いつつ回してる感じらしい
例えそこに直接2万で比例配分しても4000円が3900円になるくらいしか効果出ないんじゃないかな?
全農や大手問屋にこの先も3500円は割らないような政策に転換する密約でも結べば利益削って3700円くらいまで下げる程度の忖度はするかもしれないけど

55 ::2025/05/22(木) 17:15:30.83 ID:J2AgFmlj0.net

備蓄米全放出からの南海トラフ

22 ::2025/05/22(木) 16:44:51.88 ID:qeI0PNfW0.net

>>7-8
関税撤廃で農家は死ぬ

速報「お米の関税ゼロもありえる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747877968/

158 ::2025/05/22(木) 21:18:10.88 ID:vsGekjCR0.net

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑