【MLB】大谷翔平がヤンキース戦で21、22号本塁打の大暴れ 月間15発は自己&球団記録タイ [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2025/05/31(土) 13:54:12.89 ID:ooe7F5Nc9.net
◆米大リーグ ドジャース―ヤンキース(30日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)

 ドジャース・大谷翔平投手(30)が30日(日本時間31日)、本拠地・ヤンキース戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、21、22号と2本塁打を放ち、5月の月間本塁打が自己最多で球団記録にも並ぶ15本となった。1試合2本塁打は今季2度目となった。

 主役の2人が初回からエンジン全開だった。まずは「2番・右翼」に入ったヤンキースのジャッジ。1回表に19号ソロを中堅に446フィート(約136メートル)の特大弾で運ぶと、大谷は負けじと1点を追う1回裏先頭で先発右腕・フリードの初球の93・7マイル(約150・8キロ)を中堅に運んだ。ジャッジの19号と大谷の21号。圧巻の本塁打の打ち合いだった。

 さらに大谷は3点を追う6回先頭の3打席目でも22号ソロ。カウント3―1から高めの直球を振り抜くと、右翼手・ジャッジが目いっぱい手を伸ばした上をいく右翼最前列への一発だった。大谷は一塁ベースを踏み忘れたのか、二塁へ向かう途中で一度逆戻りし、一塁ベースを踏み直してダイヤモンドを1周する珍事もあった。

 無双状態だったエース左腕を1打席目から打ち砕いた。ヤンキース先発のフリードは試合前の時点で両リーグ最多7勝(無敗)を上げ、防御率も両リーグトップ1・29。70イニングを投げて浴びた本塁打はわずか3本だったが、大谷が今季最長13連戦の1打席目からアーチを描いた。

 大谷は、25日(同26日)の敵地・メッツ戦前に23年9月の右肘手術後初めてで約1年9か月ぶりにライブBPで登板して22球を投げると、その後の試合で千賀から18号先頭打者本塁打。翌26日(同27日)の敵地・ガーディアンズ戦では自身2度目の2試合連続先頭弾となる19号を放った。27日(同28日)は、MLB史上4人目の3戦連続先頭弾こそならなかったが、3打席目に左翼へ20号2ラン。20本塁打MLB1番乗りで、今季2度目の3試合連続本塁打を放った。28日(同29日)は3打数無安打で自身初の4戦連発はならなかったが、29日(同30日)の休養日を経て、2試合ぶりの本塁打で3試合ぶりで今季6本目(通算18本目)となる先頭弾を放った。初回初球弾は4発目(本拠地2本、敵地2本)だ。

 シーズン57試合目での22号は、レギュラーシーズン162試合に換算すると、62・5発ペースとなり、自己最多で2年連続の本塁打王となった昨季の54発を上回り、初の60本に届く勢いだ。4月28〜30日の本拠地・マーリンズ3連戦から10カード連続で本塁打。5月は15発目。ドジャースの球団記録を更新し、5月に限らずとも自身も23年6月にマークした月間15本塁打に並び、1953年8月のスナイダー、85年6月のゲレロがマークしたドジャースの球団記録にも並んだ。

https://hochi.news/articles/20250531-OHT1T51057.html?page=1

672 ::2025/05/31(土) 14:58:02.16 ID:oVg1nr+G0.net

>>657
一昨年の途中から投げて
ないんだから投手としてオールスターに選ばれるわけがない

186 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:12:27.14 ID:nJVDzrhX0.net

>>83
2021年6月もこんな画像あったな

277 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:18:52.79 ID:pGNb9lCj0.net

>>248
雄星「いいなぁ」

733 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:04:48.47 ID:nSVgaVQ+0.net

>>715
今時の恵まれない氷河期世代のサカ豚のおっさんは、ネットを敵対視してるんですか?

169 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:11:25.30 ID:K8XuqyuA0.net

これぞ接待ホームランwwww
バッティングピッチャーじゃねえかよwwww

622 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:52:42.39 ID:ZwvlDIQU0.net

>>598
ルームシューズ履いてなかったのかな

873 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:30:11.60 ID:NukkHxQj0.net

>>863
一昨日から赤かったよ
体調不良の可能性もあるが日焼け止め忘れたんじゃないかな

845 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:26:21.33 ID:qpBiPvOV0.net

>>828
サッカーは山が高いからな
競争率の低いパイの狭い野球とは違う

314 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:21:54.67 ID:YiiR1HEV0.net

>>287
なんぼなんでもイチロー以上はさすがに無理
あくまで現状が続くのであればね

148 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:10:18.62 ID:6GInTRhv0.net

>>4
はい馬鹿

221 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:14:37.28 ID:Gyyhlocn0.net

ジャッジはバットで大谷に直接殴りかかるって方法もあるよな
それでホームランとめてもいい

463 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:36:02.66 ID:4xqLl/mp0.net

子供「ホームランの打ち方を教えて下さい」
大谷「ホームラン打ったらええねん」

163 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:11:01.01 ID:SIr5s4rZ0.net

1打席目に打つのがすげえ

912 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:35:10.14 ID:B+V8qzjM0.net

>>908
やってるとしたら日本時代か

101 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:07:13.88 ID:itTb8wf10.net

今年はヤンキースはこの3連戦しかないのか

もっと見たいのに

153 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:10:33.23 ID:K8XuqyuA0.net

超接待ホームランクッソワロタwwww

237 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:15:38.07 ID:xH6MKnE50.net

面白い試合だった

894 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:32:30.10 ID:rEtUamxh0.net

1アウトロハス師匠
立ってるだけでいいのに何故かDP
気迫のTP回避に皆声を上げた

620 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:52:28.35 ID:MhA93Kns0.net

>>598
風呂場でこけた人もいるんで靴がなくても自宅で怪我する人は…

どちらも30こえたおぢ選手

323 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:22:34.32 ID:EzUb3RWx0.net

明日打てば新記録か

97 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:06:42.84 ID:tpxCf2hj0.net

1本目は鳥肌が立った
しかし役者だねぇ

161 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:10:57.07 ID:9trNX2JJ0.net

ジャッジさんの目の前でこんなことしてしまうなんて

211 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:14:02.74 ID:x5fM9Jx/0.net

>>173
今年11試合投げてホームラン3本しか打たれてない投手から2本打つ大谷

232 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:15:16.36 ID:3L/CxAkb0.net

神試合やったなwww

453 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:34:10.80 ID:pdOdyBBF0.net

>>427
いっぱい打席回って来てええやん

361 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:26:12.57 ID:wHQec9zG0.net

先発ゴンソリン
2.2回まで打者17人にバッピ状態
被HR4、被ヒット2、四死球4、三振0、失点5

3回2アウトで、プライアーPコーチがマウンドに行き「ピッチコムサインが読まれてる、サインを変えろ」と多分アドバイスした後、

残り3.1回は10人で
被HR0、被ヒット0、四死球0、三振4、失点0

NYYのサイン盗みは酷かったな、三振ゼロで5失点なんてNYYが来る球種が分かってたからだろw
ピッチコムなんて、受信機持ってれば盗聴し放題

830 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:24:25.97 ID:4X8YDJxR0.net

まさか、これでドジャースは山本由伸使わんよなw
ロバーツもそこまで鬼畜じゃなかろう

58 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:03:18.92 ID:Zhsrxde80.net

俺スゴイ

722 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:03:48.62 ID:7QN8uEoT0.net

雑魚狩りとか言ってる奴はフリードを雑魚扱いしてるのか

75 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:04:48.01 ID:gREN4V+n0.net

大谷凄すぎるわ
そりゃサッカー空気になって当然やわ

200 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:13:22.59 ID:2CDL8MLP0.net

へー

961 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:42:36.23 ID:iGGR63790.net

この後に6月谷が待っていると思うと恐ろしい

20 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 13:58:29.34 ID:IBD4ll6W0.net

おめでとう

506 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:40:28.04 ID:rEtUamxh0.net

WSとはなんだったのか
というオモロい試合

814 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:21:49.54 ID:4X8YDJxR0.net

「アクシデントに弱い」とか昔の巨人みたいね>ヤンキース

あの異常なファンで鍛えられてると思ったが、
メンタルはそれほどでもない、野球エリートの集まりか

396 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:29:29.77 ID:3meVYztl0.net

月間ホームラン記録タイ凄くね
あと一本売ってほしい

632 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:53:39.75 ID:uArBAJNu0.net

俺が見てる時は打たないからめっちゃ腹立つ

387 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:28:55.53 ID:eoSeQFcw0.net

>>2
おまえ超凄い

947 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:40:38.74 ID:4X8YDJxR0.net

>>935
今日のジャッジはソロだったような

485 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:38:05.32 ID:LDp4wwYm0.net

うおおおおおおおおお
面白かった

621 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:52:34.00 ID:/oTtt9Gf0.net

>>578
パワプロのサクセスでこれ再現できんの?これプラス投手能力もあるんだぜ?

471 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:36:38.53 ID:gxucwG5X0.net

なおド、かと思ったら、大谷の2本めから怒涛の得点で逆転勝ちしてた。

220 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:14:31.00 ID:nJVDzrhX0.net

824 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:23:39.73 ID:xJCKFkC70.net

大谷のおかげで勝った!!!!!

136 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:09:14.41 ID:Vdjl/ScK0.net

大谷フィーバーで、米国での6歳から17歳までの野球人口が2014→2024年の10年間で27%激増
https://x.com/mlb_pr/status/1904250964011352514?s=46

923 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:36:56.18 ID:of/fvbww0.net

1回表裏の大谷ジャッジのホームランの打ち合いはしびれた
まさか現実になるとは
しかしヤンキース戦は盛り上がるな
防御率1位で今年は無敗だったフリードから2発打ったのが価値がある
62.5本ペースとはリアル怪物になってきた

248 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:16:11.77 ID:miKTIxEa0.net

なお8-5でドジャース逆転勝ちした模様

872 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:29:58.45 ID:cYIEkAMc0.net

3番にしたらもっと歩かされるよ

410 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:30:47.96 ID:a8slxLVN0.net

鈴木の打点が大谷より20点も多いんだな。
メジャーでこんな時代がくるなんて思いもしなかったね。

691 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:00:38.13 ID:K8XuqyuA0.net

>>679
在日?
ドジャースのゴミ韓国人と大谷さんは大の仲良しなのに?wwwwおもしれーなお前wwww

96 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:06:32.78 ID:SKfJM/8Q0.net

MVP対MVP

203 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:13:34.75 ID:K8XuqyuA0.net

接待ホームランで嬉ション垂れ流す焼き豚wwwwwww

639 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:54:23.54 ID:0yqu9pFg0.net

>>568
大谷「あ、やっちゃいました?修理代してくれた人にポルシェ送っといて」

240 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:15:41.68 ID:S1ECkQ9k0.net

>>231
なるほど、どもです

831 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:24:31.33 ID:qEbT0M+50.net

ヤンカスw

441 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:32:52.20 ID:aSRdhW940.net

IP付きのドジャーススレでも似たようなこと言われてんぞ

335 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:23:59.72 ID:Ls+JOdOw0.net

データがあるからでしょ。ランナー背負うと力んで打てないって

308 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:21:29.82 ID:K8XuqyuA0.net

>>191
最後も完璧な接待ボールだったもんなw
あんなサービスボールでも打ち損じまくってるんだわこいつは
最早メジャーリーグはプロレスですよwww

284 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:19:15.52 ID:K8XuqyuA0.net

いつもの超イージーサービスボールwww
今日は2本共失投どころの話じゃねえぞwww

124 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:08:37.42 ID:XSbhHB6i0.net

>>6
お前こそ、すげーよ!

758 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:08:47.05 ID:36dG1qRS0.net

アメリカを圧倒する中国AIトップ人材 
米「世界脅威年次報告書」

AI分野トップ100大学の国別
1位 中国(56)
2位 アメリカ(12)
3位 オーストラリア(9)
4位 イギリス(7)
5位 韓国(4)
※日本はランクインせず

世界トップクラスのAI研究者の出身国
中国(47%)
アメリカ(18%)
ヨーロッパ諸国(12%)
インド(5%)
韓国(2%)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9d58d04d65d53be53faa97c774aaffae7a8081a6

587 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:49:18.93 ID:op6K3b+60.net

ジャッジ信者、息できんwwwww
今日のドジャースの勝利なんてどうでもいいわけだが、去年のワールドシリーズにおいて大谷は“勝利”し、ジャッジは“敗北”したわけだからなwww
しかもジャッジはチームを勝利に導けなかった上に高校生でも捕れるような平凡なフライをエラーしたわけだがwww🤣
それなのにジャッジの盲目信者は「で、でもぉせいせきはじゃっじのほうがぁ‾よかったからぁ〜」とかほざいてるんだよなwww
『馬鹿』が!!!!!wwwww
勝負の世界は勝利こそが全てなんだよw🤣
ワールドシリーズっていう一番大事な大舞台で大谷は“勝利”しジャッジは“敗北”したのwwwww🤭🤣
盲目信者はこの現実が受け入れられないらしいwww
てか、日本人でまともな感性をしてたら“オオタニサン”を応援するでしょw なんで敗北者であるジャッジ君を応援してるわけ?笑
やっぱり、ジャッジを応援している純血日本人は今の日本を象徴するような白人コンプ敗戦国負け犬JAP根性が染み着いとるんやろうなwww
俺様のように偉大な勝者のメンタリティーを持った日本人は少なくなってしまった。だから日本は衰退していくわけだ。
大谷凄い!!俺凄い!!大谷と俺の共通点も多いし、やっぱりこの世代は天才が多いんやねw😤
まぁ、お前らゴミ共に一つ教えることがあるとすれば
ワールドシリーズという最も名誉ある大一番で大谷翔平は“勝利”しアーロンジャッジは“敗北”した。
これだけが事実であり全てだ。覚えておけ。

414 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:31:06.09 ID:x+Wcsbgz0.net

過去の経験からいって他の競技でも急に活躍しだすってのは一種類しか方法がない
向こう行って急に体型変わってるしな
ほんとあや

428 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:32:19.27 ID:YASnPIGH0.net

アマプラで見たけど
あれってライブだったん?

878 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 15:30:40.90 ID:0StqTYu60.net

明日はブーンがどういう大谷対策するかだな
ランナーいて一塁が空いていれば迷わず敬遠かもしれんが

ランナーなしや
一塁埋まっている場面でどうするか見もの

503 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:40:05.42 ID:AsGN/e+B0.net

>>478
今日の誠也は打点なしだが

126 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:08:38.69 ID:RjMzjp2+0.net

ドジャース強いから問題ないけど
スラッガーを1番起用は無いわ

159 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:10:56.00 ID:bwfOpXU60.net

>>14
ピッチャーうなだれすぎw

170 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:11:32.35 ID:CP2vO0D90.net

久保や三笘が惨めになるね、大谷見ちゃうと

683 :名無しさん@恐縮です:2025/05/31(土) 14:59:18.52 ID:DuiDKVvZ0.net

得点だけ見たら61得点で両リーグ圧倒的1位だから超凄いリードオフマンっぽいけど実際はホームラン打ちまくるからもう訳分かんねぇな

(Visited 1 times, 1 visits today)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

Translate:

Translate »
ページTOPへ↑